トップ > 城選択 > 原城

原城

みなさんの登城記録

516件の登城記録があります。
301件目~350件目を表示しています。

●2019年10月26日登城 ゆうさん
154城目。大手口から本丸に向かう一本道は周囲が開けて左には海も見えて心地の良い散策。本丸内では島原の乱により石垣が破壊・崩れているのが印象的。城内散策後は徒歩で有馬キリシタン遺跡記念館に向かう。帰りは南有馬庁舎前バス停から乗車し、口之津車庫前バス停で乗り換えて諫早駅に戻った。
●2019年10月22日登城 レッシーさん
島原城からレンタカーで50分で有馬キリシタン遺産記念館へ到着しスタンプをゲット、
車で国道へ戻り無料駐車場に車を止めて徒歩で原城へ移動しました。
江戸幕府が破壊してもなお、これだけの石垣が残っている事に驚きました。
●2019年10月22日登城 わを〜んさん
長崎駅からレンタカーにて
●2019年10月21日登城 ひでひろ●さん
駐車場から本丸まで1キロ弱あります。
シャトルバスが30分間隔で回ってます。
石垣なども破壊され、高い石垣は見当たらず。
現地を見る前に、キリシタン遺産記念館でムービーを見るのをおすすめします。
●2019年10月19日登城 本城慎太郎さん
島原駅からバスで 1時間ぐらい 原城前で下車 案内あるので迷うことはないです
3万人?がこもったとあって広かったです。
●2019年10月14日登城 たったさん
172(続72)城目。島原城登城以来の島原半島でした。3万7千の一揆勢が立てこもっただけに、思っていた以上の規模でした。
●2019年10月13日登城 ヲカさん
184城目
●2019年10月8日登城 みっちさん
真砂に泊まり見学。ガイドさんの説明を聞く。
●2019年10月7日登城 SYOさん
 
●2019年10月6日登城 さくらさん
八代城を出てフェリーに乗り島原に入りました!
海のすぐそばに城跡後ありました駐車場が離れててマイクロバスで送迎して貰えました。
こちらのスタンプは有馬キリシタン遺産記念館で貰えました
車で2〜3分の所にありました!
●2019年10月5日登城 しまくまさん
島原市内からバスで40分くらい、有馬小学校バス停から徒歩15分くらいです。
●2019年10月5日登城 58rssplさん
3日目、1城目で朝一番で行きました。

お城の跡は、規模も大きくて眺めも良くて良かったです。
●2019年10月4日登城 Nakayanさん
188
●2019年9月30日登城 ノブさん
85城目(続32城目)
●2019年9月28日登城 ハマのスプリンターさん
続:44、100:58、通算:102城目です。
長崎出張にかこつけ、世界遺産に登録された原城へ行ってきました。
6:03長崎発のJRに乗り、諫早で島鉄に乗り換え。島鉄では、土日祝日限定で鉄道・バス・フェリー1日乗り放題2000円のお得なチケットがあります。終点の島原外港でバスに乗り換え、バス停原城前へ。そこから徒歩15分程で、スタンプが置いてある有馬キリシタン遺産記念館に到着。スタンプは若干インクが薄めでした。12分の映像で予習し、立派なパンフを頂戴し、親切な係りの人に近道を教えて頂きました。徒歩15分程で原城跡に到着。幕府が徹底的に破壊したとのことですが、石垣等の遺構は綺麗に保存・整備されており、見応え十分です。天気も良く、有明海や熊本も見渡せました。
この後、徒歩40分程かけて、日野江城にも行ってみました。
●2019年9月27日登城 プイマンさん
続22城目
●2019年9月25日登城 nobichanさん
続 46城目です。【合計:145城(99+46)】

島原港からタクシーで45分ほどで到着。
スタンプは南島原市有馬キリシタン遺産記念館で押しました(300円)。

有名な島原の乱の舞台。
島原藩の農民達は圧政に耐え、最後は原城で多く亡くなっています。
さぞ無念だったでしょう。
原城跡で過去に思いを馳せました。

今回も交通の便が悪いため、
島原港→島原城→島原鉄道愛野駅
の順でタクシー貸切としました(18000円)。

当日は長崎宿泊予定だったので島原駅方面には戻らずに、
小浜経由で諫早駅までの途中駅である愛野でタクシー下車。
●2019年9月16日登城 チャンパー米さん
初登城、天気快晴
●2019年9月15日登城 KANTAさん
続・登城52番目

八代からレンタカー利用。天草経由で鬼池港からフェリー
乗船時間は30分だが、天候よく、海が穏やかで
甲板からの眺めもとてもよい
駐車場から本丸まで無料シャトルバスと無料レンタサイクルあり
電動アシスト付き自転車借りて坂道もラクでした
破壊された石垣や籠城後のエピソードも悲惨である
●2019年9月15日登城 やしゃ姫さん
続79城目。原城温泉真砂からのシャトルバスは始発が9時30分。近くのホテル「原城の宿 城」に泊まったので、パンフレットを頂き、朝食後に徒歩で原城へ。
三の丸、二の丸は段々畑。幕府軍に破壊された本丸の石垣からは、一揆軍の悲しい歴史が蘇るよう。
本丸からは、島原湾の絶景が臨める。プレハブの原城案内所にもスタンプはあるが、9時30分からのため、ホテルをチェックアウトして車で移動し、有馬キリシタン遺産記念館でスタンプのみ押印。
●2019年9月14日登城 もっちんさん
悲しい過去を学んできました。スタンプを頂いて島原城へ向かいました。
●2019年9月13日登城 献血るーむくんさん
 195城目。本日1城目。長崎から福江城に向かうか、原城に行くか迷ったが、離島にトンボ帰りで行くよりマラソン大会に出場しその際に城をあわせて訪問するほうが気分が良いと考え、まずは自分の車で行ける南島原の原城に行くことに。
 唐津城から長崎道と普賢岳の山道を使って、昨夜のうちに到着。朝6:00に起き、原城の城跡を駐車場からぐるっとランニング。地元の人も城内を走っていた。思ったよりもずっと規模が大きく広い。曲輪も多く100名城でもいいくらい。幕府に破壊された石垣と天草四郎の像が痛々しかった。帰りは海沿いのアコウ街道を走る。
 その後、ファミマカフェを飲み、有馬キリシタン遺産記念館の駐車場で待機。9:00に入館しスタンプゲット。館長さんから貴重な資料の詳しい説明を聞き館内を見学した後、ビデオを見た。なかなかコンパクトで中身が濃い。島原市から勇壮な雲仙普賢岳をもう一度見たかったが、時間がかかるということで、近道で諫早に戻り300km離れた大分のフェリー乗り場に向かう。いよいよあと5城。☆☆☆☆☆
●2019年9月9日登城 年寄りの冷や水さん
2日目は原城からです。宿泊地の長崎を7時30分に出発し、先ずカステラの杉谷本舗に寄ってからキリシタン遺産記念館に9時30分頃に着きました。そこでスタンプを押印し、中の展示物を見た後、シャトルバスの発着場である真砂館に向かいました。スタンプは記念館のほかにも現地でも押せるようになったとのことです。真砂館でシャトルバスに乗り換え5分程で城跡に着き、ボランティアガイドさんと合流し、約1時間程見学しました。なお、原城は以前は現地まで車で行けたそうですが、世界遺産に認定されてから一般車の乗り入れが禁止されるようになったとのことでした。ここでは、バスに携帯を忘れ城跡の写真を撮れないという大ポカをしてしまいました。
●2019年9月6日登城 しんくんパパさん
続40城目 台風13号の影響を避けるため、明日の登城予定を変更して長崎港からキリシタン遺産記念館に直行。スタンプを押して忙しく登城しました。本日の宿泊は原城跡駐車場の隣の原城温泉真砂です。温泉で汗を流し生ビールで一日の疲れを癒しました。
●2019年9月6日登城 千葉の風まかせ☆彡さん
続88城目。九州城巡り7泊8日の旅。<4日目>本日2城目。天候:晴れ。レンタカーで移動。スタンプは有馬キリシタン遺産記念館でゲット!!
最初12分の解説ビデオでキリシタン文化や島原・天草一揆がなぜ起きたか予習して原城に向かうといいでしょう。

真砂駐車場に車を停め、シャトルバスで本丸へ。
本丸案内所でVRのタブレットの無料貸し出しをしており、これは絶対利用すべきです。映像と解説が素晴らしいです。
●2019年8月26日登城 クタケンさん
崖っぷち
●2019年8月13日登城 なかやんさん
フェリーに乗って熊本から島原へ移動 島原の乱、天草四郎についてよく分かった
●2019年8月12日登城 じゅうろくさん
島原城に続いて登城。
遺産記念館の駐車場は入口が見通し悪く、駐車可能台数が少ないため満車の時は注意が必要です。
●2019年8月12日登城 YZF-R125さん
済み
●2019年8月12日登城 ひろくんさん
続62城目、通算162城目、初登城。
マイカーにて。原城温泉真砂に駐車、無料の電動サイクルを借りて散策開始。
先ず、スタンプ押印のため有馬キリシタン遺産記念館に向かう(かなりの急坂)。
その後場内に戻ってきて、
仕寄場→二ノ丸→空壕跡→本丸跡と見学。
城内は広く、自転車移動が最適かと・・・。
●2019年8月10日登城 JUSAさん
始発のかもめで博多から4時間弱・・・遠いですね
土日は島鉄周遊パスがあり、大人は2000円で鉄道・バス・フェリーが乗り放題なので
これがかなりお得です
原城自体はかなりの規模で、ここに3万人も集ったらちょっとやそっとでは落とせないですね
博物館は城跡から遠いので時間に余裕を見たほうが良いと思います
●2019年8月10日登城 Tourinさん
続69城目。
南九州城巡りの最後。
島原からN-Boxで原城へ。45分くらいかかります。
原城温泉 真砂の無料駐車場にとめ
毎時0,30分発のシャトルバスで本丸へ。
よく整備されてよいお城です。さすが世界遺産。
涼しい時期にじっくりと次回は観たいです。
島原の乱の悲哀と天草四郎15歳の凛々しい像が物悲しいです。
帰りは毎時05,35分のバスを待たずに歩こうかとおもってたら
臨時にシャトルバス出してくれて本当に助かりました。
●2019年8月6日登城 ベッカムさん
雲仙温泉で台風8号の直撃を受け風速30m超えと横なぐりの雨、九州を縦断。
昼過ぎまで旅館でステイして、収まってきたので出発。
有馬キリシタン遺産記念館(料金300円)でキリシタンの歴史をインプット。
台風の名残りが残る原城を回る。
岬の突端に構築された堅固な城。
サイパンにせよ、沖縄にせよ、追い込まれるとこういう場所に行かざる得ないだろうか?
●2019年7月30日登城 らとさん
【続百名城・3城目】
バスでの移動で、直接、原城に向かうか、有馬キリシタン遺産記念館に向かうか
迷いましたが、せっかくなので、有馬キリシタン遺産記念館を訪問しました。
平日で客もいませんでしたが、DVDの放映と展示物の説明を丁寧にして頂き、当時の状況がよくわかりました。
そこからは、本丸跡まで、徒歩で約20分。現地には自販機はありませんので、
夏場は、事前にドリンクの確保を怠らないようにしてください。
三体の石像は、案内所手前の案内板「石垣」の方向をまっすぐに進んで左側の階段を
あがったところの十字架の裏にあります。
案内所手前の本丸跡入り口から海の方向を見ると、高さのある十字架が見えるので、おおよその方角がわかります。
●2019年7月29日登城 九鬼海賊の息子・娘さん
原城のスタンプのデザインは、海に向かって立つ3体のお地蔵様。モデルは天草四郎、そしてその母、さらにザビエルだそうです。しかしこの像、ある人物の私物だそうで、公式のものではないとのこと。それをスタンプにしてしまう斬新さ、感動です。
●2019年7月27日登城 ■□▲あ!徳川くりたろう。□■◆さん
【続58城目】

雲仙温泉のホテルを900にレンタカーで出発して、有馬キリシタン遺産記念館に930に到着。入場料300円を支払いスタンプ押印。
館内を40分ぐらい見学して、原城温泉真砂へ。

通り雨だったので日帰り温泉に入り、無料の電動自転車を借りて
城跡へ。バスが30分おきにでているが、天気がよければ自転車のほうが
時間を有効に使えるのでいい。
10分もかからず本丸近くまで。

スタンプは本丸近くの案内所にもあり。
●2019年7月15日登城 まっつんさん
★★★★★
●2019年7月8日登城 圭介さん
幕府軍に最後まで抵抗し激しい戦いが行われたお城であり、戦後は石垣も含め徹底的に破壊された為か遺構は少ないと思いました。でも、何故か往時の人々が偲ばれます。
●2019年7月6日登城 ♪♪ウルトラまささん
続10城目
駐車場から本丸まで電動自転車を借りる。観光ガイドが過去を説明してくれたGood。石垣等すべて破壊したと聞いていたが、畑の下に残存していたとの事。
島原城へ向かう途中トルコライスを食べた。超大盛。
●2019年6月25日登城 ダイゴロウさん
真砂駐車場からシャトルバスも出てますが30分間隔なのでタイミングが合わなかった人は駐車場より電動自転車も無料で借りれますのでそちらもオススメです
●2019年6月16日登城 PHXさん
熊本からフェリーで島原、レンタカーで原城へ。スタンプ絵柄の3体の像を探すのに一苦労。帰りは島原港から大牟田三池港へ。意外に早くて便利。
●2019年6月15日登城 太刀三郎さん
94/200 登城

雨だったのでスタンプでけです。
ざっとだけ見て、島原城に。
尚、写真に見えるのは人骨のレプリカです。
悲惨なことになってます。
あまり居たくないと感じました。
●2019年5月26日登城 まっしぶさん
□続第19城□

「原城」へは長崎自動車道と一般道を使用して移動。
以前訪れた時は本丸近くに駐車できたのですが、現在は駐車禁止ということで、三の丸付近の駐車場へ停め、徒歩で登城。
朝8時だったこともあり案内所は開いていませんでしたがお城は見学可能でした。
この場所が島原の乱の激戦地で、3万人以上の人々が亡くなったことを思うと、複雑な思いになります。

スタンプは、「有馬キリシタン遺産記念館」で押印。入場300円。
最初に10分強の映像資料を見せていただき、その後係りの方から有馬キリシタンや原城に関係する説明をしていただきました。
有馬氏から松倉氏への変遷や島原の乱に至るまでの経緯等、非常に分かりやすく説明していただき良く理解できました。
●2019年5月25日登城 おにぎりさん
築城者:有馬晴信
●2019年5月17日登城 遅れてきたファンさん
193城目。
前回来た時は直接行けたが、今回は駐車場に車を誘導させられる。
そこから無料のバスで城跡に向かう。所要時間5分。帰りも同じ。約30分間隔で走る。
城跡の駐車場はない。
城跡そのものはよく残っています。ゆっくりとイメージを膨らませたい。
●2019年5月14日登城 papatiさん
半島の先端、遠い城ですね。
スタンプ設置場所で15分ほどの映画も鑑賞しこの地の歴史を理解する。
白砂の海岸線にサギが何羽も舞ってる最果ての城。
夕刻に何とか間に合って散策できました。
●2019年5月11日登城 きのさん
86城目。以前に原城へ行ったことがあるので、有馬キリシタン遺産記念館へ。18時までなので助かります。丁寧に解説されているのでゆっくり見学できました。
●2019年5月8日登城 とよみさん
諫早市内からレンタカーで。道中、R251の側溝から温泉の湯煙が出ていて、こんなことに驚く。
スタンプは入館して少し歩いて右側に。
●2019年5月8日登城 ハト♪さん
続10城目。
●2019年5月7日登城 やまさんさん
島原城登城に続いて原城へ。廃城された城を修復した後、籠城した一揆軍が全滅。悲しさ歴史が残ります。海の横にあるお城ですが、良く地形を活かした縄張りで、幕府軍が苦戦したのが、分かりるような。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次のページ

名城選択ページへ。