トップ > 城選択 > 原城

原城

みなさんの登城記録

575件の登城記録があります。
501件目~550件目を表示しています。

●2018年10月3日登城 canonboyさん
山道を少し登ると、直ぐに原城の入口駐車場に到着。 駐車場から出て右側に案内書があり、パンフレットと。 カラーコピーの城内MAPを入手。 完璧なくらいに綺麗に整備されている、原城跡です。 平日にも関わらず、大勢の環境客が来ていました。 原城跡から少し下った所に、スタンプ設置場所の島原市有馬キリシタン遺産記念館があります。 ここは有料区間で、入場料を支払ってスタンプをゲット! こちらにはさらに詳しい原城ガイドマップと、潜伏キリシタン関連遺産のパンフレットも入手。 20187月に世界文化遺産登録が決定したところで、かなりの力の入れ様が伺えました。 入館すると女性の係の方から、展示品の詳しい説明を受け、 最後にうちわや、パンフレットなどの入った袋を頂きました。
●2018年10月1日登城 リアルディさん
熊本からフェリーで移動し、原城に行きました。
●2018年9月29日登城 みかたくさん
続100名城 37城目
以前に一度訪問したことがありました。
今回はV・ファーレン長崎対川崎フロンターレの試合前に訪問。
道の駅みずなし本陣ふかえにもよりました
●2018年9月26日登城 EGさん
続44

熊本からフェリーで島原へ。島原港でレンタカーを借りて移動。
有馬キリシタン遺産記念館でスタンプ。
施設で何故キリスト教が根強く残っていったがよくわかりました。
その後原城跡に行ったところ世界遺産になったおかげか
ツアー客もたくさんいました。
●2018年9月25日登城 ぶりちゃんさん
続12城目通算109城目。

【有馬キリシタン遺産記念館、300円払わないとスタンプ押させないので注意】
(注意しても仕方ないが)。島原、必要なら天草や長崎でも展示されている
変わり映えのしない内容。関係者には再考を期待したい。
(城郭協会は認めているとのことで「おことわり」の文書はあったが...)。

原城跡、世界遺産認定により予算が付いたか、整備進行中の模様。
いまどきのVRによる細工などもあり、今後の進展に期待(もう行けないでしょうが)。

「幕府が徹底的に破壊した」はずの石垣が随所に残る。
しかし、これを復元してよいものかは確かに難しい。
現状の「なんとなく誰かが崩した感じ」がよいのかも知れない。

以前はどうだったのかわからないが、最近整備されたように見える道で
本丸付近まで到達可能。ただし、絶対すれ違い不能の道を観光バスが
結構乗り入れている。普通のドライバーさんはご注意を。
●2018年9月23日登城 百万一心さん
原城 47/続100

島原城から有馬キリシタン遺産記念館まで車で30分ちょっと。まずはスタンプ押印し、館内で事前学習。キリスト教伝来から隠れキリシタンまでいい勉強になりました。いざ登城すると、島原の乱の後に破却されたにもかかわらず、石垣などの遺構が意外に残されていることに驚かされました。

満足度:★★★★☆
●2018年9月22日登城 モンタpart?さん
(続74)晴れ。長崎でレンタカーを借りて行きました。2時間くらいで、有馬キリシタン遺産記念館に着きました。ここでスタンプを押しました。時間がなかったので、中をさらっと見て、城跡に行きました。石垣跡などあり30分くらい散策しました。雲仙岳も見えました。昔とはだいぶ山の形も違ったのだなあと思いました。記念館の方々はとても親切で帰りのフェリーの時間も調べてくれて、ありがたかったです。その後、結局高速で移動し、武雄のホワイト餃子の店に向かいましたが、間に合いませんでした。他県でも食べられると期待していたのですが残念でした。次回のお楽しみとします。
●2018年9月21日登城 クッキーさん
天草四郎が少人数で幕府軍と戦った城址は石垣が残るのみですが、歴史の舞台に立てて感激しました。
●2018年9月19日登城 じゅんぺいさん
166城目
前日長崎市内のホテルに宿泊し、2日目となったツアーバスで同城へ向かいました。
途中、杉谷本舗のカステラ屋さんに立ち寄ったので(珍しい青梅のカステラを買いました)、2時間程かかりました。
まずスタンプのある有馬キリシタン遺産記念館(入館料300円)へ行き、12分のDVDを鑑賞。
そして2つの展示室を回り、同城のイメージがだいぶ掴めました。
スタンプは入口奥に専用台とともに放置されていました。
その後5分程バスに乗り同城本丸へ向かいます。
世界遺産登録後でしたので、他のツアーバスなども見られ、観光客で賑わっていました。
近隣の歴史民俗資料館の館長さんによるガイドで本丸を1時間、しっかり巡っていきました。
この地で凄絶な戦いが繰り広げられていたのとは一転、現在は自然の美しい風景に包まれていました。
陽射しが厳しく、少ない木陰を探しながらまわりました。
このあとはフェリーに乗り鞠智城をめざしました。
●2018年9月19日登城 zenさん
ツアーにて 106城目
●2018年9月19日登城 ふうちゃんさん
島原の乱。天草四郎を中心にして立てこもり幕府と戦った。農民一揆と言われているが、実際には純粋に農民たちだけでなく、大阪城などに立てこもっていたりした元武士であった浪人たちなどが各地から集まっていたともいわれている。
最後は幕府も威信をかけて、戦い勝利を収めた。
●2018年9月18日登城 みじんこさん
2018/9/18登城
●2018年9月16日登城 とある錬金術の登城目録さん
 以前も来たことがありますが、諫早方面から来るよりも熊本から船で来た方が、個人的には楽なような気がします。観光客が以前来た時よりかなり多かったですね。ボランティアガイドの方も多く、露店もいくつかありました。長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産に登録された影響もあるのでしょうか。お土産は「島原そうめん」を買いました。
●2018年9月9日登城 chrisさん
わざわざ行った甲斐がありました。
●2018年9月9日登城 DANDYさん
後ほど
●2018年9月5日登城 のんべいさん
早朝に訪れましたが、多くのキリシタンが眠る城跡は
他の城跡とは違う雰囲気でした。合掌
●2018年9月4日登城 フーテンのゆきちさん
2回目の訪城でした。
有馬キリシタン遺産記念館でスタンプを押して展示物を見てから行くと、感慨深いものがあります。
前回駐車場になかったテントで物を売ってました。
帰りは島原名物手延べソーメンを食べて帰りました。
●2018年9月3日登城 WO2号さん
107城
●2018年9月1日登城 もーりーさん
続20城目。有馬キリシタン記念は入場料を払わないとスタンプは貰えません。原城の駐車場は本丸近くまちで行けます。
●2018年8月17日登城 しんちゃんさん
続17城目
●2018年8月16日登城 ステレオ太陽さん
登城済
●2018年8月15日登城 けーーすけさん
100名城 87 続 39 全126


島原・天草一揆の舞台となった城であり、世界遺産となっている城。
当時この城に立て籠もった人数4万弱。一人残らず皆殺しにされたという。
●2018年8月14日登城 土成女子きんさん
石垣・郭が見どころ。台風が接近していたため、次の日の来城を予定していたが急遽鞠智城を発ち、熊本港より船で島原へ。そしてバスで本城へ向かった。
元々日野江城を本城とする有馬氏の支城として築かれたとのことで、幕藩体制のもと、廃城となってひっそりと城としての役割を終えようとしていたが、島原の乱で一躍歴史の表舞台に現れ、近年続日本100名城、さらには世界遺産にまで選ばれたことは何とも感慨深い。公共交通機関によるアクセスがあまり良くないにもかかわらず、沢山の観光客がいた。スタンプのある資料館は城から徒歩15分くらいで、資料の内容は非常に充実している。
●2018年8月14日登城 鳥田イスキーさん
暑くて死にそうだった…。
何も無い所なのに、世界遺産になったせいか、人がけっこういた。
●2018年8月14日登城 IZAKさん
92城目 続60城目

島原城から車で移動。
有馬キリシタン遺産記念館に寄った後、城跡へ。

島原の乱後、幕府に徹底的に壊されたが、石垣もそれなりに残っており、
堀、郭も良好。城責めに苦戦しそうなことがよくうかがえた。

五島へのフェリーに乗るため、長崎市に移動。
●2018年8月14日登城 なおさんさん
暑いまいる。
●2018年8月12日登城 ミスターたかさん
続100名城11城目。
宿泊していた雲仙からバスを乗り継いで南有馬庁舎前で下車。徒歩で有馬キリシタン遺産記念館に行きスタンプget(^_^)v
記念館で有馬晴信や原城のことを勉強。結構しっかりしていました。
その後、徒歩で原城へ。城の中を道路が通っているのはテンションダウン。破壊された石垣などは本丸にあります。正門や本丸門の虎口はいいですね。所々に石垣があるのも原城の歴史を感じさせます。本丸には天草四郎の像と碑があります。櫓台跡は天主台を想像させます。また、二の丸からは湯島が、本丸からは天草地方がよく見えます。記念館でもらった原城のガイドマップに載っていて重宝しました。
最後に、天草丸付近の海岸から本丸を見るのを忘れずに。本丸が断崖絶壁の上にあるのが分かります。
バスの本数が少ないので計画的に。
●2018年8月11日登城 まなとの夢さん
嫁の実家から車で30分。原城跡は何度も行っていますが、有馬キリシタン遺産記念館は初めて訪れましたが、内容がとても充実していたので驚きました。係員のかたもとても親切でした。
●2018年8月4日登城 だっちゃさん
死者が多すぎて生々しい城だな
●2018年8月4日登城 おん。さん
続3城目。
島原城に続いて。余りの暑さに行くのをやめようかと思いながらも来てしまった。国道251号を南下すること約40分、海沿いの高台に原城の看板を確認、三の丸から進入する。大手門跡に立ち、二ノ丸、本丸方面を臨むと、ただただ炎天下の広大な草原だ。時刻は14時、夏でなければ歩いて探索するのだが、自重。二ノ丸は車を徐行させながら探索し、本丸手前の駐車場に車を停め、本丸跡を探索する。二ノ丸と本丸間の堀切を確認したのち、本丸正門跡に立つ。何という虎口の規模だろう。有馬領は石高こそ少ないが貿易で巨額の利益を得ていたのだろう。凄まじい城だ。島原の乱の遠因は有馬晴信にあるのかもしれない。本丸跡から見える青い海原、そして天草諸島の光景が美しすぎて、かつてこの場所で起こった凄惨な出来事が信じられない。
●2018年8月4日登城 じろこさん
塗りつぶし忘れ

想像していたよりも見ごたえがあるお城でした。
とても暑い日でした。地域の方がとても親切でした。
●2018年8月4日登城 清澄白河城さん
まとめて登録
●2018年8月1日登城 しょうごさん
過去に行ったのを記録します
●2018年7月28日登城 めいさん
4/続100
原城には何度か足を運んだことがあり、本日はあまり時間もなかったためスタンプだけいただきました。
前回訪れた時には地元のガイドさんにガイドしていただき、島原天草一揆を肌で感じることができる不思議な空間だったことを覚えています。
この原城にはまだ骨なども見える形で埋まっており、散策すればするほど多くの発見ができそうです。また、時間のある時にゆっくり散策したいです。
●2018年7月28日登城 みなみん3さん
続16城目。世界遺産、原城跡。15歳の天草四郎時貞が籠城して戦った城。有馬キリシタン遺産記念館でスタンプゲット。
●2018年7月21日登城 あらしさん
7城目/続100
●2018年7月21日登城 KDG_1412さん
続18
●2018年7月18日登城 りまるさん
記録のみ
●2018年7月16日登城 よっしーさん
155城目
キリシタン大名の有馬晴信が築城した原城。島原天草一揆で天草四郎が籠城し、その後は徹底的に破壊された。熊本港から島原港までフェリーで30分。島原港から南有馬小学校前までバスで50分。バス停から有馬キリシタン遺産記念館まで徒歩10分。1階にスタンプがある。ビデオ映像や展示が充実している。ココから原城まで徒歩25分。破壊された石垣が残っている。当時は堅牢な石垣で幕府軍と対峙したのかな。有明海に突き出した台地に築かれているので海がキレイに見える。
●2018年7月15日登城 ぎいちさん
続百名城22城目 通算121城
長崎からレンタカーで90分
世界遺産の構成要素に認定された効果か、案外、お客様いた。
有馬キリシタン資料館でスタンプを貰い、10分で現地へ
駐車場に警備員を配置しても無料
いつまで続くかな
長崎空港まで90分
2泊3日で元祖2城、続6城ゲット
●2018年7月14日登城 こうもりさん
島原の乱で一揆軍が立て籠もった城。
●2018年7月14日登城 ガーデン スワローズさん
168城目。天草四郎の像が痛んでいます。
●2018年7月10日登城 城攻めでござるさん
百67城、続60城
●2018年7月2日登城 さんしろさん
以前登城していたのでスタンプの押印のみ。
●2018年7月1日登城 アキアキさん
71城目
●2018年6月17日登城 あきよしさん
続百名城 9城目
福岡近辺の自宅から、自家用車でアクセス。
とても遠いです。
諫早IC経由、途中休憩を挟んでですが、丸々4時間以上かかりました。

まず、有馬キリシタン遺産記念館へ行き、スタンプを押印させていただきます。
小さいながら、島原の乱、及び天正遣欧少年使節に関する力の入った展示は、見て良かったです。
お城までは、記念館から車で5分かからず。
あれだけの悲劇があった場所ですが、海、空、大地のコントラストは無情なまでに美しいです。
亡くなった方々の冥福を祈るとともに、平和な時代に生きる幸せを噛みしめました。

地理的に遠くて、訪れるのは大変かと思いますが、歴史的な位置付け、思ったより大規模な縄張りでもあり、名城です。
日本人として、来るべき場所であると思います。

今回、世界遺産に登録決定とのこと。
これで、さらに多くの人が訪れることになるでしょう。
●2018年5月30日登城 こんちゃんおやじさん
島原城を見学したのち,レンタカーで移動。まずはスタンプをゲットするために有馬キリシタン遺産記念館に行きました。当初はスタンプだけのつもりが,映像を見たり資料をみたり。ちょうど世界遺産登録直前ということもあり,何となく見ていると楽しくなり,思いのほか時間を使ってしまいました。当初,国道251号線沿いの駐車場に停めて歩き始めましたが.思いのほか遠そうなので,つい車で移動してしまいました。(弱虫ですね。。。)今は畑となっている城域の中,本丸などの中枢部はよく整備されていました。ここも日本史の教科書に出てくるポイントで,感無量です。遠いですがぜひ足をお運びください。せっかくなので,記念館で勉強した有馬氏の日野江城も見に行こうとしましたが,道に迷って断念しました。
●2018年5月30日登城 GOOPY[ご〜ぴ〜]さん
続・日本100名城巡り☆14城目、原城☆

島原の乱後、お城は破却されましたが、思った以上に
整備されていました(╹◡╹)
石垣もあり、在りし日の原城を想像してみると楽しいです(*'▽'*)

海がきれいだったなー☆
●2018年5月29日登城 サザンクロスさん
#06
●2018年5月27日登城 まほろばりょうさん
長崎空港からリムジンバスで諫早。第4日曜で島鉄フリーパス(1000円)購入。
諫早→口之津で乗換え→原城前で下りるつもりが、運転手さんから「原城温泉真砂の方が近い」と教えてもらい、原城温泉真砂から三の丸跡、大手門跡、二の丸跡、本丸と左手に海を見ながらまっすぐです。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次のページ

名城選択ページへ。