トップ > 城選択 > 角牟礼城

角牟礼城

みなさんの登城記録

497件の登城記録があります。
201件目~250件目を表示しています。

●2020年10月5日登城 山駒八郎さん
レンタカーで三の丸まで。
久々にすれ違うのが怖い道だった。
三の丸からは、徒歩で一周。
搦め手から大手門、本丸と進む。誰もいない。
ゴロゴロした石垣が良いが、山登り感。
草は刈ってもらってるが、回収してないので蛇が出そうで怖い。
野生の鹿は居た。角埋神社は雰囲気がある。
一周のつもりで、焼不動に向かう。
焼不動から先が行き止まりのため、一周できず戻る。
野生動物が色々居そうで結構怖いです。
●2020年9月21日登城 SARUさん
森藩資料館で丁寧な説明を受けた後、車で三の丸まで上りました。
ただ、そこからも道は決して良いとはいえないので、杖はあった方がよいでしょう。
ここから宇佐神宮方面に国道387号で向かうと、途中で絶景が楽しめます。
●2020年9月20日登城 エダサンゴさん
城跡は行く時間無く、スタンプのみ。
●2020年9月20日登城 たかぽんさん
豊後森潘資料館でスタンプのみ。
●2020年9月20日登城 とーとさん
九州攻め最終日。
別府のホテルから、レンタカーで移動。
豊後森藩資料館でスタンプとパンフレットをゲット!
更に三の丸駐車場まで狭い一本道を移動。
そこから本丸まで登城。
思ったよりたくさん石垣が残っていて、
展望所からの眺めも最高でした!
帰りもすれ違いなく、無事、中津城に向かいました。
●2020年9月20日登城 こりすさん
豊後森藩資料館でスタンプ。鍵を閉めていた閉館間際に飛び込んだにもかかわらず、丁寧に対応してくれて、角牟礼城の説明の他に来島家の歴史まで説明いただきました。その後に登城しましたが、三の丸まで車で行けます。そして三の丸がいきなり撮影ポイントです。
●2020年8月22日登城 あらしさん
30城目/続100
●2020年8月22日登城 アトムさん
131
●2020年8月13日登城 unpocoさん
167ヶ所目
●2020年8月13日登城 しろへえさん
続91城目
●2020年8月12日登城 てつさん
続編91城目、鳥栖から車で約1時間30分で「豊後森藩資料館」に到着。ここでスタンプ押印。城跡までは車で約10分、本丸跡まで歩いて見学の所要時間は約30分だった。
●2020年8月8日登城 ncoさん
資料館の裏です
●2020年8月1日登城 ♪♪ウルトラまささん
続15城目
穴太積みの石垣に感嘆。もう少し遊歩道を整備するなりできないものだろうか。
城までの山道も苔生す状態でバイクでは恐怖。。。
●2020年7月4日登城 nagiさん
車で登れる
●2020年6月27日登城 やまちんさん
資料館でスタンプ。
館長?が詳しく説明してくれました。
近くの豊後森機関庫ミュージアムは期待外れ。
●2020年6月18日登城 PHXさん
豊後森藩資料館で押印後登城。学芸員さんの角牟礼愛溢れる説明を拝聴したため、見所が良くわかり、楽しめた。
●2020年3月22日登城 番頭さん
老母と大分まで法事に行くことになり、帰りに由布院で温泉に入り、鉄道旅。豊後森駅前からタクシーに乗って、角牟礼城の三の丸駐車場へ。駐車場の回りにも巨大な石組があって驚きました。老母と一緒だったので登城はせずそのままタクシーで戻りました。新型肺炎の影響で陣屋跡の資料館は休館、スタンプは麓のメルサンホールという所で押しました。
●2020年3月21日登城 かすけーどさん
*
●2020年3月16日登城 yohiさん
170城目。無駄なことをやってしまいました。昨日大分空港から中津城に行く途中で宇佐ICを通った時に久しぶりの宇佐神宮参拝を考えましたが、午後の予定が詰まっていたし、日曜なので宇佐神宮は混んでいるだろうとの判断でスキップしました。しかし本日朝起きて考えが変わりました。実に無駄ですが、大分空港→中津→大分市(宿泊)→柞原八幡宮→宇佐神宮→別府市(宿泊)。地図で見ると本当に自分が嫌になるくらい無駄な走行でした。スタンプはメルサンホールでもらいました。豊後森藩資料館は月曜休館でした。
●2020年3月14日登城 たるピーさん
続16城目(合計110城目)。
豊後森駅から30分ちょっと歩いて末廣神社へ。神社の脇の登山口から登城、20分ほどで二の丸に着きます。
スタンプは豊後森駅近くのくすまちメルサンホールで押印。
●2020年3月1日登城 岩ちゃんさん
198城目。8時前に三の丸駐車場に到着。日曜日でしたが誰もなかった。素晴らしい石垣をゆっくり堪能出来ました。
●2020年3月1日登城 火ノ島豊後守さん
続13城目。
豊後森藩資料館にてスタンプをゲットしました。
資料館近くに駐車して登城しました。
民家の中を歩くこと10分。
山中を彷徨うこと40分以上。
頂上の本丸に行くのに大変苦労しました。
ちょっとした山道なので登山の準備はした方が良いでしょう。
ちなみに当日は小雨が降っており道がぬかるんでおりました。
そして・・・一回滑ってしまいズボンを土まみれにしてしまいました。。。。
●2020年2月24日登城 びゅーさん
大分県玖珠郡
●2020年2月23日登城 たったさん
187(続87)城目。豊後森藩資料館で展示物の説明をしていただきました。力の入れようを感じました。
●2020年2月23日登城 Yankeyさん
登城No.21
●2020年2月22日登城 lemonさん
角牟礼城へは始めから登らない、登れないと思っていたのでスタンプのみです。まずは豊後森機関庫へ。豊後森駅は2度通ったことがありますが、下車して見学する時間がありませんでした。今回の城巡りで念願の機関庫へ。スタンプ設置場所の豊後森藩資料館へは「まちなか循環バス」でわらべの館まで190円。資料館見学は100円。来島の村上水軍が関係しているとは知りませんでした。帰りは循環バスの時刻が合わないのでタクシーを呼んで豊後森駅まで900円でした。
●2020年2月9日登城 ES335さん
資料館はガイドブックでは16時までとなっていましたが、17時まで開館してました。
●2020年2月8日登城 もっさん
165城目。
●2020年2月7日登城 リアルディさん
山の中。途中、雪が降りました。
●2020年2月1日登城 ムラサメさん
大分駅に到着後レンタカーで高速を30分程飛ばして豊後森藩資料館でスタンプをゲット。スタッフのおじさんから角牟礼城までのルートと麓の陣屋の説明を受けた後、三の丸の駐車場から登城開始。織豊期の石垣が良く残っていますが、破城の形跡もあり特に本丸は虎口を中心に破壊されていました。下山後は別府まで戻りマラソンの受付を済ませ、岡城に向かいました。
●2020年1月30日登城 まいるすさん
続53城目
●2020年1月26日登城 ノブさん
102城目(続44城目)
●2020年1月24日登城 甘夏さん
7:51豊後森駅着。駅からはタクシーで三の丸駐車場へ。平日朝なので誰もいない。本丸と展望所をまわって、角牟礼神社からの急坂を降りる。ここで読んだ情報が頼りで、現地には分岐の表示もない。ここで滑ったという書き込みを見たけど、そこまで危機感も持っていなかった。小雨で片手で傘をさし、足がずぶずぶはまる落ち葉を踏んで下っていくも、道なのかもわからないかなりの急坂。道が合っているかもわからないし、ぬかるんだ粘土質の土は激しく滑りまくる。この石に足を置いて、と思ったら、石ごとズルズル滑ってゲームの世界のよう…3回滑って転び、なんとか噂の虎ロープまで下りた。最後の敷石でやっと下山したー!と安心したらまた滑り、全部で4回転んだ。資料館の開館前にベンチで座っていたら、時間が早いのに中に入れて下さり、説明してもらえました。時間がなくてスタンプだけになると思っていたので、これには感激でとても嬉しかった。帰りは行きのタクシーが来てくれるということだったのに会えず、泣きたい気持ちで駅まで早歩き。9:34発の特急で岡城へ向かう。
●2020年1月22日登城 Overmindさん
続百名城#56,通算#156
●2020年1月19日登城 けんたさん
豊後森藩資料館(わらべの館)前の駐車場(無料)に車を駐車しました。スタンプは建屋の2階の係員(説明員)に声をかけて押印させてもらいました。入館100円と書いてありましたが、入館料は取られませんでした。係員の方に丁寧に車での行き方を教えてもらい、三の丸の駐車場に車で向かいました。みなさんからの情報の通り、三の丸へのアプローチの道は車1台分位の道幅が続くので対向車が来ないかハラハラしましたが、往復どちらも車には会いませんでした。
三の丸まで来てしまえば、本丸までは10分もあれば十分に登ることができます。立派な穴太積みの石垣が見どころですが、本丸までの道は粘土質で滑りやすいところがあるので注意が必要です。
●2020年1月13日登城 蒼龍窟さん
こちらの情報にしたがい、豊後森藩資料館で押印、資料入手してから登城。三の丸駐車場まで車でいくべく入手した地図をたよりに走るも、登城路の林道に着くまでがちょっと迷いました。分岐点などで手作りの簡易なものでいいのでもうちょっと案内看板を…。問題の林道は往復とも対向車に出くわさずラッキー。おかげで本丸までは楽チン登城でした。本丸はただの原っぱでちょっと拍子抜け。
●2020年1月13日登城 いずみんさん
【7城目】
・入場料:無料
・中津城からレンタカー。
・豊後森藩資料館・わらべの館で案内図をもらう。三の丸までは車で行ける。三の丸から本丸までは徒歩10分程度。

★2020年1月13日のスケジュール
羽田(ANA791)⇒大分⇒中津城⇒角牟礼城⇒大分府内城⇒大分市内泊
●2020年1月12日登城 のののののさん
中津城から車で45分。
親切な説明員から「毛利高政」は元「森高政」との話を聞けて面白かった。
●2020年1月11日登城 JIROさん
191/200城目
●2020年1月10日登城 ふゆひなさん
続百名城52城目。日本百名城70目。合計122城目。初の登城。
わらべの館でスタンプを押すと、係の方が林道の入口を丁寧に教えてくれた。終点の駐車場に着くと石垣にまず驚く。
頂上に向かって登っていくと、何カ所もの石垣がある。
頂上の本丸は広く見晴らしが良い。
続百名城巡りでまた一つすごい山城を見ることができた。
●2020年1月6日登城 へるさんさん
続65城目
前日の日曜日に登城しようかと思っていましたが、時間がなくなり翌日に変更。
宿泊先の別府温泉よりレンタカーにて向かいましたが、しかしこの予定変更が災いし、豊後森藩資料館は月曜定休。
スタンプはJR豊後森駅の隣にある玖珠町観光案内所で押させてもらいましたが、時間もなく、スタンプのみで次の中津城へと向かいました。
●2019年12月31日登城 デブパパさん
石垣が素晴らしい
●2019年12月22日登城 チャンパー米さん
初登城、天気雨
●2019年12月20日登城 ゆあやはるさん
185城目
わらべの館駐車
二階と言うか裏の入口から資料館へ
入るとすぐに親切なおいちゃんがお出迎え、いろいろ説明してくれた&捺印
その後車で三の丸まで行けたので登城自体は短時間で終了
大分の続4城の中では一番見どころは少なかったかな
●2019年12月14日登城 Ji〜Jiさん
大分攻略1日目。レンタカーにて。豊後森藩資料館でスタンプ押印。説明員のおじさんに来島家の栄枯盛衰を熱く語っていただき感激。その後、かなり細い道を三の丸駐車場へ。幸運にも行きき帰り共にすれ違いありませんでした。駐車場から城郭跡まで山登り。道はところどころ整備中の様子でした。攻め落とすのは、相当困難と思われ、要害堅固の名のよとうりのお城跡でした。
●2019年12月14日登城 Ba〜Baさん
続6城め。
●2019年12月13日登城 よしたおさん
豊後森藩資料館で丁寧に説明を受け勉強になりました。その後麓の森陣屋跡を見学しました。
●2019年12月12日登城 トッシーさん
127城目 フェリー会社のツアーに参加して、玖珠町観光協会の親切なお世話でガイドさんの引率で登城。鞠智城に向かう
●2019年12月5日登城 やしゃ姫さん
続86城目。わらべの館2階の豊後森藩資料館で100円払って、中を見学。係のおじさんが三の丸駐車場までの行き方と、お城の歴史について、とても丁寧に説明してくれた。つのむれ城の読み方も、お城の名前も今まで聞いたことがなかったが、おじさんの説明により、昔の縄張や石垣がそのまま残る貴重な史跡であることを知った。
角牟礼城入口の看板から先の山道は、非常に狭い。幸い対向車がなくてよかった。三の丸駐車場には車がいっぱい。(後で発掘調査の方の車と判明)
三の丸には大きな岩を取り込んだ石垣や、櫓台跡が残り最初から圧倒される。
駐車場から少し歩くと、赤や黄色の紅葉がまさに見頃。
二の丸の石垣も長大で素晴らしい。
本丸途中の展望所からは、絶景が臨める。案内板もあり、思っていたよりすごいお城だと実感した。
●2019年12月1日登城 だっちゃさん
見所たっぷり
下から登って登城したかったな

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次のページ

名城選択ページへ。