トップ > 城選択 > 吉田城

吉田城

みなさんの登城記録

972件の登城記録があります。
551件目~600件目を表示しています。

●2019年7月13日登城 浜松菱さん
暑い日のため、公園内で隣接するプールの利用者等で駐車場がいっぱい。市役所の有料駐車場に停めた。市民のための公園の一角に城跡が残っている感じ
●2019年7月12日登城 ほ〜げんさん
続100名城24城目
●2019年7月12日登城 献血るーむくんさん
 続100名城65城目(100名城達成,通算165城)。本日2城目。小牧山でもランニングしたが登山もしたくなったので、城巡りを一旦ストップし百名山でも登りやすいと評判の伊吹山に向かう。ドライブウエイの起点がわからずちょっと道に迷ってしまった。でも一旦ドライブウエイを使うと簡単に頂上近くへ到着。たった15分で頂上まで行けた。
 ただ豊川市までは120kmと離れたので、もったいなかったが、高速名神と東名を使う。約2時間で豊川には簡単に着ける。お城は見えるがどこから城跡公園に入っていいかわからない。また駐車場がよくわからずもたもたしていたら16:00になっていた。事前に電話して市役所でスタンプを押せるという情報を得ていたので、市役所地下駐車場に停める。これは大正解。守衛の方に言うと駐車券に無料のスタンプを押してくれたし、城跡からすぐだった。15:00以降だったので残念ながら鉄櫓には入れなかったが、城跡の公園内をしっかり散策できた。これまたとてもいい城ランコースがあってうらやましい。
 その後、16:30と遅くなったがコンビニでスタンプを押せると聞いていた古宮城に向かう。☆☆☆
●2019年7月7日登城 ちく(TickTack)さん
14城目。
●2019年7月7日登城 ユマリンの父さん
続26城目。豊橋駅より路面電車で市役所前駅下車すぐ(150円)。
【スタンプ】
鉄櫓にて良好。
【攻略時間】
鉄櫓と豊川沿いの石垣・堀をみても30分。

【私見】☆☆☆
豊橋公園の中にあり、建物としては鉄櫓だけですが、〇門跡というような石碑があり、親切に感じました。また鉄櫓は資料館でしかないですが、その周りを囲う堀や豊川がある北側の石垣にはいい雰囲気があります。
●2019年7月7日登城 ばぶちゃんさん
テニスコートの奥の駐車場に無料でとめれます
対岸からの眺めがおすすめ
●2019年6月30日登城 なおひさん
3
●2019年6月29日登城 愛知のかずさん
続百名城3城目
●2019年6月27日登城 まささん
石垣が崩れかけて、立ち入り禁止になっていたのが残念でした。修復されてから、又、行きたいと思いました。
●2019年6月23日登城 ES335さん
市街地のど真ん中でした。最寄りの駐車場は、美術館利用者以外は500円とありますが、美術館自体が無料です。ロビーにセルフの駐車券打刻機あり。
●2019年6月23日登城 た〜☆さん
豊橋公園にある吉田城に行ってきました。大きな公園で、石垣も多く残っていました。本丸にある鉄櫓に向かい、スタンプを押しました。無料で入れ、櫓内からみる豊川の景色も良かったです。ちょうどお昼時だったので、市役所の最上階にあるイタリアンレストランでご飯を食べました。なかなか良かったです。
●2019年6月22日登城 やすしαさん
続17番目
豊橋市役所をバックに、対岸からも映えます。
鉄櫓の管理人さんに、次の目的地である古宮城の
情報をいただきました。
お蔭様で迷わずに辿り着けました。
●2019年6月16日登城 純米酒さん
続42城目。豊橋駅から市電ですぐですが徒歩でもOKです。早足なら電車が信号待ちしている間に追抜けます(笑)。目的地の鉄櫓は豊橋公園の奥。スタンプ捺印したら豊川側へ抜けて別角度から鉄櫓を眺めてみることに。ちょっと橋まで歩いたら結構いい写真が撮れました。
●2019年6月16日登城 鈴木哲朗さん
続25城目。豊川と朝倉川を背に本丸を基点として二の丸・三の丸を前面と側面に配した「後堅固」と呼ばれる梯郭式の城。1505年、牧野古白により今橋城が築かれたことに始まる。その後、周辺勢力により争奪戦が繰り返され、城主はしばしば交替。今川義元の代の時に吉田城と呼ばれた。やがて、家康が奪うと、酒井忠次を城主に配した。徳川氏の関東移封後は池田輝政により改修される。本丸南側の石垣のほとんどは輝政の改修時のものだが、その他の部分の石垣は名古屋城天下普請で余った石材を転用したとされ、石に刻印が確認できる。豊川対岸に面する鉄櫓は城内最大規模の三重櫓で、1954年に模擬再建された。
●2019年6月15日登城 ろ〜まんさん
2019/6/15制覇
●2019年6月15日登城 Kedamakoさん
城友7人で城巡り☆行った後に御城印が発売されたのでまた行きたいとおもってるお城。
●2019年6月14日登城 ゆーすけさん
出張の合間の昼食時にさらりと見学しました。
小一時間だったので、市役所13階から眺めたあと、本丸を見学したのみでしたが、家紋入りの石垣なども見ることができて、急な出張の疲れもちょっとは吹き飛びました(^^)
スタンプは鉄櫓でも押印できますが、先に行った市役所13階にもありましたから、そちらで押印しました。
●2019年6月14日登城 さん
市役所の駐車場にとめて、櫓にてスタンプを押印。

古宮城へ移動
●2019年6月8日登城 有楽斎さん
続・10城目。豊橋市役所地下駐車場が意外と便利。スタンプは市役所13階の展望エリアに常設されていて土曜日でも押すことができました。15時を過ぎていたので鉄櫓にはタイムアウトなので、市役所スタンプは助かります。エレベータで降りて左手の出口はそのまま豊橋公園につながっていてアクセスは良好です。豊川側に抜けて西日の受けた鉄櫓がとても美しいですね。川とお城の組み合わせは鉄板。できれば橋を渡って対岸から撮影するともっといいアングルになるかも、と思いつつ強行軍が足に来て撤収。また来たいです。
●2019年6月6日登城 あぱとちゃんみーさん
規模はそこそこなのに整備が追い付いてない感じ
少し離れた場所に門は移築されているようです
●2019年6月6日登城 美笛さん
まわりはうっそうとしていましたが、石垣が素敵でした。
まちなかにあるお城ですが、思っていたよりよかったです。
●2019年6月5日登城 あおしーさん
続32城目
(通算125城目)
●2019年6月2日登城 nalvisさん
.
●2019年6月1日登城 ちゃーりーさん
登録時点でスタンプ捺印済み
●2019年5月31日登城 SGO510さん
豊橋の駅から路面電車で市役所前。豊橋公園の中に模擬天守がありその北側豊川に面して石垣が
風情を感じさせてくれる
●2019年5月28日登城 くにぽんさん
続10城目
●2019年5月27日登城 やすべえさん
スタンプは豊橋市役所13階。
野球場に駐車場すると無料。
●2019年5月24日登城 藤式部少輔さん
路面電車が走っている街は素敵ですね。
●2019年5月17日登城 N&NLo部さん
3城目。
天守閣から見る景色が良かった。
●2019年5月17日登城 ヒロトモさん
続23城目 古宮城から車で移動し豊橋公園駐車場(無料)に駐車。鉄櫓入口でスタンプ押印後、案内?受付?のおじさんと30分近く城談義をしてしまった。(-_-;)  広重の東海道五十三次・吉田の浮世絵を頭に浮かべながら城内一周。鉄櫓の撮影スポットは、豊川対岸または吉田大橋からか。
●2019年5月14日登城 とし坊さん
続日本100名城 13城目(計 113城目)。
岐阜・愛知・静岡と神奈川側の続日本100名城13ケ所を巡る初日の最初のお城です。
自宅より、東名と新東名を通り330km先の吉田城を目指す。最悪のどしゃ降りの雨でしたが、豊橋に着いた頃雨は小康状態に。鉄櫓の写真を豊川の対岸より撮りたいので、車で河川へ降りる道を探しましたが、難渋。写真は何とか撮れました。吉田大橋を歩いて渡り、好みの場所を探した方が良いかも。三の丸会館近くの無料駐車場へ。鉄櫓がまだ開場してないので(午前10時から)、スタンプは豊橋市役所13階で展望を楽しみながら入手。
鉄櫓下の池田輝政時代の石垣と付近の刻印された石垣探しを楽しむ。名古屋城築城の残石を転用したものも有るとか。鉄櫓の内部を見学出来ませんでしたが、9時半過ぎに次の小牧山城へ向かう。
●2019年5月6日登城 NZキーウィさん
豊橋駅より市電で約10分。復興櫓の資料館も割と見応えがあり、30分以上じっくりと見学しました。石垣も保存状態が良く、市民の憩いの公園として木々の手入れも綺麗に出来ていたし、若葉薫るこの季節だけにゆっくり歩いて見学するには良い所でした。豊橋も江戸時代までは「吉田」と呼ばれていたのが改めてわかりました。
●2019年5月5日登城 ほんたかさん
3城目
さわやかウォーキングにて
●2019年5月4日登城 アムロさん
吉田城からの眺望が○
後堅固って感じ
●2019年5月4日登城 ncoさん
美術館駐車場に停めれば無料です。
●2019年5月2日登城 はじめさん
9年ぶりに訪問。妻の里帰りの途上なので,小さい子も連れての登城となりました。
スタンプは鉄櫓1階にあり,受付のおじさんに案内されました。ここで,鉄櫓の案内チラシをいただけます。
内部の展示では,地元の方が作成した吉田城の模型が参考になりました。
鉄櫓から豊川側に行くと,川沿いの帯廓に下りる階段があります。野面積みの石垣とともにこの階段も見どころで,撮影スポットです。急こう配で,高低差もあるので,昇り降りには注意が必要です。
豊橋公園内にある豊橋市美術博物館には,美術品のほか,豊橋市の歴史に関する資料も配され,吉田城に関する史料もあります(特別展以外は入場無料。)。1階には食事も食べられる小ぎれいな喫茶店もあり,ゆっくりできました。
●2019年5月2日登城 ぐれちゃんさん
続:38城目 【通算:129城(91+38)】
スタンプは鉄櫓の入口入って左の専用台上にあります。10時の開城時間は調べていましたが、美術館の駐車場に止めてしまい500円払う羽目に。。鉄櫓から眺める豊川の緩やか流れに風情がありました。
●2019年5月2日登城 おのてつさん
今回は令和の連休を使って、吉田城を目指しました。名古屋から豊橋に乗り換え徒歩で吉田城を目指しました。ところが、市役所に在るはずのスタンプが見当たらず、一寸焦りました。その後、おろおろしていたら「13階に置いて在ると」教えてもらい、無事にスタンプゲットできました。これで続百名城17城目です。
●2019年5月2日登城 パルコさん
東海道と川沿い有るお城で、夕方川沿いでまったりしていい時間過ごしました。
●2019年5月2日登城 Hikkeyさん
浜松城から車で移動。鉄櫓の営業時間が15:00までというから急いで向かったところ、GW中は16:00閉館とのこと。鉄櫓でスタンプをゲット。石垣は立派なものが残っています。本日は朝一から車で興国寺城→諏訪原城→高天神城→横須賀城→浜松城→吉田城と6城巡り充実した一日に。豊橋で宿泊し、翌日は長篠城ほかを巡る予定。夕食は「七五三」で。レベル高し。なかなか出回らない豊橋エリアの地酒も4本購入し自宅に配送。
●2019年5月2日登城 くまのくーちゃんさん
●2019年5月2日登城 武田勝頼さん
レンタカー
●2019年5月1日登城 リアルディさん
ゴールデンウイークに登城しました。
●2019年5月1日登城 たかはるさん
18時に市役所へ。
正面入口は閉まってましたが、東側が開いていました。手筒花火体験パークにてスタンプゲット。
●2019年5月1日登城 ねねややさん
城横の無料駐車場わいい
●2019年5月1日登城 華の鼾さん
東海100城巡り?。
スタンプ設置場所:吉田城鉄櫓内
●2019年4月30日登城 エダサンゴさん
平成最後の日に雨の中訪問。

只の櫓ですよと係の方はのたまっておりましたが、それなりに歴史の1ページに有るんだし内部の説明板も順番に読んで進んだが悪くなかった。
●2019年4月30日登城 フーミンさん
雨の中傘をさして登城。
美術館の駐車場に止めましたが受付に行くと無料化してくれました。
●2019年4月30日登城 けんたさん
車は豊橋公園内の野球場隣にある広い駐車場(無料)に駐車しました。当日は雨が降っていたのでガラガラでしたが、スポーツ等をやっていると埋まっていることが多いようです。そこから公園内を歩き、鉄櫓の入口付近の机の上にあるスタンプを押印。鉄櫓は無料で入館でき、展示物も無料の割には充実していると思います。雨風が強かったのですが、鉄櫓周辺の石垣や空堀を歩きながら見学だけなら問題ありませんでした。
●2019年4月30日登城 ひょうごからさんかさん
平成最後の日に登城。
市電で東八町まで行って、そこから徒歩で東惣門跡、常夜灯、曲尺手門石碑等みた後、公会堂、市役所13F、ハリストス教会を回り豊橋公園へ、
豊橋公園は、以下の順で回りました。
南御多門→本丸→鉄櫓→川手櫓→腰曲輪→金柑丸→三の丸会館→二の丸→川手櫓→水門→吉田大橋(豊川を隔てて鉄櫓がきれいにみえます)
その後、吉田宿本陣跡等をみて豊橋駅まで戻りました。
雨の3時間くらいの散策でしたが、楽しめました。
鉄櫓では吉田宿(城下)について丁寧に説明されており、無料ということを考えると充実していると思います。
スタンプは鉄櫓1Fと市役所13Fにあります。私は市役所13Fで押しましたが、スタンプ台が汚れており、下に引き物が必要です。印影はきれいでした。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次のページ

名城選択ページへ。