トップ > 城選択 > 吉田城

吉田城

みなさんの登城記録

1016件の登城記録があります。
401件目~450件目を表示しています。

●2020年8月26日登城 のんべいさん
豊橋公園駐車場に止めて(500円は高い)
鉄櫓に向かう、しかしコロナで閉鎖中
入口に張り紙があり
隣の市役所東館13階にある手筒花火広場にスタンプを設置してあるとの説明あり
●2020年8月22日登城 A@六文銭さん
 こちらも過去に来ていますが、改めて登城。
 後に姫路城主となった池田輝政によって、近世城郭として整備された吉田城。
 2021年3月、発掘調査によって本丸南多門付近より輝政時代の高石垣が発見されたそうです。
 鉄櫓にてスタンプ押印。

 公園内にある美術博物館で企画展「吉田城と三河吉田藩」を見る。
 お城や、藩政時代についての豊富な史料があり色々と知ることができました。
 撮影ポイントは豊川の対岸からお城方面を撮影するといいと思います。
 豊橋駅では、壺屋の稲荷寿司をお土産に。他店のお稲荷も食べましたが、やはり壺屋のがいつ食べても飽きない味です。

 
●2020年8月15日登城 ひろさん
815
●2020年8月15日登城 gomeraさん
櫓を天守代わりにする城は結構あったんだと認識
●2020年8月14日登城 micky999さん
豊橋駅から少し離れています。レンタカーで移動しました。
隅櫓が模擬櫓として復元され、資料館となっています。スタンプもここにあります。
●2020年8月14日登城 さるば摂津守さん
案外広い。河沿いの空堀がよい。
●2020年8月13日登城 コバタさん
続53城目(125/200)
青春18切符にて豊橋駅より徒歩25分(暑さを避け日陰を選び遠廻り)
豊橋公園は暑さとコロナの為か人影少ない。公園奥の鉄櫓に登り押印しました。(無料です)
眼下に川が流れよかったです。
帰りは隣の市役所で涼んでから、市電を眺めながら駅に戻りました。
●2020年8月10日登城 れんくんですさん
今回で2回目の訪問です。模擬天守と言えども地方都市では立派な天守ですね。野面積みが整然と設けられてあり、威風堂々とした本丸です。池田輝政が姫路城に移る前の徳川の城でしたね。
●2020年8月9日登城 phantomさん
浜松城から浜名大橋を渡って訪問してきました。
櫓見学後に博物館で御城印購入。
豊橋カレーうどんがとても美味しかったです。
●2020年8月6日登城 ただの城好きさん
豊橋駅より路面電車。この路面電車が混雑していた。市民のみなさまが使われていらっしゃる。
豊橋公園内にあり、場所は分かりやすい。
豊橋という街が好きになった。
●2020年8月1日登城 まさどんさん
続百名城4城目【20/200】初訪問
岡崎城から国1を東進して訪問。無料駐車場に入れるつもりが、間違えて手前の美術館駐車場に停めてしまいました。鉄櫓(無料)を見学し、スタンプ押印後帰宅しました。
●2020年7月31日登城 ayakonさん
63城+25城目。
駅の観光案内所で地図をもらい、路面電車の1日乗車券を買って取り敢えず市役所前で下車。市役所の展望フロアでは、トイレの側からの方が川が見えて美しいです。櫓で押印後、櫓の脇から眺める川もまた良い。美術館で丁度城と藩についての展示をやっていたので、見て、路面電車にまた乗ったり古い教会を見たりしました。案内所で教えてもらった老舗の玉川で、カレーうどんは重いので、別のものを食べましたがとてもおいしかったです。
●2020年7月30日登城 Masahikoさん
古宮城よりマイカーで吉田城へ。見学後、浜松城へ移動。続日本100名城登城69番目
●2020年7月25日登城 白隠禅師さん
川を堀代わりにして大きな縄張りを築いている。
●2020年7月25日登城 Morizoさん
2度目の登城。今回はお城の中を見学できました。美術館で御城印を購入。帰りに有名なカレーうどんを食べ、夏限定の羊羹を買って帰りました。
●2020年7月24日登城 TOMOさん
コロナ禍ですが18切符を利用して向かいました。例年の18切符のシーズンと違い、電車が空いていて座る事が出来たので良かったです。
●2020年7月23日登城 ぴこまっしーさん
続46城目

豊橋なんですね。
スタンプを市役所13Fで押印。
長女と豊橋の歴史・文化を学びつつ、写真撮影を楽しんだ。
いい街ですね!
●2020年7月23日登城 城蟻さん
豊橋駅から路面電車で市役所前下車。現在は豊橋公園となっている。鉄櫓でスタンプ。周辺にあるレトロな感じの豊橋市公会堂は国の有形登録文化財。鉄櫓には吉田城の歴史解説が展示されているが、戦国初期以降この地をめぐる争奪戦があり、さらに徳川幕府成立後は城主の国替えが頻繁に行われているのでその複雑な歴史を理解するのは大変である。
●2020年7月19日登城 なおまるさん
地元でありながら存在は何となく知っていたが初めての登城。
着いたのが4時で鉄櫓は3時で営業終了。残念ながら櫓には入れず。
スタンプは市役所13階の展望フロアにて。
御城印は城内にある美術博物館にて取得できました。

川沿いにある立派な石垣があるお城です。
ポケモン探しの人たちであふれており城を見に来ているのは自分くらいでした・・・
●2020年7月5日登城 ■さいころ◆さん
1
●2020年6月29日登城 YMD50-1さん
吉田城鉄櫓が月曜休館のため、スタンプは豊橋市役所東棟13階に置かれていた。展望フロアとなっていて、眼下には公園が拡がり鉄櫓は木々の間に見える。
 東棟出口を出ると、広大な豊橋公園内となり、その一画が吉田城址である。本丸に通じる土橋から眺めると、本丸は深い空堀と土塁に囲まれている。土塁本丸側には低い石垣が築かれ、石垣の一部は修理・整備中だった。外側は石垣、内側は土塁というよくあるパターンと逆である。名古屋城の石垣作りで余った石が吉田城で使われたらしい。池田輝政が城の縄張りを定めたが、彼は姫路に移り、その後は領主が次々と入れ替わったようだ。本丸内部の石垣は、守りよりも見栄えが目的のように思える。ただ、復元された鉄櫓を支える石垣だけは別格で、池田氏が築いたらしい。鉄櫓脇の北門からは急な石段を下りると豊川べりに出た。豊川も城への交通路となっていたのだろうか?
●2020年6月27日登城 こっしーさん
続の47番目。

豊橋という地名は明治維新前後で改名させられたもので、もともとは吉田と呼ばれていました。なんでも「愛媛の吉田と紛らわしい」とかいう言いがかりレベルの理由で、東海道が豊川を渡る橋の名前を使ったそうです。
肝心の吉田城ですが、そもそも今橋城として16世紀初頭に築城されたものを改名したとのこと。
●2020年6月26日登城 ふたばさん
石垣が立派に残っていました。
対岸から見ましても綺麗に見えますお城です。
●2020年6月24日登城 hanaさん
登城記録
●2020年6月12日登城 山駒八郎さん
重要拠点らしいが、知らなかった。
豊橋城とも言うらしい。
PM3:30に着いたら、すでに鉄櫓は閉館。
仕方ないので、市役所展望台でスタンプ。
全景を見ようと見下ろすがよく分からない。
美術館、球場、競技場、プール、テニス場。
城向の方がなにかありそうな気がしたが、
街中の城だから仕方ないかと、終了。
●2020年6月7日登城 西国将軍さん
151
●2020年6月6日登城 OKDYさん
バイクで行った。2回目。
●2020年5月30日登城 ソーラーさん(。・ω・。)さん
長篠にぷらっと立ち寄る途上で。
続100登録後改めて見ると、結構ちゃんと遺構あるなと再認識。
●2020年5月27日登城 アッコさん
快晴。豊橋駅から歩いて20分。
石垣も素晴らしかったですが、石垣から雑草が伸び放題。
帰りも歩いて駅に向かう途中、豊橋カレーうどん(ご飯の上にとろろ、うどん、カレー)
食べて帰りました。
●2020年5月2日登城 もっちいさん
予定がこれ以上なくなることに耐えられず、GWの城攻めは決行しました。まずはガラガラの新幹線で豊橋へ。コインロッカーは、私は商業施設の中の物をギリ使えましたが、しばらく工事で使えないようです。(JR駅近のはコロナで使用禁止になってます)路面電車で向かいました。なんか、歩くのは分かりにくそうです。ほぼ公園になっていますが、遺構はそれなりに楽しめます。石垣はもちろん、土塁もいい感じです。時間があったので、橋を渡って対岸からも古写真のアングルで眺めることが出来ました。水門跡もそれほど離れていないので行きました。ざっと2時間くらいかかりましたね。
●2020年4月11日登城 あしとみさん
豊橋駅より路面電車で移動。
15時には閉館。
●2020年4月10日登城 てるさん
151 愛知
鉄板扉の黒鉄櫓(三重櫓)城に新たな発見。
[本丸千貫櫓台跡]に 珍しい基壇上の櫓。
池田照正時期の瓦が多数 秀吉の桐文 組棟「三つ巴」文菊丸瓦。
●2020年4月4日登城 ひでとさんさん
スタンプのみ
●2020年3月31日登城 ごうゆあさん
68城目
愛知県制覇
●2020年3月22日登城 お城巡りさん
155城目(続55城目)
●2020年3月22日登城 ザッカーさん
豊橋駅から路面電車で登城。連隊本部が置かれて為、本丸以外は遺構に乏しい。豊橋公園前の門は連隊本部時代のものだそうです。
●2020年3月20日登城 神出鬼没のコンピーさん
続・100名城の42城目。(2020/3/20での続・1城目。)
青春18きっぷを使用して、熊野古道ハイクに行く途中の愛知の続100名城へ立寄り。

豊橋駅から吉田城へは往復とも徒歩。20分ちょいの距離。
二の丸御殿跡を散策して冠木門跡を通り、鉄櫓へ。鉄櫓内の展示パネルを読みながら4F展望フロアへ上がり、周囲を眺めた後は腰曲輪に寄ってから対岸に移動して鉄櫓を眺め、駅へ戻りました。
1時間程の現地滞在で、次の目的地 小牧山城へ。
●2020年3月20日登城 しまきちさん
豊橋起点に4城を巡る旅、まずは吉田城へ。豊橋駅東口を出て路面電車へ。7分おきくらいに発車しているので便利。市役所でおりて公園内をすすみ無料公開の鉄櫓へ行きスタンプ押印。鉄櫓は10-15時と公開時間が短いので注意。吉田城の歴史やジオラマ、池田輝政の顔はめパネルなどがある。御城印は公園右手の美術館で販売中とのこと。鉄櫓をでて周辺の石垣をチェック。裏手から川まで降り、水運も便利な城だなと感心。周辺はすっかり市民のための公園になっていました。では次の岡崎城へ。
●2020年3月11日登城 たいし23さん
続3城目 天候晴れ
豊橋公園の駐車場に車を停めて登城しました。
スタンプ状態は普通です。
天守内は小ぢんまりとした、鉄筋造りとなっていて
特に感動も無し。
公園内を散策して帰りました。
●2020年3月6日登城 みたらしピアノさん
続22城目(K)
●2020年2月27日登城 こやまっちゃんさん
長篠城からこちらへ。公園と美術館があり、川辺に櫓があります。
●2020年2月24日登城 mameさん
川が近い
●2020年2月23日登城 ころころ丸さん
鉄櫓は15時で閉館ですが、近くの豊橋市役所の展望室にもスタンプがあります。
●2020年2月23日登城 朝田 辰兵衛さん
豊橋市内中心部から吉田城へ。
駅前→市役所前間 豊橋鉄道市内線(路面電車),
市役所前電停から,徒歩約2分で豊橋公園内へ。
見落としがちな水門(船着場)がイイ風情を出していました。
豊城中学校建設時に潰されなくて良かったと思います。
●2020年2月23日登城 チャンパー米さん
初登城、天気晴
スタンプは市役所でも押すことが可能ですが、
スタンプ台がスタンプで汚れており残念です。マナーは守りたいものです。
●2020年2月22日登城 ミルクティー太郎さん
豊川稲荷参拝後に登城
六年ぶり二度目です
大雨の為スタンプのみ
●2020年2月22日登城 ひいちゃんさん
無料駐車場はスポーツ施設などの利用者も多くいっぱいでしたが、なんとか空きがあり駐車。鉄櫓はかなり前に外から見たことはありましたが、内部は初。入口でスタンプをお願いしたら、吉田城の小冊子資料をいただけました。内部ではコンパクトな中いろいろ展示があり、雰囲気を楽しめました。公園にはポケモンGOの方がかなり多く、違和感はありますが、全体的に整備がされていて、のんびりできるとよいなと思ったところです。御城印は美術館にあり、そちらで入手です。
●2020年2月21日登城 ぼぴちゃんさん
続39城目。
名古屋でのライブへ向かう途中に立ち寄り。城内が公園化され見どころなさそうな雰囲気があったが、土塁もあり本丸周辺は石垣が多く遺っている。川に回れば、鉄櫓、石垣、堀が同時に楽しめる。本丸内では、発掘作業が行われていた。作業されている方に声をかけると、瓦とかは出てきているが、遺構はまだ出ていないとのこと。今後に期待。
●2020年2月16日登城 もこもこさん
豊橋公園の中、綺麗でした。
●2020年2月16日登城 もーりーさん
続68城目。愛知2日目、浜名湖から向かいました。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 次のページ

名城選択ページへ。