トップ > 城選択 > 滝山城

滝山城

みなさんの登城記録

959件の登城記録があります。
251件目~300件目を表示しています。

●2021年10月18日登城 へいきちさん
続1城目。数年ほど城巡りを中断していましたが、このたび再開することに。今日はリハビリついでの早朝ウォーキング。
6:10昭島駅出発。空気は冷たく天気良好。大師通り→東京環状→拝島橋→左入町交差点右折。滝山街道を避けて谷地川沿いの遊歩道を歩きました。7:20滝山観光駐車場着。6.8kmを70分。まずますかな。駐車場にて必携アイテム「滝山城 城攻めマップ」を入手。まずは大手口→小宮曲輪→山の神曲輪。このルートは舗装されておらず滑りやすいです。曲輪からの眺望は素晴らしい。戻ってきて、千畳敷→南・大・東馬出をぐるっと。随所に角馬出があるのですが、正直、私には丸か角か判別できぬw。さらに二の丸→中の丸を経て本丸に到着。景色を眺めながら一休み。9時前には大手門に戻りました。加住市民センターにてスタンプ。御城印には今のところ興味ないので、八王子バスで滝山城址下9:11→9:30JR八王子駅着。
城内ですれ違ったのは数人だけでした。さすがに虫はいません(重要)。ドングリ数百個は踏み潰しました。木々が鬱蒼と茂っているので、日が高い時間帯のほうが歩きやすいし、地形の起伏を観察しやすいと思います。
●2021年10月17日登城 あほえもんさん
二回目。雨降りやったんでスタンプ押すだけにしよかと思ったけど結局うろつく。
ちょい見の予定が じっくり。
見応えたっぷりね。ここ続なん?って感じ。
びちょ濡れになってしまった。
●2021年10月11日登城 ピグさん
●2021年10月10日登城 kurokuroさん
●2021年10月10日登城 ぶらり96さん
●2021年9月26日登城 mayu-maroさん
続42/100城目  98/200城目
JR八王子駅からバスで道の駅滝山へ。駐車場への入り口が渋滞し、中では新鮮な野菜が売っていてたくさんの人で賑わっていました。右の奥の方にスタンプがおいてあります。
●2021年9月20日登城 幕府フェチさん
かなり広大な山城。
登城口以外は比較的平坦で歩きやすい。
●2021年9月20日登城 温泉大ちゃんさん
路線バスで訪問。
八王子駅北口から戸吹方面行きの西東京バスに乗って「滝山城址下」バス停で
下車(所要約20分・320円)。バス停の向かいには登城口と、車で来た人向けの
観光無料駐車場(8〜18時・11月〜2月末は16時まで。29台分)がある。
登城口には解説板や各種パンフがあるので事前学習も出来る。

コースは城址下バス停→小宮曲輪→三の丸→千畳敷→本丸(木橋)→二の丸→
屋敷跡→かたらいの路→少林寺→道の駅八王子滝山の順に巡る。
所要時間は見学&休憩時間を含んで1時間50分程。小宮曲輪まで坂道だけど
全体的に歩きやすい。要所要所に解説プレートがあるので、パンフと照らし
合わせながら当時の様子を想像出来やすい。本丸と中の丸の北端からは
多摩川と対岸の昭島の街並みを一望出来る。

スタンプは中の丸と道の駅八王子滝山に設置。
その道の駅の物産店には滝山城500年記念の地酒や城関連の書籍が売ってた。
●2021年9月20日登城 流れ公方さん
滝山観光駐車場から徒歩3分で城入り口。
大手口過ぎると割と平坦で歩きやすい。
AR使いながら往時に思いを馳せると良いでしょう。
駐車場、着いた10時前後は空いていましたが
お昼過ぎには満車でした。
●2021年9月19日登城 真田の志さん
続日本100名城登城90番目は、武蔵 滝山城です。2011年8月以来、2度目の登城です。八王子ICから加住住民センターに直行、8時半、玄関前でスタンプGET。すぐ近くの観光駐車場に駐車。北条氏照の居城で、謙信や信玄の猛攻を受けたお城です。標高160mの丘にあり、木立の深い城址は格好の散歩道。愛犬や家族連れの皆さんの散歩、心地良さそうでした。本丸跡の立派な城跡碑で2shot。次の目的地、菅谷館跡に向かいます。
●2021年9月10日登城 とみーさん
ようやく押しに行けました。
八王子市加住市民センターに車を止めて押印。
滝山城の漫画が置いてありました。
帰ったら見ようと思っております。
●2021年8月28日登城 なべどんさん
続100名城2城目。
JR八王子駅から西東京バスで滝山城址下まで行き、そこから徒歩で八王子市加住市民センターまで歩き、スタンプを押印しました。
マンガやAR等、資料が充実している印象を受けました。
●2021年8月26日登城 ananさん
空堀が良かった。
●2021年8月18日登城 まゆたん(.n_n.)さん
後日記入します。
●2021年8月13日登城 ツッチーさん
道の駅滝山にスタンプ押印。この道の駅は野菜等の直売でオープン直後は駐車場の入場待ちになります。
●2021年8月13日登城 ツッチー父さん
道の駅入って右手奥のほうにスタンプがあります。
●2021年8月6日登城 てぃんさん
後日入力。
●2021年7月14日登城 ことのすけさん
クルマで。
●2021年6月26日登城 おじさん
道の駅にて押印。運転頑張ったお
●2021年6月19日登城 Ji〜Jiさん
甲斐・駿河の城巡り2日目。愛車にて。八王子城より。小雨。新調のレインウェアを着て攻城。三の丸〜千畳敷〜二ノ丸〜中の丸〜本丸〜信濃屋敷跡、と見学。ARアプリがありましたが、悪銭苦闘の末、結局わからず。老齢は新しいものについていけず(笑)。中の丸でスタンプ押印。綺麗に押せましたよ。目立つ遺構はありませんでしたが、道は整備されていて歩きやすかったです。山城の構築のご苦労に想いをはせると、建築物が何も残っていなくとも、山城にはいつも感動します。約60分の滞在でした。
●2021年6月19日登城 Ba〜Baさん
続48城め。滝山観光駐車場に車を停めて登城。雨の中でも、道がきちんと整備され、案内板も多く歩きやすかった。
●2021年6月13日登城 駿骨さん
北条流の本格的な平山城、その規模の大きさに驚かせられました。
●2021年6月13日登城 牧の助さん
4月の下旬に訪れようとしたところ緊急事態宣言になり、滝山城観光駐車場が閉鎖され断念したのですが、6月も緊急事態宣言再延長になり、まだ駄目かなと思いつつネットで検索すると、5月半ばにすでに駐車場の閉鎖は解かれていたので、急遽行くことにしました。まずは、八王子市加住市民センターでスタンプゲット。最初の急坂を登ると後はわりあい平坦な道で山城というよりは丘城といった感じです。道も良く整備されており、散策するには良いところです。また標識も多くポイントでは案内板もありました。歩いていると野鳥の声があちらこちらから聴こえ癒されます。小宮曲輪⇒三の丸⇒千畳敷⇒二の丸⇒中の丸⇒引橋⇒本丸⇒東馬出⇒家臣屋敷跡⇒木橋⇒大馬出⇒南馬出と歩き、約1時間半の行程でした。
●2021年6月6日登城 Miharuさん
石垣素晴らしかったです
●2021年6月6日登城 ぶんたろうさん
以前、100名城になる前に登城。
今回は近くを通ったのでスタンプのみ、道の駅にて。
都民だけど地ビール購入。
帰宅後飲んだが美味しかった!
●2021年5月15日登城 Shawnさん
要害であることがよくわかる。
●2021年5月14日登城 琥心パパさん
続日本100名城、49城目。
関東地方に用事が出来たため訪れました。コロナ禍の為、早朝に登城しました。遺構が沢山残っていて散策を楽しめました。とても広い公園です。
●2021年5月8日登城 ばししさん
日野駅から徒歩。
●2021年5月8日登城 はちはちさん
ARがあり、当時の城の様子が再現されていました。
●2021年5月6日登城 ハト♪さん
続73城目。

本サイトにて、道の駅「道の駅八王子滝山」にも
スタンプが設置してあるという情報がありましたので、
八王子駅からバスで移動(片道200円)。
建物内奥にスタンプ台を発見。
さあ、スタンプを押そうとしましたが、
ない、ない、ない、いくらリュックを返しても、スタンプ帳が出て来ず。泣
ここにきて、一つ前の小机城のスタンプ台(小机地区センター)のところに
スタンプ帳を忘れてきたことが判明。
この時点では、小机地区センターは既に閉館してたので、翌朝9時に電話。
そうすると、それらしい忘れ物があるということで一安心。
小机へ取りに行き、その後、また八王子へ行き、スタンプゲットとなりました。
疲れたこともあり、今回はスタンプのみ。
写真も一切撮り忘れてました。
●2021年5月3日登城 虎の子さん
過去の入力漏れ登録
●2021年5月1日登城 まさみこさん
八王子駅から西東京バスで20分ちょっとで滝山城址下へ。
そこから登城し,中の丸でお弁当を食べつつ,約1時間見て回りました。
堀がしっかりと残っており,結構見応えがありました。
●2021年5月1日登城 はりーさん
1
●2021年4月30日登城 ヤマさん
続日本100名城 1城目

スタンプが設置されてる道の駅開店が9時からで、時間があったので1時間半歩き9時丁度に到着

館内に道の駅スタンプと共に置いてありました

八王子駅からバスで行くことをお勧めします
●2021年4月18日登城 藤原矩方さん
登城完了
●2021年4月11日登城 みつさん
中の丸の奥にある建物にスタンプあり
●2021年4月10日登城 おます家さん
続100名城になる前に城跡は訪れているので、今回は道の駅でスタンプだけゲット。ここの道の駅は人気で駐車場待ちが発生します。道の駅には滝山城や八王子城の冊子が販売されています。
●2021年4月3日登城 せいこさん
桜にはすこし遅かったけど、中の丸からの景色が素晴らしい
●2021年3月31日登城 さん
駐車場 :滝山観光駐車場(無料)
スタンプ :滝山城中の丸
御城印  :桑都日本遺産センター八王子博物館
所要時間:
 15:24 駐車場発
 15:28 枡形虎口(天野坂)
 15:32 小宮曲輪、コの字型土橋、千畳敷
 15:40 中の丸
 16:00 本丸虎口
 16:03 霞神社
 16:04 処刑場跡
 16:25 駐車場着

 前回は本丸を見なかったので、再訪問。中の丸で、地元の方にお城の幽霊の話を聞き、また、本丸と処刑場を案内していただく、有り難い。八王子博物館で御城印が販売されたので購入。
●2021年3月28日登城 SEVENさん
【続46城目】
埼玉の家族旅行のついでに立ち寄る。
麓の駐車場から、小雨の中、娘と一緒に登城。
スタンプは道の駅八王子滝山で。
道の駅に入るのに、結構な渋滞でした。
●2021年3月28日登城 4643さん
107城目
●2021年3月27日登城 かずおさん
道の駅八王子滝山にてスタンプ押印。
その後、谷地川沿いを徒歩で城跡入口を目指す。25分程度で到着。
●2021年3月27日登城 ぴっかるさん
桜で人多かった
公園のスタンプは相当傷んでいて綺麗に押せないので、おすなら他のとこをおすすめします
●2021年3月14日登城 らぷらぷさん
金券ショップで全線切符を入手して、西武拝島駅から自転車借りて行こうとしてたら、駅前の駐輪場は福生駅近くで登録していないと使えない、残念。南口の自転車屋はレンタルはしていないのでご注意を。(自動車教習所が北口から自転車貸しているようですが、こちらは電動1500円くらいらしい。)
結局、北口→南口と回ってて時間潰したのと、バスが少なく、次の予定もあるので、タクシーで行くことに。2600円くらいでした。思わぬ出費。あと、八王子からの方がおそらく便利なのでしょうかね?八王子城が比較的アクセスが良かったのと、東京都内で油断してました。
パンフなどは公園内にあります。
帰りは某美術館に寄ってみた上で、バスで帰りました。

スタンプは中の丸で。インクは入ってましたが、かなりスタンプの面が潰れてきてるのと、そもそも薄い。
番号は読めましたが、ほかの所で押した方がいいかも。
●2021年3月6日登城 こっしーさん
続の64番目。

東京にある「城らしい城」だと私が勝手に思っている滝山城を訪問しました、京王八王子駅からバスで行ったのですが間違えて創価大学正門ゆきに乗ってしまいそこからだいぶ歩くはめに。
滝山城は2021年に築城500年を迎えるとのことで幟が多数。国道411号(滝山街道)側から本丸まで登って、北側の多摩川崖線の険しさを確認しました。
●2021年2月22日登城 ahiさん
記録
●2021年2月21日登城 ちゃんこまるさん
日本百名城45/100。続百名城45/100。併せて90/200。
【資料館】駐車場や公園内にパンフレットがあります。
【駐車場】城跡南方の滝山観光駐車場へ。無料です。
【スタンプ】中の丸跡にありますが、インクなしで押せませんでした。結局、道の駅八王子滝山で押印するとこに。
【探索時間】パンフレットどおりに本丸を目指すも、二の丸周りの空堀視察に時間を要し、2時間半。
【おすすめ】スタンプにもある引橋が見どころのようですが、本当の見どころは二の丸周辺です。南側の空堀はスゴいです。スタンプ押して、本丸チラ見だけじゃもったいない。是非、二の丸を一周してください!
●2021年2月21日登城 かなぴょんさん
今年初登城。
Googleマップで滝山城でナビしたら、裏からのとても車で行けない道をナビされてしまい、引き返しました。
車で行くなら滝山観光駐車場に置いて行けば、本丸まで近いのでオススメです。
スタンプは中の丸にありますが、インクが薄く、道の駅で押し直しました。
●2021年2月17日登城 マリノス君さん
・自宅から車で約1時間で滝山観光駐車場に到着。ここから大手口の天野坂から城跡に入ります。
・城跡は都立滝山公園として整備されていますが、遺構としては土塁、各曲輪、空堀、馬出、虎口など、北条氏の土の城として、よく保存されています。また、公園は桜の名所らしいですが、この時期は木々が落葉しており、遺構全体が良く見えます。約1時間30分の滞在でしたが十分、城跡を楽しめました。
・スタンプは中の丸の旧滝山壮に置いてありますが、状態はあまりよくありません。他にも道の駅八王子滝山、加住市民センターにあるので、そちらでの押印がお薦めです。
●2021年2月17日登城 のんさん
123滝山城(たきやま) 東京都八王子市(都立滝山公園)
すべての市民に知ってほしい「滝山城は500歳」と北条氏照氏指揮棒振る。
多摩川と秋川合流の加住丘陵 滝山三城(滝山.高月.根小屋)北条氏支城 城内で沢山の方々と出会 特にご夫婦。
大手口 天野坂 小宮曲輪 三の丸 千畳敷 角馬出(5か所) 二の丸 中の丸 本丸 曳橋。
JR「八王子」820円。駅北口(バス停.ひよどり山経由)→「滝山城址下」320円。
緑色案内で登口わかりやすく標高160?整備され体力消耗心配いらぬ。スタンプは中の丸にもあったが「加住市民センター」パンフ豊富。
500年前大永元年1521大石氏(高月城より) 天文15年1546河越戦で北条氏康三男氏照 1567氏照大改修 永禄12年1569信玄軍が上野(こうずけ)から武蔵攻め撤退 小山田信茂軍も。

ここから奥に敵いれないぞの二の丸の集中防御(3ヶ所虎口に馬出)。本丸と中の丸は堀切で木制曳橋。武田2万大軍に限界感じ新たに八王子城を築き始めた。
それにしても心地よい散策 中の丸蛇口からの水は美味 山の水? 八王子市の水?

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次のページ

名城選択ページへ。