トップ > 城選択 > 人吉城

人吉城

みなさんの登城記録

2067件の登城記録があります。
1件目~50件目を表示しています。

●2024年5月18日登城 マハロさん
18城目。2024年5月100名城攻略クルマ旅
石垣の遺構のみ残っているが、2020年7月の水害で被災し資料館なども閉鎖され、復旧も進んでおらず荒れ果てた印象。
●2024年5月15日登城 とらっきーさん
八代から球磨川沿いに219号線をサイクリングで登城。
219号は一般車通行止めとの表示はありましたが、
自己責任で通行しても良いとのことでのんびりサイクリング。
豪雨災害で不通の薩摩線も復旧計画があるとのことで
今後熊本側からのアクセスが便利になるかもしれません。
(まだ先の話になりそうですが。)
人吉城自体もほぼ立ち入り禁止区域もなく散策出来ました。
本丸跡は、もう少し樹木を伐採して頂けると街並みが眺望出来て良いのにとの感想です。
スタンプを押せる小屋にどなたかスタンプ帳を置き忘れておりました。
管理者に電話で伝えておきましたが、無事持ち主に戻っているといいな。
●2024年5月5日登城 カメキチさん
149/200
御城印なし
●2024年5月3日登城 hnaf_goさん
日本100名城41城目 通算56城目
2020年豪雨被害により人吉城歴史館は休館中で石垣も修復中の箇所がある
同行者がいたので遠望写真だけ撮影
スタンプのそばに置かれていたノートには復興を願う書き込み
●2024年5月3日登城 園芸男子さん
87城目(計163城目)
佐土原城より途中曾木の滝へも寄り道して人吉城へ訪れました。
まずは、休館中の人吉歴史資料館の裏手にある倉庫の中にあるスタンプを押印し、そこに水害で浸水した位置が示されていましたが、今の球磨川流れ周りの景色からは想像できない位置に表示されていました。
その後、本丸へと向かいましたが、人吉城は想像以上に立派な石垣のお城で、御下門から二の丸へと向かう石段は、規模こそ及ばないものの安土城を彷彿させるものでした。
また三の丸からは人吉市内を一望でき、人吉城と球磨川との一体感も感じることができました。
時間があればこの後に、八代城へも行きたかったのですが、時間の関係上次の機会に訪れることにしました。
●2024年5月2日登城 広瀬きょうさん
88
●2024年4月30日登城 ダンさん
スタンプゲット
●2024年4月28日登城 猛虎寅吉さん
39城目
●2024年4月27日登城 琴子さん
スタンプ
●2024年4月26日登城 あぱとちゃんみーさん
罹災したことを感じさせないくらいの
情熱を見ることが出来ました
熊本城に決してひけをとらないものだと思います
●2024年4月23日登城 個人投資家さん
今年の城廻り第3弾、九州攻めとして5名城を登城しました。まずはセントレアから熊本空港まで飛行機に乗り、レンタカーに乗り換え当城に登城しました。雨がパラついていましたが写真撮影には問題がないレベルでした。武者返しのある石垣が印象的でした。
●2024年4月19日登城 マックさん
人吉城歴史館は、閉館となっていますが、雨戸を開けると、スタンプと
パンフレットがあります。
●2024年4月7日登城 コバタさん
98城目(194/200)
JR肥薩線が普通なので、新幹線の新八代駅から高速バスにて約40分で人吉ICのバス停に到着(1500円)。
そこから徒歩約30分で人吉城歴史館。洪水の影響で休館のままですが、押印させて頂きました。洪水の被害の大きさに言葉なし。
色々と復興中ですがガラス越しに除くと歴史館は手つかずの様子です。
二の丸、本丸と回りましたが、途中には復興住宅も見られました。不通の人吉駅に向かいましたが、住宅があったと思われる空き地が街中にたくさんありました。
帰りも高速バスで、途中運休中の肥薩線が見えました。
●2024年4月7日登城 虎の子さん
新八代から高速バスで人吉ICまで行きそこからコミュバスで人吉城跡へ。先の洪水の影響が歴史館は閉鎖のままでしたが、スタンプは脇の倉庫(?)のところで24H押印できます。
城跡は石垣が結構残っており、各曲輪(丸)も広く整備されており、青もみじと共に堪能。跳ね出し石垣もしっかり確認でき、きれいな良い城跡でした
●2024年3月26日登城 りくりくさん
時代を感じる石垣が見れました
●2024年3月20日登城 ヨッシーさん
人吉城、127城目、九州城巡り7日目。佐土原城から高速で90分、人吉に入る。スタンプは歴史館、令和2年7月の豪雨被害で閉館中だが、押印できる。あらかじめ入手していたPDFの人吉城跡公園観光案内図を手に相良神社近くの駐車場に車を置き、登城。一部区間立ち入り禁止だったが、本丸までの散策は可能だった。石垣や郭跡などたっぷり1時間見学。とても良いところだった。最近は、夏目友人帳聖地巡礼で人吉を訪れる若い人も多くなっているらしい、復興が加速すると良いな。見学後、レンタカー返却に鹿児島まで戻り、新幹線に乗り換えて熊本で宿泊。
●2024年3月13日登城 こばなおさん
93番登城 103/200 今回は2泊3日で10城制覇しました。
●2024年3月4日登城 Minoさんさん
歴史館は、休館でしたが
スタンプは、置いてありました
ここまで水害の跡が来たとあり災害の恐ろしさも実感
復旧工事中でしたが、天守跡まては上がることができました
●2024年3月4日登城 ひろ丸さん
【38城目】
九州旅行第一弾、3日目は佐賀県から熊本県へ移動。
高速道路で使って人吉市へ。
人吉城跡は2020年7月の集中豪雨の影響で大きな被害を受けました。
その影響で人吉城歴史館は現在も休館中です。
また、人吉城跡の周辺では至る所で工事が見られました。
早く復興できる事を心からお祈り申し上げます。
天気が良く、本丸跡地からの景色は最高でした。
武者返しの塀はよじ登れないように工夫されており、面白いと感じました。
●2024年3月3日登城 お寿司さん
災害の跡が残る城
意外と本丸まではすぐに行けた
スタンプはここの情報のお陰ですぐにたどり着けた
●2024年2月25日登城 りょーたけさん
主目的の日南キャンプ見学ツアーの最終日に登城。令和2年の豪雨災害の爪痕がまだまだ残っていて歴史博物館も休館中が続く。前々日に訪れた飫肥城と同様、石高以上に大きな縄張りだと感じました。この日も生憎の寒い長雨。九州の穏やかさを感じることはできずでしたが満足の行くツアーでした。
●2024年2月25日登城 きわみさん
暴れ川として知られる球磨川からの水の手門、重厚感のある石垣が素晴らしい。
●2024年2月23日登城 岸和田城さん
家族旅行で登城。
●2024年2月21日登城 kimuraさん
57城目
●2024年2月18日登城 ふぁるさん
休館中の人吉城歴史館のシャッターを開けてスタンプを押しました
●2024年2月17日登城 ひろパチさん

●2024年2月10日登城 まきまき2さん
2巡目 83城目
●2024年2月1日登城 えいみさん
●2024年1月28日登城 じぇいむすはんとさん
鹿児島市から車で登城
●2024年1月19日登城 しろまにさん
 水ノ手門は工事中で見れなかった。本丸には御下門から登り、二の丸、三の丸を見て相良神社に戻る。多門櫓、長塀、角櫓はゆっくり見れなかったのが少々残念。
 歴史館は閉鎖中ですが、スタンプを打つ場所が設置されています。
●2024年1月6日登城 つっちー夫妻さん
70城目。
●2024年1月6日登城 柏原ぶどうさん
2泊3日南九州(鹿児島・宮崎・熊本をレンタカーで移動)10城攻めの旅
1日目(鹿児島城→知覧城→人吉城の3城攻め)の3城目。
知覧城を見終わった時点で志布志城へ向かっても、閉館時間なってしまいスタンプが押せないと判断。急遽、人吉城へ変更。

スタンプが押せないとスタンプのある人吉城歴史館は休館していましたが、「スタンプはこの中にあります」と大きく紙が貼れた引き戸を開けると置いてありました。近づくと「施錠していません」と小さく書かれてあります。(駐車場から見えるところに貼られています)
水害の影響で修復工事中で立入禁止区域がありましたが、迂回路にしたがって本丸まで登れました。
●2024年1月4日登城 TRATSさん
鹿児島でレンタカーを借りて登城。水害の影響が今も大きく残っていて、駐車場もバラバラな上登城ルートが制限されていて苦労しました。
建物が残っているものはあまりないですが、礎石や石垣などが当時の雰囲気をよく残していると感じました。
●2024年1月1日登城 ラッキーさん
登城日不明
●2023年12月23日登城 non♪さん
水害で浸水し、被害を受けた石垣の修復作業中だった
石垣の上部は、はね出しとなっており
武者返しの役割と火災を防ぐ役割があると
ガイドさんからの説明があった
●2023年12月20日登城 とろろんぴさん
復興工事中のため、城には入れず。
●2023年12月19日登城 かずどらさん
91/100名城
●2023年12月13日登城 えでさん
5/200
九州弾丸旅

鹿児島空港から松尾城、木崎原古戦場を回って人吉市
時間がなかったのでスタンプのみ
人吉城歴史館の駐車場の倉庫みたいところにスタンプがありました。
●2023年12月10日登城 Noel75さん
91/100
●2023年12月10日登城 ドンクライさん
鹿児島市からレンタカーで移動
人吉は過年にあった熊本水害の影響が色濃く、歴史館もいまだ休業状態
行った時には石垣の復元改修工事中ということで、なかなか本丸跡に行くのに難儀したが、
相良神社を経由して本丸跡に行くことができた。

二の丸跡がとても広く、ここに政庁(御殿)址があったという話に納得
近くには日本三大急流でおなじみ球磨川のライン下りもあり、家族連れなどで
賑わっていた。ただ、急流下りも別の災害のせいで休みとなっており、現在は観光遊覧船のみの運行。
いずれにせよ、早期の復興をお祈り申し上げる次第。
●2023年12月9日登城 MKDさん
12/9登城
●2023年12月9日登城 K2さん
八代から
●2023年12月6日登城 たけさん
一の宮・城巡りで寄りました。
●2023年12月2日登城 愛犬ララさん
86/100、現在も復旧工事で立ち入り禁止区域があり、重機が入っていました。人吉市のHP→観光→観光情報→人吉城跡観光案内ルート(立入規制区域マップ)のPDFを事前に見ておいた方が効率的に廻れると思います。私の場合、(そのPDFを見ていたので、)相良神社に入って向かって右側の階段から本丸まで行きました。その後、青井阿蘇神社にも参拝し、御朱印を頂きました。3枚目の写真は青井阿蘇神社にて撮影しました。
●2023年12月2日登城 コマシュンさん
寒い日だった
●2023年12月1日登城 まいてぃさん
98城目
(スタンプ押印場所)人吉城歴史館(休館中だが押印可)
(御城印購入場所) なし
まだ復旧工事中の箇所が多々ありましたが本丸まで行けました。かなり大きなお城で見ごたえがありました。歴史館は休館中で無人ですがスタンプは歴史館の倉庫のようなところの中に置いてありました。
●2023年11月26日登城 ななさん
体調が悪かったため、スタンプ押印してすぐに帰宅。
●2023年11月21日登城 厚木itiroさん
人吉城は城内全体が工事中であった。公園入り口付近の櫓だけが、お城である事の雰囲気を保っている。残念である。
スタンプのある場所も、プレハブの物置?の中にあった。人吉市の百名城観光の力の入れ方が残念!
●2023年11月9日登城 ちゃっぴー1955さん
99城目。
熊本城から八代城跡を経由して人吉城跡に到着。こちらは水害の復旧途上で見学できる箇所は限られていて、残念ながらゆっくり見学はできませんでした。
●2023年11月7日登城 yabueiさん
鹿児島城とこの人吉城は群馬からきた青年と同行した。今は100名城をめざして、続はリタイアしてからとのこと。整備、工事の場所あり。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 次のページ

名城選択ページへ。