トップ > 城選択 > 松江城

松江城

みなさんの登城記録

3106件の登城記録があります。
151件目~200件目を表示しています。

●2022年5月5日登城 侍ホリタンさん
GW期間中でしたが、島根県民会館横の有料駐車場が空いていました。
●2022年5月2日登城 怪盗キッドさん
松江城、2度目の登城!
やっぱりカッコイイ
(^.^)
18時半までやっていて2日の1番最後に行きました!
●2022年5月1日登城 YZF-R125さん
バイクは隣の市役所に無料で駐輪できます
屋根付きです
●2022年4月30日登城 朝田 辰兵衛さん
所用があり,前日より兵庫県内某所へ。
JR姫路駅→JR岡山駅間 JR山陽本線,
岡山駅西口バスターミナル→松江駅間 高速バス,
松江駅→国宝松江城大手前間 観光ループバス(ぐるっとレイクライン),
国宝松江城大手前バス停から,徒歩約1分で城内へ。
ネーミングから気になっていたのが,ギリギリ井戸。
ちょっと期待外れで…。
その後,塩見縄手に抜けて,小泉八雲記念館を鑑賞。
武家屋敷を横目に外堀を巡り,散策終了。
復路は,県民会館前→松江駅間 路線バス,
松江駅構内で出雲そばを食し,
松江駅→岡山駅西口バスターミナル間 高速バス,
岡山駅西口バスターミナルからは徒歩約1分で宿泊先,
東横INN岡山駅西口広場に到着。
●2022年4月30日登城 あかべこさん
曇り。
●2022年4月30日登城 渡世人さん
81城目。昨日の大雨が嘘のような晴天。
朝一とかに行かないと、駐車場に入るまでに並ぶことになる。
●2022年4月25日登城 ゆき&ひろさん
98城目
●2022年4月21日登城 あおしーさん
98城目
(通算167城目)
●2022年4月15日登城 キキ父ちゃんさん
現存天守の松江城
平日の午後で空いており、天守もじっくりと見ることができました。
●2022年4月14日登城 みのっちさん
 
●2022年4月9日登城 あらまーさん
国宝指定前に訪問していましたが、100名城ラリーのため再訪問。しかし、天守に入ってテンションが上がったためか、肝心のスタンプを押印するのを忘れてしまいました。約30分後に気づいて慌てって戻って押印しました。入場券売り場で「スタンプを押し忘れました」と言ったら無料で再入場させてくれました。
●2022年4月9日登城 あらまーさん
国宝指定前に訪問していましたが、100名城ラリーのため再訪問。しかし、天守に入ってテンションが上がったためか、肝心のスタンプを押印するのを忘れてしまいました。約30分後に気づいて慌てって戻って押印しました。入場券売り場で「スタンプを押し忘れました」と言ったら無料で再入場させてくれました。
●2022年4月9日登城 マーさん
夜行バスからの松江城、島根県立古代出雲歴史博物館、出雲大社
出雲駅前のらんぷの湯からのサンライズ出雲で東京へ
●2022年4月8日登城 ananさん
現存天守が良かったです。
●2022年4月4日登城 伊右衛門さん
3
●2022年3月29日登城 mayu-maroさん
87/100城目  172/200城目
平日でしたが、大手前駐車場が満車で少し待ちました。門をくぐり、券売機で天守閣の入場券を買い、そこから少し歩いて、天守閣の入り口で手を消毒、それから靴を脱いで袋に入れ、二階に上がります。2階の受付の横にスタンプが置いてあるので、まずスタンプを押し、その後、受付を通る時に入場券を自分で箱に入れて中に入ります。入場券がペラペラの紙なので、消毒をする際、靴を脱ぐ際になくしそうになります。入場券は買ったら、とりあえず財布に入れてから、天守閣に入ることをお勧めします。
●2022年3月24日登城 マッツーさん
64番
●2022年3月23日登城 くまのくーちゃんさん
●2022年3月21日登城 阿弖流為さん
開城時間:4?9月8:30?18:30、10?3月8:30?17:00(入館は30分前まで)    
アクセス:一畑電鉄松江しんじ湖温泉駅から徒歩20分                    
スタンプ設置場所:松江城天守内受付窓口                    
滞在時間:1時間                    
費用:560円
                    
JR西日本の中国地方フリーパスの2日目。                    
婚約者と松江のホテルに宿泊して、ホテルでレンタルサイクルを借りて向かう。
婚約者は待ってるとのことで1人で向かった。                    
宍道湖を一望しながら橋を渡って到着。                    
現存天守で直近で国内5番目の国宝になった城。
江戸時代に堀尾氏が築城した城で月山富田城から移転したようだ。
天守の受付でスタンプを付く。
5階建てで城に関する展示物が多かったのは備中松山城と似ている。
電気を通しているわけでもないので、下の階は暗がりであった。
天守からは松江の街並みと宍道湖を見渡すことが出来る。                    
公園自体も大きくて市民の憩いの場となっているのだろう。                    
近くには資料館や城下町が広がっていて、小京都のような街並みが感じられた。
●2022年3月20日登城 りりぃさん
80城目 国宝になったためか、とにかく人が多かったです。

スタンプは天守入口にて
月山冨田城より車で1時間強、駐車場は大手入り口(天守内の押印で無料になる措置ありのよう)だと少し待つか、少し離れた民間や市役所の駐車場かの選択になるかと。
●2022年3月19日登城 K2さん
記録用
●2022年3月10日登城 ひつじさん
85城目。
●2022年3月1日登城 黒木智明さん
1
●2022年3月1日登城 まこさん
やかん
●2022年2月25日登城 のっちさん
v( ̄ー ̄)v
●2022年2月3日登城 まーじさん
aaa
●2022年1月25日登城 神無月さん
国宝になってすぐに行った。
●2022年1月15日登城 帯刀先生さん
スタンプ押印はこの日です。
●2022年1月7日登城 ゆうさん
15
●2022年1月1日登城 にぎおさん
2022-1月
●2021年12月29日登城 大村城推しさん
初の現存天守跡の城見学だった。
また行きたい。広さもちょうど良い。(スタンプ帳まだ)
●2021年12月26日登城 なかやまんさん
松江城は2回目。雪の積もった松江城もいいものです。こじんまりとしたお城ですが、どっしりとして落ち着いた感じがします。
●2021年12月13日登城 未知の名城さん
日本100名城56/100。
合計86/200。
2015年に国宝に指定された現存12天守の一つです。
派手さはないが、分厚い桐板の階段や包板が貼られた柱など天守内には見所いっぱいです。
天気が良くて時間があれば堀川遊覧船に乗って見たかった。
●2021年11月29日登城 てつやまさん
【好】想像していたよりも立派な天守。
  高知城のように市街地でありながら遺構も残してくれている。
【嫌】土日は人が多すぎ。
【スタンプ】天守閣内受付に申し出てください。
【駐車場】日曜日だったので島根県庁内のおもてなし駐車場(無料!)
【所要時間】3時間以上
【メモ】写真よりも大きく立派な天守に驚いた。
    少しずつでも良いので、周りの櫓群を復元して欲しい。
    次の月山富田城に間に合わないので松江歴史館に立ち寄れなかったのが残念。
●2021年11月27日登城 アユナさん
40城目
●2021年11月22日登城 踊る商社マンさん
津和野城からの移動で松江城へ。現存12天主の一つで国宝。お城好きの方の人気も高いと聞いてましたが、確かに雰囲気はあり、ゆっくり見たいお城で内部も見所一杯でしたが、日没までには月山富田城まで廻らねばという事で、かなり焦って見学しました。近くに大きなお土産屋さんもあって本来ならば今回ツアーのお土産もここで選びたかったのですがその時間もなく立ち寄れず。ここもナビ指示の1番近い駐車場は待ちがあったので他を探しました。
●2021年11月21日登城 厚木itiroさん
サンライズ出雲にて松江で下車しタクシーで大手門前まで、そこからは徒歩にて登城しました。噂に違わず現存天守閣は風格が有り立派でした。石垣も立派でいかにも現存のお城と言う感じがします。天守と石垣のバランスが良いです。
●2021年11月13日登城 鉄大工さん
天守が大きい
●2021年11月3日登城 めいぼかかりさん
さすが国宝、しっかり残っていました。
松本城や、犬山城に比べると、階段や部屋はやや広く感じました。
でも高齢者にはきびしい登りです。
●2021年10月31日登城 おちえさん
晴れた日の日曜日だったので混んでいました。
午前10時ごろに到着したにも関わらず駐車場は満車。
天守もすごい人でした。
●2021年10月29日登城 ノブさん
155城目(79城目)
●2021年10月18日登城 ラムダさん
60城目

米子からアクアライナーで国宝松江城へ

馬留り⇒大手門跡⇒外曲輪⇒二の丸⇒本丸⇒天守
と見学。

登城前にチェックインしたホテルにスタンプ帳を置忘れ
見学終了後、翌朝スタンプ押すために再訪することに・・・(涙)

スタンプは天守入口窓口にてGET
状態は良好。

附櫓にある、国宝となる決めてとなった
祈祷札(レプリカですが)を見て感激。

天守外観では附櫓と花頭窓、懸魚が特徴的だった。

国宝5城すべて攻城。
国宝5城を回想しつつLV.60
●2021年10月15日登城 Waてっぷさん
輪郭連郭複合式平山城 (主な城主・堀尾氏 京極氏 松平氏)
築城 1611年(慶長16年) / 廃城 1871年(明治4年)

現存の望楼型天守閣は、木造の鯱・入母屋破風・鐘型の窓である花頭窓・黒色の下見板張りなど見どころが多くある。天守内部は長い心柱が入手困難であったため、2階分の短い通し柱で天守全体を支えている。本丸東側最下段の二の丸下の段(外曲輪)には藩の米蔵が置かれ、石積基壇の遺構が発掘されている。
●2021年10月11日登城 れいさん
ココは入城料を払わないとスタンプが押せません。
多くの城が博物館と化しているのに、ココは昔の状態を保持しています。
久しぶりの良いお城に出会いました。また、来ます。
●2021年10月10日登城 青インプさん
日曜日でしたが、朝一に行ったのでわりと空いてました。駐車場は大手前の有料駐車場に停めました。さすが国宝、圧倒的でした。外観はもちろん、城内はかなり広く、柱や梁も素晴らしかった。
●2021年9月22日登城 なりなりさん
過去の記録
●2021年9月19日登城 kazkomさん
鳥取出雲遠征2日目。6城目は松江城。こちらも素晴らしいお城でした。スタンプは松江城天守内で押しました。コロナ禍にも関わらず、観光客もたくさんいました。お堀の近くでは初のチョウトンボにも会いました。
●2021年9月18日登城 ちゃんこまるさん
日本百名城62/100。続百名城56/100。併せて118/200。
【資料館】松江歴史館。わかりやすい映像と数々の資料。ぜひ行くべし!
【駐車場】歴史館奥の専用駐車場へ。無料です。
【探索時間】歴史館から天守含め見応え多数で1時間半。
【おすすめ】国宝天守が有名ですが、お堀などの石垣も見どころ多数あり。天守はテレビで見るより大きく、構造も他と少し異なり、結構楽しめました。
●2021年9月13日登城 YUKKiさん
64島根
信長・秀吉・家康の家臣「堀尾吉春」公築く。流れはやはり国宝クラス。
天守内の展示物「新たな発見の祈祷札」地階にあったような。
保存札の釘穴が一致した。この祈祷札もお宝の対象。

土産は和紙(出雲民芸紙)に決めた。正倉院の紙にも使われたそう。
●2021年9月2日登城 イカポンさん
登城日不明。国宝指定前と指定後に登城、天守内の展示も充実してました。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 次のページ

名城選択ページへ。