トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID5733
名前水天一碧
コメント100つの城があるということは、1年に5つの城に登城すれば20年でコンプリートする、ということ。
自宅から近いエリアから回っていくと後がしんどくなるので、できるだけ平均して行くように。
こんなに楽しいミッションがあることに、この国に生まれてきたことに感謝だ。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
小田原城
2014年9月14日
記念すべき1城目。
暑かったこともあってソフトクリームの売店がずらりと行列。
七尾城
2014年9月19日
今回は時間がなかったので、タクシーで登城。
運転手さんには本当にお世話になりました。
次に来るときは旧道から自分の足で登りたい。
金沢城
2014年9月20日
加賀百万石を統べた城なだけに、敷地が広い!
随所に見える意匠もどことなく雅びやかな気がする。
兼六園も、どこで風景を切り取っても絵になるので、あちこちで立ち止まってしまい、予定より時間が押してしまった。
武田氏館
2014年11月15日
駅から歩いて行ったらずっと緩い上り坂。風は強いし、空きっ腹に堪えた…(笑)
七五三のチビッ子たちがいっぱい。オメデトウ!
信玄アイスを食べ損ねた…。
甲府城
2014年11月15日
天気も良くて、天守からの眺めが最高!
膝を傷めていたので、段差の登り降りがちょっと辛かった。
この日は出発が1時間遅れ、しかもこの後に甲斐善光寺も行ったので、あまりのんびりできる時間がなくて残念だった。
鳥取城
2015年6月13日
朝、8時過ぎ着の飛行機で鳥取に入り、砂丘を見て、浦富海岸の自然歩道を少し歩いて、駅に戻って荷物を預けてから徒歩にて登城。

歩数計のカウンターもこの時点で1万5千歩回っていて、ついでにいうと少々ガス欠気味でもあり、山上ノ丸まで行くのは大変だった。

でも、頑張った甲斐あって見晴らしは最高。登りきった達成感もあって気持ち良かった。
鉢形城
2015年8月23日
寄居駅から歩いて登城。曇り空だったがとにかく蒸し暑かった。
とにかく広く、しかも方向感覚もいまいち掴みづらく、二度ほど迷った。
二ノ曲輪に入っていくところで、道端に蛇がいたのを危うく踏みそうになってちょっとドッキリ。
川越城
2015年8月23日
鉢形城から戻ってきて、ついでに喜多院や成田山川越別院に寄りつつ行ったので時間が足りず駆け足で見学することとなり、ちょっと残念だった。
多賀城
2015年12月13日
第9城目。思ったより規模が大きかった。
陸奥総社宮の方まで足を伸ばし、奈良時代の風情をたっぷり満喫。
しかし、のんびりしすぎて廃寺跡の見学が駆け足になってしまった・・。
仙台城
2015年12月13日
第10城目。仙台旅行。
開通して間もない地下鉄東西線 国際センター駅から登ることに。
失敗だったのは、多賀城から戻ってきたときに駅のコインロッカーから傘をピックアップしなかったこと(もっとも、傘を差しながら坂道を登るのもしんどいものがあったかもしれないが)。
時間が足りなくて瑞鳳殿も博物館もパスしてしまったのが残念。
岩村城
2016年6月18日
前日に恵那まで移動して、朝8時半頃に岩村駅到着。
何回か道を間違えそうになったものの、無事に博物館までたどり着き、まずは登城。
朝からいい運動になった。天気にも恵まれたのですが気温も高く、飲み物を用意しておいて良かった。
坂道は本当にしんどかったが、だからこそ、この城の守りの堅さが実感できた気がする。

帰り道、城下町にも立ち寄ってコーヒーとカステラを頂いた。
とても美味だったのでお土産にも買って帰ったのだが、自分も食べるつもりだったのに、いつの間にか食べ尽くされていた・・。
岐阜城
2016年6月18日
岩村城から続いて登城。
帰りの新幹線が18時過ぎというタイトなスケジュール、疲れもあったのでやむを得ず行きも帰りもロープウェイを利用。
しかし、やっぱり自分の足で登らないと、その城のスケールが実感しづらくなるな、と思った。
今度はもっと時間に余裕を持って、岐阜の街の探訪も含め、もう一度来たいところ。
松代城
2017年4月15日
少し寒かったけど桜が綺麗だった。
登城した日に日の光の元で見たものも綺麗だったけれども、前夕、到着したばかりのときに旧・松代駅前で見上げた桜も風情があった。
明石城
2017年7月30日
出張のついでに登城。
姫路城
2017年7月30日
明石城の後に登城。
足は疲れるわ、汗で化粧が流れて素っぴん状態になるわ、大変だった。
でも、どのアングルから見ても綺麗で、出張の記録写真より城の写真の方が多いオチに。
岡崎城
2017年11月4日
前日サイクリングで転倒して痛む足を庇いつつの登城。
城近くの空地や河川敷では、ストリートライブやイベントで街が賑やかだった。
五稜郭
2017年12月2日
大雪にもめげずぐるりと一周。スタッフの方に訊くと、函館でも12月初めでこれだけの雪は珍しいとか。
ちなみに、予定では前日に松前城に行くはずが、まさかの函館空港上空からの羽田Uターンであえなく延期に・・。
島原城
2018年8月19日
九州初上陸!!
長崎空港から諫早を経て島原鉄道で移動。行きの電車は、海がよく見えるので進行方向左側の席が推奨ですかね。
寝不足とあまりの酷暑からフラフラで、武家屋敷を見る気力が残ってなかったのが残念・・。
平戸城
2018年8月20日
長崎からバスを乗り継いで、田平天主堂に寄り、 平戸大橋を徒歩で渡り(景色は最高、しかしあまりの高さに足がすくんだ)、登城。
城内は海風が通り景色も良く、また土地柄か、焼き物の所蔵品が多く楽しかった。
なおこの後、「寺院と教会の見える風景」の坂道を通ってザビエル記念聖堂に向かったのだが、足は痛いわ空腹だわ(昼食を食べ損ねた)暑いわで、意識朦朧・・。
一乗谷城
2018年12月8日
金曜19時半に東京を発ち、23時に福井入り。
翌日は朝8時に出発。駅出口を勘違いしていて
(特急バスは東口、一般路線バスは西口)、
ギリギリの駆け込み乗車になってしまった。
見学は朝倉館と復原町並のみ。
しかし想像よりかなり見応えがあった。
一乗谷に至るまでにバスから垣間見た町並みも趣があり、
この土地に対する地元の思い入れの深さが見えるようだった。
丸岡城
2018年12月8日
天守は、小ぶりながら古風な趣があった。
午前中に一乗谷ではしゃぎすぎて足腰が疲れ、
階段(というよりもはや梯子)にロープの心遣いが
非常にありがたかった。
一筆啓上茶屋からいいアングルで天守が見えるのも
心憎いと思った。