トップ > 城選択 > 臼杵城

臼杵城

みなさんの登城記録

573件の登城記録があります。
301件目~350件目を表示しています。

●2019年10月16日登城 たかGさん
133城目 丹生島城
●2019年10月13日登城 アユナさん
続12城目
●2019年10月9日登城 まささん
夕方ラグビーの試合があるため、午前中に伺いました。故郷である鹿児島とゆかりがあるとの説明を受け複雑な心境でしたが、個性的なお城でした。
●2019年10月5日登城 続・はとタモさん
続34城目(通算112城目)

佐伯城から車で移動しました。いつものことながら、ナビゲーションの精度が悪く、城近辺でかなり迷いました。駐車場は観光交流プラザ(無料)を利用しました。観光交流プラザでスタンプを押し、ランチの場所を受け付けの方に確認、木屋というふぐ料理店を紹介いただき、とり天定食を食べ(美味)、いよいよ城跡へ。
城自体はコンパクトで比較的楽に回れます。場内の広場で少年野球の練習を見つつ、2つの神社にお参りし、一通りまわって約30分。当日の暑さ以外は苦にならない行程でした。再度交流プラザに立ち寄り、臼杵城のパンフをいただき、臼杵石仏を見て帰路につきました。
●2019年9月30日登城 とよみさん
大分空港近辺からレンタカーを利用し、下道だけで約2時間で到着。
●2019年9月23日登城 nobichanさん
続 38城目です。【合計:137城(99+38)】

臼杵駅から徒歩10分強で到着。
スタンプは城の隣にある臼杵市観光プラザで押せます。
朝8時頃の早めの時間に行き、城跡を見学後にスタンプ。

臼杵城の外観は期待以上でした。
天然の岩石を使った縄張りは見事です。
藩政時代は城の周りまで臼杵湾が広がっていたそうです。
壮観だったでしょうね。
城内のグランドでは多く人がゲートボールをしていました。
●2019年9月21日登城 クタケンさん
元島
●2019年9月21日登城 さん
昔は島だったらしい城郭は、小ぢんまりしていますが中々趣がありました。
●2019年9月15日登城 まーさん
●2019年9月15日登城 びゅーさん
大分県臼杵市
●2019年9月14日登城 さん
八幡浜港から125cc原付を載せて、臼杵へ上陸。
●2019年9月11日登城 献血るーむくんさん
 186城目。本日1城目。昨夜のうちに臼杵市に入り、朝5:30には明るくなったので登城。今日も天気が最高。さすが南国九州。石垣の階段を登ると小高い丘の上が城跡であり、公園になっていた。散歩をしている地元の人も多い。その後、城周りと海の方を5km旅ランする。
 それでもスタンプのある臼杵市観光交流プラザの開館まで時間があったので、交番の方に6:00からやっていると推薦された国宝の臼杵石仏を見に行く。これはなかなかスピリチャルでよかった。仏像がたくさん凝灰岩のところに彫られていて、如来や菩薩になっていた。さすが国宝で保存を続けるのも大変だと思われる。寄付をお願いする掲示が多かった。
 観光交流プラザに戻って、8:30とちょっと早いがスタンプをお願いすると、快く押させてもらい、佐伯城に向かうことができる。さすが観光県。ワールドカップラグビーで、オールブラックスのニュージーランド戦が行われるのでとても盛り上がっていた。☆☆
●2019年9月11日登城 年寄りの冷や水さん
佐伯城から30分程で臼杵城に15時45分位に到着しました。さすがにこの時間になると少しは涼しくなってきましたが、まだ汗拭きは必要です。ここでは、時間が遅くなったせいか、ボランティアさんがスタンプを駐車場まで持ってきてくれて、そこで押印することができました。従って残念ながら観光交流プラザは割愛となりました。ここでもボランティアさんの説明で櫓跡等45分程散策しましたが、建てられた時代(最初は二の丸を本丸として使用していた)が違うため、本丸が二の丸より低い位置にあったとのことでした。この後1時間ほどで本日の宿泊地別府に到着しました。
●2019年9月10日登城 bonさん
二の丸が本丸より少し高くなっている。二の丸から中門にかけての石垣や櫓跡は見応えあり。
●2019年9月1日登城 dragon_castleさん
過去登城、日時不明。
●2019年8月23日登城 ぎいちさん
続81城目臼杵城
高速に乗る前に熱々の唐揚げを購入し、車内で頬張りながら移動
観光交流プラザに車を入れて、まずはスタンプ
城は道路を挟んで目の前 チャチャっと登って佐伯城を目指す
●2019年8月23日登城 月の輪殿2さん
大友宗麟の居城
城も立派だが城下町もゆっくり観たい
●2019年8月20日登城 下道塾塾長さん
卯寅口が良き
●2019年8月19日登城 phantomさん
城の近くにある観光プラザでスタンプ押印。
この後、国宝の臼杵石仏を拝観。
●2019年8月18日登城 たいしんさん
臼杵駅から徒歩で移動。稲荷神社がある卯寅口から入り、本丸跡から二の丸跡へ通って古橋口に抜けました。見ごたえがあるところは、二の丸から古橋にかけてが多かったと思います。
●2019年8月18日登城 みなみん3さん
続53城目。臼杵市観光プラザでスタンプゲット。全体像は竜宮城のようなメルヘンチックな外景。
●2019年8月17日登城 トシさん
駅前に城はあるけど、スタンプもらえるところは歩いて10分ほど。
●2019年8月14日登城 ヲカさん
154城目
●2019年8月14日登城 ちーてふさん
台風接近のなか行って来ました。
臼杵の町は落ち着いていいところです。
●2019年8月13日登城 kuma2さん
163城め。
●2019年8月13日登城 新しびあるさん
佐伯城からの移動。とにかく暑かったからスタンプ押すとこは駐車場無料だし涼しいしウォシュレットあるし楽園。そのままここから歩いて城見てきましたが石垣の上で散髪してる外国人いてびびった。
●2019年8月13日登城 さくらさん
佐伯城からの2件目は臼杵市観光交流プラザにスタンプ設置してあり、
駐車場にも待つこと無く停めれたので、スムーズにゲット出来ました!
その後城跡に登りました。
本日はこの後「稲積水中鍾乳洞」に寄り、涼(涼しすぎ)満喫して帰宅しました!
●2019年8月13日登城 まふみんさん
ふみと臼杵石仏を見に行った時に訪問。
●2019年8月12日登城 デアゴさん
続18城目

佐伯から車で40分ほどです。
観光交流プラザでスタンプを押印しましたが状態が続の中で一番悪い。
悪いのかそういうデザインなのかよくわからず。
駐車場に車を止めたまま登城をする。
ところどころ岩に華頭窓のような穴に石垣を埋めた場所が散在するが、ネットで調べると防空壕の跡のようです。パンフレットにも書いてありませんでしたが印象的でした。
ゲームでお世話になった国崩しのレプリカが見られたのがうれしかったです。
●2019年8月12日登城 KNGさん
続100名城49城目
●2019年8月12日登城 ブレービーさん
160
●2019年8月12日登城 うっしーさん
続百名城50城目として臼杵城へ登城しました。
駅から徒歩で約10分ほどで到着。
観光案内処でスタンプを捺印し、登城。
本丸跡等はグランドになっていたりしましたが、一部石垣等は残っており、櫓も残っていました。
●2019年8月11日登城 えむさかさん
続46城目(113/200城目)

大分県臼杵市の臼杵城へ。

整然と整備された市街地の中心部に一見不自然なほど急峻な崖の小高い丘がありますがこれが城址。今は周囲が埋め立てられてしまっていますが当時完全に海上にはなれた島を利用した城でした。

各郭の周囲には現存石垣が多く残っておりまた本丸と二の丸を分断する空堀も整備されていて往時がイメージしやすくなっています。また岩石を掘削し切り通した登城路「鐙坂(あぶみざか)」も珍しいと思います。
●2019年8月10日登城 まなとの夢さん
本日5城目。ガイドブックの写真をみて期待していたのですが、思っていたよりもこじんまりまとまっていた感じでした。本丸跡の横の広場で子供たちが野球をしていました。
●2019年8月10日登城 ハドロンさん
臼杵石仏を見学後、バスを途中下車。
●2019年8月10日登城 なかやんさん
観光プラザでスタンプ押後に登城、一部はグランドになっていた
●2019年8月9日登城 ベッカムさん
臼杵城の真下にある観光交流プラザ前に駐車。
パンプレットの充実ぶりに、ちょっと驚き。
力が入っているなぁ。
元々は島に築城したようで?自然の岩の上に石垣を組み、見応えがある城だなぁ。
歩きやすく、登城も楽しい。
時間があれば城下町巡りも、ゆっくり散策したくなる様な趣きのある感じですね。
●2019年8月9日登城 Fwayさん
佐伯7:49(日豊本線)⇒臼杵8:25、徒歩20分。
九州遠征最終日は臼杵から。まずは鎧ジャージの石仏様がお出迎え。駅から本丸アクセスすると普通の石垣の城ですが、二の丸に回ると元は島だったのがよく分かる岩盤上の櫓。そして稲荷はミニ千本鳥居。色々ユニーク。
●2019年8月3日登城 (だ)埼玉応援隊長さん
観光交流プラザでスタンプ。徒歩で本丸まで往復で30分ちょうど。
高台にある単なる公園でした。登ってみてわかったことだけど、車で上まで行けるようです。城下町散策の方が100倍楽しい。
城満足度:☆☆☆☆☆(0点)

その後臼杵石仏に行きました。城から車で15分です。石仏散策コースの入口の「うさ味」で「たち重」(太刀重、1300円)なるものをいただきました。これは旨い。
その後、虹澗橋、大友宗麟の墓に立ち寄って佐伯城へ。
●2019年7月28日登城 **JO**さん
臼杵駅から徒歩10分の交流プラザでスタンプ。
目の前が城趾公園です。
石垣は見ごたえあります。
●2019年7月21日登城 しろたんさん
登城41個目。雨模様でしたのでスタンプのみ。
●2019年7月19日登城 横浜優勝さん
いい城だが、観光センターのやる気がさみしい
●2019年7月15日登城 you16さん
続100名城、16城目。

北部九州の旅、臼杵城へ。

福岡からの帰りに、臼杵城へ立ち寄りました。
『臼杵市観光交流プラザ』でスタンプをゲットし、登城します。
畳櫓→大門櫓→二の丸→本丸→卯寅口門脇櫓の順番に散策し
次の目的地の佐伯城へ向かいます。
●2019年7月10日登城 圭介さん
高石垣ではないが、野面積の丸みかかった石垣がいいですね。現在の地形からはこの城が海城で在ったとは思えませんでした。大きな岩で天然の要塞と云う感じがしました。
●2019年6月30日登城 YMD50-1さん
臼杵駅の観光案内所で市内マップを手に入れ、まずスタンプのある臼杵観光交流プラザへのルートを尋ねた。案内所の外国人ボランティアの説明では、駅から交流プラザまで10分程度で到着できそうだ。 
崖を見上げながら交流プラザに到着。ここから見ると、岩山の崖の上に櫓が建ち、鳥居を通って登城する構造のようだ。古橋口からの登城路は岩を削り取って作られた狭い径で鐙坂と呼ばれるらしい。白壁の塀も曲がりくねっており、畳櫓、大門櫓へ続く堅固な作りになっている。大門櫓から中へ入ると二の丸の平坦地になっており、ところどころに石垣が残っていた。広いグラウンドもあるのには驚いた。さらに、空堀を隔てて本丸跡へと続いていた。
臼杵城は、本来、丹生島と呼ばれた島に大友宗麟によって築かれたそうだ。周囲は崖に囲まれ、登り口も少なく、なおかつ上部は平たんになっているという、城郭そのものの島をよく見つけたと思う。
●2019年6月29日登城 ラガービールさん
続64城目。
●2019年6月29日登城 おごけさん
過去登城記録
●2019年6月4日登城 Fujitakuさん
九州旅行4日目。
観光プラザに駐車して登城しました。
雨だったので歩きにくかったです。
●2019年5月26日登城 kouinoさん
臼杵市観光交流プラザに駐車後、スタンプ押印。その後、徒歩にてで公園の中にある城跡に出発。2の丸を見学し野球場があったのでここまでで一回退散してしまったが地図を確認するとその奥に天守跡があることに気づき卯寅口より再度登城しました。卯寅稲荷神社もあり気づいて良かった。佐伯城へ。
●2019年5月25日登城 土成女子きんさん
大手口の畳櫓、搦手口の卯寅口門脇櫓、この2棟の現存櫓、郭、空堀が見どころ。元々海城だったが周囲を埋め立てられ、かつての様相の面影が見られないが、公園化されているものの城郭の遺構は比較的残っているように思う。櫓が2棟も残っている続日本100名城は珍しい。やはり建築物の残る城は城らしいと思う。土居の城、石垣の城、古代の城、それぞれ魅力があるが建物の残る城はやっぱり素晴らしい。
時間があれば、臼杵城の近くにある稲葉家下屋敷の見学をおすすめする。何気に名建築。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次のページ

名城選択ページへ。