ID | 7252 |
名前 | トマトのパスタ |
コメント | 百名城制覇目指してがんばります。 |
登城マップ |
上田城 2012年9月23日 | ![]() |
---|---|
小諸城 2012年9月23日 | ![]() |
二本松城 2013年2月9日 | 夏にもう一度行ってみたい。![]() ![]() |
白河小峰城 2013年2月9日 | 当時、白河集古苑の方が、震災で崩れた石垣の修復に5年はかかると仰られていました。現在は修復が進んでいよう様で、また訪れたいと思います。![]() ![]() |
鉢形城 2013年5月25日 | ![]() |
多賀城 2013年6月30日 | 政庁跡までのなだらかな上り坂と階段がまっすぐ続いていて、当時の工事も大変だったろうと思いながら歩きました。 あやめ公園のあやめが、きれに咲いていました。 ![]() ![]() |
仙台城 2013年6月30日 | 最寄りの地下鉄駅から徒歩で行きました。結構きついのぼりでした。![]() ![]() |
山形城 2013年6月30日 | 当時本丸の門は復元中でした。![]() ![]() |
小田原城 2013年7月27日 | 18年ぶり2度目の登城。難攻不落のお城。![]() ![]() |
佐倉城 2013年7月28日 | とにかく暑かったという記憶しかなく。。。![]() ![]() |
水戸城 2013年8月3日 | ![]() |
武田氏館 2013年9月14日 | 『武田』と言うだけでわくわく。![]() ![]() |
甲府城 2013年9月14日 | 1つの駅で2か所回れて便利。城内は整備が行き届き見学しやすかった。石垣がきれいでした。![]() ![]() ![]() |
松代城 2013年9月14日 | 城内の整備復元が進んでいて見学しやすいお城でした。![]() ![]() |
会津若松城 2014年2月23日 | 雪の若松城きれいでした。![]() ![]() |
根城 2014年7月27日 | アクセスは八戸駅からバス。集落や馬屋など中世の雰囲気たっぷり。![]() ![]() |
五稜郭 2014年9月15日 | ![]() |
弘前城 2015年8月22日 | ![]() |
久保田城 2015年8月23日 | 比較的駅から近くて便利。![]() ![]() |
盛岡城 2015年8月24日 | 歴史文化会館所蔵の官兵衛ゆかりの合子形兜は修復中で見ることができませんでした。![]() ![]() |
足利氏館 2016年3月5日 | ![]() |