トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID1221
名前せいこりん
コメント2009年3月末より城巡り始めました。

小田原城
⇒武田氏館跡・甲府城
⇒山中城・駿府城
⇒彦根城・観音寺城跡・安土城跡
⇒高遠城・松本城
⇒上田城・小諸城
⇒江戸城

現在スタンプは14つです!

宜しくお願い致します\^o^/
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
足利氏館
2012年2月25日
15城目です!

 行程 : 足利市館(+足利学校)⇒金山城(+新田神社)

足利市館は普通にお寺でした。

それよりも周りが楽しかったです。

周辺の石畳の街並み、風情ある喫茶店や呉服屋さんが良い感じ。
今回は時間がなくて寄れなかったけど、
ゆっくりと美味しい珈琲でも飲んでゆっくりしてみたかったです。

足利学校は、他の人も言っておられるように楽しい♪♪♪
儒教の教育に力を入れていたらしく、孔子像があったり、
何かと孔子にちなんだ建造物や資料が多くて楽しいです。
学内には、なんと、
 ・論語抄 100円
 ・論語抄朗読CD 400円
が売られており、当然買いました。

孔子の有名な教えの一部抜粋を
朗読しやすいように大きな字で、意味を添えて
簡潔に記載されており、
この価値はプライスレスです!!!!

足利学校で「論語抄」を買って、
近くの風情ある喫茶店で珈琲を飲みながら読み耽る。

そんな過ごし方が素敵なんじゃないかな(*^^*)☆
 
 
 
金山城
2012年2月25日
16城目です!

 行程 : 足利市館(+足利学校)⇒金山城(+新田神社)

日本のマチュピチュ、それは言い過ぎですが、
やはり、城というよりは遺跡といった雰囲気です。

見晴らしが良いので晴れた日に行くのがお勧めだとは思うのですが、
他の方々同様、私も(晴れ女なのに)雨に降られてしまいました。
登頂時は曇り+少し日差し、になっていたので登頂はできましたが、
青空という訳にはいかなかったです。

金山城は雨に降られやすいお城なのかもしれませんねf^^;
 
 
 
川越城
2013年3月2日
城下町が小江戸になってて楽しかった。
和装小物に夢中☆癒されました〜(*^^*)
小田原城
2009年3月29日
【弟1弾】 : 小田原城のみ

記念すべき☆1城目☆


会社のみんなとちょっと早いお花見で行きました。
桜はまだ咲いてなかったです。

信長の野望では「巨城」にできる唯3の城の一つ
楽しみにして行ったけど、案外小さい・・・
縮小される前の姿も見てみたかった。

天守閣から、「石垣山はあっちか〜」と眺めると
感慨深かったです。
 
武田氏館
2009年4月19日
【弟2弾】 : 武田氏館跡⇒甲府城 

 2城目!

うっそうとしていたな〜
 
甲府城
2009年4月19日
【弟2弾】 : 武田氏館跡⇒甲府城 

 3城目!

お城は無かったけど、
石垣がとても綺麗で都会的でした。
櫓が新しくて綺麗でした。
縮小される前の姿、見てみたかった。。
 
上田城
2010年9月19日
朝の8:30に上田駅着
閑散としたメインストリートを抜けて
ちょこっと行って来ました。

現存櫓と、抜け井戸が面白かったです。
小諸城
2010年9月20日
13城目

駅直結の懐古園がよかったです。
比較的面積が小さいから周り易いし、
展望台からの景色は綺麗だし、
苔むした野面積の石垣が素晴らしく風情がありました。

時間がなくて動物園を周れなかったのが残念。
紅葉散り敷く秋にもう一度来たい。
松本城
2010年8月14日
天守閣登るのに1時間半も並びました。
高遠城
2010年8月14日
木々がうっそうとしていました。
新発田城
2012年3月29日
新発田城良かったです。

静寂と優美

現存表門と二の丸隈櫓

設計図を元に忠実に再構築した

三階櫓と辰巳櫓


辺りの城下町も風情たっぷり


清水園と足軽長屋、酒蔵は必見です!
春日山城
2012年3月27日
18城目!

春日山城→(高田城)→新発田城

もう少しで関東甲信越制覇しそう(^^)v


上越は、この時期はまだ雪深くて
登山道が雪で埋もれてました。

それでもめげずに、
命落としそうになりながらも、
本丸、天守台まで登り、
登頂達成(登城)しました!
(雪で足を滑らしたら、マジで死んだと思う。。。)

苦労した甲斐あって、
本丸、天守台から見る景色は絶景
足がすくむくらい怖くもある。

これだけ見晴らしが良ければ、
敵が攻めて来た場合
すぐに分かるだろうな
(その為にここに城を築いたんだろうな。)
と思うと、感慨深かったです。

下山したら、謙信公の銅像の前で
おもてなし隊の謙信公に出逢い、
労をねぎらって貰いました。

謙信公曰く「登頂するとは、
中々に気合いの入ったおなごじゃのー」
と。

嬉しかったし、カッコよかったです(^-^)/
山中城
2009年6月14日
【弟3弾】 : 山中城⇒駿府城

 4城目

山城は初めてでしたが、アスレチックみたいで楽しかったです。
鶯の声があちこちから合唱のように聞こえていたのがすごかったです。
虫とかが結構いてちょっと怖かったかな。
 
駿府城
2009年6月14日
【弟3弾】 : 山中城⇒駿府城

 5城目!

公園(近所の人の犬の散歩場所)と化していました。(笑)
ほのぼのしてて良かったです。
樹齢100年以上の木が何本もあって堂々としてました。
家康様の銅像が大きくて印象的でした。
 
彦根城
2009年9月22日
【弟4弾】 : 彦根城⇒観音寺城跡⇒安土城跡

    SV利用して行って来ました。
    目的の本丸は『安土城』!!!


 6城目!

彦根城は、敷地が広くて景色やお堀が綺麗でした。
お城も見た目が綺麗で上品な印象。
お城自体が案外小さかったのと、
天守閣が狭くて眺めがイマイチなのが残念。
彦根城から佐和山城が見えて切なかったです。
  
安土城
2009年9月23日
【弟4弾】 : 彦根城⇒観音寺城跡⇒安土城跡

    SV利用して行って来ました。
    目的の本丸は『安土城』!!!


☆☆☆ 8城目 ☆☆☆

信長様が大好きな私にとって、
百名城巡りの中で一番のメインイベントの
「安土城跡」

駅前の資料館で模型を見て圧倒され、
石段を頑張って登りながら信長様への思いを馳せ・・・

最高でした!!!!
また行きたい!!!
 
観音寺城
2009年9月23日
【弟4弾】 : 彦根城⇒観音寺城跡⇒安土城跡

    SV利用して行って来ました。
    目的の本丸は『安土城』!!!


 7城目!
 
観音寺城跡、、・・・・・
ありえなくないですか?!

殆ど「登山」でした。
観音正寺までは、石段っていうか、岩登り???
観音正寺からはけもの道・・・・
変な虫いっぱいいて怖いし、、、

やっとたどり着いたと思ったら、茂みの中に
「本城跡」と書かれた石の棒だけ。。。
 
ナイです(><)。。。
  
大阪城
2010年1月4日
仕事帰りに立ち寄りました。
城内は資料やお土産が充実していたのでゆっくり見れなくて残念でした。
次回は朝から入場してじっく堪能したいです。

時間が無い中で大阪夏の陣扇子を買いました。
夏の陣の金屏風を図柄にした扇子で、
真田幸村も描かれていて見ていてちっとも飽きません。

スタンプは9個目ゲット!