トップ > 城選択 > 上ノ国勝山館

上ノ国勝山館

みなさんの登城記録

587件の登城記録があります。
201件目~250件目を表示しています。

●2021年3月5日登城 toshi123さん
続100名城 15城目 函館からレンタカーで知内温泉経由で上ノ国へ。
3年ぶり2度目の登城で、最初にスタンプを町の施設でゲット。夷王山山頂の神社から、墳墓群、館や屋敷跡の遺構をめぐりました。天気も良く、残雪も少なく快適でした。帰りには北海道現存最古のお寺、「上國寺」と同じく道現存最古の民家、「旧笹浪家」(共に国の重要文化財)を見学して、中山峠経由で函館の湯の川温泉を目指しました。
●2020年12月11日登城 まいるすさん
続64城目
●2020年11月22日登城 もっちいさん
 函館から新函館北斗まで移動し江差、上ノ国と乗り継ぎ到着。しかし着いたとたん大雨に振られ、花沢舘をちらりと見たのとこの山が城山の一部かなってのを見たのみで退散(泣)熊も怖かったし・・・。帰りは大留からバスで木古内に出て、新幹線で帰りました。木古内駅は売店がないし、車内販売でも弁当は売っていなくて、夕飯はあんパンのみという惨めさ。哀しい一日でした。
●2020年11月22日登城 本城慎太郎さん
新青森から
新青森6:32→木古内7:21 木古内7:38→松城9:10 松前城 松城10:34→松前出張所10:41
松前出張所10:44→原口漁港11:26 原口漁港11:40→原歌12:25 
タクシーで江差バスターミナル 2000円目安 江差15:12→函館駅17:41
函館から行かれるかたは、お得なバス券があります。
●2020年11月20日登城 きらさん
スタンプの場所を探すのが大変だった
●2020年11月2日登城 nonbeikenさん
小さいですが立派な施設があります。
●2020年11月1日登城 お城巡りさん
163城目(続63城目)

上ノ国バス停から徒歩で登城。
旧笹浪家住宅の横の狭い登城口を登っていく。
ゆっくり登って約10分ほどで主郭の下の虎口に到着。
主郭の建物跡をひと通り見て、夷王山にも登って、最後にガイダンス施設でスタンプし、登城開始から約50分。
主郭や夷王山から海を望む景色は良かった。
帰りは道の駅上ノ国もんじゅ前の原歌バス停まで舗装された道をだらだら下って約20分。

今回は「北海道南西部バス2日間乗り放題キップ(江差・松前周遊フリーパス2日券)」3000円を購入して利用。
函館駅→江差ターミナル(乗継)→上ノ国・原歌→大留(乗継)→木古内駅(乗継)→函館駅をバスで移動しましたが、1370円もお得になった。(松前城にも行けば、さらにお得になるはず)
バスで向かわれる方にはお勧めですが、バスの乗継を効率よくできるように考えておくことと、発売場所が函館駅・木古内駅・新函館北斗駅の3か所のみなので、事前によく調べて準備しておく必要があります。
●2020年11月1日登城 こりすさん
ガイダンス施設で約15分の動画を見てから登城。ガイダンスの職員さんから遺構を見に行くならとクマ鈴を渡されました。職員の女性の方が親切です。久し振りに鈴の音を鳴らしながら散策。それほど山ではないのにクマ出没多しとは、さすが北海道。ガイダンス施設から夷王山神社経由で旧笹波家住宅まで往復。空堀が綺麗に残っていて嬉しい。
クマ鈴の返却にガイダンスに寄ったら、スタンプ押して入館せずに車で去っていった人がいた。当然入館料も払っていないし、城跡も見ていないのでスタンプだけが目的。他人に強要するつもりは全くないですが、少し寂しかったですね。
●2020年10月31日登城 4643さん
105城目
●2020年10月31日登城 もりのくまおさん
続100名城24城目(続100名城84城)
●2020年10月25日登城 おかきさん
木古内からバスで向かい登城。風がとにかく強かった。
●2020年10月24日登城 ノブさん
127城目(続60城目)
●2020年10月24日登城 ゴンちゃんさん
 
●2020年10月22日登城 ひろきさん
49城目
●2020年10月19日登城 さくらさくらさん
函館からレンタカーで登城。寄り道しながら2時間で到着。
ガイダンス施設に車を止めて、搦手から見学していきました。よく整備されていて、とてもよく館の構造がわかりました。
月曜のためガイダンス施設は閉館。スタンプは上ノ国町総合福祉センターにて。
●2020年10月19日登城 のんさん
102 上ノ国勝山館(かみのくにかつやまだて) 北海道檜山郡上ノ国町字勝山
函館駅前に宿。いさりび鉄道「函館駅7:07→木古内(きこない・新幹線停車駅)8:07着」往復2340円。(残念「2021.1/31迄いさりび一日フリー切符700円」(JR函館から五稜郭は別料金)この手もあった)函館バス9:16見逃し11:06発木古内→大留12:20着(おおどめ)970円。「大留」下車 ロータリー左折 10分 
月曜休館のためスタンプは「総合福祉センター・ジョイじょぐら」。ガイダンス施設休館でも上ノ国館に行けば良かった。
松前藩祖の武田(蠣崎)信廣が1470頃 天の川左岸標高100m夷王山に山城。道内では珍しい戦国時代。
大留16:19→木古内17:36。木古内駅19:00→JR函館20:00。何と7:07発で20:00着。
翌朝一番 JR函館駅構内で名物鰊・数の子のみがき弁当。函館牛乳も。
JALの飛行機で楽しい城巡りだった。思い残しあり再度訪れたい。
 
●2020年10月17日登城 MUK城さん
函館からレンタカーで江差・鴎島灯台を経由して、ガイダンス施設へ。
夷王山に登ると、ここに拠点を構えた意味がよくわかる。
整備された遺構以外は、気持ちのいい山歩き気分も楽しめる。
1時間半ほど散策し、松前城へ向かう。
●2020年10月16日登城 R&Rさん
36城目
●2020年10月14日登城 たけしさん
函館からレンタカーで松前城、上ノ国勝山館と周りました。江差経由で全200?の旅程でしたが、道路が空いていて快適なドライブでした。特に松前→上ノ国間は良かったです。
●2020年10月14日登城 勝頼の名誉を回復する会さん
まずガイダンス施設で、ビデオやジオラマで城について学習。
次いで夷王山へ。山といってもものの1,2分で山頂へ。絶景が待っている。
そして城跡へ。大手空堀までを往復。
自然の中の良いハイキング。
帰りに開陽丸に寄るが、ギリ閉館時間後。土方歳三 嘆きの松を見て江差を後に。
俄虫温泉泊。
●2020年10月10日登城 もっちんさん
勝山館跡ガイダンス施設でスタンプゲット。施設でビデオを視聴し良く理解出来ましたよ!入館200円です。
●2020年10月10日登城 しろびとさん
ガイダンス施設にてスタンプ。
スタッフの方は親切でした。
●2020年10月8日登城 ノジュールさん
登城89城目
2020年7月以来3ヶ月ぶりに続日本100名城巡り再開。函館空港からレンタカー使用。空港出発前にレンタカーの店員さんから最近、警察のスピード違反取締りが厳しいと聞いたのでスピード控え目に走行。途中、道の駅あっさぶにて休憩し2時間15分程で勝山舘ガイダンス施設に到着したがさすが北海道は車でも遠い。施設でスタンプ押印、御城印購入。到着が3時過ぎていたのでビデオは見ず、クマ除けのベルを借り、まず夷王山に登り、雄大な景色を堪能。パンフレットにある勝山舘見学おすすめコース(下り)どおりに大手空堀まで下り、ガイダンス施設に戻る。滞在時間約1時間弱。館跡は綺麗に整備され、とても歩きやすかった。帰路、道の駅江差から綺麗な夕陽が見られた。
●2020年10月7日登城 むくどりさん
【登城記録】
●2020年10月7日登城 とらっきーさん
函館からレンタカーで松前城経由で登城。
ガイダンス施設女性の方はとても親切でした。
ビデオを見た後クマよけ鈴を借りて見学開始。
おおむね整備されて歩きやすいですが、
鶴の池や華ノ沢倉庫群は見学する人が少ないのか荒れ気味。
虎口より下は結構な急斜面です。(階段が整備されているので歩きやすい)
夷王山神社からの眺めも最高。
途中エゾリスにも出会えました。
全体で1時間くらいの行程でした。
●2020年10月7日登城 アッコさん
5時半起床。いさりび鉄道(1日乗車券700円)7時07分発木古内8時07分着。約1時間待つ。函館バス(ICカードOK)にて大留乗換て上ノ国下車。10時45分着。登山口より登り始める。きつい、心臓パクパク。頂上にでると綺麗に刈り込んである。
勝山館跡ガイダンス施設でスタンプ押印。帰り道は車道利用して12時25分バス原歌より乗車。バスを乗り継ぎ木古内で約1時間待つ。函館駅着16時22分。約9時間でした。
車がないと本当に不便でした。
函館駅構内にある観光案内所に資料が揃っています。
●2020年10月4日登城 だてっちさん
★★★続日本100名城→53城目★★★

ガイダンス施設からすぐ登城出来ます!
●2020年9月25日登城 お城のtotoroさん
3/100
ガイダンス施設受付でスタンプゲット。
熊スズ借りて館跡へ移動。
雨天であったが、主要な部分は無事見学できた。
登城前に道の駅上ノ国もんじゅでてっくい漬丼食べました。
おしかった。
次は松前城に移動。
●2020年9月24日登城 あかしおパパさん
私のように車の運転が苦手な者にはいくのが大変な場所でしっかりとした下調べが必要。函館駅前10:09発江差ターミナル行きで江差ターミナルに12:36着、13:15発原口漁港前行きで13:34に原歌下車。本来ならば1つ手前の上ノ国で下車して正面から登っていくのが正しいルートでしょうが、私は道の駅上ノ国もんじゅでてっくい(ひらめ)料理を食べたかったので原歌で下車しました。
食事後、ガイダンス施設方面に進む坂道を登る。予想以上に山の上だった。ガイダンス施設で押印して展示を見学。館の模型を見てけっこう広範囲であることに驚いた。
最初に夷王山神社のある山に登ったところ、江差の海が一望できてきれいだったが相当な強風でこわかった。そこから山を下るように進むと最初は墳墓だらけ。橋を渡ると柵があり、そこからが館の内部。丘陵に沿って発掘に基づく建物表示がたくさんあり、なかなか見応えがあった。
帰りは40分くらいかけて大留のバス停まで歩き、18:47発のバスで木古内駅20:04着。函館に戻ったのは22時近くになった。
翌日は北斗市の戸切地陣屋(新函館北斗駅からバスで清川陣屋下車徒歩10分)に行った。
●2020年9月24日登城 エイトマンさん
松前城に訪問前に訪れました。インフォメーションセンターは閉まっていたので、3kmほど離れた教育センター内で押印。
●2020年9月22日登城 Michioさん
2城目
●2020年9月22日登城 かーてぃさん
松前城から車で1時間。ガイダンス施設でじっくり学習した後、下まで降りてみた。下るので調子に乗って行くと帰りが大変。虎口まで確認してからガイダンス施設前まで戻り、夷王山の上まで。ここに登ると遺跡がよく見えます。住居跡とかガイドがロシア語付記なのも印象的。スタンプはガイダンス施設で。クマが出るそうでクマ鈴は持参した。この後江差の開陽丸にも寄って箱館戦争の予習… 燃えよ剣映画化するらしいし、松前城ー開陽丸ー五稜郭はオススメ
●2020年9月21日登城 城よりスタンプラリーさん
40城目 2020ー19
東北・北海道旅行で。
●2020年9月19日登城 nicotomoさん
【続24城目】通算114城目
【交通手段】志苔館城からレンタカー
【登城料】旧笹浪家住宅との共通券400円
【日 記】ガイダンス施設内と外の館跡を見学。調子に乗って国道まで降りてしまいそうだったが、なんとか戻った。
旧笹浪家住宅、開陽丸記念館も観光。
新函館北斗駅から新幹線はやぶさで青森へ移動。コロナ禍で車両貸し切り状態だった。

【ご当地グルメ】
道の駅上ノ国もんじゅにて、てっくい漬丼(上ノ国名物ヒラメの漬け丼)1200円
●2020年9月19日登城 ☆★どらみ★☆ミさん
続81城目。駐車場はガイダンス施設へ。スタンプは受付前に出してありました。200円を支払い入館。受付の方にお願いし、映像を見せていただきました。映像を見ないままだったら、内地とのつながりが全くわからなかったです。遺構はとても整備されていて、案内板もわかりやすかったです。他のところのお手本となるレベルでした。下段の墳墓群のところは木が伐採されていたので、今後整備されていくものと思われます。
●2020年9月18日登城 ニュー川崎さん
153城目
ガイダンス施設の受付に聞いた話では、近くにある花沢館は、2020年度中に発掘調査を行い、2021年度以降に見学できるように整備する予定だそうです。今年は花沢館の発掘現場や勝山館の中にまでもヒグマが出没しているそうなので注意して下さい。
●2020年9月18日登城 城蟻さん
木古内からバスで移動。出発時点では乗客は1人だったが途中上ノ国が近づくにつれ少しづつ乗ってきた。大留で下車。ここから徒歩で天の川を渡り旧笹浪家住宅を過ぎ、上國寺脇の勝山館入口に着く。30分ほどかかった。勝山館入口から細い階段状の道を登っていく。山道の雰囲気なのでクマよけ鈴を身に付けた。荒神堂跡、虎口、空堀を経て10分ほどで建物跡の整備された平削地に着く。建物跡を説明を読みながらしばらく見学したあと、夷王山に登る。日本海の眺望がすばらしい。その後ガイダンス施設で押印。帰路は道路を下り原歌のバス停から上ノ国駅前まで移動し、すぐ近くの大留バス停から木古内行きバスで戻る。バスは木古内駅からは9:16発の江差病院前行き、帰りは原歌12:23発の江差ターミナル行き、大留からは12:55発木古内駅行きを利用。交通系ICカード利用可。ガイダンス施設の話によると、クマは勝山館跡のほか国道でも目撃されているとのこと。和人の蝦夷地進出の歴史を多少なりとも事前にインプットしておくと道南の館跡訪問が興味深いものになると思います。
●2020年9月18日登城 Shawnさん
行くのが不便。車が必要です。
●2020年9月17日登城 ふるとのさん
2020/9/17
●2020年9月15日登城 のんべいさん
松前から海沿いを車で走り上ノ国に到着
どちらの方角から来るにもなかなか遠い距離です。
●2020年9月13日登城 相模守 鎮守府将軍 和政さん
続100名城 33城目
松前城からレンタカーで1時間。
勝山館ガイダンスにてスタンプGET。お城グッツを購入に
駅の道「もんじゅ」にて昼食。
江差経由で函館へ帰還。
●2020年9月11日登城 めいぼかかりさん
松前城のあと、木古内に泊まって翌朝登城。海岸沿いの山城。景色良し。
●2020年9月2日登城 しんくんパパさん
続62城目 北海道の続100名城(志苔館・上ノ国勝山館)巡りです。勝山館跡ガイダンスでスタンプを押し、ビデオを見て館跡へ。係の方から館跡へは熊除けベルを持って行く様にと!最近、熊が出没したとのこと。ベルを借りて鳴らしながら整備された館跡を見学。道の駅上ノ国もんじゅで、てっくい天丼を食べて次の志苔館へ。
●2020年8月30日登城 たくわんさん
続28城目.松前城から車で1時間ほどでガイダンス施設に到着.まずはビデオを見せてもらいました.館の跡へ行くとき,だいぶ前に買った熊ベルをここで初めて使うことに.なんでも施設のかたの話では最近ノボリを片付けていたら子熊が落ちてきたと.それで上を見ると母親熊がいて足がすくんだと.さらに言われるには近くのキャンプ場によくでるとも.雨もやんでよかったのですが,熊ベルを常時鳴らして森の中を歩きました.
●2020年8月29日登城 ひろくんさん
続92城目、通算192城目、初登城。
レンタカーにて。
道の駅上ノ国もんじゅで資料を取得、
ガイダンス施設でスタンプ押印、御城印を購入。
熊除け鈴を借りて登城開始。
先ず夷王山に登り、全体を確認。
その後、勝山館に移動して、堀、土塁を見学。
整備されており、見学はしやすかった。
●2020年8月29日登城 しろへえさん
続94城目
●2020年8月22日登城 ごうゆあさん
99城目
●2020年8月19日登城 京急ドレミファ♪さん
★☆続30城目☆★

【アクセス】
函館よりレンタカーで松前城→当城→開陽丸と巡りましたが、函館から松前は約2時間、松前から当城は約1時間、当城から開陽丸は約10分、開陽丸から函館は約1.5時間でした。
また、ガイダンス施設への入口が少し分かりにくいので、一度道の駅上ノ国もんじゅに立ち寄って、パンフ等で確認することをお勧めします。

【スタンプ】
ガイダンス施設受付にて。
御城印も販売しています。

【見所】
よく整備されており、説明板も分かりやすく、大変良いお城です。
一番大手寄りに城主の住居があるのと、大手前の二重の空堀が特徴です。
それと、何と言っても江差方面を望む絶景!

【その他】
ガイダンス施設での予習はして行った方が楽しいです。
また、幕末がお好きな方は絶対に開陽丸に寄りましょう!
●2020年8月14日登城 しっぺいさん
松前城からレンタカーで移動。
1時間以上かかった。
ビジターセンター受付で押印。
●2020年8月12日登城 三日月とーちゃんさん
続77城目(全176城目)

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次のページ

名城選択ページへ。