トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID4912
名前闇一郎
コメント広島を拠点に100名城制覇を目指してます。

みんカラでレポートを掲載してます。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
広島城
2013年1月27日
スタンプ設置場所:天守1階売店
スタンプ状態:良好

レポート
http://minkara.carview.co.jp/userid/402151/blog/c849618/p8/
郡山城
2013年2月11日
麓の吉田町歴史民俗資料館に車を停め、登城開始。
毛利元就の墓所、各郭、堀切跡などを観ながらゆっくり歩いて2時間程度で回れます。
周辺には郡山城の支城跡がいくつかあります。

レポート
http://minkara.carview.co.jp/userid/402151/blog/29165951/
岡山城
2013年2月25日
JR岡山駅よりタクシーにて現地着。
路面電車もあるので時間があれば、そちらの方が便利かも。

黒板張りに金のアクセントが効いて美しい天守でした。
複雑に入り組んだ箇所もあり縄張も見どころ。

レポート
http://minkara.carview.co.jp/userid/402151/blog/29291102/
鬼ノ城
2013年3月2日
鬼ノ城山山頂付近にビジターセンターがあり、ここに車を停められます。
そこから鬼ノ城までは徒歩ですぐ。
山城ではあるが、城内は思っていたより平坦で歩きやすく、ランニングやウォーキングをしてる人もいました。

レポート
http://minkara.carview.co.jp/userid/402151/blog/29335147/
福山城
2013年3月17日
JR福山駅から徒歩5分。
周辺には博物館、美術館など公共施設が多く駐車場(有料)も完備。
月曜日は閉まっているので要注意。

レポート
http://minkara.carview.co.jp/userid/402151/blog/29474544/
萩城
2013年3月30日
観光地になっているのでお土産屋付随の駐車場(無料)多数あり。
桜の名所でもあるので、桜の時期は混雑気味。
詰丸の指月山山頂まで登るとそれなりの登山となるので、水分補給の準備をした方が良い。

レポート
http://minkara.carview.co.jp/userid/402151/blog/29601951/
津和野城
2013年3月30日
城下町が観光地化しているので、駐車場(有料)多数。
太鼓谷稲成神社近くから山頂までリフトがあり、ここにスタンプがあります。
山頂の城跡は人が多くなく、クマの生息地でもあるので注意。

レポート
http://minkara.carview.co.jp/userid/402151/blog/29603005/
岐阜城
2013年4月28日
金華山の麓にある十八楼という旅館に宿泊。
そこの駐車場に車を停めて、徒歩にて山上の岐阜城を目指す。
今回は、連れがいたのでロープウェイを使用。

山麓の公園では武将隊の面々が場を盛り上げておりました。
吉野ヶ里
2013年5月18日
巨大駐車場完備。
休日にはイベントも多いようなので、子ども連れで行くと楽しいかも。
スタンプはチケット売り場にありました。

レポート
http://minkara.carview.co.jp/userid/402151/blog/30070799/
佐賀城
2013年5月18日
公営駐車場あり。
復興された御殿内が資料館になっています。
戦国期の資料は少なめで、幕末期の物が多かった。

レポート
http://minkara.carview.co.jp/userid/402151/blog/30071337/
大野城
2013年5月18日
山頂付近の県民の森センターに駐車場あり。
大野城敷地内には遺構が点在していますが、どこに何があるのかが少し解り辛かった。
もっと道々に立札など増やしてほしい…

レポート
http://minkara.carview.co.jp/userid/402151/blog/30071535/
竹田城
2013年7月30日
広島から青春18きっぷを使って播但線竹田駅まで移動。
駅裏の登山道を徒歩にて本丸を目指す。

30〜40分の登山になり、夏場はかなりきつい。
水分補給必須。
赤穂城
2013年7月30日
本丸櫓門に置いてあるスタンプは保存状態が悪く、インクがにじみます。
要注意。

城内を見終えたら、駅までの道すがらにある大石神社、花岳寺などは義士の資料が多く見どころ。
篠山城
2013年7月31日
広島から青春18きっぷを使って移動。
100名城の多くは駅の近くにあるが、ここは別。
篠山口駅からバスを使って篠山城まで移動しました。

城東側にある馬出しを見ましたが、しっかり形が残っていて見どころ。

大書院内の職員さんが親切な印象。
スタンプも保存状態が良く、発色も良好。
明石城
2013年7月31日
見どころの巽櫓、坤櫓は日によっては内部を公開している模様。

スタンプの保存状態は良好。
発色もよかったです。
姫路城
2013年7月31日
天守修復中につき、入れない場所が数多くありました。

その代わりに設置されている「天空の白鷺」は今だけなので見どころの一つ。
ただし休日にはかなり混み合う様子でした。
大阪城
2013年12月21日
初めての登城だったので天守閣へ行ったが、重要文化財の櫓を観てまわる方が有意義と感じた。
敷地が広いので、細かいところまで見るにはそれなりに時間が必要。