トップ > 城選択 > 熊本城

熊本城

みなさんの登城記録

2899件の登城記録があります。
1件目~50件目を表示しています。

●2024年5月18日登城 シロかずさん
44城目
●2024年4月30日登城 ヤジキタさん
43城目。天守閣は復旧してるものの、石垣や櫓など熊本地震による相当な被害を感じました。復旧完了時期は2052年のようです。
●2024年4月29日登城 広瀬きょうさん
84
●2024年4月26日登城 あぱとちゃんみーさん
観光城として凄い存在感です
修学旅行生や観光客も凄まじい
再建天守の歴史も凄まじい
●2024年4月19日登城 マックさん
石垣の一部が崩れているなど、完全な復興は先が長いですが、
天守へ登れます。
スタンプは、城彩苑観光案内所ではなく、ミュージアムわくわく座の受付に
変わっていました。
外国人の観光客が大勢きていました。
●2024年4月7日登城 コバタさん
99城目(196/200)
JR九州ハロー自由時間ネットパス利用。熊本駅から市電で熊本城・市役所前下車(均一料金180円)。まず、復旧された長塀と堀?川?と桜が見事に続いていてとてもきれいでした。
特別公開南口より入場券を買って入城。特別公開ルートより数寄屋丸二階御広間の痛々しい姿がそのままでした。さすがに見どころ満載です。
宇土櫓は復興中でみられませんが、見事な天守閣は堪能できます。桜も咲いていたので色々と写真撮りながら見て回っていたら4時半で公開終了のアナウンス。
そこでスタンプ押印忘れてたことに気が付き急いで券売所に、既にかたずけ作業中でしたが、スタンプ出していただけて助かりました。
熊本城の様に観光客が多く混雑しているところはスタンプ置き場の表示がないので要注意ですね。
●2024年4月5日登城 虎の子さん
鞠智城跡からバスを乗り継いて登城。桜は散り初めでしたが、十分桜の熊本城を楽しめました。ただ、熊本地震の震災前に来た時より見学できる範囲がかなり限られていて、天守、小天守周辺以外、宇土櫓などは立入禁止でした。わくわく座などの展示に震災時の熊本城の映像などがあり、震災当時の状況や復興の過程を知ることができます。
震災時一本石垣で有名になった飯田丸五重櫓の石垣は、修復されていました(櫓は解体されまだ復元されていません)
●2024年4月1日登城 ラッキーさん
震災から甚大な被害があったが、現在遊歩道も完備され周遊することができる。
一日も早い復興を!!
●2024年3月31日登城 masaさん
サクラが満開で、お花見を兼ねてお城見学ができた
写真は加藤神社側からだと人が入らずに撮れるので良い

スタンプは入場券売り場にあったようだが、券を買う人がいっぱいだったので分かりにくかったし、分かってても押しにくい感じだった
●2024年3月25日登城 りくりくさん
前回地震前に来たのですが、地震の被害と復興の状況が見ることができました
●2024年3月21日登城 ちょくりさん
12:05島原発のフェリーで熊本へ。路面電車にのり、ラーメンくまもと応援隊で黄金完熟ラーメンと餃子と生ビール。うまかった。熊本は2回目。今回は歩き回った。アジアの団体さんが多くて、ちょっとだったけど、宇土櫓がいちばんいい。わが松本城に似たところがある。あれだけの櫓があること自体が熊本城の素晴らしい所だ。
24.03.21再訪。震災後なので、復旧も様子が知りたかった。大天守小天守はできていて、宇土櫓が復旧中。飯田丸櫓はなくなっていた。
まだまだ、ひび割れ等大変だが、頑張ってもらいたい。
●2024年3月21日登城 ヨッシーさん
熊本城。130城目。九州城巡り8日目。夕方、入園時間ぎりぎりで到着。北口券売所で押印。しかし、平日は北口からは入園できず、歩いて5分、南口にまわる。入園後の見学時間は30分程度になってしまった。まず、天守に行き、そのあと周辺をぎりぎりまで見学。まだまだ熊本地震の影響は残っていて、修復中の箇所が至る所にあった。駆け足の訪城だったが、素晴らしいお城だった。今日は、岡城、鞠智城、そして熊本城。強行軍だったが、大満足。その後、次の日の行程のために新幹線で久留米に行って宿泊。
●2024年3月12日登城 こばなおさん
92番登城、101/200、かなり綺麗に復旧作業が進んでいて感動しました。
●2024年3月5日登城 ひろ丸さん
【39城目】
九州旅行第一弾、最終日は熊本城へ。
熊本城は2016年の熊本地震の影響で大きな被害を受けました。
復旧してから熊本城には行きたかったけど、復旧が2052年度までかかる見通しとの事で完全復旧は諦めて熊本城を登城しました。
見学ルートは限定されていましたが、天守閣は復旧しているため天守閣は見学できました。
ただ、宇土櫓は復旧作業中により見学できませんでした。
未だに石垣が崩れたままの状態になっており、地震による爪痕が大きく残っています。1日でも早く復興できるように心から願ってます。
城彩苑「桜の小路」は平日にもかかわらず、大変賑わっていました。
●2024年3月4日登城 Minoさんさん
念願の熊本城へ
ナビの案内のまま二ノ丸駐車場へ
平日は、真っ直ぐ本丸へ向かえないため南口へ
立派な通路が出来ており、震災の被害もありましたが
天守へ、ここは確実に1時間以上かかります
でも素晴らしいお城だと思います
●2024年3月3日登城 1367sさん
百名城42/100
●2024年2月24日登城 きわみさん
地震からの再建中で、痛々しさと共に、人の力の素晴らしさを体感。天守最上階までバリアフリーなのが良かったです。
●2024年2月20日登城 kimuraさん
53城目
●2024年2月18日登城 パグプーららさん
城下町のお土産屋さん、楽しかった
●2024年2月17日登城 ひろパチさん
でかくて迫力がある。
●2024年2月12日登城 お寿司さん
圧巻の城
まだまだ震災の傷も癒えてない
とてもすごい城だった
ただ、外国人団体客が多くマナーが悪くて嫌だった
●2024年2月12日登城 いちかわさん
熊本地震から復興工事が行われており、城内は綺麗で展示が充実しており楽しむことができました。まだ石垣が崩れている箇所が見られ、地震の被害の大きさを目の当たりにしました。売店や城下町も充実しており、お土産を見たり食べ歩きをしたりと楽しめました。
●2024年2月11日登城 なのさん
1
●2024年2月9日登城 まきまき2さん
2巡目 82城目
●2024年1月20日登城 しろまにさん
 石垣の修理まだまだ日数かかりそう。修理完了したら再訪城したい。
●2024年1月13日登城 きょさん
不屈の熊本城!感動
●2024年1月8日登城 柏原ぶどうさん
2泊3日南九州(鹿児島・宮崎・熊本をレンタカーで移動)10城攻めの旅
3日目(八代城→鞠智城→熊本城の3城攻め)の3城目。
時間の都合で、足早に見学。改めて行く予定。
●2024年1月6日登城 つっちー夫妻さん
71城目。
●2024年1月3日登城 hnaf_goさん
100名城39城目(通算50城目)
小学校の修学旅行で訪問以来の登城。
もちろん当時は100名城の制定はなかった。
城下町熊本のシンボルである。
2016年4月の熊本地震での被害は記憶に新しい。
わずか5年で修復された天守の姿に、熊本人の心意気を感じる。
一方で、覆いをかけられた宇土櫓、崩れた石垣を元に戻す作業の様子、壊れた塀の姿から、今なお完全修復への道が遠いことがうかがえる。
ぜひ、訪問していただきたい。
●2024年1月2日登城 琴子さん
加藤神社
●2024年1月2日登城 あおさん
武者返しの反りがすごい!
●2023年12月24日登城 とろろんぴさん
天守閣常設展に関する資料が、全体的に詳しかったので購入
●2023年12月10日登城 やっしさん
私にとって100名城最後の訪問地。
震災やコロナ禍で先延ばしにされてきた。

チケット売り場に100名城スタンプがあり、窓口に言うと出してくれる。
大量の人を捌くのに意識が向いており、かなり感じが悪い。

震災後の修繕が終わったためか、本丸の外観は美しいが中は無機質な感じで少し残念だった。

今なお修復中の場所や崩れた石垣なども多く、完全復旧には時間がかかる。
10年後にまた訪れたい。
●2023年12月10日登城 K2さん
宿泊先より市電で
●2023年12月6日登城 ヨネさん
仕事で熊本きました。何年かぷり(15?16年)復興中でしたが名城でした!
●2023年12月6日登城 たけさん
一の宮・城巡りで寄りました。
●2023年12月3日登城 愛犬ララさん
87/100。現在、北ルート(日祝のみ)、南ルートの空中回廊の見学ルートがあり、天守閣の中の展示も充実していました。一方で、有名な「宇土櫓」は素屋根で覆われ今後10年程度をかけて修復の予定だそうです。大銀杏は8割程度落葉しており残念でした。1つ不満があるとすればチケット売り場とスタンプ押印場所が同じというのは観光客が多いこの城の場合、押印する立場の人にとっては、少しストレスではないかと感じました。ほかでは、観光の足という観点で、市電がどこで乗っても、どこで降りても均一の180円というのはありがたかったです。
●2023年12月2日登城 まいてぃさん
100城目
(スタンプ押印場所)南口券売所
(御城印購入場所) 本丸お休み処
城の復旧はかなり進んでいるようで天守閣まで見学できましたが、壁の傷や石垣の崩れが散見され、宇土櫓は解体工事中で覆いがされていました。完全復旧まではまだまだかかりそうです。
土曜日の訪問でしたので入場は南口からのみでした(北口解放は日・祝のみ)
南口は券売機が1台しかなく、私は8時45分の通路開放を待って券売所へ行ったので9時の発券開始後すぐチケットの購入ができましたが、その時には既にかなりの行列が出来ておりましたので入場するのに時間が掛かりそうでした。
●2023年11月30日登城 おやぐま2号。さん
36城め。200名城ラリーとしては、2019/10/20に続く2巡目となる。この4年間で復旧はだいぶ進み、観光客用の立体通路が設置され、城内見学の動線としてはむしろ整備されたと言えるかもしれない。立体通路であるために、目線が高くなり、高石垣などの頂点と同じ目線で観察出来たのは、貴重な経験と感じた。今回は出張の合間の徒歩訪問であったが、それ故、城域の広大さが実感出来た。大天守閣内の展示物にも、入部した細川忠利が「江戸城以外に、このような大きさの城を見たことが無い」と子息に送った手紙があると。また同じく展示物の、高良健吾さんのナレーションによる、本丸キルゾーンのVR解説も凄かった。スタッフの方に教えて頂いたが、完全復旧はあと30年ほどもかかるとか。細川氏入部の頃にもM5以上の地震があり、明治時代の被災は第6師団により修復されたとなると、日本列島で文化財を守るという事は、絶え間ない持久戦なのかもしれない。券売機近くでスタンプ押印、本丸休み処で御城印を購入。
●2023年11月25日登城 ダンさん
スタンプ御城印ゲット
●2023年11月22日登城 厚木itiroさん
ついに再建中の熊本城にやって来た、と思ったら、まだ日が高いのに受付は既に終了していた。残念ながら明日の再登城となった。流石に立派な大きなお城である。一見の価値がある百名城であった。臨時の見学コースも色んな方向から観察出来るので良い。
●2023年11月19日登城 よこしゅんさん
自身3回目の登城で初スタンプ。おそらく20年ぶりくらい。熊本城復元工事が落ち着いてから行こうと思っていたら、先の震災があり、残念に思っていた。今回、復旧ぶりを確認したところ、なかなか進捗が思っていたよりも進んでいないと感じ、ショックと絶望感を思う。先の長い道のりのようですが、なんとか頑張ってほしい。
●2023年11月9日登城 ちゃっぴー1955さん
98城目。
100名城の残り九州3城を制覇するための今回の旅行。初日は高千穂峡見学して2日目に朝早くから熊本城を登城。復旧工事中ですが天守はすでに見学可能。朝早いのでそれほど混んでなくてゆっくり見学できました。
●2023年11月6日登城 コマシュンさん
登城日不明
●2023年10月31日登城 りんちゃんなうさん
観光しやすさに特化した城
●2023年10月30日登城 乗り鉄のてつさん
過日登城済。
●2023年10月30日登城 かずきちさん
熊本出張の合間に、登城できました!
もっとゆっくり堪能したかった(≧∀≦)
観光客で賑わっていました。
●2023年10月28日登城 ともちん2さん
59城目(114/200)
天気;晴れ
交通手段;ホテル日航熊本から市電利用一駅
スタンプ;天守閣入口にて
●2023年10月14日登城 MKYHさん
車で9時の開門前に二の丸駐車場に到着。
南口のチケット売り場に行こうとするも9時にならないと売り場までの道200メートルぐらいが通れない。まだ時間があったので下の売店のエリアから坂下の道から上がろうとするもそっちも通行止め。9時に空いたが二の丸駐車場の方が近かったのか大分前に入られてしまった。チケット売り場は2窓口しかなくかなり時間がかかるので事前購入をおすすめします。窓口自体は3あるが、3つ目はスタンプ置き場になってます。
補修工事中にあえて行くのを目的にしたがいい城だなあとつくづく思う。さすが日本最後の落ちなかった城ですね。(西南の役が最後の戦いだからあってるよね)今回1時間かかったが、修復終了後はもっと時間がかかるだろう。
●2023年10月13日登城 ちむたむさん
巨大な城

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 次のページ

名城選択ページへ。