トップ > 城選択 > 熊本城

熊本城

みなさんの登城記録

2875件の登城記録があります。
1件目~50件目を表示しています。

●2024年3月12日登城 こばなおさん
92番登城、101/200、かなり綺麗に復旧作業が進んでいて感動しました。
●2024年3月4日登城 Minoさんさん
念願の熊本城へ
ナビの案内のまま二ノ丸駐車場へ
平日は、真っ直ぐ本丸へ向かえないため南口へ
立派な通路が出来ており、震災の被害もありましたが
天守へ、ここは確実に1時間以上かかります
でも素晴らしいお城だと思います
●2024年3月3日登城 1367sさん
百名城42/100
●2024年2月20日登城 kimuraさん
53城目
●2024年2月18日登城 パグプーららさん
城下町のお土産屋さん、楽しかった
●2024年2月17日登城 ひろパチさん
でかくて迫力がある。
●2024年2月12日登城 お寿司さん
圧巻の城
まだまだ震災の傷も癒えてない
とてもすごい城だった
ただ、外国人団体客が多くマナーが悪くて嫌だった
●2024年2月12日登城 いちかわさん
熊本地震から復興工事が行われており、城内は綺麗で展示が充実しており楽しむことができました。まだ石垣が崩れている箇所が見られ、地震の被害の大きさを目の当たりにしました。売店や城下町も充実しており、お土産を見たり食べ歩きをしたりと楽しめました。
●2024年2月11日登城 なのさん
1
●2024年2月9日登城 まきまき2さん
2巡目 82城目
●2024年1月20日登城 しろまにさん
 石垣の修理まだまだ日数かかりそう。修理完了したら再訪城したい。
●2024年1月13日登城 きょさん
不屈の熊本城!感動
●2024年1月8日登城 柏原ぶどうさん
2泊3日南九州(鹿児島・宮崎・熊本をレンタカーで移動)10城攻めの旅
3日目(八代城→鞠智城→熊本城の3城攻め)の3城目。
時間の都合で、足早に見学。改めて行く予定。
●2024年1月6日登城 つっちー夫妻さん
71城目。
●2024年1月3日登城 hnaf_goさん
100名城39城目(通算50城目)
小学校の修学旅行で訪問以来の登城。
もちろん当時は100名城の制定はなかった。
城下町熊本のシンボルである。
2016年4月の熊本地震での被害は記憶に新しい。
わずか5年で修復された天守の姿に、熊本人の心意気を感じる。
一方で、覆いをかけられた宇土櫓、崩れた石垣を元に戻す作業の様子、壊れた塀の姿から、今なお完全修復への道が遠いことがうかがえる。
ぜひ、訪問していただきたい。
●2023年12月24日登城 とろろんぴさん
天守閣常設展に関する資料が、全体的に詳しかったので購入
●2023年12月10日登城 やっしさん
私にとって100名城最後の訪問地。
震災やコロナ禍で先延ばしにされてきた。

チケット売り場に100名城スタンプがあり、窓口に言うと出してくれる。
大量の人を捌くのに意識が向いており、かなり感じが悪い。

震災後の修繕が終わったためか、本丸の外観は美しいが中は無機質な感じで少し残念だった。

今なお修復中の場所や崩れた石垣なども多く、完全復旧には時間がかかる。
10年後にまた訪れたい。
●2023年12月10日登城 K2さん
宿泊先より市電で
●2023年12月6日登城 ヨネさん
仕事で熊本きました。何年かぷり(15?16年)復興中でしたが名城でした!
●2023年12月6日登城 たけさん
一の宮・城巡りで寄りました。
●2023年12月3日登城 愛犬ララさん
87/100。現在、北ルート(日祝のみ)、南ルートの空中回廊の見学ルートがあり、天守閣の中の展示も充実していました。一方で、有名な「宇土櫓」は素屋根で覆われ今後10年程度をかけて修復の予定だそうです。大銀杏は8割程度落葉しており残念でした。1つ不満があるとすればチケット売り場とスタンプ押印場所が同じというのは観光客が多いこの城の場合、押印する立場の人にとっては、少しストレスではないかと感じました。ほかでは、観光の足という観点で、市電がどこで乗っても、どこで降りても均一の180円というのはありがたかったです。
●2023年12月2日登城 まいてぃさん
100城目
(スタンプ押印場所)南口券売所
(御城印購入場所) 本丸お休み処
城の復旧はかなり進んでいるようで天守閣まで見学できましたが、壁の傷や石垣の崩れが散見され、宇土櫓は解体工事中で覆いがされていました。完全復旧まではまだまだかかりそうです。
土曜日の訪問でしたので入場は南口からのみでした(北口解放は日・祝のみ)
南口は券売機が1台しかなく、私は8時45分の通路開放を待って券売所へ行ったので9時の発券開始後すぐチケットの購入ができましたが、その時には既にかなりの行列が出来ておりましたので入場するのに時間が掛かりそうでした。
●2023年11月30日登城 おやぐま2号。さん
36城め。200名城ラリーとしては、2019/10/20に続く2巡目となる。この4年間で復旧はだいぶ進み、観光客用の立体通路が設置され、城内見学の動線としてはむしろ整備されたと言えるかもしれない。立体通路であるために、目線が高くなり、高石垣などの頂点と同じ目線で観察出来たのは、貴重な経験と感じた。今回は出張の合間の徒歩訪問であったが、それ故、城域の広大さが実感出来た。大天守閣内の展示物にも、入部した細川忠利が「江戸城以外に、このような大きさの城を見たことが無い」と子息に送った手紙があると。また同じく展示物の、高良健吾さんのナレーションによる、本丸キルゾーンのVR解説も凄かった。スタッフの方に教えて頂いたが、完全復旧はあと30年ほどもかかるとか。細川氏入部の頃にもM5以上の地震があり、明治時代の被災は第6師団により修復されたとなると、日本列島で文化財を守るという事は、絶え間ない持久戦なのかもしれない。券売機近くでスタンプ押印、本丸休み処で御城印を購入。
●2023年11月25日登城 ダンさん
スタンプ御城印ゲット
●2023年11月22日登城 厚木itiroさん
ついに再建中の熊本城にやって来た、と思ったら、まだ日が高いのに受付は既に終了していた。残念ながら明日の再登城となった。流石に立派な大きなお城である。一見の価値がある百名城であった。臨時の見学コースも色んな方向から観察出来るので良い。
●2023年11月19日登城 よこしゅんさん
自身3回目の登城で初スタンプ。おそらく20年ぶりくらい。熊本城復元工事が落ち着いてから行こうと思っていたら、先の震災があり、残念に思っていた。今回、復旧ぶりを確認したところ、なかなか進捗が思っていたよりも進んでいないと感じ、ショックと絶望感を思う。先の長い道のりのようですが、なんとか頑張ってほしい。
●2023年11月6日登城 コマシュンさん
登城日不明
●2023年10月31日登城 りんちゃんなうさん
観光しやすさに特化した城
●2023年10月30日登城 乗り鉄のてつさん
過日登城済。
●2023年10月30日登城 かずきちさん
熊本出張の合間に、登城できました!
もっとゆっくり堪能したかった(≧∀≦)
観光客で賑わっていました。
●2023年10月28日登城 ともちん2さん
59城目(114/200)
天気;晴れ
交通手段;ホテル日航熊本から市電利用一駅
スタンプ;天守閣入口にて
●2023年10月14日登城 MKYHさん
車で9時の開門前に二の丸駐車場に到着。
南口のチケット売り場に行こうとするも9時にならないと売り場までの道200メートルぐらいが通れない。まだ時間があったので下の売店のエリアから坂下の道から上がろうとするもそっちも通行止め。9時に空いたが二の丸駐車場の方が近かったのか大分前に入られてしまった。チケット売り場は2窓口しかなくかなり時間がかかるので事前購入をおすすめします。窓口自体は3あるが、3つ目はスタンプ置き場になってます。
補修工事中にあえて行くのを目的にしたがいい城だなあとつくづく思う。さすが日本最後の落ちなかった城ですね。(西南の役が最後の戦いだからあってるよね)今回1時間かかったが、修復終了後はもっと時間がかかるだろう。
●2023年10月13日登城 ちむたむさん
巨大な城
●2023年10月7日登城 甘夏さん
偶然にも電車バス無料の日でした。市電で花畑町から。外国人観光客が多いです。天守には入れたものの、本来なら歩けたはずの道が、石垣が崩れて立ち入りできない状態のまま、ああ、あそこを歩いて登りたかった…と無念の気持ちでした。憧れの熊本城なので本来は隅々まで見たかったのですが、観覧エリアが限られていたこともあり、所要時間90分くらいでした。天守の中はかなりの混雑と熱気でした。全部修復したら数十年と言われていましたが、年をとっても動ける状態ならもう一度行ってみたいです。
熊本駅から九商フェリーの無料バスで熊本港へ、熊本港から島原港へフェリーで移動しました。
●2023年10月1日登城 ななさん
熊本地震の痕がかなり残っている
●2023年9月30日登城 ピ!ンプさん
土曜日で、人がすごい多かった。
外国人も多い。
地震の跡はまだまだ生々しい。
●2023年9月22日登城 HABUさん
61城目。
●2023年9月16日登城 あいちゃんさん
行きました。
●2023年9月11日登城 さん
駐車場 :二の丸駐車場(400円/2時間30分)
スタンプ:南口券売所
御城印 :二の丸お休み処
城カード: 二の丸お休み処
所要時間:
  09:48 二の丸駐車場発
  10:00 二の丸お休み処、未申櫓、南口券売所
  10:07 本丸
  10:17?11:02 天守閣
  11:20?12:00 桜の馬場城彩苑 わくわく座
  12:05 行幸橋
  12:15 長塀、厩橋
  12:21 棒庵坂
  12:27 戌亥櫓付近
  12:32 北口券売所(北ルートは休み)
  12:47 二の丸御門跡、宮内橋
  12:50 二の丸駐車場着

 最初に来たのが50年前、高校生のときにバイトでお金を貯め、お城巡り旅をした第一城目。現在は復旧中なので立ち入れない所が多かったが、それでも見どころが沢山の名城。天守閣内は精密なジオラマ他を興味深く見学、写真撮影可なのがありがたい。熊本城ミュージアムわくわく座のVRも、動画撮影は不可だが写真撮影は可だった。
 長塀に狭間が無いのは不思議。攻め手は楽々と川を渡り長塀に張り付くことが出来そうだ。
●2023年8月26日登城 六甲の穴熊さん
熊本城ミュージアムわくわく座の入口ロビーでスタンプをいただきました。
●2023年8月18日登城 てるてるさん
震災の爪痕は痛々しいと思ったが、立派な天守や飲食店など楽しめた。
スタンプは本丸お休み処ではなく、入場券売り場で声をかけて出して頂いた。
●2023年8月18日登城 ぴよさん
2023夏休み車で本州&九州周遊旅行で登城
●2023年8月15日登城 BUGさん
人生で2度目の登城でした☆
言わずもがな、加藤清正公の大名城ですね!

1回目行った時は熊本地震で壊滅的な被害を受けていましたが、今回は復旧が進んで天守等に入れるようになってました。
やはり、縄張り・規模・建物の立派さなどは九州一ですね!
何度でも訪れたくなる名城でした(^^)
●2023年8月11日登城 きなこさん
復旧完了し、歩道が整備されていて行きやすかった。
●2023年7月30日登城 あらまーさん
熊本地震直後に訪問した際は城内に入れませんでしたが、今回は復興した天守閣にも入ることが出来て嬉しかったです。少しずつですが着実に復旧しているのが判ります。
●2023年7月28日登城 わんたんさん
朝9時の開園とともに登城。中華系の団体ツアーが来ており、列をなしていた。9時ちょうどごろに着くとベストだと思われる。また、平日は南口のみなので注意が必要。石垣は必見。石垣のための城。
●2023年7月17日登城 もとはるえまけんしんさん
大地震を乗り越えて復興中。あたらめて城郭の広さを感じるお城。
●2023年7月8日登城 福助さん
さすが熊本城。天下の名城です。地震前に来たかった。
●2023年7月8日登城 Широскийさん
あとで
●2023年7月1日登城 ヤマさん

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 次のページ

名城選択ページへ。