トップ > 城選択 > 飯盛城

飯盛城

みなさんの登城記録

734件の登城記録があります。
401件目~450件目を表示しています。

●2019年9月1日登城 たかやん&くみさん
続100名城、17城目。
●2019年9月1日登城 びびさん
日時不明
●2019年8月27日登城 ふうちゃんさん
四條畷駅のタクシーの運転手さんに続百名城のガイドブックで飯盛城のぺージを見せてたら、知らないと、3人目の運転手さんが、行ってくれることになった。四條畷市立歴史民族資料館で情報を得るという条件付きで。資料館で訳を話すと地図をくれた。阪奈道路から楠公寺方面へ左折、途中、野外学習センター、大阪桐蔭高校の野球場、いずれも車一台やっと通れるほどの細い道へ斜め右折、運転手さんも走りたくないような細い道が続く。楠公寺到着。わたしはここから頂上まで歩いて登る。楠公寺から頂上の展望台の真下まで、車で行けると思います。わたしが歩いた距離は、およそ三十分。このコースでは頂上の展望台までは行けましたが、石垣を見ることは出来ませんでした。タクシーの運転手さん以上に運転に自信がある人、1時間30分登山の出来る人におススメの
コースだと思います。スタンプは、資料館で無料で押せます。大阪桐蔭高校野球部の取材に来る記者が野球場までタクシーを利用することはあるのですが、その奥の山城までタクシーで行く人はいないことがわかりました
●2019年8月25日登城 とらふぐSEさん
78城目 初登城
●2019年8月24日登城 yohiさん
138城目。大阪、福井の4つを3泊4日で巡る旅です。初日は飯盛城。ここはスタンプだけです。スタンプは大東市歴史民俗史料館で押しました。図書館などと併設された建物の一部で大東市の歴史を紹介していますが、余りに内容が無いので早々に退散しました。
●2019年8月21日登城 しげりんさん
JR学研都市線、野崎駅から徒歩で攻略しました。
●2019年8月20日登城 かがみんさん
新大阪でレンタカーを借りて四条畷の方でスタンプを。
開館前でしたが、入れてくれて丁寧に説明をしてくださいました。
大阪桐蔭高校の野球場脇を抜けて行けるところまで車で行きましたが、雨が降ってきたので移動。
●2019年8月20日登城 Silvineさん
 
●2019年8月14日登城 すぎさん
続100名城のスタンプラリーとして、21/100城目です。

野崎観音から四条畷神社まで、3時間半かかりました。随所に石垣があり楽しめましたが、急峻で道のないところもあり、登山の疲れもあったため諦めました。
スタンプを押した四条畷市歴史民族資料館では、冷房で充分涼めました。また、田原城主・田原レイマンの墓碑について説明していただきました。
●2019年8月14日登城 あさやんさん
スタンプは山麓の歴史館
●2019年8月11日登城 黒猫2さん
19城目
●2019年8月11日登城 naojiさん
19城目
車にて
駐車場:キャンピィ 有料
スタンプ 159:四條畷市立歴史民俗資料館
●2019年8月8日登城 じろこさん
車で
四條畷市立歴史民族資料館にて押印。
ナビの通りに進むと、とても狭い道からへ誘導で、その狭い道にも大きなトラックが通っており怖かったです。
暑くて山に登るのはやめました。
●2019年8月3日登城 WAKUWAKUさん
今回はスタンプのみ。真夏の昼間に一人でスタンプを押していると、今から登られるんですか?と心配されてしまいました。本当に少し歩くだけでも倒れそうな暑さだったので。
●2019年8月3日登城 ニダルさん
37/200城。三好長慶の城。大東市歴史民俗資料館にて押印。登城口がわからず、暑すぎたのでスタンプのみ。
●2019年8月2日登城 長宗我部 子龍 元親さん
とにかく暑かったです!
●2019年8月1日登城 天下布武+ さん
芥川山城からの移動に思いのほか時間がかかり、大東市立歴史民俗資料館でスタンプのみとなりました。資料館にも飯盛城の資料は少なめでした。
●2019年7月29日登城 富士山さん
大阪駅からレンタカーで登城、といっても暑すぎるのでハイキングは断念。
資料館の展示を見て、三好長慶の偉大さを改めて実感。
そのあとは周囲でうどんを食べて、奈良へと向かう。
次回は涼しい時に行きたい。
●2019年7月28日登城 広瀬きょうさん
続29
●2019年7月28日登城 玉縄城下さん
民俗資料館でスタンプ押印。スタンプのみで大和郡山城へ向かう
●2019年7月28日登城 せいくんさん
山頂まで、暑さもありキツかった。予想以上にキツい山城だった…でも楽しみにしていた石垣が落石防止柵で囲ってあり、写真映りが今一…残念
●2019年7月27日登城 SEVENさん
【続19城目】
芥川山城から車で移動。30分ぐらいで到着。
スタンプは「四條畷市立歴史民族資料館」で。
車で行くと、少し狭い道に入ることになります。
建物の後ろに駐車場あり。

展示は飯盛城というよりは四條畷市の遺跡について。
係りの人に城跡までの道のりを聞くと、
徒歩15分ぐらいのところまで車で行けるとのこと。

雨が降っていたので、登城は断念。
ここも遠景の撮影のみ。
●2019年7月26日登城 献血るーむくんさん
 続100名城72城目(100名城は達成)。本日2城目。スタンプゲットは、皆さんの情報から大東市立歴史民俗資料館ではなく、四條畷歴史民俗資料館を選択。芥川山城から20km一般道で約1時間、14:00に到着。
 史料館は小さく、なかなか狭い道路の先にあってびっくりしたが、とても感じがいい場所だった。大正解でとても美しいスタンプをいただいた。係の方から、新潟からの方は珍しいと言われてしまった。その後、係の男性から城跡への行き方を、自前の手書きの地図でわかりやすく教えてもらう。完璧に理解したつもりだったが、念のためナビを入れたのが間違いで、ナビはなぜか近道の細い道を選択する。
 まあ、大丈夫だと思ってそのまま進むとなんとテレビの特集で見たことのあるあの大阪桐蔭の野球練習グランドに到着。1年生はバスに乗らず、走って山のグランドに毎日ランニングして行くというあの場所だった。さらに「ビデオ撮影禁止」とあってびっくり。スポーツオタクの自分は大感激大満足してしまい、本丸に行かないでもよくなった。
 16:00までに岸和田城に行かないと内部見学もできないので、阪奈道に乗り、岸和田に向かう。☆☆
●2019年7月25日登城 千葉の風まかせ☆彡さん
続80城目。西日本城巡り5泊6日の旅。<3日目>本日3城目。天候:晴れ
青春18きっぷを利用。
JR野崎駅から徒歩10分。
スタンプは大東市立歴史とスポーツふれあいセンターでゲット!!
あまりにも暑くて登城は断念・・・
●2019年7月21日登城 でにさん
a
●2019年7月20日登城 038さん
100+45城目
キャンピィ大東でスタンプ
城への行き方などとても親切に教えていただきました。
天気が良ければもっと探索したかったです。
●2019年7月15日登城 クニヘイさん
大東市歴史民俗資料館いてスタンプゲット!!
●2019年7月14日登城 みやしんさん
大和郡山城から車で1時間、大東市立野外活動センターにてスタンプ押印。そこから20分程度で石垣が見えてきて本丸に行けるとのことだったが、石垣が見当たらず迷ってしまったのと、暗くなってきたことから本丸までの登頂は断念。三好長慶の居城の為是非行きたかったが、日あらためてチャレンジしたい。
●2019年7月8日登城 かびたんちゃんぴーさん
野崎駅から徒歩10分くらいの大東市立歴史民俗資料館でスタンプを押しました。資料を見て石垣が素晴らしいことを知りました。時間の都合上、おおさか東線を通って新大阪駅へ。新幹線で帰路に着きました。
●2019年7月7日登城 月光花さん
曇り時々晴れ、112城目登城
●2019年7月6日登城 愛姫さん
名古屋前に
●2019年7月5日登城 トッシーさん
101城目 四条畷市立歴史民俗資料館で、情報収集する。前評判通り親切丁寧で色々教わる。
 資料館は少し分かりにくいが...。手書きの地図をいただき、四条畷神社結婚式場裏より
 階段中心の登山道を約1時間歩き飯盛城址に到着。なぜか、楠木正行公の像がある。あまり、
 遺構は残っていない。帰路は野崎城址を経由して、野崎観音より帰る。
●2019年6月26日登城 Masahikoさん
芥川山城よりマイカーにて飯盛城へ。見学後、岸和田城へ移動。続日本100名城登城35番目
●2019年6月23日登城 hkyaさん
162/200

スタンプのみ

【再訪】2022.3.27
●2019年6月23日登城 じゃいあんさん
121城目(続21城目)。
午後からの開場までに、2城制覇するために朝早くから移動。
新大阪からおおさか東線で放出駅で乗り換えて片町線で四条畷えきで下車。歩いて約15分程で四條畷市立歴史民俗資料館に到着。
スタンプゲットして、資料館を見学して四條畷の歴史を学びました。
城山頂は眺めがよくらしくハイキングコースにもなっているようですが時間の関係でまたの機会に。
次へ移動します。
●2019年6月23日登城 よっくんさん
続40城目
●2019年6月19日登城 やすしαさん
続16番目
大東市立歴史民族資料館(入場無料)にて押印し、時間の関係上、
野崎城址までの登城となりました。
帰路、大東市役所前で、三好長慶公の銅像を発見しました。
●2019年6月19日登城 a1mog🍀さん
登録忘れてました。
●2019年6月19日登城 柏原ぶどうさん
キャンピーだいとう に駐車料金を払って車を停めさせてもらえます。道案内も丁寧にしてもらえます。トイレもそこで借りました。ナビで案内されるルートは道が細くて不安になります。
●2019年6月18日登城 ★おとおさん
登城
●2019年6月18日登城 葛飾三河守さん
時間がなく、四条畷神社から第二曲輪までで断念。
●2019年6月15日登城 とらおさん
27城目
JR野崎下車して徒歩で10分弱で大東市立歴史民俗資料館に到着。
入館無料で図書館と併設の施設でスタンプゲット。
ただ飯盛城の資料は少なめ
●2019年6月14日登城 相模守 鎮守府将軍 和政さん
続100名城 21城目
●2019年6月14日登城 ywscrewさん
野崎駅から徒歩10分、大東市立歴史民俗資料館にてスタンプGET。
そこから野崎観音へ向かい、九重層塔を見てから駅へ帰還。
●2019年6月13日登城 K2さん
四條畷市立歴史民俗資料館
四條畷駅から徒歩
●2019年6月9日登城 58rssplさん
本日2城目で行きました。

思っていた以上に山がきつかったです。
40分くらいかけて山頂まで登りました。
ここも眺めはとても良かったです。
●2019年6月9日登城 レッシーさん
本日の二城目。高槻市から大阪、北新地から野崎へ移動し、徒歩で大東市歴史民俗資料館でスタンプをゲット。 ハイキングコースのパンフレットは、在庫切れでもらえず、壁に貼ってあった地図を写真にとって、いざ登城。途中で何度か挫けそうになりながらも、何とか山頂へ。
●2019年6月2日登城 まるまるさん
芥川山城から12時ごろ着。
民族資料館にてスタンプのみ。
駐車場は1時間無料。
●2019年5月25日登城 ncoさん
大東市歴史民俗資料館にて。お城についての説明は少なめだが、工夫された展示がありました。
●2019年5月25日登城 やすさん
JR大阪駅から四条畷駅を目指し、四条畷方面からいざ飯盛山へ。四条畷神社の端の登山道より行くことに。大東市のHPから登山ルートのマップとか入手できます。登山道は道幅は狭いですが歩きやすく、思ったより緩やかな印象です。ただ、案内板とか全くないので、途中で道が頻繁に分岐します。迷いそうにもなりますが、結果的にどこかで合流するような感じで、好きな分かれ道を進んでも良いかと思います。山頂からは絶景の展望が見れるし、楠公の銅像もあります。帰り道は野崎方面から降りる事に。上り降りを繰り返し、行きより距離が長く感じました。飯森山城の遺構を全て見るには良いのですが、四条畷方面の方が楽に感じます。ふもとまで降り、大東市歴史民俗資料館に立ち寄りましたが、特に見るものなく、大東市市役所へ。ここには三好長慶の銅像があるので足を延ばすことに。野崎駅から乗り、住道駅下車で10分ほどですが、歩いて向かうことにしたのですが、これが失敗。遠い遠い...後悔しました(笑)

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ

名城選択ページへ。