トップ > 城選択 > 八王子城

八王子城

みなさんの登城記録

3457件の登城記録があります。
2201件目~2250件目を表示しています。

●2013年1月31日登城 govindaさん
【6城目】

ポルナレフ風に言うと・・・

「あ・・・ありのまま起こったことを話すぜ。
俺は城廻りをしていたら、いつのまにか登山をしていた」

てなとこでしょーか。
●2013年1月26日登城 たったさん
45城目。寒かったのですが、登城者は結構いました。
●2013年1月25日登城 フランさん
御主殿見学後、本丸跡まで登りました。すれ違う人は皆山登りスタイルの中、一人背広・革靴での登城。斜度がきつく息が切れました。杖必須です。
●2013年1月20日登城 kouinoさん
ガイダンスにてスタンプゲットです。
甲冑をお借りして息子と記念撮影。
スタッフの方に色々な話を聞かせて頂きました。
皆さん親切で感謝です。駐車場が17時迄で出発が遅く、
御主殿跡、虎口、曳橋等見学。
本丸跡等再訪します。
●2013年1月20日登城 まちゃおさん
第6城目。スタンプはバス停すぐのガイダンス施設。
●2013年1月19日登城 足かけ7年目さん
63城目 ガイドの方が皆さん親切でした。ガイダンス施設内の展示が工夫されていて良かったです。季節外れの冬、しかも雪が残っている、さらに工事中、という状況でもお客さんが朝早くからちらほらやってくる、しかも家族連れや子供の団体までも、という状況にいい意味でびっくりしました。
●2013年1月19日登城 Jkaku_Moveさん
関東地方大雪の残雪が有りましたが本丸跡まで登りました
要害地区の山道に雪はほとんど無く
ボランテイアの方が滑り止めに杉の葉を撒いてくれています
御主殿跡は整備工事中ですが礎石は見ることができます
御主殿西北沢石垣群は来週から調査に入る為2013年3月頃までは見られません御主殿の滝は2本のうち1本が凍っていましたが滝を上側から見ると人工的に二又にして片方が水汲み場にしてあるようでした
御主殿跡の虎口の脇から金子曲輪まで案内図に無い裏道が有り管理等に戻るよりも楽に近道ができました
私は勘で登れましたがガイドに聞いた方が迷わずに行けます
小宮曲輪の下の道に眺望の良い所が有り丸太の椅子に腰掛けて弁当を食べました
スタンプはガイダンスと管理棟の2箇所どちらもゴム印です
JR高尾駅の構内のパン屋Ichigendoでおにぎり弁当を購入しました(広島菜としそひじき2個入り)300円
高尾駅前にコンビニ2店舗セブンイレブンでコーヒー100円
高尾駅から八王子城までは4500m
土曜・休日は八王子城までバス(180円)が運行しています
●2013年1月13日登城 常在戦場さん
二城目。                                    高尾駅から八王子城跡行きのバスに乗車、八王子城跡バス停で下車。少し歩いた所に八王子城跡管理棟がありました。同管理棟でスタンプを押しました(バス停から管理棟に行く途中に資料館みたいのがありますがそこでもスタンプが押せるそうです)。      管理棟に行くと「案内しましょうか?」と係のおじいさんが八王子城を案内して下さいました。(無料です)石垣や石段、土塁などが昔のまま残っていて素晴らしかったです。また、係の人にも優しく解りやすく説明してもらいました。
●2013年1月13日登城 常在戦場さん
高尾駅から八王子城跡行きのバスに乗車。少し歩いて行くと八王子城管理棟に着き、スタンプゲット。(管理棟に行く途中に資料館みたいなのがありますがそこでもスタンプは押せます。)管理棟の係の人に案内をしてもらいました。(無料)
●2013年1月13日登城 ほのぼの一人旅さん
2城目。
1月。さらに山に近い八王子の為、めちゃ寒いです。
高尾駅降りて、八王子城行きのバスで一気に八王子城へ。
バスは、八王子城の山の中腹あたりまで連れていってくれます。
あとは、少し登って、八王子城の管理棟に到着。スタンプはパンフレット置場に置いてありました。
スタンプを押すと八王子城のボランティアのおじいさんが声をかけてくれて八王子城を案内してくれました。しかも無料で…めっちゃ分かりやすかったです。


■交 通
JR中央本線「高尾」駅北口から多摩バス「八王子城跡」行きバスで
約10分、終点「八王子城跡」下車、管理棟まで徒歩約3分。

■入 城 料
 なし

■スタンプ
 八王子城管理棟
 ゴム印
●2013年1月13日登城 jintansさん
2城目
1月だったこともあり寒さが尋常じゃありませんでした。最近は高尾駅から八王子城行きのバスが運行し始めたことを知り、そちらを利用して八王子城へ。
バスは八王子城の麓まで運んでくれました。坂道を登っていくとスタンプ設置所の八王子城の管理棟に到着。
スタンプは管理棟の外の机の上に置いてありました。スタンプを押しているとボランティアのおじさんが八王子城の説明をしてくれました。とっても分かりやすかったです。
いろいろなところが良く整備されていて見学がしやすかったです。

■アクセス
 JR中央本線「高尾」駅北口から多摩バス「八王子城跡」行きバスで約10分、「八王子城跡」下車、管理棟まで約3分

■入城金
 なし

■スタンプ設置所
 八王子城管理棟

■スタンプ状態
 ゴム印 インク普通 状態良好
●2013年1月13日登城 mrepさん
 
●2013年1月12日登城 ぶりちゃんさん
登山。
高尾山の帰りに。
●2013年1月7日登城 かむろんさん
快晴だったため、関東平野が一望できて最高でした。ただ、山城なため冬にも関わらず大汗をかいてしまいました。本丸まで行きたい人は装備(歩きやすい靴・タオル等)を整えて行ってください。

スタンプは登城口より手前にある、八王子城址管理棟にありました。
休憩にはぴったりの場所で、管理人のおっちゃんがとても良い人でした。

大正天皇や昭和天皇の墓地である多摩御陵があったため、行こうと思ったのですが、15:30には閉門だったため見送りました。残念…

写真は、?登山道からの景色 ?頂上本丸 ?八王子城遠望 です。
?から見える山のてっぺんまで行ったと思うと、なかなか頑張ったよ俺。
●2013年1月6日登城 JIMMYさん
5城目。山梨行きの帰りに。新しい展示施設ができています。高尾駅のバスターミナルは運転手さんがひもをひくと、ターンテーブルが回転する方式なんですね。高尾駅から土休日は直行バスが出ています。
●2013年1月5日登城 小西行長さん
17城目
●2013年1月5日登城 ナンバースリーさん
8城目
●2013年1月4日登城 カヤノさん
本日は車で実家から帰る道すがら行ってまいりました。
午後3時過ぎというのに4,5組程訪れていました(駐車場には車がそれなりに)
時間の関係でスタンプをゲットしたら周辺を見て回って終わってしまいましたが・・・。
上まで行くのは軽く登山だと聞いてたので時間があるときに行ってきます。
●2013年1月1日登城 うむぼうさん
●2012年12月28日登城 くまのすけさん
●2012年12月25日登城 やまやまさん
駐車場に車は停まってましたが、
平日のため本丸跡までの登城で3人程としか
すれ違いませんでした。

小田原征伐で他の城より短期間で落ちた城(1日)とは
思えないほど登城に疲れました。
●2012年12月24日登城 秀長さん
ナビがあっても辿り着くのに時間を要しました。
●2012年12月23日登城 かかしさん
ほぼ登山感覚ですね。本丸にたどり着いたときは息も絶え絶えでした。
●2012年12月22日登城 ふゆももさん
33
★★★☆☆
●2012年12月22日登城 りんたろうさん
冬に行くと観光客も少なく、寂しい場所でした。
暖かい季節に行くことをお勧めします。
●2012年12月21日登城 kys&yumaさん
初登城
ガイダンスでスタンプ押印。ボランティアの方にガイドしてもらいました。
あちこちにマムシ注意とのあるので冬がおすすめです。足場が悪い所があり、靴が泥だらけになりました。
今、御主殿跡の礎石位置の復元工事をしていて三月に完成すると言ってました。
御主殿の滝に行った時にゾクッとしました。
27城<東京都制覇>
●2012年12月18日登城 なおさんさん
●2012年12月16日登城 鬼灯さん
土日なので高尾駅北口から直通バスがあって助かりました。昨日の雨で道が泥、本丸跡は断念しました。エピソードのこともあり、物悲しくなる場所でした。
●2012年12月9日登城 グランパパさん
山城で歩くのが大変でした。また心霊スポットとしても有名なところで、夜には行きたく無い場所です。
●2012年12月9日登城 たこさん
激戦の場となった山城ということで、当時の激戦に思いを馳せながら登り始めましたが、
登頂する頃にはへとへとに、、、。半分登山です。
スタンプは麓の資料館にあります。資料館は大きくはないですが、建物が綺麗で、中身も見ていて楽しかったです。
●2012年12月8日登城 えいるさん
土日祝限定のバスに乗って八王子城へ。紅葉が綺麗でした。お館跡が現在工事中なので再現されたらまた見に行きたいかも。戦国時代のものが残っている、石の階段は美しかったです。
●2012年12月8日登城 三角山のなんねこさん
JR高尾駅北口は、登山客、霊園へ行く人で大混雑でした。
JR高尾駅北口から土日、休日限定のバスで八王子城跡へ。
10:02発でしたが5人くらい乗車していました。
ガイダンス施設はバス停の隣で、これは便利です。ここでスタンプを押す。
ガイダンス施設は綺麗で、非常にわかりやすく八王子城を紹介していました。◎です。
いよいよ八王子城跡へ。まず、ご主殿跡へ。工事中でしたが、周辺は非常に綺麗に整備されていました。
次は、本丸跡を目指します。登山です。40分、つらかった。結構、みなさん登っていて、寂しくはなかったです。
晴れた日だったので、眺望は絶景でした。
八王子神社、本丸跡は、ちょっと寂しい感じでした。
帰りのバスは、12:20発でしたが、乗客は私1人。皆さん、車でくるのでしょうか。
●2012年12月8日登城 nicotomoさん
【28城目】
【交通手段】JR高尾駅北口からバス。
【入城料】無料
【メモ】とあるオフ会参加で大人数で行ったので、八王子城跡ガイダンス施設の窓口のおじさんが「人がたくさん来てくれて嬉しい」と言ってました。(^∀^)
マニアックなルートで5〜6時間かけて道なき道なども廻り、全身筋肉痛でボロボロになりましたがとても楽しかったです。やっぱりマニアさんの知識はスゴイですね!
北条氏照の墓も行きましたが登城後の足腰には、あの階段がとてもきつかったな…。
【ご当地グルメ】
●2012年12月8日登城 FLTRXさん
【3城目】
駐車場から本丸跡まで30分。結構な山道。
●2012年12月8日登城 忠左衛門さん
18城目(過去記録)。
高尾駅からバス。
土日のみ、八王子城跡行きのバスがあって、終点はガイダンス施設のすぐ横なので、たいへん便利。
ガイダンス施設は、展示を見て基礎知識を得るだけでなく、パンフレットやスタンプもここにあるので、登城前の立寄りがお勧め。
まず、御主殿に行きました。工事中の箇所もありましたが、石垣等の復元が進んでいます(但し、橋は位置・構造とも往時と異なるようです)。金山城もそうですが、関東地方の戦国期の城跡にも石垣があったことを改めて実感します。
その後、険しい山道を登って、本丸まで。
途中、金子曲輪下など、かつての遺構を想像できる所が多々あり、息を切らしながらも、興味深く歩けました。本丸直下から見る新宿方面の眺望は見事。
●2012年12月2日登城 みどリさん
60城目。
日曜日だからか結構人が多くてびっくりしました。
本丸までは軽い登山のようですが、特にこれといった遺構はあまり見受けられません。ただ景色はすごく良くて、スカイツリーや東京タワーが見えました。
御守殿跡の方には復元された曳橋があったり石垣もあって見応えがあります。御守殿跡自体は工事中でした。
●2012年12月1日登城 ちょろ松さん
一夜城も行ってきました。
●2012年11月30日登城 ぱぴよんさん
山城です。石垣が綺麗。御主殿は復元工事中でした。こういう山城大好きです。
駅から歩いたので、かなり疲れました。是非バスのご利用を。
●2012年11月30日登城 日々是好日さん
JR中央本線高尾駅からタクシーで。
●2012年11月28日登城 シャア少佐さん
12城目
紅葉シーズンであり登山者がたくさん。登山者と反対側の北口バス停まで。休日しか直通バスがないため普通の路線バスで「霊園前」で下車、運賃180円でした。バスの本数はたくさんあります。そこからガイダンス施設まで徒歩で15分。霊園が近いため花や、墓石屋が数件ありました。ガイダンス施設にてDVDや展示を見学。ハイキングコースの地図はここでゲットでします。スタンプは、ゴム印ですが良好でした。
八王子城の方に行くとボランティアのガイドの説明は約1時間ぐらいですが、是非ガイドをお願いしたほうが城の事を詳しく説明してくれます。
ガイドの案内終了後、本丸までハイキング開始。ハイキングコースになっており運動不足の私には辛かった。途中に数箇所、曲輪があり山頂手前に景色の良いところがあり眺めは最高でした。山頂には、八王子神社があり、大きな杉の木が数本ありました。
山頂のから少し上がると本丸がありそこでシュウマイ弁当を堪能しました。
山城には山頂での弁当は私の定番になりそうです。ガイダンス施設から約35分ぐらい。
●2012年11月28日登城 H&K&Pさん
鉢形城を大満足で出発して,いざ八王子城へ!
お昼は,どうしようかと話ていたら,先日テレビで「山田うどん」は埼玉発祥らしいという話になりました。一度も行ったことがなかったので「山田うどん」に直行!
高速道路インター近くにあったもので…(笑)
お味は,予想通りかな。でも寒かった体が温まったし,何より早いしお財布に優しい(笑)満足で次へスタート。

八王子城も,行ってみてびっくり。
こちらも良い意味で予想を上回りました。案内の方もみなさん親切だったし,スタンプの状態も良好。良いことだらけでした。
着いたら夕方近かったので,残念ながら一番上までの登頂はできませんでしたが,たっぷり1時間はかかりました。

また春に桜の季節に遊びに行きたいです。
今回はどちらも予想を超えて良かったので,大満足な1日でした。
●2012年11月24日登城 ゆきえさん
新宿で飲んだ
●2012年11月24日登城 しんれんさん
スタンプは麓のガイダンスセンターで押せるため、押すだけならあっという間でした。
せっかくなので本丸まで行きましたが、甘く考えすぎていました。
5合目以降は道もしっかりとは整備されておらず、子供たちは何度も転んでいました。
行かれるなら、最低でも靴は運動靴など、歩きやすいものを着用すべきですね。

できればお弁当持参で行くといいです。
頂上には少しですがベンチもあり、眺めもいいので、ちょっとした山登り気分が堪能
できます。

ただ、城の跡等は何もないので、時間がなければ御主殿跡を見るだけでもいいと思いました。2013年2月頃には、庭園などが復元されるそうなので、それ以降に行かれても
いいかも知れません。

ガイダンスセンターは2012年にできたばかりということもあり、本当にきれい
でした。
歴史紹介や、ちょっとしたゲームなどもあるので、子供も楽しそうでした。
●2012年11月24日登城 ひろさおさん
4城目。軽登山ですね。舐めてかかると大変です。
本丸の遺構があまり無いのは残念ですが、途中の石垣などで山城のよさが伝わってきました。
個人的には結構好きなお城です。
●2012年11月23日登城 さん
23城目。紅葉の八王子城。
●2012年11月23日登城 駿骨さん
雨上がり、紅葉の八王子城でした。
時間がある方はボランティアさんの案内を頼むとよいですね。
●2012年11月22日登城 けんちゃんさん
第11城目
本日の天気予報は午前中時々雨の予報でしたが、晴れてきまっした。ガイダンス施設に到着したのが10時ごろでした。施設は今年できたばかりで、トイレがきれいで大変良かったです。ありがとうございました。最初に本丸跡へ行きました。40分ほど登りました。結構きついでした。八王子神社を経て登りきったところに本丸跡がありました。あまり広くありませんでした。管理棟に戻って、曳橋、虎口、御主殿跡へ。御主殿跡は現在、修繕中でした。虎口の石垣は立派でした。
●2012年11月20日登城 ヤマサンさん
 御主殿跡が整備工事中のため、石垣のある登山道が登れなかったのが残念でした。平日でしたが、ツアーらしい団体さんもいて、中世山城なのに人が多いのが印象的でした。
●2012年11月18日登城 マーサさん
先日、ram様の情報で土日には高尾駅から「八王子城跡」行きのバスが出ていることを知りネットで時刻を調べて行ったので時間にロスが出ませんでした。
ありがとうございました。

なお9時15分以降は毎時02分発です。
でも車でいらっしゃる方が圧倒的に多いようですね。

新しいガイダンス施設で映像による知識を得た後、ボランテイアガイドさんにお願いして御主殿跡まで往復してきました。

私だけなら見逃してしまうような土塁の下の石垣、再建の曳き橋の場所が移動していることなど参考資料、写真なども見ながら説明して下さるのでとても勉強になりました。
史跡を何倍も楽しめました。ありがとうございました。

快晴の秋空,奥多摩の空気を満喫しました。
●2012年11月18日登城 みつまるさん
50城目。100名城巡りを始めてから1年弱(361日経過)でここまで来たが、残っているところは遠方も多く、これからはペースも落ちるのだろう。
高尾駅北口9時15分発の八王子城跡行きバスにほんの少し乗り遅れ、後発のバスで霊園前下車、そこから20分ほど歩いて、ガイダンス施設に到着する。インク式スタンプ。少し薄い。
ボランティアの案内で御主殿跡まで往復。大手門跡、曳橋、虎口、御主殿跡、御主殿の滝を順番に見学。御主殿跡は丁度調査が入っており、立ち入りできない箇所があった。重機が並んでおり、往時を偲ぶ上では少し残念な。ボランティアさんは懇切な説明で、予定が延びて戻ってくるまで1時間10分ほど。ありがとうございました。
帰りはガイダンス施設の隣にあるバス停から11時20分発に乗って高尾駅まで。
なお、高尾駅北口−八王子城跡間のバスは土日のみなのでご注意を。
そのあと、JRで八王子駅へ。そこからバスで滝山城へ。なかなか見応えがある。是非足を伸ばされることをお奨めする。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 次のページ

名城選択ページへ。