トップ > 城選択 > 熊本城

熊本城

みなさんの登城記録

2887件の登城記録があります。
1001件目~1050件目を表示しています。

●2015年9月21日登城 もふもふ あいちさん
・85城目ヽ(`▽´)ノ
●2015年9月21日登城 碧空さん
☆熊本城 道路標識が整備され、迷うことなし。三の丸駐車場から城までは球場の方をまわると階段をのぼらずにすむ。城入り口そばに車いす専用の乗降場所あり。一口城主は10000円から。法人登録OK。
●2015年9月21日登城 大阪人さん
飛行機にて。
震災前で全て見ることができた。早い復興を切に願います。
●2015年9月20日登城 純米酒さん
今回の遠征で最も行きたかった城。熊本城へやってまいりました。前日熊本に宿をとり、朝から登城し半日滞在しても見きれなかったです。それにしても中国韓国からの観光客の多いこと多いこと…明らかに日本人よりも多かったです。
城内では特に宇土櫓が最高でした。中の雰囲気よし。最上階からの眺めよし。そして何よりも駐車場側から見た高石垣にそびえ立つ雄姿は背後に見える大天守小天守を差し置いて立派です。よその城ならこれが天守でも充分通用しますね。もしそうなら…九州唯一の現存天守!?
●2015年9月20日登城 コジ姫さん
清正公の銅像が人気だった
●2015年9月20日登城 のりゅさん
78城目
●2015年9月20日登城 草の者1号2号さん
26城目
頬当御門にてスタンプGET!
以前は無かった本丸御殿を中心に観てまわりました。
中国人の観光客が多かったです。
●2015年9月20日登城 バネさん
66城目
●2015年9月20日登城 えりっくさん
36城目
●2015年9月20日登城 nonnkioyajiさん
昨日の泊り熊本道の駅泗水,隣に孔子公園がある孔子の教えである論語が勉強になるそこから約40分熊本城に着くも駐車場がどこもいっぱいだ、今日は藤崎宮の秋祭りで朝4時ぐらいから始まっているらしく市民の方や町内の子供たちが大勢集まっていた。熊本城はずいぶん前約40年ぐらい前に北記憶があるが今回来てみてこんなにも広くて立派な城だったのかとビックリした。それに観光客が多いのにも驚いた、姫路城の次ぐらいだろうか?熊本城とわくわく座、共通の入場券を購入、市内を散策しながら祭り見物を楽しみました。次は、人吉城へ
●2015年9月20日登城 まーさん

●2015年9月20日登城 柴田勝家さん
平成27年9月20日登城
●2015年9月20日登城 りあもさん
後日記載
●2015年9月19日登城 ワンさん
JR九州のバースデーきっぷを利用しての旅で登城。
開門前に到着ししばし周囲を散策。
開門しスタンプ押印。
●2015年9月14日登城 mococoさん
時間が足らず、速足で登城。
●2015年9月11日登城 トミノリさん
とてもすばらしい
●2015年9月8日登城 アラアラカシコさん
熊本城登城
●2015年9月7日登城 ♥練馬の黒田あっ官兵衛♥さん
広大で見るべき所も多いお城なのでガイドさんを頼んだ方が良いと思います。撮影ポイントなど教えてくれますよ。
●2015年9月6日登城 シモさん
5登城目
途中から、あいにくの雨。晴れている時にもう一度見に行きたい。
●2015年9月1日登城 やたやたさん
城が広い
●2015年9月1日登城 るるれん2さん
1
●2015年8月30日登城 ひろおみさん
登城44城目。九州5名城巡り4城目。今回3回目にしてようやくスタンプゲット出来ました。台風の被害で大木があちらこちらに倒れてました。
●2015年8月29日登城 ユセドンさん
雨 1人
●2015年8月27日登城 pikaさん
30城目
●2015年8月26日登城 こまじろうさん
10城目です!
とりあえず壮大な規模の城です(^O^)
残念ながら前日の台風のせいで、天守閣に入れませんでした。
ただ本丸御殿は無料で入れました。
●2015年8月24日登城 ザ・ワールドさん
おもてなし武将隊の人がカッコよかったです。
●2015年8月24日登城 どらたつさん
後日
●2015年8月23日登城 すぎまるさん
大天守と小天守は鉄筋コンクリートによる再建ですが、現存の宇土櫓や木造復元の御殿、高石垣他、見所が沢山あります。木造復元の御殿は、五稜郭の奉行所とか名古屋城の復元御殿と異なり、見学者に触れないように注意して無いため、柱が手垢で黒く汚れていたりで、ちょっと残念でした。頬当御門に開門8時半前から集まっていた多くの暦女?にはイケメン武将隊が大人気でした。他のお城ではよく居る、かわいいお姫様が加われば、かなり状況は違ってくるのでは・・と勝手に想像してしまいました。熊本城から歩いて10分程度のバスセンターから熊本港行バスで、島原行きフェリーの乗場へ向かいました。
●2015年8月22日登城 祐輔さん
九州旅行2日目
黒い。
石垣の反りの違いを比較できるのは素晴らしかった。

桜の小路みたいに楽しめる場所があれば観光としては成り立つと思う
熊本城だけでもじゅうぶんなのに、さらにその上をいくとは、、
やるなくまもん
●2015年8月22日登城 たつさん
76城目(H27:7)

8月の熊本遠征

7時42分静岡発のひかり
羽田から熊本はANAマイルを利用して。
南阿蘇鉄道に乗って白川水源で水をくむ。
景色もよい(^^♪
その後2年ぶりの熊本城!!

翌日は黒亭、通潤橋へ!!
●2015年8月22日登城 まーさんさん
30城目。

天気は晴れ。

熊本駅まで新幹線。熊本駅からは路面電車。

最高の城でした!!
●2015年8月22日登城 JERRYさん
北九州旅行
●2015年8月20日登城 猫キックさん
27城目
●2015年8月20日登城 しゅがーさん
42番目
●2015年8月18日登城 黒田鴨さん
腹地大,很有看頭,熊本城重建,在細節上難免小失望。
●2015年8月17日登城 たかぽんさん
黒い城
●2015年8月17日登城 よしみささん
2度目の熊本城。大雨の為か宇土櫓には人がほとんんどいなくて、ゆっくり見学できました。
●2015年8月17日登城 たけしさん
日本100名城・9城目
●2015年8月17日登城 かっしーさん
2度目の熊本城。大雨の為か宇土櫓には人がほとんんどいなくて、ゆっくり見学できました。
●2015年8月15日登城 旅ふくろうさん
55城目。二の丸駐車場でバイク駐輪(2時間まで100円)。熊本に親戚がいるので何度か登城しているが・・・何度来てもいいものです。西南戦争で薩摩軍が熊本城を落とせなかったことを西郷隆盛が「官軍に負けたのではない、清正公に負けたのだ」と言ったとか。本当かどうかは別にして、凄い城だという感じはします。
●2015年8月15日登城 takada62さん
クラブツーリズムのツアーで登城しました。さすがの迫力の石垣でした。
●2015年8月13日登城 ak★☆さん
81城目。
●2015年8月13日登城 ムサコさん
26城目。
2度目の訪問のため、前回十分に見られなかったところに重点を置いて見学しました。
まずは熊本市役所に行き、14階にある展望ロビーから城を眺めます。本丸一帯が一望できお勧めです。役所なのに夜間も入れる様です。入城は頬当御門から。スタンプもここで取得し、そのまま前回見られなかった飯田丸五階櫓へ直行し、本丸御殿を経由し大天守へ。大天守は立派な展望台ですね。
2度目の訪問にもかかわらず、十分に見たとは言えません。何度でも見に行きたいお城ですね。
●2015年8月13日登城 つちなりさん
100分の43
今回お盆連休をフルに使ったお城旅の目玉、熊本城であります!まだ日も登らぬ午前4時に別府を発ち一般道をひたすら走ること3時間半。丁度開門に合わせて入場できました。現存の宇土櫓の内部は奥ゆかしく風情がありました。天守閣、小天守も予想以上の迫力で見応えがありました。
城巡りを本格的に始めた頃は現存天守閣のみが価値基準でしたが、色々な城を知るに連れ、視野が広がっていきました。熊本城天守閣は鉄筋コンクリートの復元ですが、宇土櫓や長塀、堀や石垣など見所満載で全体的にかなり価値の高い城になっているように感じます。今も尚、改修復元の作業が進められていて「また来ないといけないじゃん!」って思わされる魅力溢れる城ですね(笑)
●2015年8月13日登城 けーーすけさん
お盆に九州に行ったときに訪れました。
最高です。
●2015年8月12日登城 goriririateさん
登城44城目
初の九州旅行
●2015年8月12日登城 Poeさん
大分前に行きました。
友達の結婚式が鹿児島であったので、前日入りして熊本城へ。
当時は工事中だったので、リベンジしに行かなきゃ。
●2015年8月11日登城 スマイルライダーさん
九州攻め4城目。
日本三名城の一つで、築城名手の加藤清正が英知を注ぎ込んだ城。その技術が随所で見られるのでゆっくり見学することをお勧めする。
外人観光客も多くインバウンドに力を入れている観光名所と思われる。また、いろんなところに「くまモン」が登場するので人気キャラは観光に貢献してると感じる。
特に暑い時期に訪れたので、城内にて“いきなり団子”なるものがのっている「熊本かき氷」がこの暑さを忘れさせてくれた。美味しかった。
印影は4か所設置してあるが、それぞれ試し押しした方が良い。
●2015年8月11日登城 ryuさん
大分の各城と合わせて熊本城登城
●2015年8月11日登城 与左衛門さん
前日の九州入りして登城しました。
スタンプは料金所にて頂戴できます。こちらでは諸先輩方も書かれておりますようにガイドブックを購入されるとさらに深い知識が得られます。
また本丸御殿内の本丸御膳ですが、こちらはさすがに郷土料理だけに雅な器にて提供され大名気分に思わず舌鼓したくなる美味しさです!!
食後はもちろんいきなりだんごお勧めです!!
また改めて訪れたいお城でした
※後日あらためて編集します

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 次のページ

名城選択ページへ。