トップ > 城選択 > 大洲城

大洲城

みなさんの登城記録

2872件の登城記録があります。
451件目~500件目を表示しています。

●2019年4月1日登城 ほのあんさん
木造の復元天守でなかなか立派でした。
川沿いのお城なので景色もよかったです。
●2019年3月31日登城 マンダムさん
57番目

前泊し、ホテルで自転車を借りて行きました。
川の対岸からお城の全景が見えます。
桜に囲まれていてきれいでした。
●2019年3月30日登城 e-zaburoさん
今更ながら大洲城に登城してきました。
徳島城スタートの四国一周二日目。
以前にも現存天守巡りの時にきて、二度目です。
今回は百名城巡りなのでしっかりスタンプも押してきました。
桜の季節、満開の桜を単横できました。
●2019年3月30日登城 ぐれちゃんさん
100名城:87城目 【通算:117城(87+30)】
スタンプは台所櫓入口受付で出してもらえます。皆さんの情報通り100名城同好者用の特典お城シールをいただきました。木造再建天守ですがまとまりがあってよかったです。また、城内では6月に挙式予定の着飾った新郎新婦が桜満開の下で先取り記念写真を撮っておりました。
●2019年3月29日登城 千鳥さん
ツアー5城目
宿泊は松山
飲み屋さんが多かった
いいところだ
●2019年3月29日登城 まさ〜ずさん
78城目
天守は木造で復元されており、櫓は当時のままで繋がっていてハイブリッド。復元は建築方法も当時の技術を再現しており、とても良い。
滞在時間:1時間
●2019年3月27日登城 ザッカーさん
二度目の登城。言われなければ現存天守閣と間違えるでしょう。よく管理されてますね。レトロな町並みもいい。
●2019年3月23日登城 kekeryuさん
76
●2019年3月23日登城 じいじ キヨトさん
駐車場が有料になりガッカリしました。
●2019年3月22日登城 会津セイユーさん
23城目、左折を逃し川を渡ってしまった。反対間の川岸でUターン川とお城絶景だった。間違えて良かった。
●2019年3月22日登城 厚木itiroさん
駐車場はお城の少し手前です。上に駐車場はありません。
●2019年3月21日登城 ぷりりんご。さん
観光駐車場からお散歩がてら歩いて登城。
復元天守と現存の櫓、どちらも楽しめた。
歓迎はたふりも参加。
その後は臥龍山荘へ。チケットは共通券で。
風情のある庭園にも癒されました。
桜の時期にまた来たいな。
●2019年3月20日登城 道鬼斎さん
53城目
宇和島城から車で向かい市民会館駐車場に駐車
天守受付でスタンプ押印
天守は近年復元されたもので櫓は現存らしいのですが綺麗に違和感なく繋がっていました
迫力あり石垣も立派で予想外に良いお城でした
●2019年3月18日登城 ベルいさむさん
小ぢんまりした、落ち着きのある城です。
●2019年3月16日登城 ひつじさん
64城目。
●2019年3月15日登城 mayuGGさん
65城目
四国九城巡り4城目
4層4階の天守は平成16年、作事方棟梁が残した天守雛形と明治期の写真を元に復元されたとのこと。天守入口でスタンプ押印、その正面に天守雛形のレプリカが展示されていた。棟梁はどんな思いで残しておいたのだろう?天守階段は思ったより広く、勾配もきつく感じなかった。展示されていた築城作業のジオラマには作業する人達に応募した人(寄付した人)の名前が付いているなど工夫を感じた。この城の復元に寄せる地元の熱意とアイディアに感心した。
●2019年3月14日登城 ahiさん
記録
●2019年3月11日登城 フリオさん
登城時間50分アクセス:マイカー市民会館駐車場(有料)
現存では無いですが四国ではかなり大きい層塔型連結式天守です。4重なのに破風を利用して5重に見せるなんて凄い( ゚Д゚)天守の雛形造りには地元の材木を使って復元されており、地域の方の地元愛にあっぱれ(^^)v現存していたらさぞかし立派なお城だったでしょう。
●2019年3月8日登城 gojさん
100名城スタンプ集めている人向けにステッカーをもらえました。
伊予大洲駅にはロッカーはありません、有料ですが駅員さんに預けれることができます
●2019年3月8日登城 ひでとさんさん
スタンプのみ
●2019年3月3日登城 ■□▲あ!徳川くりたろう。□■◆さん
≪88城目 大洲城≫
【スタンプ押印場所】天守閣1F

宇和島発10時42分発の特急「宇和海」に乗り伊予大洲11時30分。
駅前のタクシーに飛び乗り11時40分に大洲城に到着(運賃730円)。

500円の入場料を支払う。天守閣は比較的新しい復元城。
連結されている櫓は現存なのでそちらは深みがある。
ここでの見物は松本零示氏の原画。メーテルが大洲城を眺める原画は見もの。
滞在時間20分。

帰りは、30分かけて歩いて戻りました。お城の近くにスーパーはありましたが
途中コンビ二はなし。駅の近くに中華料理店があり、地元民の車がたくさん駐車されていた。
●2019年3月2日登城 ふゆひなさん
百名城66城目。続百名城38城目。合計104城目。初の登城。
本丸に至るまでの石垣が素晴らしい。
天守が木造再建されたことは知っていたが、内部を見学して台所櫓と高欄櫓は現存建物だとわかり感動する。
予讃線を走る観光列車に旗を振るイベントがあったので参加する。
最後に城外に現存する三の丸隅櫓を外から見学する。
●2019年3月1日登城 さるさん
•登城した感想
●2019年2月26日登城 Caco-chanさん
「道の駅」スタンプラリーと併行して行きました。
●2019年2月22日登城 旭川インパルスさん
a
●2019年2月21日登城 やすべえさん
スタンプは登城口。
復興天守でありながら見事。
●2019年2月18日登城 温泉大ちゃんさん
伊予大洲駅から歩いて訪問。
肱川を渡って昭和な街並みを眺めながら大体2〜30分って距離でしょうか。
入城料は500円。売店兼受付では登城記念符(城御朱印)を頒布。
記念符の大きさは大・小の2種類があってどちらも300円。

天守は4層4階。平成16年に再建と新しい感じですが、
昔の資料が豊富だったため釘を使わない木組みで再建出来たとの事。
天守内では城の歴史や再建に関する資料など展示。城のジオラマも良く出来てる。

ちなみに駐車場ですが、城の麓にある市民会館の駐車場は有料ですが、
少し離れた市役所近くの観光駐車場(34台収容可能)や、城から10分位歩いた
町の駅『あさもや』(観光案内所&特産品販売所)の駐車場は無料との事です。
●2019年2月16日登城 かようさん
【89/100】
●2019年2月16日登城 そらさん
雨、帰りに臥龍山荘へ
●2019年2月13日登城 氏政の野望さん
成田空港からジェットスターで松山空港へ。
そこからJR松山駅まで高速バス、松山駅から伊予大洲駅。
JR は普通列車は少ないので、ほぼ特急宇和海号を使うことになります。
大洲城は駅から20分ほど歩きます。お城自体は大きくはないですが、城下の河川敷などを見て回るにも風流があるので、時間には余裕を持ちましょう。
●2019年2月9日登城 幕府フェチさん
忠実に再現された天守閣と現存の4つの櫓と昭和ノスタルジー感じる街並み、
地味なイメージでしたが魅力満載のお城と街でした。
城王国四国のレベルの高さ感じます。
●2019年2月9日登城 Bambooさん
松山城を見た後、予讃線、伊予灘ものがたりにて大洲へ。
海の景色は鉛色でしたが、とても気持ちの良い列車の旅でした。

駅から歩いてお城へ。時間もギリギリで、人はまばらでした。
こちらは木造で再建。キレイでした。木造は良いです。
●2019年2月9日登城 yaguchi776さん
珍しい木造再建
●2019年2月9日登城 流れ公方さん
岡山より車で瀬戸大橋ルートで四国上陸。
趣のある城下町、臥龍山荘とセットがお勧め。
木造復元天守は雄々しく街を見守っていました。
●2019年2月3日登城 YMD50さん
宇和島発の特急列車が伊予大洲駅に近づくと肱川べりの大洲城が見えてきた。13時38分、伊予大洲駅に到着、す大洲城までの道筋はわかりやすいので、小雨の中徒歩で城へ向かった。肱川橋からは、大洲城が良く見えるが、橋は大がかりな工事中だった。昨年7月の。肱川水害の影響だろうか? 20分程度歩き、大洲市民会館の駐車場を過ぎると、石垣の上に天守が見えてきた。この城は肱川のほとりの丘の上に位置しおり、麓の枡形部分から石垣の上の天守もよく見える。本丸に至るスロープは石段ではなく舗装・整備されている部分が多く、割合楽に登ることができる。白壁、黒板、灰色瓦を基調とした4層の天守と2つの櫓はきれいにつながっている。外観上は、天守のみが復元された建物とは思えない。台所櫓から入ると、確かに天守の木組は新しい。しかし、台所櫓、高欄櫓の床や連接部分の廊下もきれいに磨かれていて、城全体がしっくりと調和がとれている印象である。天守に入場したときは独占状態だったが、ボランティアの人が内部の木組みを丁寧に磨いていた。外観だけでなく、内部も手入れが行き届いた気持ちのよい城だと思う。15時10分城を離れた。
●2019年2月1日登城 けいたろうさん
素晴らしい木造復元
●2019年1月31日登城 トッシーさん
 83城目 伊予大洲駅前から赤バス、市内循環バス(150円均一)に乗り、城前で下車すぐ。台所櫓入り口でスタンプ頂く。帰り赤バス利用の場合運転手さんに駅に行くか確認して下さい。大洲病院迄がありますので注意。
●2019年1月27日登城 關李九氏さん
20190127
●2019年1月26日登城 うぐもさん
伊予灘ものがたりの旗振りに参加しました。
●2019年1月24日登城 よりさん
33城め
駅から徒歩で国道に出ず線路沿いに進み、肱川に出る。
土手を上がると川の対岸に素晴らしい城の景観が表れる。
市内で1泊し、翌朝から攻城開始。臥龍山荘との共通券を購入し天守入場。
立派な城の再現模型など、展示もそこそこある。
天守上階から肱川を渡る予讃線特急を撮影。
出口で毎度お決まりの城クリアファイルを購入するも、アングルと構図が悪すぎ。
本物が素晴らしいだけに残念。

下城後、大洲の街をゆっくり巡ったが、思いのほか見どころが少なかった。
臥龍山荘はもっと広い庭園を想像していて、「え、これだけ!?」という狭さだった。
●2019年1月20日登城 クロワッサンさん
木造で、昔の設計図どおりに再建されており、素晴らしい城だと思います。まだ新しい感じがして重厚感こそありませんが、本当に美しいです。100年後には、きっと貴重な文化財になっているはず。
受付の方が良い方でした。
●2019年1月18日登城 上正さん
小振りながら立派な天守でした
●2019年1月13日登城 アルウェンさん
伊予大洲駅から歩いて25分ぐらいかかりました。
上り列車の車窓や、途中の肱川橋から天守が綺麗に見えます。
係の人達の対応が丁寧で、観光地として盛り上げようとする
気持ちが伝わってきたのが好印象でした。
現存する4つの櫓のおかげで、色々な角度から見て楽しめます。

城から歩いて10分強ぐらいのところにある臥龍山荘や(天守との共通券あり)
道の駅あさもやもオススメです。
●2019年1月13日登城 たかっちさん
26城目。無料駐車場に車を止めて、徒歩10分!
●2019年1月12日登城 だいゆうさん
100名城の70城目。城址前に有料の市民会館駐車場がある。すぐ、高石垣と土塀の上に再建された天守が見えて来る。14世紀前半に伊予国の守護であった宇都宮豊房が築いた地蔵ヶ岳城が起源とされる。天守、高欄櫓、台所櫓が聳えている。秀吉の四国平定後、小早川隆景、藤堂高虎、脇坂安治などが城主となった。近代城郭にしてのは、高虎と言われており、脇坂安治に治世に4重4層の天守が建ったとされる。その天守に至るには、暗がり門という最後で城内最大の櫓門を抜けなくてはならない。天守は1888年まで現存していたが取り壊され、2004年に復元。資料に基づき、伝統工法で復元された初の四重天守。スタンプのある台所櫓は安政の大地震で大破し、その2年後に再建されたもので、国の重要文化財だ。左の高欄櫓も同様に、地震で崩壊し、1859年に再建されたもの、これも重文。忘れてはいけないのが、二の丸にある苧綿櫓(おわたやぐら)。この時は修理中であった。1843年に再建されたもので、国の重要文化財。その他の見所は、これまた、重要文化財である三の丸南隅櫓や下台所などがある。三の丸以外の全ての見所を廻って約40分程度。現存する櫓は貴重。
●2019年1月5日登城 たかはむ★そうたさん
73/100 144/200
●2019年1月4日登城 あんちゃんさん
58城目
橋の上からの景色がいい感じでした。
●2019年1月3日登城 だてっちさん
★★★日本100名城→60城目★★★
●2019年1月1日登城 コーズさん
元日から愛媛旅行へ。
大洲城の駐車場から天守までは徒歩5分ほど。
アンケートに答えて無料で御朱印をいただいた。
●2018年12月31日登城 傾奇者さん
城好きには素晴らしい再興天守だと思う。景色も良いので写真が映える。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 次のページ

名城選択ページへ。