トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID9034
名前クロワッサン
コメント
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
備中松山城
2018年4月30日
記念すべき1城目。
ふいご峠でシャトルバスを降りてからも結構厳しい山道を20分くらい登る。舗装されたルートもあったので、脚に自信が無い人には、そちらがおすすめ。お城が見えると達成感がある。
入城券売場でスタンプ。天守の内部は、やはり重厚感がある。山の上に建っている割には見晴らしは良くない。
岡山城
2018年4月30日
2城目。
外観は黒くてかっこいい。城の中は、史料館のような雰囲気。立地的に攻めやすそうな城だった。
帰りにデミかつ丼を食べた。なかなか面白い取り合わせで美味しかったが、カツが思ったより薄かったのが残念。
彦根城
2018年5月26日
3城目。
さすが現存天守だけあって、柱、壁、階段、床すべて重厚感があって感動した。西の丸三重櫓も、広く、重厚感があった。時間の関係で、天守と三重櫓だけ見学、1.5時間しか滞在できなかったのが残念。彦根城博物館(ちょうどこの日は休館)、玄宮園、ひこにゃんショーなども含めたら、半日は楽しめそう。
土曜日だったが、8:30すぎに入城したら、天守の見学もスイスイだった。
ぜひ再訪したい城。
大垣城
2018年5月26日
続1城目。(4/200)
映像資料が充実しています。全部見たらすごく時間がかかると思います。
それ以外は、さらっと見終わりました。
岐阜城
2018年5月26日
4城目。(5/200)
ロープウェイで登った後も、急な階段を登ります。天守からの眺望は素晴らしいです。展示はほどほど。
展望レストランの眺めも最高でした。
入城に際してはそれほど混んでいませんでしたが、城の周りにはなんか人がたくさんいました。虫取網持ってる子供とか…。
犬山城
2018年5月26日
5城目。(6/200)
川の側の駐車場から10分ほど歩いて到着。もっと近い駐車場があったかも。
観光客は結構いたけど、入城の待ち時間は無く進めた。天守からの眺望が最高だった。夕方近くだったから、木曽川が夕陽を反射してキラキラしていた。内部もさすが現存天守だ。重厚感がある。
敷地はそれほど広くないので、滞在時間は一時間弱。
宇和島城
2018年6月17日
6城目。(7/200)
登城するのは2度目。東側の桑折長屋門から登る。なだらかなルートを選択。途中で道を蛇が横切る。本格的に蛇や虫に注意が必要な季節になった。
途中、石垣に見いりながら登り、疲れた頃に天守に到着。青空の中に映える白い天守は小ぶりながらもかっこいい。
天守内は、やはり広くはないが現存天守の重厚さがあって良い。すごく急な階段も良い。昔は海城だったのか、と思いながら城下を眺める。
下りは石段のルートで下った。登る時に、門の辺りに杖が準備されていたので、使った方が良いと思う。
お昼は宇和島鯛めしを食べた。美味しい!ただ、日曜がお休みのお店もあるので注意。
河後森城
2018年6月17日
続2城目。(8/200)
宇和島城から車で30分ほどで到着。風呂ヶ谷駐車場まであと少しの所で、案内を見落として通りすぎたりした。
駐車場に着くと、他に車が無かった。
無事にたどり着けるのか不安になりながら小道を進むと、最初に第十曲輪があらわれほっとする。ノートには日本各地から登城した人達のメッセージがあって読むのが楽しい。
雲行きが怪しくなったので、スタンプを押してすぐに引き返す。地図から想像するに、かなり広い縄張だと思う。
途中で蛇を見たし、足場もそれほど整備されていないので、靴など足元には注意した方がいい。
今治城
2018年7月8日
7城目(9/200)。
1年前に登城したので、今回はスタンプのみ。
登泉堂のかき氷(いちご)、美味しかった。
湯築城
2018年7月15日
8城目(10/200)。
ガイドの方が親切。河野氏を紹介したビデオは、思いの外ちゃんと作ってあると思う。
市電の駅からすぐ、且つ、つらい山道も無い。夏の城めぐりとしてはうってつけだ。
松山城
2018年8月13日
9城目(11/200)。
何度も登城したことがありますが、今回は天守特別夜間営業と、いつもは入れない3つの櫓の特別公開日ということで、この日を狙って登城。
各櫓では、希望すれば大学生が説明してくれました。初めて知った蘊蓄もあり、勉強になりました。
天守はやはり圧巻です。どうか後世まで保存してほしいと思います。夜間の天守は、夕暮れ時に天守から町を見渡せるのがすごく良かったです。完全に暗くなると、天守をライトアップしているので、ライトに照らされて眩しいです。
天守に至るまでの、石垣や門や櫓もどれもすばらしいな、と思います。
また何度でも登城したいと思います。
小机城
2018年9月15日
続3城目(12/200)。
駅のすぐ近くがスタンプ設置場所だが、車で行ったので駐車場が無くて困った。(少しだけあるが、全部埋まっていた)
大多喜城
2018年9月15日
続4城目(13/200)。
駐車場から5、6分歩いて到着。舗装してあるので問題ないが、「蛇注意」(だったかな?)の立て札がある。
模擬天守は感動するようなものではないが、とりあえず中の見学ができて良かった。
佐倉城
2018年9月15日
10城目(14/200)。
国立の歴史博物館がすごくいい。1時間強しか時間がなく、全部は見れなかった。ゆっくり見たら半日楽しめそう。
本佐倉城
2018年9月15日
続5城目(15/200)。
駅にてスタンプのみ。
品川台場
2018年9月16日
続6城目(16/200)。
マリンハウスにてスタンプのみ。
天気が良くて散歩が気持ち良かった。でもまだ暑い。
江戸城
2018年9月16日
11城目(17/200)。
大手門から入ろうとすると、お堀の蓮(?)が枯れ、謎の虫がすごい数(>_<")。門から入って進んで行くとだんだんいなくなった。
敷地はやっぱり広い。天守台は思ったほど大きくない。
岡豊城
2018年9月23日
続7城目(18/200)。
詰から見渡す眺めが良かった。長宗我部元親もここから眺めたんだろうなぁ。
スタンプは詰で押したが、自分で押させてくれた。すぐに写り防止に紙をはさんでくれた。
私達が県外から来たと分かると、親切にしてくれた。
高知城
2018年9月23日
12城目(19/200)。
登城は2回目。
天守閣は床がたわむ所もあって、歴史を感じる。最上階では、外に出られて壮観だ。
本丸御殿は色々な物が見られておもしろい。
高知城は門も広いし、天守へ至る道や階段も広い。また、あんまりくねくねもしていない。防御には重きを置いていなかったのか。
高知城は見所が多くておもしろかった。
洲本城
2018年11月10日
石垣がたくさん残っていて、なかなか驚きました。天守まで来るには複雑な経路になっていたんだなぁ、と分かります。
あと、海と町の見晴らしが素晴らしいです。
スタンプは淡路文化史料館にて。
天守へは、車で行くなら、すぐ近くに駐車場があります。そこから、ちょっと急な坂はありますが、整備されており、楽に天守まで行けます。
明石城
2018年11月10日
明石公園内にあります。櫓の特別公開をしていたようで、櫓内の見学ができました。その関係でしょうか、スタンプは櫓の前に設置してありました。
姫路城
2018年11月10日
1年前に登城したので、今回はスタンプのみ。
周りから見るだけでもありがたい気持ちになりますね。
赤穂城
2018年11月10日
車で近づいて行くと、スタンプ設置場所近くまで来てるのに、なぜか迷った。
津山城
2018年11月11日
石垣すごい。
外国人観光客がなぜか多い。
若桜鬼ケ城
2018年11月11日
良い土地でした。なんかこの辺に住みたい。
城への道は、途中が土砂崩れ?とかで、すごい時間がかかりそうなので断念。
鳥取城
2018年11月11日
仁風閣でスタンプのみ押印させていただいた。この建物、すごく良い雰囲気でした。
仁風閣から、山の上に石垣みたいなのが見えた。登るのは大変そうだ。
米子城
2018年11月11日
夕方に米子についたため、残念ながら登城はできませんでした。米子の街中から見上げた米子城の石垣は、ライトアップされていて、幻想的でした。
月山富田城
2018年11月12日
時間の関係と、天候が良くなく、スタンプのみ。残念。
山を見上げると急な七曲りが見えて「おお、これか」と思う。
松江城
2018年11月12日
月曜日だったが、正面の駐車場に停めるには、10分弱待った。
まず、最初の枡形の広さ、石垣の高さが特徴的だと思った。何回も折り返しながら登っていく感じだ。
天守の外観は、お馴染みの感じで、大きくないけど良い雰囲気だ。
そして、天守内は、やはり現存天守の歴史を十分に味わえる。外観の大きさよりも、中は見ごたえがあった。
郡山城
2018年11月12日
郡山城は、なかなか難易度が高そうなので、スタンプのみいただきました。
備中高松城
2019年1月12日
今は公園ですね。資料展示があります。展示は小規模ながら、勉強になります。
鬼ノ城
2019年1月12日
ビジターセンターまでは、みなさんのおっしゃるとおり、狭い道でした。とは言え、所々に退避所があるので、そこまで恐れることはないと思います。
ビジターセンターの展示は充実しています。寒すぎてスタンプのみ。
福山城
2019年1月12日
立派に再建されています。天守の中は現代なのでちょっとがっかりな感じですが…。史料が色々展示してあります。
三原城
2019年1月12日
みはら歴史館にてスタンプ。係の方が親切でした。マンホールカードもいただきました。
大洲城
2019年1月20日
木造で、昔の設計図どおりに再建されており、素晴らしい城だと思います。まだ新しい感じがして重厚感こそありませんが、本当に美しいです。100年後には、きっと貴重な文化財になっているはず。
受付の方が良い方でした。
浜田城
2019年5月3日
車で行こうとすると、山へ入る道を見過ごしてしまいそうになります。護国神社にはすぐ着きますが、道は狭いです。スタンプは護国神社の社務所に置いてあります。護国神社でこの旅の無事を祈願しました。
津和野城
2019年5月3日
リフト茶屋にてスタンプをゲット。スタンプの持つところからインクが染み出して、手が汚れます。リフト乗り場の小屋の中に水道があったので洗わせてもらいました。時間の関係でスタンプのみ。
ついでに、太鼓谷稲荷神社に参拝。駐車待ちをしている車も数台いるくらい、盛況でした。見晴らしがいいです。
津和野の町は初めて訪れましたが、想像以上にいい雰囲気でした。