トップ > 城選択 > 駿府城

駿府城

みなさんの登城記録

3889件の登城記録があります。
2551件目~2600件目を表示しています。

●2012年9月2日登城 なおたけさん
学生時代のイメージとかなり変わっていました。
●2012年9月1日登城 クルックーさん
駐車場は、市民文化会館のパーキングへ。
堀と石垣がよかったです。
●2012年9月1日登城 ひめ★★★★さん
●2012年8月31日登城 なごみ♪さん
公園がメインになってしまっている。
●2012年8月31日登城 nagomi1130さん
公園がメインになっている。
●2012年8月30日登城 慶次郎さん
静岡駅から徒歩で駿府城へ登城。三の丸の石垣と外堀、二の丸の石垣と中堀と復元された東御門と巽櫓の外観を見た後、東御門から二の丸へ。門と櫓の受付でスタンプを押した後、東御門と巽櫓に入場しました。門と櫓の中には、家康公の人形、駿府城と天守閣の模型、堀から掘り出された青銅製の鯱、家康公の甲冑のレプリカ、原寸大に復元された竹千代手習いの間や静岡市に関する展示があります。東御門と巽櫓は木造で復元されていて良い感じでした。門と櫓を見学した後、発掘された本丸の内堀と石垣、二の丸水路と紅葉山庭園、北御門跡、清水御門跡、天守閣跡、徳川家康公の銅像、家康公御手植えの蜜柑、大手御門跡を見て周りました。坤櫓の復元工事が行われていて、完成したら見に行きたいです。
●2012年8月29日登城 クニちゃんさん
巽櫓の資料館と紅葉山庭園を見学。
●2012年8月26日登城 ぴこまっしーさん
83城目

やっと3年前のリベンジが出来た。
●2012年8月25日登城 松風☆RETURNさん
★95城目

静岡駅から徒歩10分で登城。

見所は東御門・巽櫓です。
跡は公園になってます。
家康の銅像が本丸跡にあります。

スタンプは券売所にあります。
●2012年8月25日登城 yaz1965さん
皆さんが書かれているように、公園になっているのは少し残念ですね。
とにかく暑くて、櫓内部の見学を含めて1時間ほどで終りました。

ボランティアの方が熱心に説明を担当されていましたが櫓の中も暑くて
駆け足の見学になってしまいました。
●2012年8月22日登城 Akiraさん
ただただ〜。広い公園でしたね〜。もっとリアルなお城と期待してたのですが〜。
●2012年8月22日登城 JUSAさん
静岡駅から徒歩15分ほど。
他の方も言っていますが公園ですね。
天守閣跡、とあって遺構は何もないと書いた立て札が・・・。
これから色々復元するようなので、今後に期待ですね
●2012年8月21日登城 1002さん
遺構がほとんど残っていなくて今一
●2012年8月21日登城 のりたまさん
学生時訪問
●2012年8月20日登城 Sekkyさん
21城目
曜日の関係で市役所でスタンプを押しました。職員の方は親切に対応してくれました。さすがは将軍家の息のかかった城。大変立派な規模の城でした。
●2012年8月20日登城 りょーたけさん
家族で登城。
●2012年8月19日登城 モリンさん
約10年ぶりに訪問 やはり何度見ても巽櫓のデカさに驚されます。
駿府城の横に隣接している県庁ビル21階展望フロアから駿府城全体を
見下ろすことができると聞き行ってみたのですが、
残念ながら休館日で中へは入れませんでした。
また次回静岡を通った際リベンジしてみたいと思います。
●2012年8月19日登城 まっきーさん
駅からのアクセスもよく気軽に立ち寄れる
●2012年8月18日登城 りょこうさん
昨夜は八景島にて花火を見ました。イッテQ水族館に行きたかったのですが、今回は時間切れで断念しました。駿府城はお散歩にちょうど良い公園でした。これで残るは九州4城となりました。
●2012年8月18日登城 Yukimuraさん
『96城目』
家康公隠居の地。立派な天守があったようだが今はみんなの公園、平和な証拠ですね。残り九州4城頑張るぞ!
●2012年8月18日登城 でにぃさん
東御門を抜けると公園が現れます。
…というかそれしかないというか^^;

もう少し「城址公園」という感じを出してほしいです。
スタンプは東御門入ってすぐの受付で。
●2012年8月16日登城 小豆一家さん
久々の100名城塗りつぶしに行って来ました。
とても暑くてとても疲れました。
でも城はやっぱり心が和みました。
●2012年8月16日登城 アラアラカシコさん
本丸・二の丸跡地が「駿府公園」として公園化されています。公園自体は入場無料。公園東南に位置する東御門と巽櫓が木造復元され、資料展示がされています。こちらの入場には200円かかります。
全体的に「え、これだけ?」と言うぐらい何もありません。城の格から言えば百名城たるは当然ですが、見所から言うと……。わざわざ行くのがためらわれるほどです。
スタンプは東御門を抜けた先にある券売所窓口に。
●2012年8月16日登城 としぽんさん
石川御門がきれいに再建されていました。一時はコンサートホール、児童館が城内にあったのが今は撤去され、お城の雰囲気を取り戻そうと努力されていることが良くわかります。
●2012年8月16日登城 マサナオさん
登城
●2012年8月14日登城 takumiさん
9城目
●2012年8月13日登城 takaさん
月曜日で休みだったので市役所6階公園整備課にてスタンプゲット。
こちらのサイトで情報得ていたので助かりました、ありがとうございます。
その後ぐるっと城跡公園をみてまわりました。
●2012年8月13日登城 takaさん
a
●2012年8月12日登城 和尚777さん
3回目の登城でゲット。
●2012年8月12日登城 笑猿さん
家康の隠居城
●2012年8月11日登城 アジサシさん
2城目

東海道に沿って、訪問予定。

朝の8時頃に着いたので、9時までしばらく散策。
朝のうちは、まだ涼しい。
●2012年8月6日登城 セリュリエさん
前日呑んだ静岡おでんの店で、
「駿府城??何も無いよ???」と店員に言われて不安でしたが、
水路は素晴らしいですね。いや、冗談抜きで素晴らしい。

堀に面した石垣が・・・ナンと言うか雑で、残念でした。
大手門と県庁東館とのコントラストが、個人的にはツボでしたね。アリです。

東御門が定休日だったのが残念。
当然、券売所も休み・・・
ここで初めての「スタンプ済みの紙ゲット」となりました・・・。
ぬっぺふほふにも会えませんでした(居ないか・・・)。
●2012年8月4日登城 でっちさん
48城目
市民会館地下駐車場(有料)に自家用車を停めて登城
ほぼ公園でしたので東御門にてスタンプだけ押して終了しました。
●2012年8月4日登城 ☆2男3女と父母の旅☆さん
とても広く綺麗な公園でした。
●2012年8月3日登城 かわさん
息子と富士山の麓でキャンプ。
次の日、静岡県を横断し3城めぐり
●2012年8月3日登城 葛飾三河守さん
夏休みの帰省途中で立ち寄り。スタンプ入手のみ。
●2012年7月31日登城 凜とパパさん
まるごと静岡ドライブプラン2泊3日の旅 29城目


掛川城から東名で駿府城へ
市民文化会館地下駐車場に駐車(100円/30分)
炎天下の下、また歩く。。

復元された東御門と茶室以外はあくまで公園。
スタンプは東御門入場券売り場で(200円)状態良好

この後久能山東照宮へ
●2012年7月31日登城 kmrkicさん
再建された東御門は家康公の時代を思わせてくれて立派でした。スタンプは東御門の券売所にあります。
●2012年7月29日登城 常陸ノ介さん
久能山東照宮で、家康公に挨拶のうえ、隠居城たる駿府城に登城
●2012年7月29日登城 ストーンさん
●2012年7月28日登城 ちゃぴ右衛門さん
前日に掛川城に行き、昨晩は静岡に泊まっての訪問です。
本日も大変な暑さです。
見所としては、堀・石垣のほかには、東御門と巽櫓くらいですが、
二の丸南西側にも櫓の復元工事がされており楽しみです。
●2012年7月28日登城 さん
10城目。家内と娘とともに登城。
スタンプがある場所がわからず、暑い最中、広い駿府城公園内を一周して東御門の券売所にようやくの思いでたどり着きスタンプをゲット。さすが大御所家康公の隠居所で、広かった。
●2012年7月28日登城 MATSUDAさん
家康の銅像が印象的!
●2012年7月27日登城 九條さん
21城目。
●2012年7月27日登城 自由人さん
3城目は駿府城なのだぁ〜!!!
何しろ暑かった。。。。でもしっかり見て回ったのだ!!!(笑
●2012年7月26日登城 ならだまさん
静岡は光化学スモッグ注意報が出てました(^^;

暑さ対策忘れずに!!

スタンプ東門券販売所でゲット!
●2012年7月25日登城 あおしーさん
25城目
●2012年7月25日登城 まなつの夢さん
家族で静岡遠征。とにかく暑かった。
●2012年7月25日登城 まなとの夢さん
家族で静岡遠征。とにかく暑かった。
●2012年7月21日登城 ヒロアキさん
48城目

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 次のページ

名城選択ページへ。