トップ > 城選択 > 鉢形城

鉢形城

みなさんの登城記録

3342件の登城記録があります。
2651件目~2700件目を表示しています。

●2011年2月5日登城 miue2さん
埼玉制覇編 1/2
 四脚門が復元され脇の野面積が
 すばらしいですね。
 結構時代劇に登場する場所です。
76城目
●2011年2月4日登城 micky999さん
出張の空き時間に川越城とかけて行きました。
池袋から東武東上線に揺られること2時間弱。小川町から寄居まではハイカー
ばかりでビジネススーツが浮きまくり....そういうところです。
寄居駅からは徒歩で鉢形城歴史博物館へ。(約25分:タクシーが無難かも)
朝一番の9:45では一人独占状態。スタンプをもらって城跡へ。
コースとしては博物館から徒歩で曲輪→本丸跡と進むと荒川に架かる橋へ出て、
そこから駅は10分ほど。博物館で地図ももらえるのでこの行き方がよいかと。
11時過ぎに寄居駅に戻り、次の目的地、川越城へ。
●2011年1月29日登城 フォロさん
荒川越しの崖の上に立つまさに天然の要害。建物は復元した門や土塁石垣ぐらいだがきれいに整備されていた。後北条らしく障子堀もあった。
●2011年1月22日登城 Mickeyさん
断崖の高低差は25mもあるそう。
●2011年1月22日登城 作蔵さん
寄居駅から歩いていける距離なので、マイカーでも電車でも行ける。
城を見る前にまず「鉢形城歴史館」を見ることをお勧めする。スタンプもここにある。
歴史館を見ても、それほど資料が多いわけでもなくパネル展示がほとんどなので、そんなに感動はしないが、それでもこの城の歴史は一通り学べる。

歴史館の裏のほうに本丸(御殿跡)が復元されているが、やや物足りない。城自体がそれほど大規模でないのもあるし、石垣や櫓がなかったというのもあるだろう。

関東にある支城(出城)の一つとしてみればそこそこ面白い。
●2011年1月15日登城 ノリパさん
広いお城でした。障子堀があると歴史館で見ましたが、よく分かりませんでした。
●2011年1月9日登城 竹に雀さん
20城目。
●2011年1月8日登城 蒼い弾丸さん
55城目
鉢形城歴史館に駐車&スタンプ。
土塁と堀がよく残っており、特に伝逸見曲輪と外曲輪の土塁が立派。
わりと城跡が広く1週するとかなりの距離です。
●2010年12月26日登城 Acchuさん
家内の実家へ向かう途中に攻城。
川越城が12/24から休城だったので、残念でした。
鉢形城歴史館の閉館ぎりぎりだったので、貸し切り状態でした。
北条氏との関係がよくわかる資料館で、よかったです。
スタンプは受付で借りることができます。
●2010年12月26日登城 chrisさん
遠かったけど、わざわざ行ってよかった。
●2010年12月25日登城 キツネさん
鉢形城歴史館を探すのに苦労しました。
●2010年12月24日登城 mazさん
土塁のようすがいい感じ。
●2010年12月23日登城 ローレルさん
13:30に登城。鉢形歴史館にてスタンプを押印しました。入城料は¥200−です。
●2010年12月19日登城 マーサさん
箕輪城から高崎線、秩父鉄道を利用して寄居駅に到着。バスの時間に少し間があったので
駅前の観光案内所を覗くと何と産直販売所を兼ねていて品物の魅力的なこと。(驚き)
ここへ来てまで主婦魂が顔を出しあれやこれや買ってしまい、お城に行くのだったら帰りまでお預かりしますよとの親切な申し出に甘えてしまいました。

歴史館では初めてスタンプ帳をもった方にお会いしましたがこのサイトはご存知ないようでした。スタンプは受付に他の種類のものと一緒にありましたが入館しなくても押せる感じでした。入館料200円。展示品は余りありませんが模型とビディオが勉強に成りました。後北條氏の力はこちらのほうにまで及んでいたのですね。
●2010年12月19日登城 ASMさん
12城目
●2010年12月19日登城 jun-chiさん
私のガッカリ城。
100名城の本を眺めていて、この池に惹かれたのだが、沼!?
殆ど枯れてます。梅雨に行けば水はあるのだろうか…
●2010年12月18日登城 GANNACさん
 寄居駅から歩いてむかいますが、まずはスタンプのある鉢形城歴史館を目指しましょう。ここのパンフレットは鉢形城公園案内図を兼ねていますので、先に立ち寄ると後が楽です。ただ案内が非常に分かりにくいので、直接城跡に入らず、駅から来て荒川を渡った所の信号を左折し、外曲輪沿いに歩いていったほうが分かりやすいかもしれません。
 城は荒川と深沢川にはさまれ、まさに要衝といった雰囲気を持っています。弁天社跡は一見埋め立てられていて降りられそうですが、湿地帯になっているので、上から見るだけにしましょう。
●2010年12月12日登城 ひこにゃんさん
箕輪城の帰りに高崎駅から八高線に乗り、寄居駅へ。駅からは15分くらいです。
(電車の接続が悪く、1時間以上待ちました・・)
まず、歴史資料館の場所がとても分かりにくい。
歩きですと、1回急な坂をくだり、(しかも民家らしきものがあり、紙で「歴史資料館」と貼り付けている・・)、まだ上るわけですが、のぼりきったところには、また、民家らしきものがあります。もし、雪が降ったら危なくて坂を下るのはかなり危険です。

そして、なぜか車道のとおり沿いに「人材シルバーセンター?」があります・・。
なんでこの場所なのでしょう???

向こうの荒川沿いはバーベキューができますよ。
正喜橋からの鉢形城は断崖にたっています。
天守がもしあったら、それはすばらしいでしょうね。
●2010年12月12日登城 ゴルゴンさん
登城29城目!
現場に到着すると、とてもいい天気、早速散策開始!
芝生がキレイで気持ちいい、人もそれほどいないのでゆっくりと見学できます。

スタンプが置いてある「鉢形城歴史館」はガラガラで貸切状態でした。
●2010年12月12日登城 あんたろうさん
公園化され綺麗に整備されていました。建物こそ少ないけお堀や土塁などから当時の様子を想像するのは面白かったです。荒川越しの眺めは迫力ありました。
●2010年12月10日登城 ヤマシロさん
後北条氏の北國の抑えの城。
●2010年12月5日登城 平安時さん
登城記録を付け忘れてました。
●2010年12月4日登城 *上赤坂*さん
やっぱり名城ってのは石垣と天守がないとつまらないですね。
資料館のオバチャンは愛想よかったけど。
あと上り口のそば屋『鉢形茶屋』のソバは美味しかったです。
●2010年12月4日登城 ごっくんさん
都会ではないというものの近郊でこれほどきれいに
復元できたのは奇跡に近いのでは
北条流を堪能できました
●2010年12月4日登城 draw4さん
15城目
●2010年12月3日登城 しおからとんぼさん
7城目。
●2010年11月28日登城 hirobaseさん
2のくるわに門などが復元されています。城というより城址公園という雰囲気でしょうか。歴史館にあるスタンプの状態が良くありませんでした。試し押しできる紙もなかったのでそのまま押してしまったのが失敗でした。有料施設で管理されているとはいえ油断禁物ですね。
●2010年11月27日登城 anpanさん
72城目。
歴史館でスタンプ押印後、車を諏訪神社の横に停め、大手口より入城。
三の曲輪で復元された四脚門、四阿、石積土塁(全長100m・高さ4m・上幅6m・下幅12mで上からの二の曲輪へかけての景色は良い)を見てから、馬出し、二の曲輪との間の大きな空堀、土塁へ進む。
更に、車道を渡って伝御殿曲輪の田山花袋碑附近から柵沿いに笹曲輪近くまで散策。城側からでも自然の地形をうまく利用した、すごい要害である事が分かるが、荒川から見上げた城跡の断崖はもっと迫力があるだろうと想像する。
戻りは人材センターの横から深沢川を渡り、外曲輪へ行き、土塁の上を歴史館の裏手方向へ歩き、城跡の西側とは違った雰囲気を味わう。その後、再び深沢川を渡り、伝逸見曲輪の馬出しを見て退城。台風で1ヶ月遅れての登城となったが、紅葉がすばらしくかえってラッキーだった。所要約70分。
往復800kmの箕輪城・鉢形城登城となったが、天気も良く納得出来るまで見て回る事が出来大満足。
●2010年11月26日登城 もっちーさん
歴史館の発券所でスタンプゲット。
歴史館は、月曜と祝日の翌日が休館日ですので、注意ください。
●2010年11月23日登城 やっさんさん
21城目。

週の中日の祝日が行楽日和になったので登城することに。
広大な敷地に土塁や曲輪が綺麗に整備されていて、予想以上に楽しめました。
ちょうど紅葉の季節だったので、赤黄色に染まった木々がとても綺麗でした。
秋はベストシーズンだったかもしれません。
●2010年11月23日登城 弾丸ポチさん
時間がないため資料館の見学だけにして、本丸等は車で通るだけにしました。資料館は最近整備されたばかりみたいで、分かりやすく参考になりました。
●2010年11月23日登城 ぱげさん
広大な城跡。馬出し等も非常に綺麗に保存されています。併設されている資料館も立ち寄る価値あり。
●2010年11月21日登城 Kikuichiさん
結構大きかったです。
スタンプは試し押しができ、状態は良好でした。
●2010年11月21日登城 かんぺさん
■カウント:6/100城
■天気:晴れ
■スタンプ設置場所:鉢形城歴史館受付
■スタンプの状態:○
■近隣のお薦め:麻原酒造(梅酒)

親戚の法事に行ったついでに登城しました。
城内は広々しており、近隣の方々の憩いの場になっているようでした。
鉢形城歴史館にて¥200を支払い、入館しましたが、近隣の城情報も充実しており、時間に余裕があれば入館をお薦めします。
●2010年11月21日登城 kayomiさん
晴れた日に散歩するにはとても気持ちいい場所でした。
●2010年11月20日登城 noblenさん
本日三城目、相当疲れてましたが、断崖絶壁や深い渓があって見どころの多い城でした。
●2010年11月20日登城 ★伸&幸★さん
のんと一緒に行きました。

歴史館のみ見学しました。
また機会があけばゆっくり周りの公園に行きたいと思っています。

埼玉県制覇♪
●2010年11月18日登城 たまたまさん
41城目


2010_11_18 初登城(スタンプ押印) 移動手段:自家用車

下調べ不足で歴史館探しに一苦労しました。
●2010年11月16日登城 ◆栃木のかず王さん
ここも車です。
荒川の丘陵に作られたお城です。
車で城内を一回り出来ます。四脚門前の駐車場より登城。
三の丸と二の丸の空堀、二の丸からの荒川の眺めそして歴史館でスタンプです。
●2010年11月14日登城 ramさん
登城22城目
鉢形城から見える荒川の景色が良かった。
●2010年11月14日登城 暁の淳さん
結構断崖絶壁の難攻不落のお城ですね。
●2010年11月13日登城 スタンプラリー大好きさん
鉢形城歴史資料館でビデオと全体模型をみてよくわかりました。自然を利用したなるほど山城ではない立派な城であることがわかりました。
●2010年11月11日登城 キタマクラさん
建物はありませんがなかなか壮大でいい感じです
プタンプのある歴史館は月曜と祝日の翌日が休館日です
11月4日に行き休みで二度目です
●2010年11月6日登城 hry0014さん
35城目(本日1城目)
池袋から東武東上線で寄居駅へ向かう
途中の鉢形駅で降りて徒歩で鉢形城に向かう。
スタンプは歴史館に置いてありました。
●2010年11月5日登城 ゆきちさん
結構広い縄張りでした。少しわかりにくかったです。木曜日が休館と言われ、金曜日に変更しました。
●2010年11月5日登城 TAts_chanさん
駅からのアクセスがイマイチでした。あまり見どころのない城でした。
●2010年11月5日登城 フーテンのゆきちさん
思ったより広い城跡でした。
●2010年11月3日登城 ゴルゴ14さん
52城目 寄居駅から徒歩15分程で着きます。

行く途中橋を渡る所で天然の地形を利用した縄張りを確認できました。最初に資料館を目指しましたが、草や木などに覆われてわかりにく場所もありますが、道々に石垣や土塁などが所々残っている箇所を見ることができました。

資料館のスタンプはシャチハタ式で普通にきれいに押せます。その後二の郭、三の郭に向かいましたがこちらは石垣や一部建物がきれいに整備されていました。敷地はかなり広いです。

それ程期待せずに来たこともありますが、いかにも戦国の城跡の雰囲気で結構楽しめました。それと木に自然に柿がなっていたり、木々が一部色づいている所があり都心と違って秋を感じれました。
●2010年11月3日登城 なおぴんさん
100名城の登城6城目
曲輪や土塁が整備されていました
高低差がないので比較的楽に見て回れました
●2010年11月3日登城 石垣が好きさん
52城目 2016年4月3日再登城
寄居駅から徒歩にて15分位。川に挟まれた天然の要害です。馬出や堀などが整備され、門も想像で復元されています。中世の城の姿が想像でき意外に楽しめます。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 次のページ

名城選択ページへ。