トップ > 城選択 > 人吉城

人吉城

みなさんの登城記録

2044件の登城記録があります。
1451件目~1500件目を表示しています。

●2012年8月21日登城 正当なる預言者の王さん
17/100
【交通手段】
熊本駅から特急くまがわで。熊本-人吉間は約1時間半。人吉駅でレンタサイクルを借り、国宝青井阿蘇神社、人吉城歴史館経由で11頃到着。

【天気・混雑状況】
くもり。観光客は数える程度。球磨工業高校の生徒がランニングしてた。

【注意事項】
熊本駅から電車で訪れる場合は、行く前に時刻表をチェックしてから計画を立てたるべし。登り下りともに本数が少なく、この後のプランを立てづらい。

【スタンプ】
人吉城歴史館にて。シャチハタ式できれいに押せた。

【食事】
歴史館から近くの『らあめん狸』にてとんこつラーメンを。

【感想】
武者返しの石垣、水ノ手門、堀合門を通り、汗だくになりながら石段を登り本丸へ。石段を登る途中、石垣や石段と生え茂る木々に包まれ、まるでゲームのような別世界に紛れ込んだかのような感覚に。建物自体はほとんど残っていないが、外堀となっている球磨川を含めスケールのデカさを感じた。
この後、昼食をとり熊本城へ。
●2012年8月21日登城 のりたまさん
学生時訪問
●2012年8月20日登城 noblenさん
二城目、人吉城。
相良と言えば丸目蔵人と思ったけれど、どこにも言及してなかった。
郷土の英雄じゃないのかな?
城はいい雰囲気。
●2012年8月19日登城 重兵衛さん
第58城目
歴史館側ばかり見ていて、帰りがけに城跡の存在に気づき、時間があまり無くなり慌てて駆け足で回りました。石垣も結構残っていて、そのまま特に何かに使われているようでも無く、城跡らしい城跡でした。
●2012年8月18日登城 ムーミンパパさん
鹿児島〜霧島〜人吉へ列車とバスでの移動。
球磨川沿いの人吉城、周りが整備された中で天守閣跡がうっそうと茂る木々に
包まれていました。
●2012年8月18日登城 グルーミンさん
人吉城
●2012年8月17日登城 とっ☆とう☆とさん
鎌倉時代から続いた名門相良氏の居城、石高から言えば立派なお城ですね。西南戦争で西郷軍が立て籠もったというのを知りました。(でも数日で落城したらしいです)城跡への入口付近の石垣の忍び返しは珍しいですね。暑い日でしたが球磨工業カヌー部員がランニングしており皆さんすれ違う度に挨拶されるので挨拶を返すのに忙しかったです。
鰻が名物と聞いてましたので紺屋町で見かけた「うな志げ」で昼食、大変美味しかったですよ。ご主人に近くにある青井阿蘇神社(国宝に指定)を教えて頂き、参拝しました。
●2012年8月15日登城 ゴルゴンさん
登場93城目!
九州の城9城目はここ「人吉城」へ、駐車場に車を停め早速散策開始。

まず思ったのが石垣の上に何かがはみ出してる(武者返し)資料には(刎出)と書いてあるこれ、「何処かで見た事あるなぁ〜・・・そうだっ! 五稜郭で同じ物を見たぞ、」と感動したのだが、後で資料をみるとなんと(五稜郭でもみられる・・・)と書いてあるではないですか、また資料に先をこされてしまった。
●2012年8月14日登城 ハートさん
66城目。
石垣も多く残っており、全体を見るならそれなりに時間がかかります。
人吉城歴史館の駐車場入口が分かり難く、普通に一周していまいました。
スタンプは人吉城歴史館受付にて、状態は良好です。
車で5分ほど離れた所にある倉CAFEは雰囲気も良く美味しかったです。
●2012年8月14日登城 KNIGHT2000さん
45城目。
【訪問時刻】2012年08月14日15時頃
【駐車場】人吉城歴史館駐車場(無料)
【スタンプ場所】人吉城歴史館受付
【その他】
川沿いの石垣が美しい城ぐらいの知識しかなく訪れました。
想像していたのを遥かに超えるスケールに驚きました。
本丸まで行くにはかなりの石段を登る必要があります。
●2012年8月12日登城 Tomoさん
21城目。
●2012年8月10日登城 マサシロさん
熊本城から車で約1時間。歴史館ではたくさんの資料をいただけます。さらに、JAFカードを提示すると「九州相良家人吉城秘帳」という巻物まで!JAF会員の方は是非。

危うくスルーしかけましたが、歴史館にある謎の地下遺構は必見です。

その後、石垣を見て回った後、国宝青井阿蘇神社を参拝し、隣接してある足湯に浸かり、有名な「松龍軒」で餃子を食べました。美味しかった〜!
●2012年8月8日登城 ncoさん
歴史館は面白かったです。
●2012年8月7日登城 権左衛門さん
しんぺい号とSL人吉の待ち時間で急ぎ登城

武家屋敷にあるなぞの地下室の話を聞く
●2012年8月7日登城 ブレッドレフトさん
九州1周旅行で
●2012年7月31日登城 yuiさん
21
●2012年7月28日登城 prc8u9さん
九州5城目。時間の関係でスタンプのみ。でも、車で回った感じでは規模もおおきく雰囲気がいいお城だったな・・・
イソイソと飫肥城へ向かう。
●2012年7月27日登城 あきらっちさん
人吉城歴史館は、とても見応えがありました。
スタンプのところに、このサイトに投稿している登城記録が、ファイリングされていましたよ。
すぐ近くの繊月酒造さんは、予約なしでも蔵を案内してくれ、球磨焼酎を試飲し放題でとてもよいところでした。
●2012年7月16日登城 たけべえさん
石垣がすてき
●2012年7月15日登城 MINI太さん
56/100城目。

6泊6日の九州一周ツアー第2日目。

飫肥城から移動。まずは人吉城歴史館にてスタンプを押印。良好。

手に入れた資料をもとに散策開始。水の手門跡と武者返しがついた石垣がすぐに目に飛び込んでくる。そのまま御下門まで進むと、想像以上に威圧的な石垣群と、長々とした石段が続く。二の丸と三の丸の大きさも思っていたよりもあった。特に二の丸の高石垣は見物。全体的に縄張りが分かりやすく、ゆっくりと見て回ることをお勧めしたい。

本丸まで上がった後は、資料館近くまで戻る。その後、復元された櫓群の内部を見学して、胸川沿いに復元櫓の外観を楽しんだ。
●2012年7月14日登城 Rockzさん
98城目
相良氏が鎌倉時代に地頭として人吉荘に赴任して以来35代670年の長きにわたり在城した、他に類を見ない、一武家の居城です。
「人吉歴史館」の受付でスタンプをゲットできます。
JAFに入られている方は、会員証を見せると、秘密の巻物もゲットできます。
●2012年7月11日登城 いぬごまさん
18城目
あまり時間がなまったので人吉城歴史館にてさっさとスタンプget。立派な資料館でしたが歴代城主になじみがないのであまり興味を持てませんでした。城は車窓から見る程度。はねだしが非常に印象的でした。(五稜郭と同じです)
●2012年7月9日登城 タナケンさん
登城
●2012年7月8日登城 赤備えさん
スタンプ良好。思いのほか広くて見学に時間がかかってしまった。
●2012年7月8日登城 ★※丹波の山奥※★さん
69城目

旅行会社のツアーを利用
(交通:飛行機、バス)
●2012年7月8日登城 ●▲■楽則能久●▲■さん
100名城分のまとめ記入
●2012年7月1日登城 ヤマシロさん
対岸から見る、城壁は見事。
●2012年6月30日登城 古都弾上さん
あいにくの天気でしたが、資料館(観覧料200円)で人吉城の模型を見た後、頂いたガイドブックを片手に城跡を散策しました。多門櫓内は公開されており、中に入れました。武者返しの「はね出し石垣」、水ノ手門、「井戸のある地下室」が特に印象的でしたが、御下門から登った時に目の前に広がる三の丸や二の丸の広さにも驚きました。
●2012年6月25日登城 七衛門さん
閉館時間ギリギリに駆け込んだのですが、迷惑がらずに対応して頂き、嬉しかったです!
●2012年6月24日登城 ぱぴよんさん
敷地はかなり広いスペースがあります。
資料館はきれいで雰囲気いいです。
●2012年6月9日登城 えろがっぱさん
78城目。1泊2日で人吉旅行。天気は快晴。
相良氏人吉藩の藩庁。
天守閣は無く、石垣等が当時の城を偲ばせる。
石垣は、武者返しという、独特の石垣を有している。
人吉川沿いに建っており、石垣等の城跡が綺麗。
結構広く、本丸跡に行き、一周すると90分程度かかる。
人吉城歴史館の展示は、人吉城の歴史を各年代で映像で振り返る。
しっかり見ると、1時間程度かかるが、展示スペースは狭い。
井戸跡が有名のようで、展示室内で保存されており、館員に
言えば、見学させてくれる。入館料は200円
駐車場は、10台程度で、無料。
スタンプは、人吉城歴史館の受付にある。状態は良好。
食べ物は、鮎や鰻等の川魚が有名。球磨焼酎(米焼酎)も有名。
観光では人吉川の川下りが有名。水が少なく出来なかった。
車で30分程度で球泉洞(1,050円)がある。
●2012年6月3日登城 シュウさん
立派。
●2012年6月1日登城 t_yさん
37
●2012年5月26日登城 天城万太郎さん
スタンプ67個目。熊本駅8:31発のくまがわ1号は人吉に10:00に着きます。車窓の景色を楽しんだあとはレンタサイクルで人吉城へ。ここも石垣が見事です。
●2012年5月22日登城 はる坊さん
みずほ で熊本
人吉行き高速バス。
やはり九州は高速バスに限ります。
かえりは、「くまがわ」&{さくら}
●2012年5月21日登城 CHIKAさん
69城目

人吉城歴史館入口にてスタンプget。入場料は払わなくてもスタンプは押せます。状態良好です。スタンプの横にある記名帳に記帳して、館内を見学しました。

お昼時だったので、うなぎを食しました。
肉厚なうなぎが2段重ねのうな重。タレも自分で好きなだけかけるスタイル。
とても美味しゅうございました。
●2012年5月19日登城 Soraさん
64城目初登城。
鹿児島市内で宿。次の日に熊本県へ北上。
人吉城へ。

建物はほとんどない状況でしたが、石垣が立派に残っていました。
100名城スタンプ帳簿などがあり、こちらのHPの紹介もされていました。
スタンプはフリーでおいてある状態でしたが良好(少し薄めかも?)でした。
●2012年5月18日登城 くまさん
鹿児島空港からレンタカーで人吉へ。胸川の土手を下りて角櫓、長堀などを撮る。人吉城歴史館を見学後、道路を挟んで向こう側の本丸、二の丸跡を見学した。井戸がある地下室は歴史館の中と公園の真ん中にあったが、説明員の方もおらずガラス越しに覗いただけ。
●2012年5月17日登城 美濃衆さん
球磨川のほとりにある相良氏700年間の居城。
この城趾の見所の一つでもある”はね出し石垣”は城の入り口すぐにあります。
球磨川の流れと城跡の組み合わせが風情のある風景になっていました。
●2012年5月16日登城 宿ちゃんさん
17個目。初めての登城です。本日は貸し切り状態でした。
城内は予想以上に広く石垣がきれいで見応えがありました(^-^)
●2012年5月5日登城 エンドロールさん
ちょうど前日がお祭りだったようで後片付けでバタバタされてました。
見学できる地下は少し神秘的です。
●2012年5月3日登城 まるさんさん
70城目
●2012年5月3日登城 まいまいさん
GWでイベントをしてた
●2012年5月2日登城 元浦和在住仙台サポさん
川沿いにいい感じでたたずんでいます。
武者返しの石垣はおもしろいですね。
●2012年5月2日登城 楓橋夜泊さん
人吉城祭りの前日に訪問。
お散歩コースという感じで、のんびり見て回れました。
●2012年5月1日登城 清水タケシさん
【アクセス】
鹿児島中央駅前でから高速バスで人吉インターチェンジへ。
人吉インターチェンジで下車後、
インターチェンジを出た側道で待機しているタクシーで人吉城歴史館に到着。

【滞在時間】
1時間。

【スタンプ】
歴史館の受付。
シャチハタタイプ。
黒色。

【感想・備考】
歴史館では刀などの展示物が少ない。
そのかわり、相良氏と人吉に関する資料にチカラが入ってた。
全国的に珍しい「地下室遺構」は必見!
●2012年5月1日登城 はりけんさん
今回初登城です。4月29日にも着ましたが生憎、17時3分に到着して、資料館が16時30分までの受付だった為目の前にスタンプはありましたが入れずに再度来ました。スタンプは入口のところにありました。9:00〜17:00入館できて、最終の受付は16:30でした。駐車場は無料で人吉城まで少し歩くので臨時駐車場に無料で駐車して本丸跡を目指しました。かなり広く敷地が残ってして公園の様に整備されていました。
●2012年5月1日登城 HIRO&NONG-chanさん
kyushu9 1st visit. Good mood! 
九州制覇の巻 4日目 人吉城→指宿→鹿児島城(鹿児島泊)
朝、熊本から移動。いい感じですね。
●2012年4月30日登城 しおさん
歴史館の地下の遺構がよかったです。お姉さんが丁寧に説明してくれました。
スタンプの状態も良好。5月のGWはお城まつりをやっているようでした。
●2012年4月30日登城 2(ryさん
熊本より1時間20分程度で到着
20分くらい早く着いてしまったのですがスタンプだけ先に押させてもらいました。
ちょろっと石垣を見てそのまま鹿児島城へ
駐車場は無料でした

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 次のページ

名城選択ページへ。