トップ > 城選択 > 福山城

福山城

みなさんの登城記録

3035件の登城記録があります。
1851件目~1900件目を表示しています。

●2013年7月25日登城 ヒッペンさん
ちょうど工事中
●2013年7月24日登城 孔明さん
33城目。2度目の登城。しかし、工事のため29日まで天守閣には入れないので要注意です。仕方なく隣の県立博物館へ。思いの外おもしろかったです。子供には大鎧を着せて写真を撮ることができました。
●2013年7月23日登城 まっきーさん
駅近の城。行った時は工事中で天守の中には入れなかった。残念。
●2013年7月19日登城 こりんごさん
41城目。

3泊4日
(四国9城、岡山3城、広島1城めぐりの旅)

4日目、最終日。
本日の1城目。

「天守閣は7/16〜7/29の期間、館内消防設備改修工事のため閉館致します」

とのこと。
まさかそこまではチェックできていませんでした。

途方に暮れてとりあえず写真を撮っていると、警備のおじさまが写真スポットを教えてくださいました。
そのおじさまにスタンプのことを聞いてみると、事務所から出してくださり、無事スタンプを押すことができました。

目の前に大きな天守を眺めながらも、中に入れないのはすごく残念でしたが、それでもスタンプは押せたのでよかったです。

これから登城予定の方はご注意ください!

ちなみに…
スタンプは状態良好でした。
●2013年7月16日登城 かずやみさきさん
天守閣は工事中、外観のみで我慢(苦笑)。三重三階の伏見櫓と筋金御門は現存(重文)。
●2013年7月16日登城 toshyさん
朝から勇んで行きましたが、本日(16日)から29日まで
消防設備改修工事の為、閉館でした。残念
でも、事務所があり、警備の方にスタンプいただきました。
中には入れませんでしたが、ためになるお話しを聞きました。
●2013年7月15日登城 ごっちゃんさん
倉敷宿泊
●2013年7月13日登城 takuさん
備中松山城から、レンタカーで1時間30分で到着。県美術館の駐車場に駐車(1時間150円)。すでに17時だったが、天守閣の博物館は18時まで入城が可能とのことでした。今回は二度目の入城のため天守閣にはのぼらず、スタンプのみ押印。
●2013年7月13日登城 えぬさん
駅近。展示物多し。

ワタシは、個人的に懸造りの建築が大好きなので、ここの御湯殿がお気に入り。
(立石寺の五大堂の懸造りが一番すき)
神社仏閣のなかでは、立石寺が一番の好みです。
おススメ。

立石寺HP:http://www.rissyakuji.jp/
●2013年7月13日登城 こしたくさん
二度目の登城。備中松山城から、レンタカーで1時間30分で到着。県美術館の駐車場に駐車(1時間150円)。すでに17時だったが、天守閣の博物館は18時まで入城が可能とのことでした。今回は二度目の入城のため天守閣にはのぼらず、スタンプのみ押印。
●2013年7月7日登城 めちゃぷりさん
美術館か何かの駐車場を利用しました。
●2013年6月30日登城 岸和田の夫婦さん
49城目
●2013年6月30日登城 マンダリンさん
28城目  うどん県(香川)より高速道路にて1時間半で到着。福山東ICで降り福山駅を目指して走る。福山美術館の駐車場に止める。100名城スタンプは天守閣入り口の受付にてお姉さんに声をかけたら出してくれた。すごくきれいに押せた。(又駐車場の券も持って行くと割引有るとの事。)天守は、博物館プラス展望台といった感じだった。天守に鳩が入って来て休んでいた。お城の周りを散策し疲れたので美術館内の喫茶で休憩。ここからガラス越しに天守が見え落ち着いた。
●2013年6月29日登城 ベッカムさん
新幹線での出張の度に車窓から城が見えるという、気になっていた福山に降り立つ。
前泊したホテルから城が一望でき、これも福山城ならでは。
究極の駅近、お手軽、城郭。
ただし、侮るなかれ。
なかなかの見応えです。
鉄道が引かれた頃の説明などもあります。

何よりも何よりも、駅と逆側にある、福寿会館は必ず立ち寄らなければなりません。
茶室や庭園、建物も素敵ですが、城の眺めが格別です。
駅側だけで帰った方には申し訳ないデスが、あの景色を見ないと末代までの不覚ですぞ。
●2013年6月21日登城 JUSAさん
大雨予報でしたが、運よく雨が上がっている間に登城できました
スタンプは一番良好かも?
●2013年6月19日登城 みーさん
41城目☆
天守閣受付でスタンプを押しました。
●2013年6月16日登城 ぎゃPPさん
21城目、登城しました。
梅雨の合間の快晴のなか登城しました。
公園の緑が輝いていました。
●2013年6月11日登城 ガマさん
駅近のお城ということで、遠くからには、大変べんりでした。スタンプ良好、天守はコンクリート造りなのが残念、周りの櫓は、公開されないんでしょうか。ついでに博物館を見学しました。
●2013年6月9日登城 十文字槍さん
登城しました
●2013年6月9日登城 さん
福山美術館駐車場か、ふくやま文学館駐車場を利用し駐車券を受付に渡すと1時間無料にしてもらえる。
はずなのに、割引にならなかった。
お城の受付でおじさんに処理してもらったのに・・・何故?

お城は2度目ですが、知識を得て再度来ると違った感じがします。
郡山城で体力を使い果たしていたため、お城以外歩きまわれませんでした。

14城目
●2013年6月8日登城 toshi123さん
4城目。
●2013年5月31日登城 西所ななさん
2013/5/31
●2013年5月30日登城 まーぼーさん
29日夕方、広島から新幹線で移動して新幹線上りホーム上から福山城を見物しました。
絶好のビューポイントで、入場券を払ってでも見物すべしです。
左に月見櫓、中に鏡櫓、右に天守の3点セットが水平に目に入ってきます。ホーム上を移動すると、さらに現存の伏見櫓が見えてきます。
地上の道路上から仰ぎ見たときはこの様には見えないので、少し興奮気味にシャッターを切り続けてしまい大いに満足しました。

翌朝、駅北口にあるホテルを出て登城開始。
駅北口の道を線路に沿って階段を登ると伏見櫓、筋金御門が見えてきます。門をくぐって本丸に入らず、二の丸を一周しました。様々な角度から天守閣を堪能し、家康のいとこに当たる水野勝成(築城者)の銅像、阿部正弘の銅像も拝見することができました。
本丸に入ると鐘櫓、御湯殿、鏡櫓の建物もあり、天守、伏見櫓、筋金御門と合わせてすばらしい景観でした。天守閣内は博物館で、藩主水野家、阿部家の解説があり大変歴史の勉強になりました。
スタンプは天守入口で押印、良好でした。
ホテルを8時半に出て、2時間の行程でのんびり城巡りを楽しみ、次の岡山城に移動しました。
●2013年5月30日登城 beloved April 4さん
日帰りプランで鞆の浦経由で行きました。
福山駅、目の前にありました。
京都伏見から移築された櫓がありました。

天守閣内の博物館には多くの展示物があり
とても見ごたえのあるものでした。
●2013年5月28日登城 タケヤンさん
新幹線福山駅ホームからも視認できる天守閣。再建された姿は美しい。本丸跡からの撮影は天守閣前景がピッタリ収まる最高のポイント。綺麗なお城です。
●2013年5月25日登城 ナラさん
広島3城と岩国城を1泊2日で巡る旅。広島空港からレンタカーで隣接の県立歴史博物館に駐車(1h 300円)。歩いてすぐに重要文化財の伏見櫓、筋鉄門、鐘櫓(市重要文化財)がある。さすがに筋鉄は錆びつき柱自体も古さを感ずるが、敵を寄せ付けないとの筋鉄の強さが伝わってきた。復元天守閣(スタンプ入口、福山城博物館)の陳列資料は城に関わるもの、城以外の資料は県立歴史博物館とした方がわかりやすい。
●2013年5月25日登城 シロガスキーさん
塗りつぶし同好会の友人と一泊二日で備後、安芸の4城を目指す。最初は西国のおさえとしての福山城へ。伏見城から移築したという伏見櫓、筋鉄御門などを見学、復元された天守へ。内部の博物館は雑然としていたが最上階から見下ろす文化ゾーンは整然としていた。移動時間の関係で早々に安芸高田市へ。
●2013年5月25日登城 もーさんさん
駅から近く便利なところなそびえるしろである。
●2013年5月22日登城 prc8u9さん
四国制覇+α三泊四日ツアーの三日目。
しまなみ海道を通り、福山城に到着。
見た目はいいですね。駅からが一番きれいに見えるのかも?
次の目的地津山城へ向かう。
●2013年5月21日登城 hydecanueさん
*
●2013年5月19日登城 volvoさん
10数年ぶりの再訪です。
●2013年5月17日登城 ナッシーさん
天守閣入城料200円
鉄筋コンクリート製天守閣自体は特に印象に残るようなものはない。
石垣と縄張りはそれなりに残ってはいるが、
往時の城の規模を残すものではない。

特筆すべきはその位置。
駅チカというより、駅のすぐとなりが城の敷地となっており電車からよく見えそう。

福山駅から14kmの鞆の浦に寄るのもいいかもしれない。
●2013年5月17日登城 フランさん
2回目の登城。
伏見櫓も見事だが、鐘櫓が珍しい。
新幹線ホームからの眺めは絶品です。
●2013年5月15日登城 頑張りはるちゃんさん
スタンプゲット71個目(26)。
スタンプラリー第三弾(9個目)。四国全城制覇のおまけで足を伸ばしました。松山から児島までは、JR四国乗り放題(三日間)が有効なので特急で移動しましたが、児島から福山へ鈍行で移動。福山駅がお城の一部の様な感じで、駅に一番近いお城ではないかな?20分でスタンプを押して戻ってきました。次の列車(20分後)に間に合いました。広島に移動。
●2013年5月15日登城 よしかさん
新幹線で通る度に気になっていた。「ふくやま文学館」の駐車場に止め登城。駐車券を天守閣受付に提示すれば1時間無料の処理をしてくれる。天守閣は多くの鳩が出入りしており、対策が必要に感じた。
●2013年5月12日登城 慶次郎さん
福山駅北口の向かいです。石の階段を登り現存遺構の伏見櫓と筋鉄御門を見た後、鐘櫓、湯殿、月見櫓、鏡櫓と廻り天守閣に入場、天守は空襲で焼かれた後のコンクリートでの再建で中は博物館になっています。戦災で国宝の現存天守が焼かれていなければと思うと残念です。高石垣や現存の伏見櫓と筋鉄御門は良かったです。
スタンプは天守閣で押印しました。
 
●2013年5月9日登城 ◆栃木のかず王さん
ここも車です。
駐車場がわからず、ふくやま文学館に停めました。
10分近く歩いて搦め手より登城、天守に登り驚きです、目の前を新幹線が走っているではないか、福山城の南側半分が新幹線の駅になっています、帰りに月見櫓、筋鉄御門を抜けるとまた、目の前に新幹線です、月見櫓を北に廻りこみ帰リます。
お城好きとして、駅を造る時少し文化遺産の事も考えてほしいと思いました。
●2013年5月9日登城 たかはるさん
門がりっぱで良かったです。前日に駅から見たライトアップもなかなか。
●2013年5月5日登城 ▲ へちま?さん
32/100城
二周り目 中国地方登城の旅 本日1城目は福山城です。
2年3ヶ月ぶり、二度目の登城です。
7時30分頃駅北口広場駐車場に到着開門は9時の為、先に前回見逃した伏見櫓・筋金御門を散策時間が十分有った為、本丸内の復元櫓等周囲の散策を済ませました。
紅葉・銀杏等の新緑とさつき・藤等の花が目を和ませてくれました。
天守開城とするとスタンプ押印、福山城博物館へ入城しました。
しかし、展示物は変わらず満足感は特に無し。
遠目に見る天守は新緑と重なり見事な風格が有りました。
現存の建物は開放出来ないのでしょうか?

2時間20分程の散策後、備中松山城に向いました。

○移動手段:車(自宅から2時間15分、コーヒー休憩有り)
○駐車場:福山駅北口広場駐車場(2時間20分・460円なり)
○施設:福山城博物館入館料(200円)
○スタンプ:福山城博物館受付(無料可)・印影良好
○天気:晴れ
●2013年5月5日登城 ノジュールさん
9城目。閉門ぎりぎりに入場したためゆっくり見れず。新幹線ホームから伏見櫓は見ごたえある。
●2013年5月5日登城 伊右衛門さん
36城目!!
●2013年5月5日登城 audreyさん
白壁が映える層塔型の大きな城でした。新幹線の車窓からも美しい姿が見えます。
●2013年5月4日登城 FLSTCさん
町も城もGOOD
●2013年5月3日登城 ☆★Lic★☆さん
.
■001/100城目
■前日泊(福山)+二泊三日(1/8城)
■移動手段:車
■利用駐車場:マルノウチ駐車場
 (1時間300円、以降30分150円・41台収容)
 美術館、文学館と共通の駐車場は満車で
 しばらく空かないと言われた為こちらへ
.
●2013年5月3日登城 しんにゃんさん
福山駅から、本当に近くにあります。
●2013年5月2日登城 ちんさんさん
連休を利用して、中国・山陰地方に上陸。

朝一で福山城に登城。
内部は小さな博物館のようになってます。

スタンプ=良好
●2013年5月2日登城 kenken-hiroさん
新幹線福山駅からすぐのところ
京都から移築されたとされる「伏見櫓」や「筋鉄御門」を見学。
その後、鞆の浦へ
54城目
●2013年4月30日登城 ふゆももさん
68
★★★☆☆
●2013年4月29日登城 tarkeyさん
登城2城目。
●2013年4月29日登城 まもゆきさん
ドライブで行ってみた

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 次のページ

名城選択ページへ。