トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID9175
名前ペローナ@戦国
コメント広島県の福山市に在住です。
信長の野望が好きで城巡りも好きになりました。
前に登録しましたがログイン出来なくなったので再登録です。
スタンプだけ押す事は絶対しない様に頑張って登城してます。
他の観光地も併せて廻ってます。
年齢は昭和43年生まれ。令和元年時は51歳になります。

よろしくお願いします。

登城スタンプは必ず時間内に押してます。
登城スケジュールはここなどを参照に下調べしてます。
月曜日などは基本的に行かない。
雨が降った時などの変更スケジュールも立ててます。
普通にルール違反してる方が多くて驚きです。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
竹田城
2017年1月1日
100名城最初の城です。
竹田駅を降りタクシーで山城の郷へ。
今日は雲海が見れたそうですと言われる。
朝早く来るんだったと後悔。
備中松山城
2017年4月1日
福山から車で備中松山城へ。
その後、井倉洞、満奇洞行きました。
鬼ノ城
2018年4月3日
福山から車で鬼ノ城へ。
次は岡山城へ
岡山城
2018年4月3日
鬼ノ城から車で岡山城へ。
赤穂城
2018年4月26日
福山から車で赤穂城へ。
本丸櫓門下にスタンプありました。
郡山城
2018年4月27日
福山から車で郡山城へ。
次は広島城へ
広島城
2018年4月27日
広島市中央駐車場(30分無料)
広島県立総合体育館駐車場(30分無料)

福山から車で郡山城の後に行きました。
姫路城
2018年4月30日
福山から車で姫路城へ。
3度目の登城でついに天守閣に1時間ほど並んで入りました。
感激です。
今回は天守閣だけ見て明石城へ
明石城
2018年4月30日
姫路城から車で明石城へ。
肉フェスタやってました。
明石公園サービスセンターで押し印したらにじんで失敗した。
櫓の入り口にもスタンプ確認出来ました。
松江城
2018年5月3日
福山から車で松江城へ。
ちょっと歩くけどスーパーの無料駐車場停めて行きました。
次は月山富田城へ
月山富田城
2018年5月3日
松江城から車で月山富田城へ。
ナビに裏の細い道通らされ大変だった。
次は鳥取城へ
鳥取城
2018年5月3日
月山富田城から車で鳥取城へ。
帰りに見えた河原城寄りました。
大分府内城
2018年5月5日
福山から大分まで車で移動。
大分の友人と登城。
鉄骨天守に大分の友人は知らずびっくりしてました。
次は岡城へ
岡城
2018年5月5日
大分府内城から車で岡城へ。
大きな山城で竹田城よりずっと広かったです。
白い壁は地震の補修かな?
その後、原尻の滝→稲積水中鍾乳洞→九重゛夢゛大吊橋行きました。
今治城
2018年5月11日
四国一城目。
福山から車でまず今治城。
次は迷いましたが時間かかりそうな松山城はやめ
大洲城へ
大洲城
2018年5月11日
今治城から車で大洲城へ。
次は宇和島城。
宇和島城
2018年5月11日
大洲城から車で宇和島城へ。
松山城
2018年5月17日
小学生の時以来2度目の登城。
福山から車で松山城へ。
次は湯築城へ
湯築城
2018年5月17日
松山城から車で湯築城へ。
次は時間的にヤバいかなとか思いながら高知城へ
高知城
2018年5月17日
湯築城から車で高知城へ。
16時到着スタンプは大丈夫でした。
次は時間外と分かりつつ岡豊城へ。
入り口が18時に閉まるみたいな事書いてたので駆け足で本丸まで行きました。
スタンプは当然押せませんでした。
丸亀城
2018年5月20日
福山から車で丸亀城へ。
次は高松城へ
高松城
2018年5月20日
丸亀城から車で高松城へ。
次は徳島城へ
徳島城
2018年5月20日
高松城から車で徳島城へ。
これで四国は制覇。
15時だったのでちょっと迷ったんですが篠山城へ向かう事に
篠山城
2018年5月20日
徳島城から車で篠山城へ。
なんとか間に合いスタンプ押しました。
津山城
2018年6月1日
福山から車で津山城へ。
30年以上ぶりの登城。
昔お金払ったかな?とか思いました。
岩国城
2018年6月3日
福山から車で岩国城へ。
錦帯橋や白蛇見てロープウェイで登りました。
次は萩城
萩城
2018年6月3日
岩国城から車で移動。
城下町→萩城→萩反射炉→恵比須ヶ鼻造船所跡→大板山たたら製鉄遺跡
見て廻ったが世界遺産これだったら日本中の城の方がマシなんじゃ?とか思いました。
ラストは津和野城
津和野城
2018年6月3日
萩城から車で津和野城へ。
リフトは落ちる人居るよな??とか思いました。
天守台から津和野の町が一望出来ます。
二条城
2018年6月13日
福山から高速バスで京都へ。
バス1日券で二条城へ36年ぶりに行きました。
昔はマットはひいてなかったです。
写真撮れないのが残念。
その後金閣寺、こんなに金ピカじゃなかったです。
銀閣寺→清水寺、足場かかってて残念。
東寺→西本願寺と廻って終了
大阪城
2018年6月26日
福山から高速バスで梅田に到着し森ノ宮から徒歩で大阪城へ。
大急ぎで廻るも1時間以上かかりました。
その後何処に行くか迷いましたが和歌山城へ
和歌山城
2018年6月26日
大阪城の後森ノ宮→和歌山→和歌山市
帰りの時刻見ると40分ぐらいしか見る余裕無し。
駆け足で和歌山城の天守閣行ってスタンプ押して
最上階へ
帰りはタクシーで和歌山市駅へ
それから梅田へ戻るが帰りのバスに間に合わず。
仕方なく次の便を待つ事に。
バス代また払わないといけないと落ち込みましたが
払わなくてもいいとの事。
ありがとう中国バスさん。
あまり無理な計画はやめよう。
佐倉城
2018年7月15日
今日は幕張メッセのイベント終わった後に電車で佐倉城行きました。
駅から20分以上歩きました。
スタンプのある管理事務所にはすでに若いカップルが中で押印してました。
自分は外のポストのを押しました。
ぐるっと見て帰りの新幹線があるからタクシー呼びました。
1360円でした。
時間的に江戸城は無理そうなんで諦めました。
三原城
2018年7月19日
ヤマダ電機に車を停めて船入櫓跡→船入櫓跡岩礁→
観光案内所で受付に声をかけてスタンプ押印とパンフレット2部貰いました。
駅の突き当たりから天主台跡見て堀を一周しました。
新高山城
2018年7月19日
本郷生涯学習センターへ行きました。
豪雨災害のため自衛隊が給水してました。
自分は仮設トイレがある裏から入って
図書室前の右手、事務所の前辺りにあるスタンプ押印。
横にパンフレットもあります。
職員の話では新高山城の安全確認は出来て無いとの事です。
ガードレールや柵が草まみれだったので今回は諦めました。
もう少し落ち着いた時に行こうと思います。

10月8日、ついに詰の丸まで登りました。
新高山城と高山城のガイダンスがあり約10分
休みながら聞くのがオススメです。
景色も最高で登ったかいありました。
福岡城
2018年7月22日
福山から青春18キップ使って行きました。朝の5時過ぎに福山を出発。
7月3日に購入したので三原から広島まで新幹線使えました。
柳井から徳山まで代替バスで時間かかりました。
博多に着いたのは4時前で福岡城へ行きました。
赤坂駅降りて途中地下の堀石垣を見学、軽い説明してくれました。
その後福岡城むかし探訪館でスタンプ押してビデオ見ながら涼み
大天守台まで行きました。
平山城でこの暑さだがここでアクシデント。
雷で電車動かない。
とりあえず博多駅地下街の腎臓をなんたらって映画に出て来たラーメン屋で食事。
帰りはどうしようかと思いましたが在来線動かないんで新幹線にしました。
今日はあまり青春18キップが活躍出来なくて残念でした。
小倉城
2018年8月11日
福山駅から電車:青春18切符で小倉駅へ
天守閣には入れずスタンプは小倉城庭園に。
入館料払わなくても押せます。
その後北九州漫画ミュージアム行って新海誠展見ました。
島原城
2018年8月13日
島原駅から徒歩で島原城へ行きました。
スタンプの天守閣は荷物預かってくれるので助かりました。
姫松屋で雑煮とかんざらし頂きました。美味しゅうございました。
そして武家屋敷や時鐘楼見て帰りました。
熊本城
2018年8月14日
城彩苑開店一番にスタンプ押しました。
吉野ヶ里
2018年8月14日
熊本駅→吉野ヶ里公園駅
歩いて15分ほど。駅の入口にレンタサイクルあります。
佐賀城
2018年8月14日
蒸気機関車のミニチュアを蒸気で走らせてました。
うちわ貰いました。
名護屋城
2018年8月15日
台風のせいであいにくの雨。
本丸まで見て撤収しました。
唐津城も行きたかったけど諦めました。
備中高松城
2018年10月26日
今日は真備で仕事だったので昼休みに登城。
資料館でスタンプ押してビデオ見て二の丸から清水宗治胴塚、船橋まで散策。
岐阜城
2018年11月2日
岐阜駅からバス。ロープウェイ大人往復1080円。
岐阜城史料館先に行ったら天守閣の共通券で入れますと言われてスタンプだけ押せるか聞いたら押させて貰いました。
ありがとうございました。
名古屋城
2018年11月2日
岐阜城の次に電車で名古屋城へ。
4時半廻ってたので500円で入場してスタンプ。
残念ながら本丸御殿は入れませんでした。
天守閣も工事中なのでいつかリベンジしたいです。
岩村城
2018年11月3日
岩村駅から「半分、青い。」の舞台になった商店街を散策。
凄い人だかりでした。
岩村城歴史資料館でスタンプ押印。
城散策は人も激減。城まで見る人は少ないみたいです。
標高717メートルでしたが普通の道なんで大丈夫でした。
途中八幡曲輪辺りで木が倒れて迂回したけど。
苗木城
2018年11月3日
岩村城の次。レンタサイクル1周15キロも迷いましたが今回はバスで行きました。
中津川市苗木遠山史料館(今日は無料解放でした)でスタンプ押してアンケート答えてステッカー貰いました。100名城でもおかしく無い立派な城でお腹いっぱいです。
史料館の前で豚汁頼みましたが500円て書かれているのに100円で頂きありがとうございました。
松阪城
2018年11月4日
あいにくの雨。8時にホテルを出て先に散策。
歴史民俗資料館でスタンプだけ無料で押させて貰いました。
ありがとうございました。
伊賀上野城
2018年11月4日
上野市駅から徒歩。11時過ぎに到着。ちょうど雨が止んでました。
天守閣に500円で入場してスタンプ押しました。
木造の天守閣良かったです。
福山城
2018年11月14日
家から歩いて20分ほどにある地元のお城で遠足や花見、初詣など10回以上登城してる。
100名城スタンプ始めてからは来た事なかったので休館日の月曜日は味気ないと思い来てみましたが
まさかの臨時休館日。
隣の事務所でスタンプ押して帰りました。
大野城
2018年12月31日
福山から青春18切符で博多へ。
その後博多バスターミナルから大宰府へ。(600円)
そこから徒歩で大宰府天満宮→大宰府市役所で大野城と水城のスタンプ押す。→大宰府政庁跡→ここから1.3キロと水城跡と標識があったので徒歩で目指しました。
水城
2018年12月31日
大宰府駅から徒歩で頑張って水城跡へ行きました。
一時間以上歩いたと思うので夏は無理だったと思います。
平戸城
2019年1月1日
博多駅から高速バスで伊万里→松浦鉄道でたびら平戸口→バスで猶興館高校入口で降り亀岡神社→平戸城へ。
スタンプを天守閣で押して散策。
その後平戸市役所→松浦家(無休て書いてたけど休みでした)→平戸オランダ商館→平戸桟橋からバスで佐世保へ
飫肥城
2019年1月2日
大分駅から青春18切符。
飫肥駅11:42着で飫肥城へ。
13:08発で鹿児島へ向かいました。
鹿児島城
2019年1月3日
西郷どん大河ドラマ館→西郷隆盛銅像→鹿児島城→西郷洞窟→名勝仙巌園(ゴールデンカムイのポストカード貰いました)
人吉城
2019年1月4日
青井阿蘇神社→永国寺→武家蔵→繊月酒造焼酎蔵→人吉城歴史館でスタンプして人吉城を一周→人吉鉄道ミュージアム→人吉駅前のからくり時計見て
かわせみやませみで熊本向かいました。
千早城
2019年4月29日
福山から高速バスで湊町バスターミナルに昼前に到着。
JR難波駅→百舌鳥駅下車、仁徳天王陵など百舌鳥古市古墳群を約一時間散策。
その後百舌鳥駅→河内長野駅から南海バス金剛登山口で下車。
バス停に停まる前にまつまさ100Mの看板があったのでほっとしました。
まず千早神社へ。階段だったので思ったより楽だった。その後まつまさでスタンプ押して700円のしいたけそば頂きました。
バスは行きの方が安く470円。帰りは500円超えてました。
明日は高取城の予定です。
高取城
2019年4月30日
平成最後の100名城は最強の高取城。
壺阪山駅を出るとバスが止まってたのですぐ乗り込み壺阪寺前へ。
そこからハイキングコースで向かう。途中倒木しててロープで迂回路が作られてました。
延々と山道を進み車の駐車場を越えるとトイレがあり石垣があります。
夏だと歩きはかなり厳しいかと思います。
結局ハイキングコースは一組しかすれ違いませんでした。
バスは30分に一本あるのでそんなに待ちません。
往復2時間と思った方がいいです。
スタンプはバスで壺阪山駅へ行き2本目の石畳の道路右手へ行きしばらく歩くと右側に夢創館あります。

この後、飛鳥へ行き石舞台古墳見て大和郡山城へ向かいました。
大和郡山城
2019年4月30日
平成最後の続100名城は大和郡山城です。
近鉄郡山駅降りて線路沿いを標識を添って行くとあります。
スタンプは途中トイレがあるのでトイレの右手を行くと柳沢文庫あります。
その後近鉄郡山駅→大和西大寺駅から広大な平城宮見ました。
観音寺城
2019年5月3日
令和最初の城は観音寺城。安土駅前でレンタサイクル借りてまず安土城郭資料館で安土城と観音寺城のスタンプを押して信長の城へ。
ビデオが待ちで諦め観音寺城へ。
最初古墳を越え林道を途中まで頑張ったが石寺楽市側に向かう事に。
観音寺城で体力をほぼ使い果たしましたが次は頑張って安土城へ。
安土城
2019年5月3日
観音寺城から自転車で安土城へ。
自転車も結構キツいですね。
安土城は凄い人でびっくりしました。
この後八幡山城行く予定でしたが体力的に諦めました。
スタンプは2つ押せるけど車移動じゃなかったら
2城が限界だと思われる。
小谷城
2019年5月4日
朝一でレンタサイクルで小谷城へ。電車は1時間に一本ですが大石垣まで見るのだったら無理です。
自分は追手道コース→大嶽城跡→山崎丸コースで3時間かかりました。
山崎丸コース景色良かったです。
大石垣で折り返すと2時間ぐらいだと思います。
次に彦根城行くので虎御前山城は諦めました。
彦根城
2019年5月4日
彦根城は天守閣120分待ちだったので諦めて彦根城、玄宮園を見ました。
これで近畿、中四国、九州の100名城制覇しましたが今のところ滋賀県が体力的に一番きつかったです。
八幡山城
2019年5月4日
彦根城の後に攻略。バス(往復)もロープウェイ(往復)も満員で大変でした。
景色は琵琶湖や安土城、観音寺城見えて絶景でした。
能島城
2019年7月13日
福山から車で一時間ちょっと。
村上水軍博物館(300円)でスタンプを押し11時からの能島水軍潮流体験船(1200円)に。
ちょうど団体客が居たが団体客は39名までしか乗れないみたいで何人かは乗れなかったようでした。
能島城を見るにはやはり船がおすすめです。
今日は雨だったので船の中まで雨が入って来ます。クルーズは約40分でした。
その後、車でカレイ山展望公園へ行く。
雨がひどくなってきたので行く予定だった河後森城を諦めました。
福井城
2019年8月15日
前日の夕方に福井駅に到着。フェニックスホテルにチェックインしフェニックスホテルの福井城パンフレットで福井城を散策。フェニックスホテルの真裏から結城三岡像→結城秀康像→御本城橋→天守閣跡〜御廊下橋まて見て時間外ぽいので翌日15日朝にスタンプ押しました。
金沢城
2019年8月15日
福井城→電車で金沢駅へ行き徒歩で金沢城の黒門口から入城。
河北門→石川門の前の休憩所でスタンプ押し印。
櫓を廻って兼六園へ。なんと入場無料。
帰りは歩きは断念し石川門近くのバス停で金沢駅(200円)へ
七尾城
2019年8月15日
金沢駅から電車で七尾駅へ。まりん号で七尾城史資料館。スタンプ押し印し七尾城へ。
最初の牛小屋のところで少し迷う。看板の真向かいの細い道だった。
本丸まで約40分、小谷城より楽な印象。途中バス停のところにある元タバコ屋の主人に抜かれる。もちろんその後も対面から。
サンダルなのに凄過ぎ。鈴は付けてました。
多分日課なんだろう。多分往復一時間ペースさすがです。
他の登城者はみんな車で本丸付近からスタートしてました。
歩きで下山し、まりん号で七尾駅へ。
まだ晴れてます。
高岡城
2019年8月15日
七尾城の後電車で高岡駅へ。ホテルにチェックインして高岡城へ。
もう暗くなって来てます。雨大丈夫だよな?とか思いながら博物館でスタンプ押し印。
本丸まで見て高岡大仏→ドラえもんの散歩道→瑞龍寺(肝心なのはあまり見えなかった)→前田利長墓所、さすがに真っ暗で中へ入るのは諦めました。
でも大きい確かに日本一なのかも。
鳥越城
2019年8月16日
高岡駅8:10世界遺産バスで相倉口9:28
相倉合掌造り集落を急いで散策。勇助も中に入る。
相倉口10:00→城端駅10:30で11:02に電車で高岡駅11:49着、12時発
金沢駅着12:41、13時発→西金沢駅着13:04。新西金沢駅13:40→鶴来駅着14:08
駅の前方の鶴来支所でレンタサイクルしようとしたが17時までに返却しないといけないので諦める。
観光タクシーの電話番号を教えてもらい交渉。
6000円で鶴来駅→一向一揆歴史館→鳥越城→鶴来駅。
タクシー待たせてたので一向一揆歴史館でビデオを10分ぐらい見て鳥越城へ。するとゆっくり城見ても大丈夫ですよと言われました。ビデオ最後まで見ても良かったみたいだ。
最後100名城のスタンプ、ご朱印の話で盛り上がり白山ひめ神社までサービスで連れて行ってくださいました。約1時間半。運転手さんありがとうございました。
鶴来駅発16:35で金沢へ向かいました。
丸岡城
2019年8月18日
7:25福井駅からバスで8:26丸岡城着。
歴史民俗資料館、日本一短い手紙の館見て9:15のバスで福井駅へ。
日本一短い手紙の館は9時からなのでゆっくり見れません。
青春18切符で福山へ。
一乗谷城
2019年9月7日
青春18切符で福山5:06出発。
福井12:29着。朝倉永平寺フリー切符1500円でまず永平寺へ。
せっかくだから永平寺500円で拝観。
永平寺14:35発。2度目の一乗谷城へ。14:55着。
今回は復原町並と唐門見て終了。
復原町並15:55発→福井16:15着→えちぜん鉄道福井16:25発→勝山17:19着→タクシーで平泉寺へ。
日が暮れて来てるのでささっと見てタクシーで勝山駅へ。
勝山18:49発→福井19:42着でホテルに宿泊。
引田城
2019年11月1日
高松での仕事後に高松駅8:33発引田行きに乗る。
10:01引田着。標識を頼りに讃州井筒屋敷でスタンプ。
300円で母屋を見学。茶室で昆布茶を頂き引田城の場所を教えて貰う。
引田港側登山口へ到着。11:16高松行きに間に合わないかも知れないので駆け足で登る。
以外と緩やかだったので助かったが
本丸に約10分で到着したがやはりかなり疲れました。
天守台まで見て引き返す。
大手門、東の丸は諦めました。
引田駅に10分前に到着。高松12:43着。
その後福山へ作業車で帰りました。
長篠城
2019年12月31日
青春18切符使ってで電車で行きました。
長篠城駅のトイレをそばの住人が使っていた。
なるほどなと思った。
駅から10分ほどで城址へ。大晦日で資料館は休みですがトイレのところにスタンプありました。
鳥居強右衛門の墓は遠そうなのでやめて
馬場美濃守信房の墓と中央構造線長篠露頭を見て長篠城駅へ戻りました。
所要時間1時間で電車に間に合いました。
高島城
2020年1月1日
高遠城行く予定でしたがバスが運休だったので諦め電車で上諏訪駅へ。
上諏訪駅を出て右手の踏切を渡りまっすぐ歩く。
10分ほどで高島城。天守閣でスタンプを押しました。
諏訪湖がいくつかの建物で邪魔されて残念でした。
松本城
2020年1月1日
高島城の後、電車で松本駅へ。徒歩20分ほどで松本城へ。
天守へは待ち時間無しで助かりました。
上階ではさすがに渋滞します。
松本城を散策後は旧開智学校へ。休みだったのでちょうど来たバス(200円)で松本駅に戻りました。
松代城
2020年1月1日
松本駅から電車で長野駅へ。長野駅からバスで松代駅へ行き5分ほど歩き真田邸でスタンプ。
松代城を散策しバス停へ。
沢山バス停あるので少し悩みました。
一番手前のバス停でした。松代城側からだと一番離れてる。
武田氏館
2020年1月2日
バスが大幅に遅れてるので徒歩で向かう。30分ぐらいで到着し無料開放されてる信玄ミュージアムを見て大手門側を散策。武田神社側は参拝客で溢れててどうにもなりません。
宝物殿でスタンプを押し甲府城へ向かいました。
甲府城
2020年1月2日
武田神社から甲府駅に向かい40分ぐらいで甲府城へ。
へとへとでしたが天守台からの富士山の姿に疲れも吹っ飛びました。
公園管理事務所は閉まってましたがスタンプは表に置いてありました。
犬山城
2020年1月4日
電車で犬山遊園駅から犬山城へ。
天守待ち時間10分で良かったです。
最上階は結構怖かったです。
帰りは城下町を通って犬山駅へ向かいました。
スタンプは入場口の門を入って左に行き門を見ると管理事務所があります。
2階に行き扉を開くとあります。
出石城・有子山城
2020年3月20日
朝5時に福山を車で出発。全下道で7:45姫路城そばを通過。
出石城へは12時に到着。
出石皿そばを頂きまず出石城へ。
その後、有子山城。
5組ほどしかすれ違いませんでした。
福知山城
2020年3月20日
出石城から車で天橋立→舞鶴→福知山城へ
着いた時には夕暮れで天守閣がライトアップされてました。
スタンプはもちろん間に合わず。
福知山で泊まり9時に駅の観光案内所でスタンプ押しました。
駐車場は1時間無料です。
黒井城
2020年3月21日
福知山から車でまず春日住民センターでスタンプ。
駐車場は上は一杯だと思うので学校の横の駐車場に停めてください。と言われ教えてもらった場所へ停める。
確かに一番上の駐車場は満車だった。
昨日の有子山城よりは楽な登城だった。
杖が置いてあったのもあると思う。
若桜鬼ケ城
2020年3月21日
黒井城から通行料200円のトンネル以外は下道を使い若桜駅へ。
観光案内所でスタンプを押し地図を貰い行き方を教えて貰う。
地図で赤い道を最後まで行くと馬場があるが誰も停めて無いので未舗装路前の広場に停めるのがいいと思います。
本丸、二の丸、三の丸見て福山へ。
到着は夜の9時でした。
高遠城
2020年8月13日
久しぶりの県外の城巡り。
スタンプは4時半までです。ご注意を。
8月いっぱいは10円バスって事で伊那市駅〜高遠駅往復20円です。
上田城
2020年8月14日
青春18切符利用、伊那市から電車で篠ノ井駅〜上田城
小諸城
2020年8月14日
上田城〜小諸城。
その後、篠ノ井駅〜奈良井宿行って名古屋泊。
岡崎城
2020年8月15日
名古屋駅から東岡崎駅
徒歩で家康公像や菅生神社見て岡崎城。
帰りは岡崎公園駅