トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID9096
名前h_ruoh
コメント100と続100を挑戦中。
コンプは今の所は予定なし。
6城(大阪城・姫路城・広島城・岩国城・福岡城・熊本城)が挑戦前だったのでもったいないことをしたと思っています。いずれ復旧できたら…
完全復旧しました。
7城(萩城・吉野ケ里・平戸城・島原城・小倉城・唐津城・中津城)が
スタンプがない頃に訪問。
5城復旧(あと萩城・島原城)
とりあえず国宝天守5城を目指しつつ増やしていきます。
国宝天守5城終了したので現存天守12城を目指します。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
知覧城
2018年5月6日
1/200城目(0/100・1/100)
一部崩落のため行けず
品川台場
2018年6月23日
2/200城目(0/100・2/100)
天候が崩れないことを祈りつつ登城。
駅からそこそこ遠い。
江戸城
2018年6月24日
3/200城目(1/100・2/100)
規模がぜんぜん違う。
広い上に見どころも多くすごく大変。
多分、見逃したのも多いだろう。
小机城
2018年7月1日
4/200城目(1/100・3/100)
空堀が凄く深い
本丸跡に模擬?の冠木門がある。
小田原城
2018年7月8日
5/200城目(2/100・3/100)
銅門が特別公開されていたのでラッキーでした。
石垣山城
2018年7月8日
6/200城目(2/100・4/100)
駅から歩きましたがひたすら遠い上に坂がきつい。
名護屋城
2018年9月16日
7/200城目(3/100・4/100)
仮(後ほど
唐津城
2018年9月16日
8/200城目(3/100・5/100)
仮(後ほど
佐賀城
2018年9月16日
9/200城目(4/100・5/100)
仮(後ほど
吉野ヶ里
2018年9月17日
10/200城目(5/100・5/100)
仮(後ほど
久留米城
2018年9月17日
11/200城目(5/100・6/100)
仮(後ほど
水城
2018年9月17日
12/200城目(5/100・7/100)
仮(後ほど
鞠智城
2018年11月23日
13/200城目(5/100・8/100)
大分編1城目。
大分に向かう途中で鞠智城に登城。
時間が早かった為、ひととおり見物してからスタンプへ。
その日の最初に入った人にはピンバッジをいただけるらしくありがたく頂戴しました。
大分府内城
2018年11月23日
14/200城目(6/100・8/100)
大分編2(仮
臼杵城
2018年11月24日
15/200城目(6/100・9/100)
大分編3城目。
駐車場の時間の関係上バタバタしていたら卯寅口門脇櫓を見忘れるという失態。
大分は回りきれていないので次回に持ち越し。
古写真が残っているので井楼櫓と時鐘櫓の復元を希望。
岡城
2018年11月24日
16/200城目(7/100・9/100)
大分編4(仮
岡崎城
2019年2月10日
17/200城目(8/100・9/100)
犬山城
2019年2月10日
18/200城目(9/100・9/100)
松本城
2019年2月11日
19/200城目(10/100・9/100)
高島城
2019年2月11日
20/200城目(10/100・10/100)
高遠城
2019年2月11日
21/200城目(11/100・10/100)
名古屋城
2019年2月12日
22/200城目(12/100・10/100)
熊本城
2019年3月17日
23/200城目(13/100・10/100)
国家試験の帰りに訪問。
実際に見ると未だ手付かずのところもあり、これを修復していくのは途方も無いなと…。
ちなみにスタンプに挑戦する前に来たところを1つ減らせてあと5城。
鹿児島城
2019年5月5日
24/200城目(14/100・10/100)
いつでも押せると伸ばし伸ばしになっていたけど、100名城を始めて1年目記念で。
24城目にして遂に押印を失敗。無念…
明石城
2019年8月12日
25/200城目(15/100・10/100)
大阪・兵庫(マジカルミライ2019)ツアー2日目
1城目。
赤穂城
2019年8月12日
26/200城目(16/100・10/100)
大阪・兵庫(マジカルミライ2019)ツアー2日目
2城目。
姫路城
2019年8月13日
27/200城目(17/100・10/100)
大阪・兵庫(マジカルミライ2019)ツアー3日目
1城目。
大阪城
2019年8月13日
28/200城目(18/100・10/100)
大阪・兵庫(マジカルミライ2019)ツアー3日目
2城目。
岩国城
2019年11月2日
広島城
2019年11月3日
小倉城
2019年11月4日
志布志城
2019年11月23日
雨が降るか不安の中で登城。
飫肥城
2020年1月3日
33/200城目(21/100・12/100)
2020年の1城目。
偶然にも施設全無料キャンペーン?だった。
人吉城
2020年11月23日
スタンプが残念なことに黒のはずが緑に変更されてる…
大野城
2021年11月20日
太宰府駅でレンタサイクル(電動アシスト)を借り増長天礎石→百間石垣→大野城心のふるさと館→水城館→太宰府駅と長い一周をしてみました。三時間ほどかかり結構大変でした。
福岡城
2021年11月20日
2016年以来二回目の訪問。ようやくスタンプが押せました。
これにて訪問してたがその頃はスタンプを押してなかった分が終了。
川越城
2022年7月9日
後日記載
松阪城
2022年8月11日
のちほど
彦根城
2022年8月13日
のちほど
二条城
2022年8月14日
のちほど
松江城
2022年11月2日
社員旅行にて
平戸城
2022年11月19日
中津城
2023年3月12日
43/200城目(30/100・13/100)
小学生ぶりぐらいに登城。
中津からあげ食べました。
岐阜城
2023年5月5日
売店が激混みで御城印及び100名城カードが買えなかったのが心残り。
いつになるかわからないが大垣城攻城の際に再訪誓う。
岡山城
2023年8月12日
和歌山城に行く予定を変更して登城。
空襲で無くなってなければとつくづく思う。
岡山城太鼓櫓と内下馬門の復元予定があるらしいのでぜひ実現してほしいところである。
福山城
2023年8月13日
ここも空襲で焼失しなければと悔やむ城である。
駅からこんなに近いとは…
改修のお陰で鉄板張りが再現されツートンカラーが格好良い。