ID | 8998 |
名前 | もとあらかわどの |
コメント | 続100名城スタンプラリー始めます |
登城マップ |
浜松城 2018年4月7日 | 15時過ぎ到着。桜満開で花見客で混雑、駐車場に入るのに10分程度待たされた。 無骨な石垣が見ごたえあり。天守内は小振りだが、いろいろと展示があり、楽しめる。 180328 |
---|---|
忍城 2018年4月10日 | 鉢形城からの帰りに立ち寄る。映画のぼうの城の面影はあまり無いが、展示は楽しめました。甲冑着付け体験があり、着せて頂いたのは貴重な体験でした。171105 |
高島城 2018年4月11日 | 諏訪湖のほとりに佇む姿が美しい。コンクリート造の模擬天守ですが、展示や展望台などは楽しく拝見しました。1704 |
石垣山城 2018年4月29日 | 続100名城はいくつか登城しているが、スタンプラリー開始後の1城目。 小田原城に続いての訪問。麓から車でかなりの距離を登る。歩いて登城する場合は、しっかり服装を準備する必要あり。 駐車場は広く空いており、トイレ前にスタンプ台あり。印影は良好。 整備された山道で、二の丸、本丸、物見台、天守台、西曲輪、南曲輪の順に回る。 全般的に鬱蒼とした山というより、各曲輪が開けた草原になっていて、明るい公園のような雰囲気。GWの晴天下、気持ちの良いハイキングを楽しめた。 石垣は想像以上に規模が大きく、この山中によく80日で作り上げたものだと思った。 物見台からみる小田原城は想像していたより、小さく見えました。 ここから小田原城を見下ろし、相模湾の絶景を眺めつつ、利休や淀殿も招いて宴を開き、長期戦をしていた秀吉の兵力・財力を想像すると、彼の凄さが実感できます。 帰りに駐車場の一夜城 ヨロイヅカ・ファームに寄ったら、高級レストランはご縁無し。パティスリー(パン・ケーキ屋)は寿司詰満員で入れず、マルシェはまだ空いていたので地場野菜など土産に購入。 |
白石城 2018年12月24日 | 100名城の山形城、多賀城、仙台城を見て、その帰りに立ち寄りました。 こちらは続100名城ですが、復元した天守三階櫓が素晴らしく、石垣も見ごたえあり。 櫓内では兜と陣羽織の無料着付け体験ができ、写真も自由に撮れます。 先の3城よりも満足度は高いです。 福島県の100名城の白河小峰城と似た雰囲気です。 仙台から東京方面の新幹線やまびこは1時間おき。 行きは、最寄りの白石蔵王駅からタクシーで10分850円。 白石城を観て、隣の歴史探訪ミュージアムで白石温麺を食べ、 在来線の白石駅まで15分ほど歩いて腹ごなし、そこからタクシー5分670円で白石蔵王駅に戻れます。 (白石駅〜白石蔵王駅間は路線バスもあるようです) 2時間あれば、余裕をもってまわれますので、ぜひ立ち寄ることをおすすめします。。 |
唐沢山城 2019年1月20日 | 冬晴れの日、佐野スマートICでおりて犬伏の真田父子別れの新町薬師堂に立ち寄り、朝8時にレストハウス前駐車場到着。 本丸まで往復、遺構をゆっくり散策し、2時間滞在。 駐車場では多数の猫がお出迎え。 天狗岩や南城からの眺望は大変素晴らしく、好天日の訪問がおすすめ。 スカイツリーも見え、佐野信吉の時代に江戸の火事を見て上京して叱責を受けてしまった逸話通りの眺望。 食違い虎口、井戸、各曲輪、堀切や石垣も見応えあり。 山城だが神社でもあり、参道が整備され、本格的な登山装備は不要。 駐車場から神橋へ向かう途中に、城案内のパンフが入ったボックスがあるので、パンフを入手して散策すると良い。 スタンプは本丸神社正面の階段を下った社務所前の長机に設置。 続100名城だが、100名城に劣らぬ見応え。 あちこちに首輪をした猫がいて、三の丸ベンチに猫小屋があった。城・神社関係者が飼っているのかもしれない。 車へ戻ると、走行後の暖かいボンネット上で猫が寝ており、車は足跡だらけ。 猫好きは至福、猫嫌いは悶絶。 帰路に佐野厄除大師、佐野ラーメンにも寄り、午前中だけで充実した観光だった。 |