ID | 8722 |
名前 | とろりたまご |
コメント | よろしくお願いします。 |
登城マップ |
山中城 2017年3月20日 | 1城目。ここから100名城の始まりです。綺麗に整備されていて、畝堀、障子堀の形状が分かりやすかったです。3月でまだ芝生が生えそろっていなかったので、芝生が青くなる夏にまた訪れたいです。 |
---|---|
高遠城 2017年4月13日 | 歴史博物館でスタンプ押印しました。空堀が残っていました。桜(タカトオコヒガンザクラ)の開花はまだでした。 |
岐阜城 2017年4月24日 | 岐阜駅からバス、ロープウェイで登城しました。ロープウェイ下車後、天守まで徒歩で10分ほどでした。岐阜駅前に織田信長の金色の像がありました。 |
犬山城 2017年5月8日 | 国宝 現存天守です。何度か来たことがありますが、いつ見ても立派なお城です。最近は城下町も人気だそうです。 |
名古屋城 2017年5月8日 | 犬山城見学後に登城しました。西北側から見た石垣の美しさ、かっこよさに圧倒されました。 |
江戸城 2017年6月10日 | 東京駅から徒歩で登城しました。とにかく広いです。和田倉休憩所でスタンプ押印しました。 |
佐倉城 2017年6月10日 | 江戸城に登城した後、JRで佐倉駅まで移動しました。博物館は休館日でした。確認してから行けば良かったです。休館日はバス時刻表も開館日と異なっていました。お堀と土塁のお城でした。 |
金山城 2017年6月11日 | 石垣が立派な山城で、見どころがたくさんありました。虎口の石垣、日の池、月の池など。 |
箕輪城 2017年6月11日 | 堀切と馬出しが立派でした。虫よけスプレーは必須でした。 |
岡崎城 2017年6月25日 | 岡崎I.C.を降りて2,3キロで着きました。以前にも訪れた事があるお城です。公園内にあるからくり時計も見学しました。 |
駿府城 2017年7月20日 | 静岡駅から徒歩で登城しました。天守台発掘調査中でした。 |
掛川城 2017年7月20日 | 高知城を参考にした城です。現存する御殿も見学しました。 |
久保田城 2017年8月10日 | 石垣がほとんどない、お堀と土塁のお城でした。見学中雨が降ってきたので、佐竹資料館へ入りました。こちらでスタンプ押印しました。 |
根城 2017年8月11日 | 八戸駅からバスで移動、根城(博物館前)バス停で下車。復元されていて、中世の様子がよく分かりました。 |
弘前城 2017年8月11日 | 2度目の訪問。前回は桜の時期で綺麗でした。 石垣修復中のため天守が移動していました。普段は現存天守は高いところにあるが、今回は移動中のため外壁が目の高さで見られるのは貴重な体験だと感じました。 |
盛岡城 2017年8月11日 | 到着時が夕方だったので"プラザおでって"の2階でスタンプを押印するのみにしました。この時、地図も貰いました。翌日、改めてお城を見学しました。立派な石垣でした。地図に見どころが記載されていて分かりやすかったです。 |
山形城 2017年8月12日 | 山形駅から徒歩で登城しました。最上義光資料館を見学後、東大手門より入りました。 |
多賀城 2017年8月12日 | 国府多賀城駅改札前にスタンプがありました。駅からは徒歩で15分ほどでした。見学後、駅に戻ったら駅員はおらず窓口は閉まっていました。雨の中の見学でした。 |
仙台城 2017年8月13日 | 見聞館でスタンプ押印しました。観光バス「るーぷる仙台」を利用しました。お盆期間のため、見学者がたくさんいました。 |
松阪城 2017年8月19日 | 本居宣長記念館でスタンプ押印しました。立派な石垣がたくさん残っています。 |
丸亀城 2017年8月29日 | 石垣がすばらしかったです。駐車場から見上げるとそびえ立って見え綺麗でした。 |
高知城 2017年8月30日 | 真夏の暑い中での登城でした。天守入口でよく冷えたおしぼりを貸してもらいました。こちらで休憩し、汗がひいてから見学しました。先月訪れた掛川城と外観が似ている事を実感しました。 |
伊賀上野城 2017年9月7日 | 名古屋駅から高速バスで伊賀上野駅まで移動、そこからは徒歩です。藤堂高虎が大改修しました。忍者屋敷も見学し、お堀の周りを歩いて帰りました。高石垣が印象的でした。 |
小谷城 2017年9月21日 | 歴史資料館でスタンプ押印しました。登城途中、浅井長政自刃の地を通り山王丸まで行きました。 |
新発田城 2017年9月23日 | 新潟駅からレンタカーで40分ほどで到着しました。門で100名城巡りをしている人のみに渡しているパンフレットを貰いました。丁字型屋根のある三階櫓を眺めました。 |
足利氏館 2017年9月24日 | 本堂にスタンプはありました。水堀の周りを歩きました。足利学校にも寄りました。 |
姫路城 2017年10月6日 | 入城券売り場横の管理事務所内にスタンプはあります。以前にも訪れた事がありますが、今回も観光客が多かったです。 |
鳥取城 2017年10月6日 | 鳥取駅から循環バス「くる梨」緑コースで県立博物館前で下車しました。仁風閣を見学した後、城址を見ました。天球丸は見ごたえがあります。 |
月山富田城 2017年10月7日 | 安来市歴史資料館の休館日でした。スタンプは資料館隣の観光所前にありました。七曲は下から見上げると登るのが大変そうに見えますが、階段が整備されているので登りやすいです。 |
松江城 2017年10月7日 | 開城の8時30分を待っての登城でした。城内見学後、念願の堀川めぐりをしました。お堀から眺める現存天守も美しかったです。 |
岡山城 2017年10月8日 | 2年ぶりの登城でした。岡山駅から路面電車に乗り、城下で下車、そこから徒歩で10分程度で着きます。後楽園もずぐそばです。 |
大阪城 2017年10月24日 | 谷町4丁目駅から徒歩で移動しました。観光客でいっぱいでした。天守へはエレベーターか階段で登ります。天守閣内の案内所にスタンプはありました。 |
二条城 2017年10月24日 | 何度も来ていますが、100名城を始めてからは初めて訪れます。見ごたえたっぷりでした。スタンプは案内所よりも休憩所のほうが綺麗に押せます。 |
岩国城 2017年11月2日 | 2回目の来城。新岩国駅からバスで錦帯橋バスセンターへ移動。バスは本数が少ないです。バスセンターで錦帯橋通行料、ロープウェイ往復、入場料セット券を購入しました。旧天守台の石垣もすばらしいです。 |
津和野城 2017年11月3日 | 萩からレンタカーで1時間程でリフト乗場駐車場に到着できました。リフト乗場でスタンプ押印。出丸が工事中だったのが残念でした。三十間台からの眺めは素晴らしかったです。 |
萩城 2017年11月3日 | 津和野からレンタカーで移動しました。現在は、天守台、石垣、堀が残っています。 |
福山城 2017年11月4日 | 福山駅ホームから見ることができます。伏見櫓、筋鉄御門は伏見城から移築されました。 |
赤穂城 2017年11月4日 | 播州赤穂駅から徒歩で15分程度です。門にいた地元ガイドの人が丁寧に説明してくれて良かったです。100円で本丸庭園ガイドを購入し、見学しました。 |
首里城 2018年1月18日 | スタンプは系図座・用物座で押印。正殿が綺麗でした。 |
今帰仁城 2018年1月19日 | 石垣が見事でした。歴史文化センターの資料を見てから、見学すれば良かったと思いました。 |
中城城 2018年1月20日 | 券売所付近から見学コース入口までカートに乗せてもらいました。石垣の美しさに感動しました。景色もすばらしかったです。スタッフの人たちのサービスも良かったです。 |
長篠城 2018年3月10日 | 長篠城史跡保存館でスタンプ押印。設楽原歴史資料館、近くの武田勝頼本陣跡の医王寺まで行き、物見櫓から長篠城址を見ました。 |
吉田城 2018年4月6日 | 地元のお城から続100名城スタートです。天守はなく、黒鉄櫓が天守の代わりでした。スタンプは黒鉄櫓1階で押印。 |
岩村城 2018年4月29日 | 資料館駐車場に車を停めて登場しました。30分程度で本丸に到着。 |
安土城 2018年6月3日 | 大手道の石垣は見事でした。圧巻です。階段は段差があるので注意が必要です。 |
観音寺城 2018年6月3日 | 観音正寺でスタンプ押印。その後、伝本丸まで見に行きました。 |
小田原城 2018年6月23日 | 以前は梅が咲いている時に来ました。 今回は小田原駅から正規ルートから登城しました。 |
飫肥城 2018年8月16日 | 旧本丸の飫肥杉と苔生した石垣が風情があり素晴らしかったです。 城下町も散策しましたが、綺麗な街並みで雰囲気が良かったです。 |
延岡城 2018年8月17日 | 千人殺しの石垣は見事でした |
佐土原城 2018年8月18日 | 鶴松館でスタンプ押印。綺麗な歴史資料館でした。 スタッフの方々はとても親切でした。本丸までの行き方を教えていただきました。 |
八王子城 2018年9月28日 | ガイダンス施設でスタンプ押印。本丸まで登り、その後御主殿を見ました。本丸までの道は険しい箇所がありますので、軽装では行かない方がよいです。 |
武田氏館 2018年9月29日 | 甲府駅よりバスで武田神社まで移動。宝物館に風林火山の旗が展示されてました。立派な神社でした。 |
甲府城 2018年9月29日 | 皆さんが書かれているように、公園管理事務所のスタンプは盗難被害に遭いありませんでした。 恩賜林記念館、稲荷櫓にスタンプがあるようでした。 恩賜林記念館は土日祝日休みでしたので、稲荷櫓でスタンプ押印しました。 稲荷櫓は月曜日休みだそうです。 |
要害山城 2018年9月29日 | 甲府駅前の藤村記念館で押印。台風が近づいており、雨も降っている日でした。 今回は、スタンプのみにしました。登城はまた今度、天気の良い時に。 |
千早城 2018年10月20日 | まつまさに車を停めスタンプ押印。坂を下り、登城口の石段を登りました。急な石段が続きます。時間にして15〜20分ぐらいで城址へ到着。帰りは裏参道から。 |
和歌山城 2018年10月21日 | 和歌山駅からバスで和歌山城へ。公園口前停留所で下車。スタンプは天守閣入場券売り場にあります。和歌山城の天守閣再建60周年を記念し、通常は非公開の「埋門」(うずみもん)が2日間だけ特別公開されていました。築城当時からあり籠城時の水の確保や脱出用に設けられたと考えられる施設だそう。 |
諏訪原城 2019年2月10日 | JR金谷駅からです。スタンプは駐車場にありました。綺麗に整備されていて歩きやすかったです。 |
五稜郭 2019年5月2日 | 路面電車の駅から徒歩で向かいました。桜が満開でとてもきれいでした。 |
松前城 2019年5月3日 | レンタカーで行きました。資料館でスタンプ押印。桜の名所。 |
志苔館 2019年5月4日 | よく整備されていました。天気が良かったため対岸までよく見えました。 |
浜松城 2019年6月8日 | 天守閣1階にて押印 |