ID | 851 |
名前 | 真矢 |
コメント | ドライブの目的地として城廻りをするのが趣味でした。が、100名城スタンプラリーの存在を知ってからは城廻りの為にドライブをしてます(笑) しかしスタンプラリーの存在を知ったのが、発足から半年後だった為に相当数の城を回りなおす羽目になってます; |
登城マップ |
郡山城 2008年2月3日 | 記念すべき第一城目。スタンプ帳がまだ残ってそうな城を予想して、運良くここで入手できました(現在ではもう残ってないそうです)。 城跡へは何とか途中まで車で登れます(当方軽自動車)。お墓などもあり非常に興味深かったんですが積雪のため途中までしか登れませんでした。 |
---|---|
福山城 2008年2月10日 | 大学の頃、学芸員の研修で訪れて以来の登城。今回は駅前の駐車場を利用しました。売店で城のしおりを販売していたので購入しました。 |
広島城 2008年2月13日 | 試験を受けに行くついでに登城。雪が降っていたのですが、天守閣最上階は開け放しになってるので雪が入り込んできて少々寒かったです。スタンプはミュージアムショップの方に言うと出してくれます。 |
江戸城 2008年3月15日 | 休憩所の奥の方にスタンプが置いてあったのですが、スタンプの為だけに入るのが気まずくて中々発見できませんでした。 |
佐倉城 2008年5月5日 | 場所がよく分からなかったので警備の方に聞いたところ、とても丁寧に教えていただけて助かりました。管理センターには人がいませんでしたがスタンプは自由に押せるようになっています。ここで初めて『同好の士』と遭遇してちょっと嬉しかったです。 |
萩城 2008年6月3日 | 駐車場はお土産屋の横に無料の所があります。 何度か来た事があるのでこの日は入城せずに スタンプだけ押させていただきました。 本丸跡の部分はびっくりするほど狭くて、こんな所に本当に城が 立っていたのかと思ってしまうほどですが そこに立っての眺めは素晴らしかったです。 以前来た時に指月山に登りたくて登山道を探したのですが 良く分からず断念してしまったのでいつか登ってみたいと思います。 萩城址と共通券で入れる旧厚狭毛利家萩屋敷長屋には 萩城の模型があるのでお勧めです。 |
松江城 2008年9月13日 | 城のふもとに駐車場があるのですが、この日はイベントがあったようで 少し離れた所へ誘導されました。 靴を脱いで入るタイプのお城です。 場内の階段は少し急で、高い所が苦手な人はちょっと怖いかも。 最上階からの眺めは最高でした。 近くには小泉八雲記念館などもあり 城の回りだけでもたっぷり観光が楽しめます。 |
小田原城 2008年10月31日 | 天守最上階から眺める海はとても気持ちいいです。 城址公園内には動物園があったり子供遊園地があったりと とてもゆっくり過ごせそうでいい所でした。 『小田原城歴史見聞館』では風魔の働きをアニメにした展示や 小田原の昔の様子の写真や建物、小田原城のジオラマなどがあって たっぷり楽しめました。 北条氏政・氏照の墓は駅前の商店街の写真屋の横の アーチの下(おしゃれ横丁)をくぐった先をずーっと 歩いていくと右手にあります。 |
二条城 2009年1月10日 | 太秦へ行く用事があったので、その途中で入城。 駅から歩いていったんですがすぐに二条城発見! と喜んだのもつかの間…歩けども歩けども堀が終わらない。 雪がちらつく中でしたが付いた頃には軽く体が温まってました。 門が凄く凝っていて、犬が後ろ足で耳を掻いてたりと 中々面白かったです。 |
大阪城 2009年1月12日 | スタンプを力こめてぎゅっと押した瞬間、受付のお姉さんに「あ!」と言われびっくり。 インク、補充したばかりだったようです(涙)。 いつもは試し押しをさせていただいて慎重に押すのに この日は風邪気味だったためうっかりそのまま押してしまって失敗しました。 やはりどんな時も気を抜いてはいけませんね; |
明石城 2009年1月12日 | 一日に3城回るのを目的に駆け足で回ったこの日。 2城目は明石城でした。 駆け足の為スタンプと写真だけで済ませてしまいました。 面白いデザインの日時計があったので思わずパチリ |
姫路城 2009年1月12日 | 本日3城目は姫路城。 閉城間近でなんとか入れました。 4時が場内への最終入場で、5時が場内への最終入城だったと思います。 スタンプを押せるのは大手改札の横の建物で 出る頃にはチェーンがかかってそちらへ行けない状態に なっていたのですが、お願いした所快く押させて下さいました。 しかも他のお城系スタンプラリーのことまで教えて下さって、 各種スタンプ台も頂いて帰りました。 |
安土城 2009年2月14日 | 信長の館にてスタンプ押印。 天主が綺麗でした。 スタンプを押す時に観音寺城のスタンプが押せる場所を尋ねた所 「道が冬季閉鎖されてるから…」 と、石寺楽市へ行くよう勧められたのですがそこも3月まで閉鎖orz 3月まではすぐ近くの公民館のような所へ置いてあると 張り紙があったのですがそちらは土日が休みで結局GETならず。 いっそ信長の館で預かってくれれば良いのに…と思ってしまいました。 |
彦根城 2009年2月14日 | 平常間際に滑り込み。 お堀の中、お城のすぐふもとに駐車場があります。 スタンプは受付の前の机に他のスタンプラリーの スタンプ類と一緒に置いてあるのですが、 ここへ来て『国宝四城への旅 スタンプラリー』の台紙を 持って来るのを忘れた事に気付いてショックでした。 ひこにゃんのイメージと同じ、ころんとした可愛い イメージのお城でした。 翌日もまた訪れたのですが、その時はひこちゅうが 子供達とゴミ拾いしてる姿が見れました。 |
小谷城 2009年2月15日 | 朝一番で出かけました。もの凄く寒かった! 城のパンフレットも一緒に集めているので、資料館の女性に そういうものは無いのか訪ねた所、ありませんと言われ とにかく資料館へ入るよう勧められました。 しかし今回はこの後も別の城へ回る予定があったため 時間が無く…どうやら入館すると地図や資料が頂けたようですね。 無理してでも入っておけばよかったかなと後悔しきりです。 |
伊賀上野城 2009年2月15日 | 小さいですが学校の裏手辺りの道を入った所に駐車場があります。 忍者屋敷やお土産屋さんは4時〜5時の間に閉まって しまうので、そちらが気になる方は要注意です。 流石忍者の里だけあって、やたら忍者を推していますが 城内の展示はあまり忍者忍者しておらず… 忍者関係の展示が充実していた小田原城と比べて こちらはなぜか忍者の人形が天井にぶら下がってる位でした。 (忍者屋敷の方でしっかり展示・説明されてるからでしょうね) お城の周りをぐるりと回って高石垣から堀を見下ろすと 目がくらむほどの高さです。 昨年のGWにも訪れたのですが、その時と違って 改修の為の覆いが被さっていたのが残念でした。 |
鳥取城 2009年4月12日 | お花見シーズンだった為屋台が出ていました。スタンプは仁風閣にあります。土日のみ利用可能らしい、お城の前の道にある駐車場は満杯でしたが、すぐ近くに別の駐車場があったので助かりました。 |
津山城 2009年4月12日 | 鳥取城へ行く途中にあるのでついでに…と軽い気持ちで行ったところ、 ちょうど『津山さくらまつり』の最中で駐車場が大混雑でした。 しかし運良く城のすぐふもと(郷土博物館横?)の駐車場へ 停める事ができました。 スタンプの置いてある備中櫓は頂上、天守閣跡の隣だったので 観光客の中を登っていくのは少々大変でした。 |
水戸城 2009年5月5日 | 一方通行のおかげで迷いに迷って雨の中閉館ギリギリに飛び込みました。 スタンプは何とか押させて頂けましたが、施設内へは入れず… 行き方も分かったので、今度は天気の良い日にじっくり回ってみたいです。 |
福岡城 2009年5月24日 | 福岡に用事があったのでチャンスとばかりに登城。 横の競技場でアメフトなどしていた為に駐車場がいっぱいで しばらくウロウロしてしまいました。 階段が多くてヒールを履いていた友人はかなり苦労していましたが ブーツをはいていた私も上まで登るのは少々怖かったです。 が、てっぺんからの眺めは最高でした。 |
大野城 2009年5月24日 | 福岡城からナビで検索した所20分ほどで着けそうだったので 行く事にしたのですが、駅前の道を通るので渋滞に巻き込まれて 倍近く時間が掛かってしまいました。 大宰府展示館でスタンプを押したのですが 駐車場がフリーだったので助かりました。 スタンプGET後は大宰府で梅ヶ枝餅&お参りで〆を。 |
松山城 2009年9月19日 | 山の上にある城へ行くにはロープウェイかリフトで。 という事でロープウェイに乗って移動。降りてからもしばらく歩きますが 石垣の横をぐんぐんと歩いていくごとにテンションが上がってきます。 見晴らしはいいし、広いし、お城は入り組んでてカッコいいし最高でした。 ぼっちゃんやマドンナの格好をした方達が写真を撮ってくれるのもよかったです。 |
湯築城 2009年9月19日 | 道後温泉に遊びに来たことがあったのに こんなに近くに城跡があったことに気が付きませんでした。 元は動物園だったようで、いかにも城跡なものはよく分からなかったのですが 展示が色々あって好感が持てました。 |
津和野城 2009年9月20日 | 4時半に到着したのでリフトには乗れませんでしたが、スタンプは何とかゲットできました。比較的近いところにあるのでよく津和野まで遊びに来るのですが、100名城スタンプラリーを始めるまでここにお城があった事を知らなかったので、次回はリフトに乗れる時間に訪れてゆっくり散策してみたいと思います。スタンプのインクはたっぷりでした。 |
岡山城 2009年10月17日 | 一度行ったことある城だったので今回はスタンプだけ。 試し押しをさせてもらったところ一部が上手く写らなかったので スタンプ帳の方には力を込めて押したのですが 試し押しと同じ場所がかけてしまい… よーく見るとかけた部分に薄っすらと絵が写っていたので もしかしたら油か何かが染みていたのかもしれません。 ちょっとションボリです |
宇和島城 2010年1月17日 | 車で行ったので駐車場側から登ったんですが 石段が物凄くて城に着いた頃にはヘトヘトに。 でも意外と登ってくる人が多くて行き帰りで何組もの 家族やカップルとすれ違いました。 お城の外には地元の人たちがいらっしゃって、 お城やその周辺の事を話してくださってました。 昔はお城の周りがぐるりと海だったとか。 まるでモンサンミッシェルのようなお城だったんでしょうか。 その頃の姿が見てみたかったものです。 |
大洲城 2010年1月17日 | スタンプを押すと、窓口の方がお城のシールを下さいました。 これが結構かっこよくて嬉しい。 お城は再建ですが、いろんな方から寄付された木材を使っていたり、内部もしっかり再現されてたりでお城に対する愛情が感じられました。 |
高取城 2010年8月6日 | 滋賀→奈良→京都の順で観光。 6時までに京都に行かなくてはいけなかったので スタンプだけ押して登山はまたの機会に、と思っていたのですが 近くまで車で行けるんだったら行きたかったなぁ…。 事前に調べていけばよかったと後悔しきり。 とはいえ、もし知ってたとしても当日スタンプ押した直後に猛烈な 夕立に襲われたので元々縁が無かったのかもしれません(;;) |
観音寺城 2010年8月6日 | 冬に来て、冬季閉鎖と休刊日(それも児童館の方まで) のトリプルパンチで押印できなかったのでまたやってきました。 メインは奈良と京都の観光で、こっちは頼んで連れてきてもらったので スタンプ押しただけで山の上までは行けず。 また三回目の訪問をする日が来るかもしれません。 |
月山富田城 2010年9月19日 | 母親もいたので山までは登らず、スタンプだけゲット。 資料館の裏にある模型だけ写真に撮ってきました。 |
備中松山城 2010年9月19日 | 月山富田城のあとそのまま帰るのも…と思い 思い切ってこちらまで。 土日祝日は下の駐車場からバスに乗って上の駐車場まで 行くようになっているようで300円払っていざ登城! と、思ったんですがうっかり気楽にサンダルで来てしまった為 非常にしんどい登山になりました; お城で戴いたお茶がとても美味しかったです。 |
丸岡城 2010年9月23日 | 間違えて福井城の方へ行ってしまったため時間をロス; 慌てて丸岡城へ向かうも、よく考えたら一乗谷城のほうが 福井市内からすぐだったんですよね…orz お城は小さいけど眺めが最高でした。 ただ階段が恐ろしく急で…階段に補助用のロープが つけられてるお城始めてみました。なにせほぼ梯子だったし。 |
一乗谷城 2010年9月23日 | 一体どこまで進めば復元町並があるのか 分からなかったんですが、丸岡城の茶屋で貰ってきた 一乗谷地区の散策MAPのおかげでたどり着く事ができました。 時間が無くて中には入れなかったけど 中々面白そうな雰囲気でした。 朝倉亭の前辺りから始まる遺跡も雰囲気があって凄かったです。 またじっくり観てみたいな(;;) |
金沢城 2010年9月24日 | 7時から入れるとあったのでホテルのチェックアウト前に 朝8時から行ってきました。 門とか色々工事中で幌がかかってたり通行止めになってる ところがあって残念; しかも建物は9時から開くというので、予定がおしてたんですが 発券所の前で待って入りました。でも待って正解! 広くて気持ちいいし見晴らしもよくて最高でした。 |
七尾城 2010年9月24日 | 金沢城から能登有料道路で1時間ほどで到着。 が、休館日でしたorz スタンプは資料館のポストに設置して下さってたので 助かりましたが、台がないので床で押そうとすると 紐が届かず、ポストの蓋は並々だったので押せず、 壁を使って何とか押す事ができましたw |
高岡城 2010年9月24日 | 七尾城から山を越えて1時間くらいで到着。 資料館前に車を停める事ができました。 スタンプがあるのは向かって左の古い建物の方。 公園は回るだけなら30分、のんびり散策すれば 一時間位かかると地元の方に教えて頂きました。 |
今治城 2011年6月18日 | 雨が降ってましたが、天守閣から海も見えて 気持ちの良い眺めでした。 駐車場横の観光案内所?でご飯どころを聞いたのですが 時間的にやってるお店があまりなく 名物が食べられなかったのが残念でした;; |
名護屋城 2011年10月9日 | 嬉野温泉から高速と一般道を通って唐津城まで約1時間、 そこからさらに30分くらいで着いたかな? 駐車場の位置が分からなかったので手前の道の駅で教えてもらいました。 |
吉野ヶ里 2011年11月12日 | 友人達と体験コーナーで銅鏡作りしてきました! まさに大人の修学旅行を楽しませていただきました。 竪穴式住居ややぐらも実際に中に入れて 体験型のとても楽しい施設でした。 |
佐賀城 2011年11月12日 | 街の中心地なのに駐車場無料で驚きました。 入場料はお心次第。 じっくり見たかったんですが御船山楽園の 紅葉祭り夜の部に行く予定があったため スタンプを押しただけでサヨナラしてしまったのが残念でした |
竹田城 2012年3月19日 | 今回は時間がなく下から見上げるだけしか出来ませんでしたが 十分迫力がありました。 設置所までは道が狭く分かりにくいので迷ってしまったのが難点でした。 |
岩国城 2012年5月19日 | ロープウェイ乗り場のすぐ下の無料駐車場に停めて登ってきました。 ちょうど岩国城再建50周年だとかで記念のスタンプも置いてあったのでパンフレットの裏に押して帰りました。 |
篠山城 2012年5月20日 | 駐車場は有料でしたが広くて便利でした。 スタンプがなんだか水っぽいというかぼやけて 上手く押せなかったのが残念です(自分が下手なだけかもしれないけど;) |
赤穂城 2012年6月23日 | 櫓門のところでスタンプを押させていただきました。 判子タイプで押しやすくてとても良かったのですが、 約三ヶ月たった9月現在に押したページを見てみると輪郭が ほんのりボヤッと薄ピンクににじんでおり、 裏側の鳥取城の方に色が抜けていました;; ちょっと残念です。 写真のページの裏は全部スタンプが押してありますが 裏に色が抜けているのは赤穂だけでしたorz |
千早城 2012年9月15日 | インクは薄めですが、押したままグルグルと円を描くように 押さえていくと綺麗にうつります^^ 登山される方々が気合の入った装備の方ばかりだったので 登城を諦めたのですが、皆さんの記録を拝見すると 意外と短時間で行けたんですね; |
鬼ノ城 2013年3月16日 | 離合が必要な道を登っていった先にありました。 資料館では荷物を預けておくロッカーがあるので スタンプを押した後は手ぶらで散策する事が出来ます。 山の中の砦なので全部見るのは大変かなと思っていましたが、 意外と楽に一周する事が出来ました。 まだ発掘調査中のところもあり、また時間が経ってから 行ってみるのも面白いかもしれませんね。 |
岐阜城 2014年5月6日 | GWだったせいかロープウェイがとても混雑していました。 登った瞬間から帰りは一時間以上待ちのアナウンスが; リス村もお昼休みに入ってて残念でした。 |
犬山城 2014年5月6日 | 駐車場はじゅうぶんあり、分かりやすかったです。 スタンプの置いてある管理事務所の方たちはとても親切で明るい方達でした。 |