トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID838
名前まさひこ
コメント会社の長期休暇ごとに車で集中して回っています。
計画では27の冬に100城完全攻略
ができます。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
大阪城
2007年6月9日
大阪城は遠くから見たほうが画になると思います。
近くで見るとおもちゃみたいです。
スタンプは観光客の目に付くところに置かれているせいか
どうおしてもかすれてしまう状態でした。
今はどうなっているかわかりませんが
二条城
2007年6月10日
記念すべき第一城目がここでした。
この日はスタンプを押すためだけに再訪です。
近畿は城の数も多く、住んでいるものにとっては休みごとに回れて
非常に助かります。
彦根城
2007年7月16日
小さな城ですが、城内展示にかなり気合が入っています。
単に所蔵品を展示しているだけでなく、歴史に興味のない人でも
楽しめるようなパネル・映像の作り方です。
城内に裁判所がありますが、引き戸で当時の番所みたいな雰囲気です。
八王子城
2007年7月22日
地元なので実家に帰ったときついでに攻略です。
他県から向かわれる方は高尾駅からバスで10分程度。そこから徒歩10分ぐらいです。
バスは本数も多く融通がききます。
スタンプ・パンフレットは屋外放置ですが、管理はきちんとされているようです。
押印も良好でした。
小田原城
2007年8月13日
現存天守ではないとはいえ、たたずまいは見事です。
ここにもとってつけたような動物園があります。
江戸城
2007年8月14日
盆休みを利用して攻略しました。城内は道幅が広く、掃除が行き届いています。
安土城
2007年9月2日
スタンプは受付の人がきれいに押してくれました。
観音寺城
2007年9月8日
遺構はほとんど残っていません。夏場は蚊だらけなので注意が必要です
小谷城
2007年9月15日
何を血迷ったかふもとから徒歩で攻略しました。
この季節には相当つらかったです。
山の中腹?に小さいながらも駐車スペースがあるので
途中までは車で行ったほうがいいです。
遺構もないですし
伊賀上野城
2007年9月16日
立派な石垣・天守があります。
姫路城
2007年10月6日
広くて見ごたえがあります。
お菊井戸があります
松阪城
2007年11月23日
際まで行ける高石垣が見事です
七尾城
2008年3月29日
北陸遠征一日目。
七尾城史資料館に開館一時間後に行きましたがあいていません。
受付の奥を見ると職員のおじいちゃんがおもいっきり寝てました。
申し訳ないと思いながら起こしてスタンプ押しました。
田舎はああいういい意味でのユルさがあっていいと思います。
館内の説明は丁寧にしてくれました。
金沢城
2008年3月29日
線刻画がたくさん残っていました。
櫓や壁の白さがきれいな城です。
雪が積もったときはさらにきれいになると思います。
高岡城
2008年3月29日
普通の公園です。
城の中に動物園を作るのはそんなにいいアイデアでしょうか。
ここにもあります。ペンギンやエミューがいて何気に充実してます。
丸岡城
2008年3月30日
北陸制覇2日目。
小さい城ながらも木造で雰囲気goodです。
スタンプ状態はこのときは最悪でした。
一乗谷城
2008年3月30日
当時の町並みが復元されていて展示にも気合が入っています。
スタンプ状態は良好でした。
2日で北陸5城を制覇できました。
武田氏館
2008年5月2日
確かに城ではないですね。
でも武田家ゆかりの品々があり楽しめます。
甲府城
2008年5月2日
石垣だけですが見る価値大です。
町の真ん中にありますがのどかでいいところです
高遠城
2008年5月2日
スタンプは屋外放置なので要注意です。
試し押しの紙を忘れずに
和歌山城
2008年6月2日
さすが紀州徳川の城。城内は広くて天守も汚れ具合が貫禄を感じさせます。
ここも動物園を作っちゃってます。熊やフラミンゴがいます。
高取城
2008年6月2日
車で行きましたがスタンプ設置所の場所への入り口が非常にわかりづらい!
事前に現地の拡大地図を用意していったほうがいいです。
車の場合はとても狭い道を走る羽目になるので注意してください。
城自体は石垣が迷路みたいで面白い構造です
千早城
2008年6月7日
スタンプを押した後,登城しようとしましたが,千早神社のあるところまでにしました。
石垣など遺構があまりないそうです。まったくないわけではないと思いますが…
上まで行く方は本格的な山登りを覚悟してください
高松城
2008年6月24日
3日で四国を制圧する行程の一日目。
早朝から開いている高松城から攻略開始です。
駐車場は近くになかったのでコインPから5分ほど歩きました。
小さな城なので7:00には次の目的地丸亀へ
丸亀城
2008年6月24日
9:00すぎ丸亀に到着。
なんといってもすばらしいのは石垣です。
近代の要塞のような構えの城です。
今治城
2008年6月24日
昼過ぎに今治到着。
藤堂高虎と城のいい写真が撮れました。
時間があるので松山城も攻略することにしました。
松山城
2008年6月24日
行きはケーブルカー、帰りはリフトでいい景色が堪能できます。
四国の城は立派な天守・石垣が見れてはずれが少ないと思います。
次はこの日の最後湯築城。すぐ隣です。
湯築城
2008年6月24日
1日目の最終です。
5:00すぎに淡路島方面より上陸して1日で
5城を落とすことができました。
この日は松山市内のネットカフェに一泊。
残り一日半で他4城を攻略します。
大洲城
2008年6月25日
四国制覇戦2日目。
あいにくの雨でしたがきれいな城で満足です。
まだ復元されて間もないようで城内はピカピカでした
宇和島城
2008年6月25日
雨の中ぬかるんだ道の山登りを敢行しました。
こじんまりした城で中はイマイチです。
瓦の展示ぐらいしかありません。
高知城
2008年6月25日
2日目最後の城です。
城内に猫がたくさんいました。
長宋我部の展示が充実しています。
この日はSA泊で、3日目午前中に徳島城の攻略に向かいます。
徳島城
2008年6月26日
四国制覇最終日。
徳島城は普通の公園でした。
スタンプ状態は良好です。
車であれば四国は2日半で9城制覇できます。
篠山城
2008年7月12日
大書院内はすごくきれいです。
このときは客は私一人で貸し切り状態でした。
マイナーな城なのであんま人来ないんでしょうか
竹田城
2008年7月12日
頂上からは四方八方が見渡せ,眺めも最高です。一般にはあまり知られていない
城だと思いますが絶対に行く価値があります。スタンプは竹田駅で押しました。
明石城
2008年7月12日
時うち太鼓のからくり人形があったり、日時計が十文字槍の形をしていたりと
遊び心があってよいと思います。
鳥取城
2008年8月12日
親の実家に墓参りに行くついでに攻略しました。
まだ整備の途中らしくて工事中のところがあります。
松江城
2008年8月12日
現存天守はとても美しく見ごたえがあります。
正直あまり期待していなかったのですが来てよかったと思いました。
月山富田城
2008年8月12日
夏場に行ったせいか草ぼうぼうで藪を掻き分けての攻略でした。
せっかく案内板などおいているので整備をしっかりしてほしいと思います。
花ノ壇までのぼりこれ以上の収穫は望めないと思い、攻略完了としました
鹿児島城
2008年9月27日
滋賀から鹿児島に転勤してきて最初の休みで攻略しました。
石垣と堀は立派ですが「城」らしさはあまり残っていません。
城内にひとなつこい猫がいます。
城の写真より猫の写真を多く撮った感じになりました。
人吉城
2008年10月6日
鹿児島から自家用車で3時間かけて攻略しました。
城郭こそ残っていませんが、川沿いにある城できれいに
整備されています。
佐倉城
2008年12月30日
年末実家に帰ったついでに攻略です。
スタンプ設置所に要注意です。
ただのプレハブのような小屋に置かれています。
知らないと迷う可能性大です。
私も事前にここで情報を入手していなかったらわからなかったかも
知れません。
赤穂城
2009年4月12日
有休を利用して鹿児島から車で「北伐」を行いました。
この日は大石神社で祭りが行われていて多くの人でにぎわっていました。
無料駐車場があるので便利です。
次は津山城に向かいました。
津山城
2009年4月12日
公園全体に桜が植えられていてとてもきれいです。
ただ時期的に花見客多いです。落ち着いて回りたい方は時期をずらしたほうがよいです。
この日は車中泊して2日目は早朝から鬼ノ城攻略です
鬼ノ城
2009年4月13日
北伐2日目
月曜はビジターセンターは定休日ですが
スタンプは屋外にあるので押せます。
本当によかった!
眺めは最高でした。
野生のキジに出会えます。
蜂が多いので注意です。
続いて備中松山城の攻略に向かいました。
備中松山城
2009年4月13日
山登りになりますが車の場合駐車場から徒歩15分程度です。
城内では冷えた宇治茶のサービスがあり
大変助かりました。
石垣や階段は立派ですが天守内はいまいちです。
続いて岡山城に向かいました。
岡山城
2009年4月13日
岡山思いのほか発展してました。
時代ごとにつくられた石垣の違いがあって面白かったです。
天守閣も立派でいい写真がとれます。
続いて福山城に向かいましたが、
時間切れのため現地のネカフェで一泊です。
福山城
2009年4月14日
北伐3日目
車で行きましたが駅の目の前にあるので電車で行かれても便利です。
岩国城
2009年4月14日
あいにくの小雨でしたが頂上からの眺めは最高です。
錦帯橋とロープウェイ往復セットで930円です。
続いて広島城に向かいました
広島城
2009年4月14日
車で現地に向かいましたが駐車場の場所が見つけられず
ぐるぐる回ってしまいました。
町のど真ん中にあるので地上には広い駐車スペースなさそうです。
地下駐車場をようやく見つけてとめることができました。
敷地自体は割りと狭いので一時間ほどで攻略して次は郡山城にむかいました。
郡山城
2009年4月14日
3日目の最後です。
現地に着いたのはスタンプ設置所の閉館30分前でしたが
職員のおばちゃんはもう仕事終わりモードで集まって談笑してました。
スタンプは快く押させてくれます。状態も良好です。
毛利一族の墓があります。
この日は吉和SAで野宿です
津和野城
2009年4月15日
北伐最終日。
リフトは10:00〜とありましたが
時間前に行っても(私は9:00ごろ)
快く動かしてくれます。
往復450円です。
萩城
2009年4月15日
4日間にわたる遠征の最後の攻略地でした。
駐車場は市営の有料駐車場がありますが
すぐ横に「無料」とかかれた土産物屋の駐車場があります。
だれが市営のほうに止めるんでしょうか。。。
帰りにちゃんと買い物はしていきました。
大野城
2009年4月29日
みなさんの情報からあまり期待していませんでしたが焼米ヶ原付近の土塁と百間石垣は
なかなか見ごたえがありました。
スタンプは県民の森センターで押すべきです。
職員のじいちゃんが丁寧すぎるぐらいの解説をしてくれます。
車であれば大宰府方面から土塁→スタンプ→百間石垣の順で30分ちょいで攻略可能です。
徒歩だと結構キツイと思います。縄張広すぎです。
福岡城
2009年4月29日
野球場あり湖のような池ありのとても広い公園です。
ぜひ天守を再建してほしいです。
吉野ヶ里
2009年4月29日
車でいかれる場合東口の駐車場は有料なので西口に回りましょう。
西口の臨時駐車場は無料です。
公園かと思っていたらテーマパークでした。
職員が弥生人の格好をしています。
佐賀城
2009年4月29日
みなさんも書いてありますが無料(寄付制)とは思えないほど
展示が充実しています。
職員の応対もよいですし、費用対満足度はかなり高いです。
周りの家族連れとかは寄付をしていないようでしたが、
そんなにビンボーなんでしょうか。。。
数百円程度の器もないとは。。。
名護屋城
2009年4月30日
名護屋城のことをよく知らず、あまり期待していなかったので、その広大さに圧倒されました。城跡を全部見て回るのは小一時間かかります。
あと資料館は無料の割りにきれいで、本格的な展示が見られます。
受付もかわいいです。
平戸城
2009年4月30日
天守閣から海が一望できる眺めのよい場所です。
かわいい猫が3匹いるのもかなりポイント高いです。
車で行かれるなら駐車料金無料です。
平戸大橋で片道100円取られますが。
島原城
2009年5月1日
中は他の城と違いキリシタンに関する展示が中心で、とても新鮮でした。
撮影できないのが残念です
熊本城
2009年5月1日
スタンプを押すために再訪です。
いつの間にか本丸御殿ができていて驚きました。
何度来てもすばらしい城です
飫肥城
2009年5月3日
城自体はみどころはあまりないと思います。
しかしここは町がすばらしい。
大変きれいで散策するのが苦になりません。
普通の路地の側溝に錦鯉が放流されていたりします。
大分府内城
2009年8月14日
堀が海とつながっているようで、明らかに海の魚が大量に泳いでました。
スタンプは公式ガイドブックの地図の★印とは位置が異なります。
スタンプがあるのは西の丸です。
岡城
2009年8月14日
非常に眺めがよいです。
この時期この手の山城は午前中の早い時間帯に登城するようにしましょう。
水分補給ポイントは城の入り口のみです。
掛川城
2009年9月20日
静岡3城制覇の1城目。
東名は混みました。八王子から5時間です。
小さな城なので1時間あれば見て回れます。
駿府城
2009年9月20日
すごくいい公園です。
園内でイベントがある日は駐車場がすぐ満杯になります。
車で登城する際は気をつけてください
山中城
2009年9月20日
障子掘りはユンボで掘ってますね、きれいすぎます。
売店の時間をすぎてもスタンプ押した紙が用意されていますが
もう少ししっかり押してあればな〜
足利氏館
2009年12月29日
ただのお寺で遺構はほとんどありません。
スタンプは本堂にあります。
状態良好です
金山城
2009年12月29日
石垣が迷路のようでおもしろい構造でした。
スタンプは状態がよくありません。
試し押しを十分にしたほうがよいと思います。