ID | 8030 |
名前 | 宜 |
コメント | 今までただの史跡巡りとして、お城を観光していましたが、 日本百名城の存在を知り、平成28年(2016)12月25日に 大阪城を皮切りにスタートしました。 ゆっくりペースですが、城攻めがんばります! 【ブログ】http://reise14.blog.fc2.com/ 【twitter】https://twitter.com/hachi0104 |
登城マップ |
二条城 2011年1月1日 | |
---|---|
高知城 2011年3月16日 | 1回目は2011年3月16日。 2回目は2017年3月26日。 【第13城】高知城 四国九名城の旅をしました。 詳細はブログ→http://reise14.blog.fc2.com/ ![]() ![]() ![]() |
江戸城 2013年3月16日 | H29/6/10 再登城。 詳しくは下記ブログ。 http://reise14.blog.fc2.com/blog-entry-20.html |
彦根城 2014年5月31日 | |
松山城 2014年9月12日 | 一回目は2014年9月12日。 二回目は2017年3月25日。 【第10城】松山城 四国九名城の旅をしました。 詳細はブログ→http://reise14.blog.fc2.com/ ![]() ![]() ![]() |
大洲城 2014年9月13日 | 1回目は2014年9月13日。 2回目は2017年3月25日。 【第11城】大洲城 四国九名城の旅をしました。 詳細はブログ→http://reise14.blog.fc2.com/ ![]() ![]() ![]() |
竹田城 2014年11月8日 | |
姫路城 2015年10月24日 | 29/9/10 再登城。 http://reise14.blog.fc2.com/blog-entry-22.html 詳しくはブログ。 ![]() ![]() ![]() |
名古屋城 2016年4月3日 | ![]() |
会津若松城 2016年9月22日 | |
大阪城 2016年12月25日 | 【第1城】大阪城 クリスマスに地元の大阪城へ。 これまで数箇所お城へ足を運んでいるが、 「日本百名城」について知らなかったので、 ただの史跡巡りとして入城していた。 先日「日本百名城」の存在を知って、 初めて訪れたのがこの大阪城。 地元にある華やかな城からスタートすることができてうれしい。 スタンプは天守閣1階の受付で押した。 有名戦国武将所用の甲冑・刀・槍・軍旗・陣羽織などが見れて とても面白かった。 ★展示 3階 企画展示 「大坂城史×日本の歴史」 4階 企画展示 「戦国・ザ・リアル」 ![]() ![]() ![]() |
千早城 2016年12月31日 | 【第2城】千早城 大みそかに千早城へ。 朝早くに河内長野駅から南海バスに乗り、 金剛登山口で下車。 そこから、階段を500段ほど登る。 千早城があったところに現在は千早神社がある。 勢いでそのまま金剛山参道へ行き、 金剛山の頂上まで登りました^^きつかったです。 千早城のスタンプと千早神社の御朱印はバス停付近にある お豆腐屋料理「まつまさ」にあり、 こちらでおいしいと噂のしいたけ茶、しいたけそばをいただく。 この後、奈良 高取城を目指します。 詳細はブログ→http://reise14.blog.fc2.com/ ![]() ![]() ![]() |
高取城 2016年12月31日 | 【第3城】高取城 千早城の後に、高取城へ。 近鉄「壷阪山駅」下車。 山道を2時間と聞いていたので、 駅に停まっているタクシーで高取城の近くで 降ろしてもらいました。(2,290円) そこから、本丸まで徒歩15分。 立派な山城で見応えありました。行ってよかったです。 詳細はブログ→http://reise14.blog.fc2.com/ ![]() ![]() ![]() |
鹿児島城 2017年1月29日 | 【第4城】鹿児島城 H29.1.29 初九州は鹿児島城でした! 残念ながら、現在城門が復元工事中でブルーシートがかかっていましたTT 詳細はブログ→http://reise14.blog.fc2.com/ ![]() ![]() ![]() |
和歌山城 2017年2月12日 | 【第5城】和歌山城 H29.2.12 今回もだいぶハード。 朝にマラソン大会に参加し、西国三十三箇所の紀三井寺を参拝し、 和歌山城を観光し、天然温泉を満喫しました。 和歌山城の石垣と御橋廊下がよかった。 アクセスもしやすく、観光地が他にもたくさんあり、 グルメも温泉も多く、比較的行きやすくて楽しめます。 詳細はブログ→http://reise14.blog.fc2.com/ ![]() ![]() ![]() |
高松城 2017年3月24日 | 【第6城】高松城 四国九名城の旅をしました^^* 詳細はブログ→http://reise14.blog.fc2.com/ ![]() ![]() ![]() |
丸亀城 2017年3月24日 | 【第7城】丸亀城 四国九名城の旅をしました^^* 詳細はブログ→http://reise14.blog.fc2.com/ ![]() ![]() ![]() |
今治城 2017年3月24日 | 【第8城】今治城 四国九名城の旅をしました^^* 詳細はブログ→http://reise14.blog.fc2.com/ ![]() ![]() ![]() |
湯築城 2017年3月25日 | 【第9城】湯築城 四国九名城の旅をしました。 詳細はブログ→http://reise14.blog.fc2.com/ ![]() ![]() ![]() |
宇和島城 2017年3月25日 | 【第12城】宇和島城 四国九名城の旅をしました。 詳細はブログ→http://reise14.blog.fc2.com/ ![]() ![]() ![]() |
徳島城 2017年3月26日 | 【第14城】徳島城 四国九名城の旅をしました。 詳細はブログ→http://reise14.blog.fc2.com/ ![]() ![]() ![]() |
伊賀上野城 2017年4月1日 | 【第15城】伊賀上野城 詳細はブログ→http://reise14.blog.fc2.com/ ![]() ![]() ![]() |
駿府城 2017年4月8日 | 【第16城】駿府城 詳細はブログ→http://reise14.blog.fc2.com/ ![]() ![]() ![]() |
掛川城 2017年4月9日 | 【第17城】掛川城 詳細はブログ→http://reise14.blog.fc2.com/ ![]() ![]() ![]() |
明石城 2017年9月10日 | H29/9/10 登城。 詳しくは下記ブログ。 http://reise14.blog.fc2.com/blog-entry-23.html ![]() ![]() ![]() |
赤穂城 2017年9月10日 | H29/9/10 登城。 詳しくは下記ブログ。 http://reise14.blog.fc2.com/blog-entry-21.html ![]() ![]() ![]() |
甲府城 2017年10月8日 | 甲府城を城攻め! 詳細はhttp://reise14.blog.fc2.com/ ![]() ![]() ![]() |
武田氏館 2017年10月8日 | 詳しくは下記ブログ。 http://reise14.blog.fc2.com/ ![]() ![]() ![]() |
犬山城 2017年11月25日 | あとで記録 |
岡崎城 2017年12月10日 | あとで記録 |
長篠城 2017年12月10日 | あとで記録 |
松阪城 2018年12月29日 | 後で記録する。 |
岐阜城 2018年12月30日 | あとで記録 |
山中城 2019年1月26日 | あとで記録 |
小田原城 2019年1月26日 | あとで記録 |
萩城 2019年3月10日 | あとで記録 |
川越城 2019年6月19日 | あとで記録 |