ID | 7855 |
名前 | はるぽん |
コメント | |
登城マップ |
丸岡城 2016年8月13日 | 1城目です。 福井旅行の際に登城。チケット売り場でスタンプを押しましたが、意外と濃かったので慌ててあ手紙をしました。 |
---|---|
一乗谷城 2016年8月15日 | 2城目。 雨上がりだった為か殆ど人がいませんでした。そのぶん復元町並の雰囲気も良くゆっくり見てまわれました。 |
江戸城 2016年8月20日 | 3城目。 とにかく広いです。天守台まで行きましたが、汗だくになりました。和田倉休憩所の案内の方がとても親切でした。 |
岡崎城 2016年8月31日 | 4城目。 天守受付でスタンプ試し押しの紙をくれたりと親切でした。家康館はなかなか良かったです。 |
篠山城 2016年9月3日 | 5城目。 4館共通券を勧められたが時間がなく篠山城のみの登城。次回来る時はゆっくりと時間をかけて回りたい。 |
佐倉城 2016年9月9日 | 6城目。 スタンプが置いてある佐倉城址公園管理センターにてマップをもらってから回ると分かりやすかったです。各ポイントに当時の写真と解説があり想像しやすく良かったです。 |
二条城 2016年9月25日 | 7城目。 2回目という事もありサクサクっと回りました。大広間の一の間から三の間までの修復は9/30までとなっていました。 |
安土城 2016年9月25日 | 8城目。 安土城郭資料館に行ってから城跡に。下から見上げる大手道は圧巻でした。 |
小田原城 2016年10月7日 | 9城目。 閉館ギリギリの登城になった為、警備員さんの冷たい目線を感じながら…それでも本日最後の上映ですよと言われながら映像、資料などゆっくり見て回りました。 |
高岡城 2016年10月18日 | 10城目。 高岡市立博物館で高岡の歴史などが詳しく紹介されており無料にしては内容も良かったです。その後、散策ガイドを見ながら石垣、水濠を回りましたが城跡というよりは公園色が強かったです。 |
根城 2016年11月10日 | 11城目。 出張の際に寄りましたが、閉館ギリギリ(16:30)になってしまい、しかも城内は照明もないので真暗になるのでもう無理ですよとの事。仕方なく博物館のみの見学になってしまい非常に残念でした。次回は明るいうちに来て復元された城内を見たいです…。 |
弘前城 2016年11月14日 | 12城目。 天気も良く紅葉は終盤でしたが、それでもまだまだ綺麗な所も多く良いタイミングで来れました。石垣の改修中ですが、こんもりと盛り上がっているのが横から見て分かるくらいになっていました。 |
久保田城 2016年11月14日 | 13城目。 弘前から移動して登城。こちらも紅葉がすごく綺麗でした。御隅櫓や御物頭御番所を見学後、帰路に着いたのですが御隅櫓周辺から駅までは急いで15分くらい掛かり電車の時間ギリギリになって焦りました。 |
川越城 2016年12月13日 | 14城目。 川越市駅から歩いて(25分)登城。途中、蔵造りの町並みなども散策しながら行きました。ユネスコ登録記念で、お城以外も色々と無料公開されていて良かったです。 |
吉野ヶ里 2016年12月21日 | 15城目。 城跡という感じはありませんが、遺跡としては見応えがありました。見て回る所も多く予定時間をオーバーしてしまいました。 |
佐賀城 2016年12月21日 | 16城目。 佐賀駅からバスにて12〜3分。ちょうどノーマイカーデーで免許提示で100円で行けました。本丸御殿ではボランティアガイドさんにガイドをお願いしたかったのですが、タイミングが悪く空いている方がおられず残念。 |
名護屋城 2016年12月22日 | 17城目。 唐津駅よりレンタカーで登城。到着時は激しい雨のため小雨になったのを見計らって本丸跡に。博物館は休館中だし雨でタブレット貸出中止だし自分の運の無さに泣けてきました。必ず晴れた日にもう一度来ようと心に誓い平戸城へ。 |
平戸城 2016年12月22日 | 18城目。 名護屋城から車で約2時間で到着。到着してしばらくすると雨が止んでくれました。天守からの眺めはとても素晴らしいですが、晴れてればもっと良かったのだろうなと…。 |
伊賀上野城 2017年1月7日 | 19城目。 高石垣は素晴らしいの一言で、上から下から満喫しました。忍者屋敷も意外に楽しめました。 |
名古屋城 2017年1月30日 | 20城目。 平日でしたが外国人観光客が多かった。ボランティアガイドさんに本丸御殿、天守を案内してもらい、色々と話が聞けて大変良かったです。 |
足利氏館 2017年2月10日 | 21城目。 お参りをしてスタンプを押して金山城に向かいました。 |
金山城 2017年2月10日 | 22城目。 太田駅より格安レンタカーを借りて登城。途中ガイダンス施設に寄り資料、映像を見てパンフレットを頂きました。石垣も見応えがあり、景色も絶景で素晴らしかったです。 |
和歌山城 2017年3月20日 | 23城目。 わかやま歴史館、御橋廊下を見学後に登城。三期に渡る石垣は見応えがありました。 |
水戸城 2017年3月31日 | 24城目。 二ノ丸展示館にて説明して頂いてから薬医門やお堀、弘道館を見学しました。大手門や二ノ丸隅櫓など復元予定との事で、復元されてからまた来たいです。 |
福岡城 2017年4月7日 | 25城目。 桜が満開で石垣や櫓と相まって非常に綺麗でした。良いタイミングで来れて良かったです。 |
金沢城 2017年4月10日 | 26城目。 金沢城も桜が満開で非常に綺麗でした。兼六園は無料開放中です。 |
掛川城 2017年4月21日 | 27城目。 下から見上げる木造復元天守は良かったです。ただ中国人団体観光客と一緒になってしまい、なんだか慌しかったです。 |
松阪城 2017年4月29日 | 28城目。 石垣は素晴らしいですが柵もなく、上から見下ろすとゾワッとします。松阪商人の館など見学後、香良洲海岸に潮干狩りに向かいました。 |
島原城 2017年5月16日 | 29城目。 島原駅から徒歩にて登城。キリシタン弾圧に島原の乱など改めて学ぶ事ができました。次の目的地である熊本城に行く為に島原外港に。ちょうど良い時間帯の電車やバスがなくタクシーで移動しました(1010円でした)。 |
熊本城 2017年5月16日 | 30城目。 熊本港から交通センターまでバスで移動。少し復旧してからと思っていたが、現状もしっかり見ておこうと思い外周をまわりました。まだまだこれからという感じで痛々しかったです。復興したら必ずまた登城したいです。 |
明石城 2017年6月8日 | 31城目。 公園として良く整備されていました。下から見上げる石垣と櫓は素晴らしかったが、平日だったので櫓内は見学できませんでした。 |
岐阜城 2017年6月10日 | 32城目。 ロープウェイにて登城。天守、展望レストランからの眺めは最高でした。スタンプもちょうどこの日に新しくなったばかりで綺麗に押せました。 |
八王子城 2017年6月23日 | 33城目。 ガイダンス施設でDVDなどを見てから御主殿跡に。野鳥(三光鳥)を撮影している方が沢山いて横を静か〜に通り抜けて行きました。その後、本丸までプチ登山でキツかったですが途中の見晴らしの良い絶景ポイントが素晴らしく、頑張って登って良かったです。 |
鳥取城 2017年8月14日 | 34城目。 鳥取砂丘に寄ってから向かいましたが、途中から小雨が降り出し山頂の本丸まで行くのは断念。二の丸、天球丸、仁風閣などを見学しました。気温は高くはなかったですが雨のせいで湿度も高く汗だくになりました。 |
姫路城 2017年11月12日 | 35城目。 午前中に到着後、混雑するだろうと思いすぐに天守へ。たまたまガイドの方の案内を聴きながら回れて良かったです。天守から二の丸、西の丸と見学。本当に素晴らしかったです。 |
大野城 2017年12月13日 | 36城目。 太宰府天満宮でお参りしてから太宰府展示館に向かいました。展示館内は私しかいなかったのでボランティアの説明の方から詳しく太宰府の歴史をお聞きできました。肝心の大野城跡は…。 |
大分府内城 2017年12月14日 | 37城目。 朝早くに登城。お堀の石垣の雰囲気は良かったです。中の駐車場に鉄パイプで府内城を復元されていましたが、なんだか危なっかしい感じでした。ちなみに3/30までだそうです。 |
岡城 2017年12月14日 | 38城目。 大分駅から高速バスで。駅前で電動アシスト自転車を借りて登城。素晴らしい石垣と景色でかなり時間をオーバーして歩き回りクタクタになりました。 |
鉢形城 2017年12月19日 | 39城目。 寄居駅から徒歩にて登城。すごく天気も良く歩いていると少し暑いくらいでした。歴史館内の映像での紹介などは分かりやすく良かったです。 |
犬山城 2018年3月4日 | 40城目。 午前中に登城したのでそれほど混んでいませんでした。天守からの眺めは最高です。登城後、神社や城下町を散策しましたが、その頃には凄い混雑ぶりでした。 |