トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID7712
名前Sケンシン
コメント
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
新発田城
2015年10月21日
駐車スペースが少なかったです。
姫路城
2016年2月23日
タクシーの運転手さん曰く、改修直後と比べると少しくすんで来ているとのことでした。でもやっぱり白いです。
彦根城
2016年2月23日
昨年3月に来た時は、博物館が休館中でしたので、今回やっと赤備の甲冑が見られました。
犬山城
2016年2月24日
天主最上階の外回廊は風も強かった事もあり、足がすくみました。
松本城
2016年2月24日
松本は寒いだろうとは思っていましたが、最終入場ギリギリの16時過ぎに到着したら、風が強かったせいもあり体感気温は、マイナス何度ってくらい寒かったです。
箕輪城
2016年2月29日
箕郷町は、梅林が有名ですが、まだちょっと花には早かったです。
金山城
2016年2月29日
車が有れば、比較的登城しやすい山城です。
鉢形城
2016年3月15日
なんだかいつもタイミングが悪く、私は見られなかったが、歴史館で真田と北条関連の企画展が何日か後から有るようでした。
川越城
2016年3月15日
学生の頃、隣町に住んでいましたが、20年前と比べると川越は観光客が格段に増えていて驚きました。
足利氏館
2016年3月17日
堀が無ければ、普通のお寺という感じです。
八王子城
2016年4月11日
軽い気持ちで登り始めたが、運動不足の体には本格的なハイキングくらいにきつかったです。
水戸城
2016年4月18日
弘道館を見た後、残っている遺構を探して歩きました。
上田城
2016年4月25日
平日でしたが、結構混んでいました。ドラマ効果はやはり凄い。
小諸城
2016年4月25日
駐車場脇の蕎麦屋で食べた信州の蕎麦は、やはり美味しかったです。
小田原城
2016年5月23日
中学生の時の修学旅行以来の登城。当時無かった物が復元事業で復元されていたり、天主もリニューアルされていました。
白河小峰城
2016年6月6日
石垣の修復には、まだ時間が掛かりそうでした。木造で復元された三重櫓が良かったです。
久保田城
2016年6月21日
佐竹資料館が休館で、見たかった甲冑が見られませんでした。スタンプはお隅櫓で押しました。
盛岡城
2016年6月21日
ガイドマップ等を持たずに散策を始め、なお且つ携帯の調子も悪くなってしまい、プラザおでってがなかなか見つからず、右往左往してしまいました。
多賀城
2016年6月21日
埋蔵文化財調査センターにて押印。あやめ祭りが開催中でした。多賀城碑を見た後、政庁跡を見学しました。
仙台城
2016年6月22日
仙台市博物館で、エジプトの黄金のマスクを見てから歩いて登城しました。
山形城
2016年6月22日
何年か前に来た時より、復元が進んでいました。博物館にて、船形町出土の土偶「縄文の女神」を見学しました。最上義光歴史館は、入場無料で義光公の兜が見られます。
会津若松城
2016年6月23日
雨の中での登城となってしまいました。赤瓦の天守が美しいお城です。
武田氏館
2016年9月5日
神社参拝後、宝物殿にて風林火山の旗を見学しました。
甲府城
2016年9月5日
駅前にて、武田信玄公の像を見学後に登城。稲荷櫓が休館で見られませんでした。
二本松城
2016年10月25日
平日でしたが、菊のお祭りが開催中で人が多かったです。石垣が立派でした。
佐倉城
2016年11月7日
石垣は有りませんでしたが、水堀・空堀が見事でした。
江戸城
2017年1月24日
北の丸公園側から、本丸跡等を見ながら桜田門まで歩いたら、結構な距離があり疲れました。これで関東は制覇。