トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID7301
名前カマキりん
コメント
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
鉢形城
2016年1月11日
今年、デビューしました。
初登城は、近所から。しっかりみるとかなり時間が掛かる。
達成はいつになるんだろう、まあ のんびりやります。
八王子城
2016年1月24日
旧道から行ったら倒木で通行できず、引き返して新道で本丸へ。
雪道で大変でした。八王子市街の眺望がきれいでした。
江戸城
2016年1月27日
3城目。
川越城
2016年1月31日
4城目。
足利氏館
2016年2月6日
5城目。
皆さんが言うようにお寺でした。
金山城
2016年2月6日
6城目。
きれいに整備している最中って感じでした。
虎口など見応えがあります。
箕輪城
2016年2月6日
7城目。
二条城
2016年2月27日
8城目。
ゆっくり見たかったけど人が多くて...。だから春節を避けたんだけどそれでも多かった。
水戸城
2016年3月6日
9城目。
偕楽園の梅まつり後、弘道館へ。水戸はどこに行っても梅がありびっくり。
羽織はかまを着た人がたくさんおり風情を感じました(なにかのイベント?)。
お城の面影が少ないのが残念。
山中城
2016年5月29日
10城目。
小田原城
2016年5月29日
11城目
佐倉城
2016年8月7日
12城目。
新発田城
2016年11月5日
14城目。
春日山城
2016年11月5日
15城目。
上田城
2016年11月23日
13城目。
小諸城
2016年11月23日
16城目。
岩村城
2016年12月3日
16城目。
犬山城
2016年12月3日
17城目。
岐阜城
2016年12月3日
18城目。
名古屋城
2016年12月3日
19城目。
岡崎城
2016年12月4日
20城目。
長篠城
2016年12月4日
21城目。
首里城
2017年1月28日
23城目。
数十年ぶりに来ました。以前は守礼の門しかなかった気が・・・?
中城城
2017年1月28日
24城目。
石垣の美しいお城でした。
今帰仁城
2017年1月29日
25城目。
今帰仁グスク桜まつりで人がいっぱいでした。
掛川城
2017年3月5日
木造の天守でとてもきれいに整備されていました。
お昼前に行きましたが観光客も少なくゆっくりと見学できました。
ただランチしたかったけどお店が閉まってて昼抜きになってしまいました。
二本松城
2017年3月19日
石垣がすごい。
白河小峰城
2017年3月19日
お城がきれいすぎるぅ
小谷城
2017年4月22日
浅井氏。
彦根城
2017年4月22日
お城はすばらしい。
でも街は閑散としている。
また行きたいです。
安土城
2017年4月22日
安土城をぜひ、再現してほしい。
観音寺城
2017年4月22日
時間がなく安土城郭資料館でスタンプのみ。
駿府城
2017年4月23日
前回、行ったときは静岡マラソンで行けませんでした。
リベンジしてやっと。
武田氏館
2017年5月14日
武田神社が美しかったです。
甲府城
2017年5月14日
34城目。
石垣がきれいです。
高遠城
2017年5月14日
35城目。
さくらを期待してたけど遅かった。
松代城
2017年5月28日
ゆっくり散策できました。
松本城
2017年5月28日
美しい城。階段が辛い。
多賀城
2017年7月8日
スタンプ場所がわかりにくい。
仙台城
2017年7月8日
石垣がすばらしい。
山形城
2017年7月8日
山寺のあとに行ったので駐車場からも近くよかった。
会津若松城
2017年7月9日
3度目。何度見ても美しいお城。
松前城
2017年8月25日
36城目。
五稜郭
2017年8月26日
五稜郭タワーからの眺めが最高でした。
鳥取城
2017年10月13日
45城目
駐車場を探すのに一苦労。
石垣が見事。
良い史跡があるのでもう少し観光を意識したほうが、、、。
津山城
2017年10月13日
46城目
石垣がみごと。
さくらの季節にまた来てみたい。
月山富田城
2017年10月14日
47城目。
9時に行ったけど開いてなくスタンプだけゲット。
松江城
2017年10月14日
48城目。
思っていた以上に大きく、感動。
美しいお城。
忍者に扮した人が元気良かった。
徳島城
2018年2月23日
49城目。
豪華なひな人形が飾ってあり童心に帰れました。
お城の印象はほとんど残ってない。
高松城
2018年2月23日
50城目。
玉藻公園が整備されていて お堀の水(海水)がきれいでびっくり。
丸亀城
2018年2月23日
51城目。
石垣がすばらしい。
高知城
2018年2月24日
52城目。
宇和島城
2018年2月24日
53城目
大洲城
2018年2月24日
とてもきれいなお城。
松山城
2018年2月24日
四国探索で一番期待していたお城。
期待通りでした。
湯築城
2018年2月24日
説明してくれた人がとても親切。暖かさを感じました。
今治城
2018年2月25日
石垣の大きさにビックリ。
伊賀上野城
2018年4月21日
美しいお城です。
松阪城
2018年4月21日
石垣のみ。でも立派だった感がある。
大阪城
2018年5月11日
大きい、虎が印象的。ただ、激混み。
和歌山城
2018年5月11日
さすが御三家です。
高取城
2018年5月12日
スタンプ場所、わかりにく。
千早城
2018年5月12日
階段がきつい。
久保田城
2018年9月21日
64城目。
秋田犬と写真を撮った後、登城へ。
御隅櫓に多少がっかり。
弘前城
2018年9月21日
65城目。
石垣修理中で完了後、桜の季節にまた来たいです。
根城
2018年9月22日
66城目。
あいにくの雨で残念でしたが、整備が行き届いてて見応えありました。
博物館の受付の方の丁寧さに暖かさを感じました。
盛岡城
2018年9月22日
67城目。
駐車場がなかなか無く城の下の路上30分300円に停車。せわしなく見てきました。もっとゆっくり、街も散策したかった。
丸岡城
2018年11月10日
お城と紅葉が最高でした。
一乗谷城
2018年11月10日
ガイドの方のお話で理解が深まった。
高岡城
2018年11月11日
緑豊かなところでした。
島原城
2019年2月8日
71城目。
城の壮大さと梅の花が最高でした。
平戸城
2019年2月9日
72城目。
トートバッグを買いました。
名護屋城
2019年2月9日
73城目。
設備、VRもとてもよかったです。
次回、また行きたくなりました。
福岡城
2019年2月10日
74城目。
ムムムって感じ(~~)
大野城
2019年2月10日
75城目。
大宰府渋滞に嵌りました。
公園も広く時間があれば楽しいかも!?