ID | 7221 |
名前 | きーだらうつま |
コメント | |
登城マップ |
広島城 2013年12月28日 | ![]() 広島城にて日本100名城公式ガイドブック購入 (1日目) 東京駅→広島駅→レンタカー→広島ラーメン→瀬戸→音戸の渡し→日招像(清盛)→旧高烏砲台→海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)→大和ミュージアム→電光石火駅前ひろば店→グランヴィア広島 (2日目) 広電→宮島→厳島→厳島神社→穴子丼→弥山→厳島神社宝物館→千畳閣(豊国神社本殿)→広島つけめん(原爆ドーム近く)→グランヴィア広島 (3日目) 広電→原爆ドーム→平和記念公園→広島城→広島駅→東京駅 |
---|---|
江戸城 2015年11月23日 | 2城目 日本橋で映画鑑賞後、東京都文化財めぐりの皇居散策コース 日本橋→八重洲よもだそば→清盛塚→大手門→大手三の門→中之門→中雀門→松の廊下跡→富士見多聞櫓→石室→天守台→北桔橋門→平川門→汐見坂→二の丸庭園→大手門→和田倉門休憩所(スタンプ)→桔梗門→坂下門→二重橋→外桜田門→楠正成像→馬場先門→有楽町駅 |
足利氏館 2015年11月30日 | 3城目 日光旅行の帰りに立ち寄る 駐車場は太平記館観光駐車場(無料) 鑁阿寺前の古銀杏がちょうど見頃で圧巻 スタンプ中央部が薄かった (1日目) 日光IC→いろは坂→明智平→華厳の滝→まるひで食堂(ゆば、日光HIMITSU豚)→ナチュラルガーデン日光 (2日目) 輪王寺(工事中)→日光東照宮→日光二荒山神社→輪王寺大猷院→日光IC→佐野SA(佐野ラーメン)→佐野IC→鑁阿寺(足利氏館 売店にてスタンプ)→足利学校 |
五稜郭 2015年12月12日 | 4城目 札幌出張で延泊して足を延ばす ・前日金曜午後3時時点で7:30発北斗4号は普通指定満席 ・函館駅2階にロッカー大量にあり ・市電1日乗車券600円を駅前 ・日没直後の函館山は激込み 札幌駅8:34発北斗6号→12:28函館駅着→函館駅前(市電)→五稜郭公園前(市電)→あじさい本店→五稜郭タワー(チケット売場でスタンプ)→五稜郭→函館奉行所→五稜郭公園前(市電)→十字街(市電)→ロープウェイ山麓駅→函館山→赤レンガ倉庫群→ラッキーピエロ(チャイニーズチキンバーガー)で→高田屋嘉兵衛史料館(閉館後)を発見→十字街(市電)→函館駅前(市電)→(空港バス)→函館空港→19:20羽田行最終 |
多賀城 2015年12月18日 | 5城目 仙台出張時、仕事終了後に足を延ばす ・多賀城市観光協会の史跡コースを参考に約1時間(やや駆け足) ・スタンプは改札出て右側の公衆電話横 ・夕焼けが城跡一面に広がり幻想的 仙台駅15:14発東北本線→15:30国府多賀城駅→館前遺跡→外郭南門跡→多賀城碑→多賀城政庁跡→外郭東門跡(平安、奈良)→陸奥総社宮→あやめ園→国府多賀城駅16:49発→17:05仙台駅→ののや→19:53はやぶさ34号 |