ID | 6650 |
名前 | しゅわっち |
コメント | はじめまして、よろしくお願いいたします。 電車、バス、徒歩でまわっています。 車ないのできついですが、達成感は半端ないです。 城は、朝早すぎると開いてない、夕方遅くなると閉まると時間的にきついですが、泊まり掛けで頑張っています。 スタンプ押すだけでなく、歴史を感じ、地域に少しでも貢献したいと考えています。 よろしくお願いいたしますm(__)m |
登城マップ |
水戸城 2014年12月17日 | テニスコートの隣に門!学校の中にあり、ビックリしました!弘道館は少し離れた場所にありました。行く途中にある資料館で親切に水戸城のこと教えて頂きました。堀は時間がなくて断念しました。帰りのスーパーひたちはがらがらで指定席とったのが意味がわからなくなるくらい貸切りでした。 |
---|---|
鉢形城 2015年2月28日 | 駅に着いたらバスが出たばかりでした。観光マップをみると一直線で迷わなそうでしたので歩きました。歴史館で城と曲輪、堀などのCGをみて、ぐるっと堀を回りました。川の方の曲輪などは体力と時間を考慮して行きませんでした。 |
川越城 2015年2月28日 | 駅から川越を廻る循環バス一日券300円購入してまわりました。時間の関係で本丸御殿だけ見ました。 |
江戸城 2015年6月5日 | とりあえず何時でもこれるので、武道館のコンサートの待ち時間でスタンプ押しました。門の工事が終わって綺麗になっていました。 |
八王子城 2015年2月28日 | 夕方4時頃に管理棟に到着し、これから城に行くというと案内のおじさんに暗くなるからと止められました。40分ぐらいだけど登山用杖を使って登るそうです。案内のおじさんも今日はもう登らないそうなので体力的に断念しました。スタンプは管理棟でGETです。横にいた知らないおにーさんは登って行きました。帰りはバス停横の資料館でバスの時間まで見学しました。 |
小田原城 2015年5月5日 | 前にも来たことがあるので、さらっとスタンプのために見学しました。私にとっては小田原城がスタンダードな城という感じです。スタンプは1階のおじさんが大事に隠し持っています。いやいやな感じで出しますが、めげずにお願いしました。 |
武田氏館 2015年5月2日 | JR東日本のえきぽスタンプラリーもやっているので、スマホ画面をみせて拝観料50円値引きしてもらいました。神社がメインという感じでした。ぐるっとまわって堀など見ました。城というより館というのがよくわかりました。 |
甲府城 2015年5月2日 | 最初、舞鶴城と甲府城が同じとピンときませんでした。武田氏館に行く途中で石垣がきれいだなーとは思っていたのですが…中世と近世の城がこんなに異なると実感しました。綺麗な石垣がある公園という感じでした。 |
松本城 2015年5月3日 | 朝9時頃行きましたが、城拝観者の長蛇の列!覚悟してならびましたが10分ぐらいで中には入れました。しかし6階層の城を甘くみてはいけませんでした。城ですから急な階段なのです。仕方がないのですが、小さいお子さんと年配の方で詰まり、城の中は階段待ちで大混雑状態でした。靴はビニール袋に入れて持って行くので、狭い階段を考えると荷物は極力減らせば良かったと反省しました。 |
高遠城 2015年5月3日 | 桜が散った後でしたので、入園料を払わずに公園という感じで閑散としていました。スタンプ置場は公園を抜けて道を越えたところにありました。緑色のインクがにじんでショックです。これからは慎重に試してからスタンプ帳に押します。桜の季節に一度見学したことがあるので、あまり見ずに桜ソフトクリームと高遠そばを食べて帰りました。 |
春日山城 2015年6月11日 | 朝から城へ上りました。天気もよく蝶が沢山飛んでいて、どなたかが横笛を吹いていました。素晴らしい景色と歴史にマッチしてました。山登りの時間配分を短くとってしまったので、高速バス木田までダッシュしました。 |
岩村城 2015年5月4日 | 雨の山城、傘は断念し、レインコート購入しました。明知鉄道が1車輌の単線で情緒いっぱいでした。そしていきなり山の中に古いこじんまりとした城下町出現、それに続く細いくねった山道、あと何メートルと距離の札がありましたから頑張れました。城はないけど大きな石垣があり、町と含めて印象深い所でした。 |
山中城 2015年5月6日 | バスが休日ダイヤで1時間待ちました。堀は素晴らしく綺麗でした。富士山も見えました。売店が開いてないので、スタンプは外に吊るしてあったので押せましたが、パンフレット類はゲットできませんでした。山をのぼりおりするときに気がつきましたが、こんな山の中でも何か大規模工事してました。 |
駿府城 2015年5月5日 | 駿府城の公園に入る前に、でっかいスルガ銀行の建物を横切りました。東御門の資料館を見てから、ぐるっと公園をまわりました。二の丸に土を積んだみたいな大きな土塀があったのですが、案内が何もなかったので何だかわかりませんでした。子供たちの遊びの広場という感じでした。 |
掛川城 2015年5月5日 | 駅から一直線のほどよい距離、登りやすい天守閣、スタンプ置場との距離も遠くもなくすべてコンパクトでした。山内一豊と同じイメージであまり目立たないかなという印象です。このあたりは連続で城めぐりされる方が多いので、そのように感じました。 |
名古屋城 2015年5月4日 | 雨の名古屋城、人が大勢いて傘が邪魔状態でした。しかしさすが名古屋城、エレベーター付きで中から見ると木造ではないようです。金のシャチホコは写真撮りました。人が多くて広くて大変でしたが靴を脱がないことは楽でした。日本どまんなかお城スタンプラリーもついでに押しました。 |
岡崎城 2015年5月4日 | 間違えて岡崎駅いってしまいました。東岡崎駅でした。思い込みするといけません反省しました。戦国武将のゲームのパネルとその下にモデルになった武器が実寸大で展示していました。武器が実際にあるとゲームキャラも現実味がありました。城は普通という印象です。徳川家康やゲームキャラなどのイベントで盛り上げてました。 |
長篠城 2015年5月5日 | ちょうど長篠合戦のぼりまつりで火縄銃を打つ日なので、朝から人がたくさんいました。普通の日にくるとただの丘という感じで言われなければ、全くわからないのではないかと感じました。 |