ID | 6320 |
名前 | kotono |
コメント | お城めぐりが大好きです 過去廻ったところも、沢山あるのですが 改めてスタンプを押しながら、 歴史を振り返り、訪ねてみたいと思います とっても楽しみです |
登城マップ |
小田原城 2015年3月5日 | 朝早く行ったので、ゆっくり廻ることができました 北条5代で大河ドラマなんて書いてあったので、 なんか見たい気がしました |
---|---|
掛川城 2015年3月11日 | 青空の中、満開の掛川桜とお城を見てきました。20周年記念とのことで、入場料無料&記念の缶バッチをいただきました。 |
駿府城 2015年3月11日 | 家康公の銅像が立派でした。 |
武田氏館 2015年3月24日 | 甲府からバスで行きました。平日だったせいか空いてました。4月の信玄公まつりに間に合わせるのか、3/31までの工事をやってました。 |
甲府城 2015年3月24日 | 早咲きの桜が咲いていました。 天守台から市内一望でききれいでした。 |
江戸城 2015年3月27日 | 東京駅付近に所用が有り帰りに立ち寄り、駅から近い和田倉休憩所は、工事中で入れませんでした。楠公休憩所にてスタンプゲット。観光バスでいっぱいでした。 |
会津若松城 2015年4月8日 | 4月とは思えない寒さ、途中白河辺りは雪、でも会津は時々日差しがありました。桜はつぼみがかなり大きくなっていてもう少しという感じでした。鶴ケ城は、再建50周年記念とのことで、入場者に会津塗のお箸を配ってました。スタンプも良好。 |
佐倉城 2015年4月16日 | とにかく広かったです。八重桜かな?少し残ってました。堀、本丸跡など見てまわりましたが、案内板なども少なく、案内人の方と一緒にまわるツアーに申し込むとよいかなと思いました。歴博の方から行くと、一番奥の方に位置する場所(管理センター)にスタンプは置いてありました。(良好バッチリ) |
八王子城 2015年4月18日 | 高尾駅から城跡行きバスを利用しました。(土日だけ運行) 本当に山城という感じでした。途中にマムシ注意の数か所の看板、少々怖かった。 管理棟にてスタンプあり(良好) |
川越城 2015年4月18日 | 本丸御殿素晴らしかった。川越は、にぎわっていて観光客でいっぱいでした。 入場券売り場にスタンプ有(良好) |
足利氏館 2015年4月18日 | お寺でした。本殿お守り売り場でスタンプいただく。(良好) |
鉢形城 2015年4月23日 | 天気がよく、近くにある秩父羊山公園に芝桜を見ながら、登城です。 平日になのに、羊山は、大渋滞ほんと大変でした。でも大変綺麗でした。 鉢形城は、大変きれいに整備されていました。 スタンプは、 鉢形歴史館にありました、少々インクが薄く、強めに押しました。 |
松本城 2015年4月27日 | とってもいい天気の中登城、やはり国宝天守、歴史の重みを感じました。GW前なので、混むのを覚悟で行ったのですが、空いてました。係りの人もそのようにおっしゃってました。今日は暑かったのですが、天守6階での風とっても気持ちよかったです。スタンプは、管理事務所入り口にあり良好。 |
金山城 2015年5月9日 | 皆様の情報により、車で行かないと無理だと判断し、初めて車で行きました。 西駐車場により、歩いて本丸跡へ向かいました。 朝早かったので、人もいなく少々寂しかったが、山頂より太田の町が眼下に広がり 素晴らしかった。(晴れていればもっと良かったと思う) そのあとガイダンス施設に向かい、素晴らしい立派な施設おまけに無料、本当にびっくり 歴史の説明ビデオのようなものを見せてくれ、親切で本当によかったです。 スタンプ:南曲輪休憩所にて(良好)誰も居なくて寂しく、少々怖かった。 |
箕輪城 2015年5月9日 | 金山城より向かい、綺麗に整備された駐車場より登城、上にボランティアの方がいて、 説明してくださり、助かりました。 スタンプは、箕輪支所休日窓口にてゲット(良好) |
長篠城 2015年5月13日 | 豊橋より、飯田線に乗り向かった。飯田線は1時間1本しか走っておらず、電車の時刻との調整が大切であると感じた。歴史資料館を見たあと、堀・本丸跡を散策、立派な堀跡があった。 スタンプ:歴史資料館にて(良好) |
岡崎城 2015年5月13日 | 長篠城より飯田線→豊橋から名鉄線東岡崎駅より登城。城の前で結婚式を行ったのか、和装のカップルが記念写真を撮っていた。天守からの眺めはよく、涼しく気持ちよかった。 スタンプ:天守1F受付にてゲット(良好) |
名古屋城 2015年5月14日 | 天気もよく遠足の児童・修学旅行の生徒がたくさん来ていた。私は、朝一だったのですれ違いでゆっくり見学できた。現在御殿を再建中とのことで、工事中ではあるが、一部中に入れ見学できた。木の香りして新しさを感じた。曜日によっては、工事も見学できるとのこと。天下普請の城、加藤清正の石垣見てきました、立派 スタンプ:入場券窓口でゲット(良好) |
岐阜城 2015年5月14日 | 天守から見る景色最高! 濃尾平野が見え、横には長良川なんといい場所でしょう 信長公も見た景色なのかなと思うと感激。 ここは絶対、晴れた日の登城がおすすめです。 スタンプ:岐阜城歴史資料館にてゲット(良好) |
犬山城 2015年5月14日 | 名鉄犬山遊園から徒歩で登城、城は見えるがなかなつかず道中少々不安になった。 本当は、駅から木曽川沿いを歩いたほうがいいようで、受付の方も言ってました。 国宝城、中の木材も歴史を感じさせられ、非常に感激 天守からの景色もよく、気持ちよかった。 スタンプ:場内事務所2Fでゲット(わかりにくいので聞いた方がいいかも)良好 |
山中城 2015年5月26日 | 天気もよく西櫓から見る絶景&富士山も楽しみのひとつだったのですが、残念なことに雲がかかっていて裾のしか見えず。でも障子堀は、ほんと見事でした。 ゆっくり廻って2時間ほど手入れも行き届いておりとっても良かったです。 ここのどなたかの情報をみたので、三島駅にてバスの往復切符を買いましたら、片道610円のところ往復1100円でした。うれしかったです。 |
伊賀上野城 2015年6月29日 | 名古屋より近鉄、伊賀鉄道にて上野市駅へ、伊賀鉄道の網棚に忍者の置物があり、わからなかったのでびっくり! やはり高石垣は立派! 上から覗くと怖かった。 あの石垣は、一見の価値ありと思った。 天守閣入口にてスタンプゲット(良好) |
高取城 2015年6月29日 | 皆様の情報を拝見すると、一人では怖くて行けそうにないと感じたので、今回は、 スタンプのみ、今度ツアーのようなものでぜひ行きたいと思いました。 町屋カフェnoco nocoにてゲット |
二条城 2015年6月30日 | やはり国宝二の丸御殿、歴史を感じさせると思いました。 でも外国人の多さには、ほんとびっくり。 スタンプ入口事務所にてゲット 良好 |
鹿児島城 2015年8月21日 | 西郷隆盛公の銅像の立派なこと、西南戦争の傷跡が残る石垣を見て それほど遠くない昔のことなのだなぁと感じました。 |
福岡城 2015年9月26日 | 天気も良く地下鉄赤坂駅より登城。石垣が立派で、天守台からの眺めも最高、その後は多門櫓等見学し、大濠公園駅まで歩いた。 スタンプ:福岡城むかし探訪館にてゲット 良好 |
名護屋城 2015年9月26日 | 唐津駅よりバスで向かいました。唐津駅大手前バスセンターより、呼子行きに乗車、システムがよくわからないが、終点呼子で一旦運賃を精算(750円)、そのまま同じバスで降りなくても可、名護屋城方面に向かい、名護屋城歴史博物館前で下車(240円)でした。 帰りは、そのまま唐津駅方面のバスに乗車できたので(830円)でした。聞いたところによると、系統によって違うとのこと。、 でもいづれにしても本数がものすごく少ないので、事前に調べることをお勧めします。 秀吉の城、巨大だったなぁ 本丸跡から見る景色絶景、本当にきれいでした。 ここから朝鮮に渡ったのかぁ・・・ スタンプ:歴史博物館にてゲット 良好 |
佐賀城 2015年9月27日 | 佐賀駅よりバスにて登城。土日は、バスの運行本数も多いようで、行きやすかった。 御殿の中のでは、丁寧な説明もあり、城の歴史を含め、佐賀藩の偉業を中心の展示のように感じた。 スタンプ:歴史館受付にてゲット良好 |
吉野ヶ里 2015年9月27日 | 佐賀より電車、吉野ヶ里公園駅より徒歩にて登城 約20分 とても広く、城の原点を見るようだった。 時間も少なく1時間くらいの滞在だったが、全く足りず、3時間以上は、必要な 場所だと感じた。 スタンプ:歴史公園東口にてゲット 良好 |
大野城 2015年9月27日 | 吉野ヶ里公園駅より、西鉄都府楼前駅へ大宰府展示館にて、大野城の関連の説明を受けるのみ スタンプ:色が薄い。 |
水戸城 2015年10月17日 | ひたち海浜公園のコキアの紅葉を見ながら、帰りに弘道館へ(所要時間車で約30分弱) やはり国指定の重要文化財重みがありました。 慶喜公は、この部屋にいたのか〜などと思いを巡らせ・・・ ボランティアの方もとても親切でよかったです。 桜が咲く季節もいいかも |
姫路城 2015年11月28日 | 晴天の中、白いお城がより美しく感じられ、このような日に来ることができて最高でした。城内は外国の方を含めたくさんの方がお見えでした。やはり現存の国宝重みが違うと感じました。江戸時代の方も歩いたのかと思うと感慨深いです。 姫路駅より徒歩15分くらい、スタンプ管理事務所にて良好 |
竹田城 2015年11月28日 | 姫路より播但線に乗り竹田駅へ、本数が少ないので要注意、竹田駅より駅裏登山道にて登城。もう登山に近く、心臓バクバク、看板に30分〜40分とあったが、私は35分でした。しかし城跡についたときは感動、景色最高。この石垣運ぶの大変だろうなぁと素朴な感想。有名な雲海はこのところは、出てないとのこと、雲海がなくても、天気の良い日に来れただけでも幸せです。でも入場料500円仕方がないかもしれないが、? スタンプJR竹田駅にてゲット良好 |
赤穂城 2015年11月29日 | 12月に入ることもあり、町は賑わってる感じがしました。大石神社も七五三のお参りを含め人がたくさんいました。 スタンプ赤穂城本丸入口にてゲット、良好 |
明石城 2015年11月29日 | 明石駅すぐそばとてもわかりやすい、丁度坤櫓の無料開放中とのこと、 現存の櫓、とても重みが感じられました。 景色もとてもよかったです。 スタンプ、管理センターにてゲット 良好 |
徳島城 2016年2月27日 | 朝一の飛行機にて、徳島空港へ、鳴門の渦潮観潮船を乗ったあと、路線バスにて徳島駅へ、城跡を歩き、その後県立博物館へひな人形を展示してありました。 |
高知城 2016年2月28日 | 徳島より高速バスにて高知入り、桂浜、坂本竜馬記念館を見学後高知城へ、さすが現存天守重みが違います。まだまだ12天守制覇には時間がかかりそうですが、現存御殿はこれで制覇となりました。日曜市も開催されていて楽しかったです、 |
小諸城 2016年11月26日 | 大手門のあたりは、雪がいっぱいでした。 |
上田城 2016年11月26日 | 小諸城よりしなの鉄道で移動、駅から15分くらい歩いて行った。 真田丸人気か、とても賑わっていた。真田神社、真田丸ドラマ館、博物館などを 二時間強かけてみてまわった。 |
松代城 2016年11月26日 | 上田より長野まで移動、駅前よりバスで、川中島古戦場へ行き、八幡神社、またバスに乗り松代まで行き松代城へ真田宝物館見学、とてもよかった。想像より小さい気がしたが、人はとても多かった。 真田邸にてスタンプゲット 良好 |
大洲城 2017年2月25日 | 早朝の便で松山空港へ、その後JR松山駅から特急宇和海号にて伊予大洲駅へ、駅より歩いて登頂、約20分くらい 木造での再建天守とてもよかったです。 電車から見えるお城もとても素敵でした。 |
宇和島城 2017年2月25日 | 大洲より、特急宇和海号にて宇和島駅へ、駅より徒歩にて登城口まで20分くらい、天守まで20分くらいでした。 小ぶりですが、さすが現存天守重みがありました。 景色もとてもきれいでした。 スタンプ:天守入口にて良好 |
松山城 2017年2月26日 | 松山に宿泊、朝9時に登城、人が多くびっくりしました。重要文化財でもある門などを 見ながら天守へ、第一印象大きいと思いました。 景色もきれいでした。 やっぱり現存天守いいなぁと思いました。 スタンプ:天守受付にて良好 |
湯築城 2017年2月26日 | 時間がなくスタンプのみでした。 |
今治城 2017年2月26日 | 松山より今治へ、駅よりバスにて登城 堀が立派でした。 また天守よりの景色本当に素敵でした。 ほんときれい!! |
松前城 2017年5月27日 | 函館空港よりレンタカーにて登城 時間なくスタンプのみ |
五稜郭 2017年5月29日 | 五稜郭公園内を散策 |
高松城 2017年9月2日 | 高松空港から高松駅に移動 駅から近くわかりやすかった。 |
丸亀城 2017年9月2日 | 丸亀駅から徒歩にて登城 現存天守やはり、重みが違います。 立派な石垣が印象的でした。 |
津山城 2017年9月3日 | 岡山から津山線にて、津山駅より徒歩にて登城 石垣が立派でした、 |
岡山城 2017年9月3日 | 岡山駅より市電城下より、徒歩にて登城 後楽園越しに見る城は、とても綺麗だった。 |
岩国城 2018年1月27日 | 岩国錦帯橋空港よりバスにて登城 ロープウエイが定期点検中の為、休みだった。天気はとてもよく、錦帯橋から見るお城は大変美しかった。その代わり錦帯橋にいるガイドの方が錦帯橋及びお城のことも丁寧に説明下さり感激しました。本当に楽しかったです。また時期を変えていきたいと思います。 スタンプ:ロープウエイ乗り場にてゲット |
広島城 2018年1月27日 | 岩国城より、電車にて厳島神社参拝後、登城 景色がとてもよかった。戦前は、現存していたと思うと本当に残念。 石垣など見てまわった。 スタンプ:2Fミュージアムショップにてゲット |
郡山城 2018年1月28日 | 広島バスセンターより吉田行きバスにて安芸高田市役所前にて下車 約90分くらいバス停から徒歩5分くらい。 雪がすごくて本丸跡など登るは断念しました。 歴史館をゆっくり見て、広島まで戻りました。 その後平和記念公園、資料館を見学後岩国空港より戻る。 |
鳥取城 2018年4月14日 | 鳥取空港からバス 西町バス停下車登城 仁風閣にてスタンプゲット 石垣がなかなか立派 景色もよく地元の人の散歩コースになってる模様 その後コナン駅へ向かう。 |
月山富田城 2018年4月14日 | 安来駅下車 イエローバス乗車「市立病院前下車」徒歩にて安来歴史資料館へむかう 皆さんの言う通り200円はちょっと高いと思う内容だが、受付の方はとても親切でした。 山中鹿介幸盛 尼子経久の銅像の見学した。 イエローバスは全くアナウンスがないので、乗るときに降車場所を伝えておいて、止めてもらうのが良いと思う。 |
松江城 2018年4月15日 | 国宝の城 早朝8:40頃行ったにも関わらず、沢山の人がいました。 やっぱり重みが違う、歴史館と合わせて3時間弱滞在。 その後バスにて境港に向かう。 |
津和野城 2019年9月2日 | レンタカーで行った。リフト乗り場への道がわからず、近くを少々迷いました。 |
岩村城 2019年9月7日 | 岩村駅より徒歩にて登城、岩村歴史資料館見学後、本丸まで約30分 かなりきつい坂だった。 天気が良く景色は最高だった。 |
小谷城 2019年10月26日 | 河毛駅より徒歩30分くらいにて、戦国歴史館に到着 小谷城のスケールの大きさを実感 |
安土城 2019年10月26日 | 安土駅から徒歩、大きかった7 |
観音寺城 2019年10月26日 | スタンプのみ |
彦根城 2019年10月27日 | やはり国宝、重みが違う、最高でした。 |
大垣城 2019年10月27日 | 大垣駅から徒歩、戦前残ってたと思うと本当に残念 |
山形城 2020年8月22日 | 駅から近く、徒歩にて登城、土塁のみで、石垣も修復済みとのことだった。 |
米沢城 2020年8月22日 | 上杉神社参拝、上杉博物館よかった。 |
新発田城 2020年9月26日 | 後日記入 |
村上城 2020年9月26日 | 後日 |
春日山城 2020年10月17日 | 後日記入 |
高田城 2020年10月17日 | 後日 |
飫肥城 2020年10月31日 | 宮崎空港から直行、食べ歩きもできて楽しかった |
佐土原城 2020年11月1日 | 近くの城の駅で売っていたみかん最高においしかった |
二本松城 2020年11月13日 | スタンプのみ |
白河小峰城 2020年11月13日 | 復興していて素敵だった |
岩櫃城 2021年6月27日 | 川原湯温泉の帰り、あいにくの雨、取り合えずスタンプのみ |
小倉城 2021年10月23日 | お祭りやってた |
中津城 2021年10月23日 | 駅から徒歩にて登城 |
篠山城 2021年10月24日 | あの混み方は何なんだろう? |
福知山城 2021年10月24日 | 石垣立派 |
大和郡山城 2021年11月6日 | 正倉院展の帰り、景色がキレイだった |
忍城 2021年11月20日 | 天気よかった |
杉山城 2021年11月20日 | 天気よかった |
菅谷館 2021年11月20日 | 天気よかった |
福井城 2022年4月23日 | 駅から近かった |
一乗谷城 2022年4月23日 | 歴史館改装中、次回また来たい |
越前大野城 2022年4月23日 | 素敵な城でした |
丸岡城 2022年4月24日 | 現存天守素敵すぎる。 |
仙台城 2022年5月15日 | 景色最高 |
多賀城 2022年5月15日 | ガイドのかたの説明、本当に助かりました |
白石城 2022年5月16日 | 改装中で見学できず、残念 |
米子城 2022年6月5日 | 景色最高でした |
浜松城 2023年5月19日 | 雨が降っていた。残念です |
高天神城 2023年5月19日 | スタンプのみ |
萩城 2023年6月9日 | 東萩駅からレンタサイクルにて登城 |
大内氏館・高嶺城 2023年6月10日 | 駅から徒歩 |
浜田城 2023年6月10日 | 神社だった。 |
久保田城 2023年6月23日 | 雨降りでした 駅から徒歩にて登城 |
弘前城 2023年6月24日 | とても晴れていた、駅から徒歩にて登城 |
根城 2023年6月24日 | 思った以上よかった |
盛岡城 2023年6月24日 | 夕方登城、石垣よかった |
岡城 2023年7月14日 | 豊後竹田駅から徒歩にて登城、思ったより近く気持ちよかった。本丸から景色もよかった |
大分府内城 2023年7月15日 | とても駅から近かった。 |