ID | 5802 |
名前 | ロン姫(Mダックス) |
コメント | ロン姫(ミニチュアダックス♀)の訪れるお城巡りです。 助さんパパと、格さんママを引き連れた珍道中です。 ワンコ登城禁止場所は、お外で待機だワン!! |
登城マップ |
甲府城 2014年8月29日 | 街中心部に有るお城ですね、甲府駅のホーム横です。お城敷地内はお散歩しながら見学させていだきました。石の階段、段差が高いのでダックスの姫は登るのに苦労してんだワン。スタンプ・パンフは場内管理事務所でいただきましたワン!! |
---|---|
鉢形城 2014年8月29日 | 静かな丘の上にある史跡で、お散歩しながら見学させていただきましたワン!近くの歴史館でお勉強して、スタンプ・パンフいただきました。歴史館はワンコNGなのでお外で待ってたワン! |
箕輪城 2014年9月7日 | 静かな森 お散歩気分で、見学させていただきました。 ワンコOk、姫もご満悦(^o^)v スタンプ・パンフは地元の高崎市箕郷支所でもらったワン! |
川越城 2014年9月20日 | 本丸御殿見学はワンコNGなので、正面の小峰商店の焼きそば食べながら待ってたワン!太麺の焼きそばだったワン!御殿の内部は歴史的でおもむきの有る立候な建物で中庭もいい感じで落ち着いた気分が味わえたそうだワン。スタンプ・パンフもここでもらいました。そのあと隣接の歴史博物館でお勉強、ここもワンコNGなので、お腹一杯の姫は車中でお昼寝待機だワン( ̄q ̄)zzz |
金山城 2014年9月28日 | 家から近場なので、何度か訪れているが、今日はふもとのガイダンス施設でお勉強してからの登城。 ガイダンス施設はワンコNGなのでお外で待機!お城には、楽しくお散歩見学が出来た\(^-^)/ 山城山頂の休憩所で、スタンプさせてもらったワン!! |
足利氏館 2014年9月29日 | ド地元の史跡だワン!!改めて見学させていただきました。スタンプは鑁阿寺のお札受所でもらったワン\(^_^)/ |
多賀城 2014年11月1日 | 今日から3連休なので、東北方面をぐるっとお城巡りだワン!! まずは、ご主人様が過去に4年もそこに住んでいながら初登城の多賀城だワン! はじめに石碑を見学してから城趾を見学したよ、公園的なイメージでお散歩できたワン!! スタンプはJR国府多賀城駅でもらった。24時間いつでももらえる様に配置してあったワン! 次は仙台城に移動だワン!! |
仙台城 2014年11月1日 | ご主人様は20数年ぶりの登城なんだって!車を駐車してまずは、仙台城見聞館へここで親切な係員さんから、スタンプをもらったワン!!しかも、ご主人様に抱っこされて 一緒に見学出来たワン(^o^)。 その後はお決まりの政宗公像前で記念撮影。そして姫は車で待機にてご主人様達は青葉城資料展示館見学。映像のスズメと豆奉行のキャラがなんとも印象的だったみたいだそうだ。 次は山形城に移動だワン! |
山形城 2014年11月1日 | 山形城である霞城公園内に駐車して、園内を散歩がてらに見学したんだワン! 紅葉と落ち葉の上を気持ち良く歩いたよ。 東大手門から外に出て、最上義光歴史館を見学、ワンコNGだったのでご主人様達は交代で見学してたよ、スタンプもここでゲット! 次は上山城を見学して、秋田市へ移動・宿泊(車中泊)だワン!! |
久保田城 2014年11月2日 | 東北お城巡り2日目!!頑張って行こうねワン!!でも、ご主人様いきなりやってしまいました。そこは予定通り到着の秋田城(あれっ?御隅櫓が見当たらない)そうです、久保田城と秋田城は 同じだと思ってたのです。やっちまったーので、しっかり見学してきました。 そんでもって久保田城に到着!天気いまいちですが、紅葉がすごく綺麗だったワン!御隅櫓はワンコNGなので、交代で見学。その後、ワンコ車待機にて佐竹史料館を見学。スタンプもここでもらったそうだ!全体的にとてもいい感じだったワン!! 次は弘前城に移動だワン! |
弘前城 2014年11月2日 | 3連休の東北お城巡り8城目!途中の堀越城に立ち寄り、見学してからやって来ました弘前城。 移築改修工事前に見学したく来ましたワン!!弘前公園内を抱っこされて(抱いた状態なら園内OKとの事。)見学しながら天守前に来たよ、石垣の上に構える天守は趣きを感じてよかったワン!! 天守の弘前城史料館はワンコNGだったので、ご主人様達は交代で見学してたよ。スタンプもここでゲットしたみたいだワン!! 次は久慈へ移動して明日は根城と盛岡城だ!! |
根城 2014年11月3日 | 東北お城巡り3日目最終日です。 昨夜は、久慈にて車中泊、朝イチであの駅であのウニ弁当をゲットして、あの撮影場所の港で(朝早くだと、車両規制してない)であの灯台まで散歩して朝飯食べました、うん贅沢しました。 それでもって、根城到着だワン!!風がメチャメチャ強いよー、姫は歩きたくないので車で待機じゃ、お二人は見学してまいれーって、感じだワン!!強い風の中広場内を歩いて復元された本丸跡を見学、文化の日なので無料開放でした。スタンプもここの受付でもらったよ。 次の盛岡城に移動だワン!! |
盛岡城 2014年11月3日 | 東北お城巡り最終10城目!! 盛岡城に来たよ。まずは、隣設のもりおか歴史文化館で見学じゃ。ワンコNGなので交代で見学じゃあ、ワンコそばのご当地だからOKだと思ったのは勝手な想像であったのジャジャ麺!!疲れのせいかワケわからん事を言ってるワン!!こそば。しつこいι(`ロ´)ノ 城趾公園内は石垣がすばらしい、地元の人も大切に愛している感じが伝わったワン!! |
水戸城 2014年11月23日 | 水戸城にやってきました。弘道館の駐車場に車をとめて、まずは薬医門までお散歩だワン!天気も良く紅葉も綺麗で気持ちいい〜、途中の資料館は抱っこされて一緒に見学出来たワン!弘道館はペットNGなので入口前で待機っ、いつもの交代で見学してたよ。次は佐倉城へ移動だワン!! |
佐倉城 2014年11月23日 | 水戸城より、本日2城目。広い公園になっていて、気持ちよくお散歩だワン!沢山の人や仲間のワンコがお散歩してたよ。イチョウの木が紅葉しててすごく綺麗だったワン!でも、足元注意だっ、銀杏が落ちてて匂いがきついワン!姫は嗅覚が良いのでクラクラ〜だクウーン(><)! |
山中城 2015年1月11日 | 年末から体調不良のロン姫、新年を迎え徐々に回復です。そこで未だ本調子ではありませんが3連休しかも今日はワンワンワンの日ということで今年の登城初めだワン!!まずは、山中城。国道沿いの駐車場内に有る売店前にてスタンプゲット!!お散歩気分で城跡を見学(無理せずほとんど抱っこ(^^ゞ)!!珍しい障子堀が印象的だワン、少し障害物競争の競技を想像しちゃいました。当時の人もそんな感じで攻めたのかなー?駐車場に戻ったら売店が開く準備してたワン!10時開店みたいだワン!!次は小田原城へ向かいますね!! |
小田原城 2015年1月11日 | 山中城より車で移動して本日2城目。2009.5月以来の登城です。今回は城門も見学したいので東側より入城。今日は入口付近の広場で消防のイベント(出初式?)開催中で空に向かって放水してました。いくつかの立派な門を通り天守前の広場へ、ココの公園は仲間のワンコが結構いましたワン!でも、以前来たときいたゾウさんがいませんでした。ロン姫は助さんパパと一緒にここで待機。格さんママだけ天守内を見学だワン!!(前回は逆だった)入城受付カウンターでスタンプゲット!!次は八王子城へ移動だワン!! |
八王子城 2015年1月11日 | 小田原城より車で移動、本日3城目。まずは、ガイダンス施設にて予習です。ここは無料の上、ワンコも抱っこならばOK\(^-^)/なので、姫も一緒に見学できたよ。スタンプもここでゲット!!ゆっくりとお散歩しながら城跡を見学。古道からの曳橋は工事中で渡れなかったワン!!お散歩してると不思議とゆったり静かな感じがしたワン!! |
松代城 2015年1月18日 | ![]() |
上田城 2015年1月18日 | 松代城から移動して、本日2城目。15年ぐらい前に、助さんと格さんは登城したことがあるそうだ。姫は今回が初登城です、市営の駐車場に駐車すると石垣とか凄く見栄えがしましたよ。休日だけなのか、武者姿のお兄さんたちが無料ガイドしてました。真田神社でお参りして、資料館で見学・スタンプゲット!!次は、小諸城に移動だワン! |
小諸城 2015年1月18日 | 上田城から移動して本日3城目です。懐古園の門を見学して、いざ城内に。場内はワンコOKだったが、動物園は他の動物を刺激しちゃうのでNGでした!お散歩気分で城内を見学。石垣がすごく印象的でした。スタンプは徴古館にてゲット!駐車場に戻りながら、やっぱり気になる、草笛総本店のくるみ蕎麦・・思い切って、格さんママがお店の人に・・・「ワンコいるのですが、入口前の外テーブルでいただけませんか?」と交渉すると、なんとOK!!しかも「外で寒くないですか?そんな場所でごめんなさいね〜」なんてお言葉!!ロン姫も感動しておいしい、くるみ蕎麦とくるみおはぎを食べたワン!!! |