トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID578
名前かしお
コメントよろしくお願いします。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
七尾城
2008年10月11日
記念すべき1城目
時間が無く、資料館見学のみ。
高岡城
2008年10月11日
2城目です。
金沢城
2008年10月11日
3城目です。
工事中にて少し風情がありませんでした。
一乗谷城
2008年10月11日
4城目。
復元町並みは素晴らしかった。
九頭竜線の本数は少なく、バスの本数も多くないので下調べが必要です。
丸岡城
2008年10月12日
5城目。
ちょうど古城まつりというのをやってました。
中の階段は非常に級でした。人の少ない時間に行ったので中では貸し切りに近い状態でゆっくり見ることが出来ました。現存天守ということで建物の中が当時のまま構造がよく見れた。
小谷城
2008年10月12日
6城目。
JR河毛駅からレンタサイクルで小谷城戦国歴史資料館へ。
安土城
2008年10月12日
7城目。
以前本丸まで上ったので今回は信長の館でスタンプのみ。
観音寺城
2008年10月12日
8城目。
観音正寺下の石段まで自転車を押して行きました。
夕方で有料道路の門限にかかりそうなので泣く泣く観音正寺で引き返す。
明石城
2008年10月18日
9城目
駅の目の前。
篠山城
2008年10月19日
10城目
赤穂城
2008年10月19日
11城目
姫路城
2008年10月19日
12城目
徳島城
2008年10月24日
13城目
丸亀城
2008年10月24日
14城目
レンタサイクルで電動自転車を借りると
天主まで自転車で登れます。
高松城
2008年10月24日
15城目
備中松山城
2008年10月25日
16城目
2009/03/08 再登城(全国版・地方版スタンプのため)
鬼ノ城
2008年10月25日
17城目
2009/03/08 再登城(全国版・地方版スタンプのため)
工事中のため、一部入れない場所あり(2009/3/31まで)
岡山城
2008年10月25日
18城目
津山城
2008年10月26日
19城目
天主台石垣周辺は発掘調査中。
高取城
2008年11月1日
20城目

2009年4月12日 再登城
夕方だったのでほとんど無人でした。桜がきれいだった。
伊賀上野城
2008年11月1日
21城目
千早城
2008年11月9日
22城目
和歌山城
2008年11月9日
23城目

2009年4月12日、再登城。
ちょっと時期がずれて、葉桜になってます。
名古屋城
2008年11月22日
24城目
岡崎城
2008年11月22日
25城目
2008/12/21 再登城(全国版・地方版スタンプのため)
犬山城
2008年11月22日
26城目
松阪城
2008年11月23日
27城目
二条城
2008年12月7日
28城目
近畿版のスタンプ帳が残ってました。

2009/03/14 再登城(全国版・地方版スタンプのため)
全国版・近畿版のスタンプ帳が残ってました。
(事務所の人に言えば出してもらえた。)
大阪城
2008年12月7日
29城目

2009/03/14 再登城(全国版・地方版スタンプのため)
岐阜城
2008年12月13日
30城目
小田原城
2008年12月20日
31城目
2009年7月26日、再訪問
スタンプ、傷んでます。
もうじき新しいスタンプが届くそうなので、しばらくしてから訪問した方が良さそうです。
山中城
2008年12月20日
32城目

建造物はまったく残ってませんが整備が行き届いていて遺構がはっきりわかり、よい意味で期待を裏切ってくれます。
天気がよければ富士山の眺めも素晴らしいです。
駿府城
2008年12月20日
33城目
地方版ゲット
掛川城
2008年12月21日
34城目

2009年3月29日、再登城。
長篠城
2008年12月21日
35城目
全国版ゲット
高遠城
2008年12月22日
36城目
薄い、薄いと書かれているスタンプですが、そう思いませんでした。
ただし、スタンプを押すと枠まで写ってしまうのは同じですが。
また、スタンプが乱暴に扱われているのか、きれいに押すことができず、映りが悪いです。
松本城
2008年12月22日
37城目
地方版ゲット

この時期はさすがに人がいません。
15時半到着、天気曇り、平日の条件が重なり、天守閣内で出会った人の数は10人に満たないほどでした。
岩村城
2008年12月23日
38城目
彦根城
2008年12月23日
39城目
竹田城
2009年1月11日
40城目

積雪のためあまり歩き回れなかった。また機会を見て登城したい。
福山城
2009年3月7日
41城目
郡山城
2009年3月7日
42城目

2009年9月5日全国版スタンプ捺印のため再登城
全国版のスタンプ帳、少数なら残部ありだそうです。
広島城
2009年3月19日
43
岩国城
2009年3月19日
44
津和野城
2009年3月20日
45
萩城
2009年3月20日
46
佐賀城
2009年3月21日
47
地方版あり
吉野ヶ里
2009年3月21日
48
名護屋城
2009年3月21日
49
大野城
2009年3月22日
50
福岡城
2009年3月22日
51
水戸城
2009年3月28日
52城目
20090328現在、全国版・地方版あり
佐倉城
2009年3月28日
53城目
高知城
2009年4月29日
54城目
今治城
2009年4月29日
55城目
松山城
2009年4月30日
56城目
試着の鎧を着用しました。
隣で試着していた4人組の親子に宇和島城で再会しました。
湯築城
2009年4月30日
57城目
宇和島城
2009年4月30日
58城目
松山城で鎧を試着したときに一緒にいた4人組の親子に再会しました。
大洲城
2009年5月1日
59城目
大分府内城
2009年5月1日
60城目
岡城
2009年5月2日
61城目
豊後竹田に3時間半滞在しましたが、時間が足りない。
見るところ多すぎです。

写真は岡城会館のタマです。
熊本城
2009年5月2日
62城目
広すぎます。
とてもじゃないが、1回では回りきれない。
人吉城
2009年5月3日
63城目

2009年9月19日、再登城
前回来たときは子供の剣道大会があり、自由に回れなかったのでリベンジのため再登城。
ついでに宿泊地の鹿児島から「はやとの風」、「しんぺい」、「SL人吉」、「九州新幹線」に乗れて、大満足です。
島原城
2009年5月4日
64城目
塗りつぶし同好会の同志に会いました。
平戸城
2009年5月4日
65城目
根室半島チャシ跡群
2009年7月18日
66
五稜郭
2009年7月19日
67
松前城
2009年7月19日
68
弘前城
2009年7月20日
69
根城
2009年7月20日
70
盛岡城
2009年7月20日
71
インクが薄くなってきていました。
自分のを押した後に受付の人に言ったらインクを補充してました。
1ヶ月前に補充したばかりなのに無くなるのが早いとおっしゃってました。
明日以降スタンプを押される方はしばらくインクが濃いので注意してください。
久保田城
2009年7月21日
72
多賀城
2009年7月22日
73
仙台城
2009年7月22日
74
山形城
2009年7月23日
75
二本松城
2009年7月23日
76
白河小峰城
2009年7月24日
77
会津若松城
2009年7月24日
78
新発田城
2009年7月25日
79
江戸城
2009年7月25日
80
春日山城
2009年8月8日
81
松代城
2009年8月9日
82
上田城
2009年8月9日
83
小諸城
2009年8月9日
84
武田氏館
2009年8月10日
85
甲府城
2009年8月10日
86
八王子城
2009年8月11日
87
川越城
2009年8月11日
88
箕輪城
2009年8月12日
89
鉢形城
2009年8月12日
90
金山城
2009年8月13日
91
足利氏館
2009年8月13日
92
飫肥城
2009年9月18日
93城目

宮崎空港からJRで行きましたが、遠いです。
城跡もいいですが、帰りの列車待ちの時間で
食べ歩きのチケットで回るのも楽しいです。
鹿児島城
2009年9月20日
94城目
今帰仁城
2009年9月21日
95城目

公共交通機関で移動するつもりなら、那覇空港の観光案内所で「沖縄本島の主な観光地への交通手段」(北部・中部)をもらうのがお勧めです。
沖縄本島での移動はバスがメインになるので系統番号が載っているのが便利です。
中城城
2009年9月21日
96城目

近くのバス停から距離があるので、バス停からタクシーがいいと思います。
時間があれば帰りに中村家住宅を見学するのもお勧めです。
首里城
2009年9月22日
97城目

昼間に勝連城跡と座喜味城跡に行った関係で到着したのは夕方でした。
見学するのは翌日回しでとりあえずスタンプを。
スタンプを北殿と首里杜館で押し比べましたが、首里杜館の方が良かったです。
北殿はスタンプが一部まだらになります。
2回以上入るなら年間パスポートがお勧めです。2日分の入場料で作れます。
自分の写真入りのプラスチックカードで、いい記念になります。
月山富田城
2009年11月1日
98城目
土砂降りの雨の中、本丸まで登りました。
松江城
2009年11月2日
99城目
現存天守も良かったですが、城下町も素晴らしかった。
鳥取城
2009年11月3日
100城目
とうとう100城目になりました。
当日は雨が降ったり、止んだり嫌な天気でしたが無事山頂まで登って帰ってくることが出来ました。