ID | 554 |
名前 | もののふ |
コメント | |
登城マップ |
多賀城 2008年9月26日 | 駅からは若干遠く、高台にあるので車で行く事をお勧めします。 スタンプは国府多賀城駅の北口の方が便利でしょう。 |
---|---|
仙台城 2008年9月26日 | スタンプは伊達政宗像の近くのトイレと同じ建物内にあります。 仙台城は高台にあるので、バスか車で行く事をお勧めします。 |
山形城 2008年8月9日 | 遺構がほとんど残っておらず残念。 城自体は公園内ですが、スタンプは最上義光記念館の中にあるので 開館時間を事前にチェックしておいた方が良いかと思います。 |
二本松城 2008年8月10日 | 標高が高いため、歩いて登る場合は時間に余裕を持って行く事。 本丸近くまでは車で登ることも出来ます。 天守台からの眺めは絶景ですよ〜。 スタンプは「かなり」離れた(車で無いと厳しい)所にあります。 博物館の隣が図書館で、その隣の駐車場も使えました。 |
会津若松城 2008年8月10日 | 大駐車場もあり行きやすい。 スタンプは内部を見学した最後にある売店に置いてあります。 |
川越城 2008年8月31日 | 改修工事の前に何とか行って来ました。 |
佐倉城 2008年8月16日 | 電車の場合、駅前の観光案内所でレンタサイクルを借りて行くと便利です。 (歩くと30分以上はかかる) スタンプは博物館の向かいの駐車場の横にあるプレハブ小屋みたいな所に ありました。 シャチハタではなく、インクをつけて押すタイプです。 |
江戸城 2008年9月23日 | 大手町(東京駅側)から行く場合、スタンプは敷地外(門に入る前)の 和田倉休憩所が近いです。 和田倉噴水公園の中の和田倉噴水公園レストラン横の無料休憩所にありました。 |
武田氏館 2008年6月22日 | 武田神社の宝物館受付にスタンプがあります。 |
甲府城 2008年6月22日 | 櫓内の管理人室にスタンプがあります。 ノックして声を掛けると出してくれました。 甲府駅前なので、電車でも近いです。 車だと公園の無料駐車場があるのですが、日曜なのになぜかチェーンが・・・。 有料がいくつかあるのでそこに停めました。(涙) |
松代城 2008年7月12日 | スタンプは、公園の外(門に向かって左奥)の建物の中にあります。 すぐ近くの真田宝物館の駐車場に停めて歩いていけます。 真田宝物館隣接の真田邸は、残念ながら2010年くらいまで改装中だそうです。 |
上田城 2008年7月12日 | 上田駅から徒歩10分くらい。 スタンプは公園敷地内の博物館にあります。 無料駐車場も広くて行きやすい。 |
小諸城 2008年7月12日 | 小諸駅から歩いてすぐなので電車でも可。 新幹線で上田まで行って乗り換え。 ただしローカル線の為30分に一本くらいしかないので時間に注意。 城というより綺麗な庭園として楽しめました。 |
松本城 2008年7月12日 | 駐車場も広く、車だと便利。駅から歩くには少し遠いかも。 城内は階段が急なので、荷物は最小限で。女性はスカートだと厳しいです。 スタンプは城正面の売店横にある管理事務所内。 |
掛川城 2008年7月19日 | 駅からは歩いて10分くらい。 大荷物を持っていたので駅でコインロッカーが無いか聞いたら無いとの事。 城の受付で言ったら、コインロッカーは無いけど、事務所で預かっててくれました。 (ただし5時まで) |
岡崎城 2008年7月20日 | 有料ですが広い駐車場があります。 隣接の三河武士のやかた家康館はみごたえがあってお勧めです。 |
長篠城 2008年7月20日 | 資料館が二つ(長篠城本丸付近と、設楽原)あるのでどちらも見てきました。 両方見るなら共通割引券があります。 |
彦根城 2008年5月18日 | スタンプが普通のスタンプ置き場にあるので状態が悪かった。 ひこにゃんが出てくる時間が決まっているので、見たい人は時間を調べてから 行ったほうがいいかも。 |
大阪城 2008年9月29日 | 城内の展示(秀吉に関する解説)が見ごたえがあるので、全部見るのであれば 時間に余裕をもっていった方がいいかも。 スタンプは城内1階の案内所に移ってます。 |
明石城 2008年9月27日 | 管理センターは本丸や櫓の方ではなく、庭園や喫茶店のある公園側にあります。 |
姫路城 2008年9月28日 | 入場券売り場の左に管理センターがあります。 試し押しの紙が置いてあったりして対応はとても良かったのですが スタンプの状態がイマイチでした。 真ん中が薄い為1〜2秒しっかり押したらまわりが少しにじみました。 |
赤穂城 2008年9月28日 | スタンプは数ヶ所にありましたが、シャチハタではなく、 インクをつけて押すタイプでした。 |