ID | 5273 |
名前 | めちゃぷり |
コメント | 趣味の異なる夫婦でも一緒に参加できるイベントがないかと探していて全国百名城めぐりに辿り着きました。 |
登城マップ |
小田原城 2014年4月28日 | 藤棚がきれいでした。 天守からは伊豆半島も見渡せます。 |
---|---|
山中城 2014年4月28日 | 16城目 また後で |
駿府城 2014年4月29日 | 17城目 また後で |
掛川城 2014年4月29日 | 18城目 また後で |
名古屋城 2013年4月29日 | 天守閣売店にて百名城スタンプラリーの存在を知り本を購入。 というわけで初登城ということで(^_^; |
岡崎城 2014年7月4日 | 29城目 また後で |
長篠城 2014年7月4日 | 28城目 また後で |
松阪城 2014年7月4日 | 30城目 また後で |
彦根城 2013年4月29日 | 天秤櫓が印象的でした。 あと天守閣への急な階段もスリリング? |
二条城 2014年7月2日 | 27城目 また後で |
篠山城 2014年7月2日 | 25城目 また後で |
赤穂城 2014年7月2日 | 26城目 また後で |
鳥取城 2014年7月19日 | 35城目 また後で |
松江城 2014年7月20日 | 37城目 また後で |
月山富田城 2014年7月20日 | 36城目 また後で |
津和野城 2013年5月29日 | リフトに乗って上ってきました。 今にも泣き出しそうな曇り空で、城址から眺める津和野の町並みがもやに霞み印象的でした。 |
津山城 2013年8月15日 | 土産物店の駐車場に停めて登城し、帰りにお土産を買いました。 想像よりスケールの大きい感じがしました。 桜の頃にもう一度訪れてみたいですね。 |
備中松山城 2014年7月19日 | 32城目 また後で |
鬼ノ城 2014年7月19日 | 33城目 また後で |
岡山城 2014年7月19日 | 34城目 また後で |
福山城 2013年7月7日 | 美術館か何かの駐車場を利用しました。 |
郡山城 2014年7月5日 | 31城目 また後で |
広島城 2013年7月7日 | 広島といえば原爆ドームが浮かんでくるのですがお城もあったんですね。 |
萩城 2013年5月29日 | 見ごたえ的には今一歩ですが、時間がゆっくりと進むような落ち着いた時間を過ごせました。 |
福岡城 2013年7月14日 | NHKドラマで放送が予定されている黒田官兵衛を守り立てるように幟が乱立していました。 |
大野城 2013年7月14日 | 城址の礎石を見てきました。 |
名護屋城 2013年7月15日 | 山道を車で登って到着。 博物館でスタンプを押した。 |
吉野ヶ里 2013年7月14日 | 広大な遺跡群は見応えありです。 |
佐賀城 2013年7月14日 | 本丸跡の発掘調査などの結果について分かりやすく示してありました。 |
平戸城 2013年7月15日 | 300年ほど前に造られたという北虎口門でしばらく足が止まり見入ってしまいました。 |
島原城 2013年7月15日 | 大きなクレーン車が来て外装をリフォーム中でしたが、想像以上に大きなお城でした。 |
熊本城 2014年5月17日 | 24城目 また後で |
人吉城 2014年5月17日 | 21城目 また後で |
大分府内城 2014年5月17日 | 23城目 また後で |
岡城 2014年5月17日 | 22城目 また後で |
飫肥城 2014年5月16日 | 19城目 また後で |
鹿児島城 2014年5月16日 | 20城目 また後で |