ID | 5158 |
名前 | かおすぱんだ |
コメント | 時間に余裕が出来たと同時に城の魅力にとりつかれました。山城に登ると達成感も味わえ、城巡りが一層楽しいですね。 |
登城マップ |
八王子城 2014年4月7日 | ガイダンス施設には、押したスタンプのインクがとなりのページにつかないよう紙が置いてあるという親切さ。とても助かりました。今年は冬の寒さが長引いたせいか上旬に登ったら山桜が満開でした。詰城まで行きましたが、なかなかアップダウンが激しかったです(途中に堀切や石垣の一部?もあり)。御主殿近くの曳橋は今は渡れないため、虎口に行くのに遠回りをします。支城の滝山城も桜が美しく大満足でした。![]() ![]() ![]() |
---|---|
金山城 2014年4月16日 | 太田駅から徒歩で行きましたが、城の入口まで30分以上かかりました…。中腹ぐらいまで車で行けたようです…。その入口もいくつかあるようでちょっと分かりづらいと思いました。徒歩で行くと大変ですね。実城の見学では側面だけでなく足場にも石が詰められていた復元箇所が見所です。![]() ![]() ![]() |