ID | 5115 |
名前 | うぃんうぃん |
コメント | |
登城マップ |
多賀城 2022年6月25日 | 昔の城郭なので、全てがわかっておらず残念。 今後の発掘調査に期待。、 |
---|---|
仙台城 2022年6月25日 | 大手門を工事していた。 |
水戸城 2023年11月16日 | 弘道館に行く。 幕末の建物だけあって、 文書が多く展示されていた。 |
鉢形城 2023年1月22日 | 土塁がすばらしい。 |
川越城 2023年1月22日 | 街並みがきれい。 |
佐倉城 2014年5月4日 | 公園としてよく整備されています。 縄張りが見事。 |
江戸城 2015年7月12日 | スタンプは和田の倉休憩所で。 朝9時から空いています。 お城は西側からと東側からとでは 見せる姿が違うのが印象的。 |
八王子城 2016年8月5日 | 山登りです。 |
小田原城 2015年8月9日 | 小田原城の凄いところは 広さなんだけどね〜 今は市街地が 広がっていて 面影がないのが 残念〜 |
武田氏館 2016年8月18日 | 名古屋から始発の鈍行列車。 昼前に到着。 |
甲府城 2016年8月18日 | 比較的小さい城だと 思うが、城内の高低差が 結構ある。 |
松代城 2015年10月17日 | 思ったより 小さいお城。 |
上田城 2015年10月17日 | 思った通り 小さいお城。 |
小諸城 2015年10月18日 | 天然の堀は 見事。 |
松本城 2014年12月14日 | 雪の降る中を登城。 前回、夏に登城した時は 天守閣までいくのに 汗だくになりましたが、 今回は汗をかかず快適。 雪さえふらなければ、 冬の登城はオススメ。 |
高遠城 2014年6月14日 | 公園としてよく整備されています。 |
高岡城 2015年5月1日 | 北陸シリーズ第一弾の一城目。 名古屋駅から、23時15分発の夜行バスで 高岡入り、早朝6時頃到着。 先ずは、外回り一周。 大きいお城でないのですぐ回れます。 スタンプは博物館前に置いてあり、 時間外でも押せます。 |
七尾城 2021年5月3日 | 七尾城史資料館でスタンプ。 本丸登城は次回。 |
金沢城 2015年5月1日 | 北陸シリーズ第一弾の二城目。 高岡から電車で金沢入り。 徒歩で金沢城へ。 縄張りも石垣も素晴らしい。 帰りは直行バスで名古屋へ 戻ります。 |
丸岡城 2019年7月21日 | 登城口の階段が長い。 |
一乗谷城 2019年7月21日 | 鎌倉のように、谷の狭い部分に石垣を築き、 その内に街を整備した点は、中世のお城を 思わせる。 山頂に城を築いているのは、戦国の城で あるため、時代の移り変わりに対応して 行く様がこの城の興味深いところかな。 近くの丸岡城と同じ日にまわり、 京福バスの一日乗車券を使うと お得に回れる。 |
岩村城 2014年3月15日 | 石垣がきれい。 |
岐阜城 2013年12月21日 | 今回はロープウェイで山頂まで。 麓から登城の方は 登山の装いで。 |
山中城 2015年8月9日 | 名古屋から青春18切符で三島まで。 三島から山中城跡までは東海バス。 バスは一日券で往復900円。 障子堀は整備されていて 綺麗でした。 |
駿府城 2015年8月1日 | 本丸は芝生の広場に なっていて、東御門のみ 遺構を残している。 敷地内にある 秋葉山庭園はいいよ。 四阿から見る庭園は 駿府から見る富士山を イメージしており、 家康公が富士山を 好んでいたことに 気付かされます。 |
掛川城 2015年8月1日 | とても暑かった。 平山城なのですが、 三の丸までが、市街地に なっているので 天守まですんなり行けます。 |
犬山城 2013年12月21日 | 現存する天守。 一見の価値あり。 |
名古屋城 2013年8月13日 | 石垣は見事。 |
岡崎城 2013年9月14日 | 公園としてよく整備されています。 |
長篠城 2014年1月25日 | 渓谷がきれいでした。 |
伊賀上野城 2014年4月5日 | 石垣がきれい。 |
松阪城 2014年4月5日 | 縄張りが見事。 |
小谷城 2014年5月2日 | 車で行かれることを オススメします。 |
彦根城 2014年5月2日 | すべてが素晴らしい。 |
安土城 2014年5月2日 | スタンプのみ。 |
観音寺城 2014年5月2日 | スタンプのみ。 |
二条城 2014年8月13日 | 庭園と御殿が見どころ。 スタンプは入り口近くの 売店に置いてありました。 |
大阪城 2014年8月13日 | やっぱり大きい |
千早城 2015年3月21日 | 午前中に高取城登城してから 午後に千早城登城! |
竹田城 2021年7月31日 | 駅から登山道を登り天守台へ。 |
篠山城 2017年3月5日 | 藤堂高虎が縄張りしただけあり。 石垣が見事。 |
明石城 2014年9月6日 | 明石駅から徒歩で登城。 スタンプは入り口の案内所でGET |
姫路城 2014年9月6日 | 明石城に続き、姫路城へ。 天守閣は頭から小麦粉を かぶったかの白さ。 今回は登れないのでまた 来ます。 |
赤穂城 2014年9月6日 | 播州赤穂駅から 歩いて15分。 道は平坦なので 結構歩けるよ。 |
高取城 2015年3月21日 | 名古屋から近鉄の週末フリーパスを使い、 伊勢中川、大和八木経由で橿原神宮前へ。 飛鳥駅や壺阪山駅へのアクセスが悪しの為、 橿原神宮前から原付をレンタルして、 夢想館に立ち寄り、スタンプgetしてから 高取城登城! ちなみに原付返却時に給油は不要なので、 ギリギリまでレンタルできて重宝。 |
和歌山城 2015年12月11日 | 雨中登城。 |
鳥取城 2021年7月31日 | 鳥取駅から路線バスで『西町』まで移動し、登城。 仁風閣は思ったより良かった。 |
津山城 2021年7月29日 | 見事な石垣でした。 |
備中松山城 2021年7月30日 | 岡山駅からレンタカーで登城。 8合目からは一方通行で、 交通整理しています。 |
鬼ノ城 2021年7月30日 | 麓まで車で移動。 道幅は狭く、対向車が来ないか 心配しましたが、杞憂でした。 |
岡山城 2021年7月29日 | 後楽園は芝生の庭園でした。 |
福山城 2021年7月29日 | 駅から徒歩5分。高低差はあるのね。 |
郡山城 2022年9月9日 | 安芸高田市歴史民俗博物館でスタンプGET。 |
広島城 2022年9月9日 | 広島駅から徒歩。 |
岩国城 2022年9月10日 | 天守閣入り口でスタンプGET。 |
徳島城 2023年3月11日 | 立派な平山城。 山頂の本丸跡はとても広かった。 |
高松城 2023年3月10日 | 鞘橋がよかった。 |
丸亀城 2023年3月10日 | 高石垣が素晴らしかった。 |