ID | 5075 |
名前 | hideさん |
コメント | 出張のついでに100名城を巡るサラリーマンです。ついでにスノードームも収集中。 |
登城マップ |
松山城 2013年11月28日 | 出張の流れで松山〜今治〜丸亀〜高松〜徳島と3日間で四国5城を1度に回りました。松山には10度ほど来てますが登城は始めてです。スノードームも金銀2つともゲットして幸先のいいスターとなりました。「だんだん」 |
---|---|
丸亀城 2013年11月29日 | 松山〜今治〜丸亀〜高松〜徳島と四国5城を1度に回りました。小高い丘の上にあり、出張途中のビジネスシューズでは結構大変でした。でも時間がなくてスタンプを天守の入り口でもらっただけだったのが残念でした。 |
今治城 2013年11月29日 | 松山〜今治〜丸亀〜高松〜徳島と四国5城を1度に回りました。公式ガイドブックの写真でみるよりきれいなお城でとてもよかったです。地元の幼稚園児たちが場内の広場で遊んでいたのが印象的でした。 |
徳島城 2013年11月30日 | 松山〜今治〜丸亀〜高松〜徳島と四国5城を1度に回りました。徳島城は最後であまり時間がなかったけど、城というより公園という感じでしたね。これから登城予定の方、この城だけを見に来るというのはもったいないので、ぜひ同じように他の城も回ってください。 |
高松城 2013年11月30日 | 松山〜今治〜丸亀〜高松〜徳島と四国5城を1度に回りました。高松城は海城と言われるだけあって海に近く、すぐそばのフェリー乗り場から小豆島日帰り観光をしてきました。夜にはライトアップされていて昼間とは違う感じが見れました。 |
二条城 2013年12月19日 | 京都出張の際、小雨の中登城しました。あまり期待してなかったけど立派な造りに感激しました。またスタンプの置いてある場所のおみやげ屋でスノードームをゲット。 |
明石城 2013年12月20日 | 姫路出張で姫路城登城の帰りに立ち寄りました。天守はたいしたことないけど、天守台から見える明石大橋の風景は絶景です。 |
姫路城 2013年12月20日 | 兵庫県出身の私は幼いころから幾度と姫路城を訪問してますが、大人になってはじめての登城でスタンプゲット。天守改修中なので今度は改修後に来たいです。尚、スノードームは3種類もあり、その内金銀の2種類を購入。あと町は「軍師黒田官兵衛」だらけ。 |
中城城 2013年12月24日 | 出張の際訪問。クリスマスイブだというのにお城見物です。でも想像していたより歴史が垣間見れて良かったです。 |
大阪城 2014年1月24日 | 毎月のように大阪には出張しており、お城周りは3回ランニングし、登城は2回目にしてやっとスタンプゲット。 |
和歌山城 2014年1月24日 | ここも大阪出張終了後に足を延ばして登城。結構丘の上でスーツで登るのは大変だった。そばで見るより少し離れた街中の歩道橋の上からの景色がよかったです。 |
彦根城 2014年2月20日 | 大阪出張の翌日帰る前に足を延ばして登城。お昼は駅の近くの定食やで名物ひことろ丼?をいただきました。 |
佐倉城 2014年3月22日 | 本では読んでましたがほんとうにお城という感じではないですね。ただ、空堀とか土塁は初めて見たので興味深かったです。また事前にチェックしなかったためスタンプの場所がわかりませんでした。公園内の案内板や地図にもまったく設置場所の管理センターの場所 が出てないのでこれからの方は「自由広場」を目指して行きましょう。4月は桜がとても綺麗で見所だと思います。 |
岡山城 2014年3月26日 | 出張の跡に訪問。今回で4回目の訪問で2回は早朝ランニング、1回はお祭りの時でした。今回中は見ずにスタンプだけもらいました。 |
福山城 2014年3月27日 | 出張で岡山から広島に移動する途中に立ち寄りました。あまり時間がなかったのですが何しろ駅の目の前なので助かりました。なんか概観はのっぽのお城でした。 |
広島城 2014年3月28日 | 出張終わりに訪問。前回は早朝ランニングで訪問、今回初めて登城しました。きれいな城ですね。 |
掛川城 2014年3月31日 | 浜松の出張帰りに訪問、浜松城も訪問したけど100名城ではないのですね。この季節は掛川城も桜がとてもきれいです。あと外国人が多かったですね。 |
首里城 2014年4月4日 | 今回で4回目の訪問ですが、やっとスタンプをゲット。 |
竹田城 2014年4月19日 | クラブツーリズムのバスツアーで参加。ガイドもついて詳しく説明が聞けたのでとてもよかったです。やはりここは必見ですね。 |
篠山城 2014年4月19日 | クラブツーリズムのバスツアーで竹田城といっしょに訪問。竹田城が良すぎたのもありますが、いまひとつです。 |
川越城 2014年5月9日 | 仕事のついでに訪問。途中で有名なうなぎ店「いちのや」でお昼を頂いてから登城。ちいさな二条城って感じですね。 |
多賀城 2014年5月17日 | ついで登城記、22城目。仙台出張帰りに東北攻めです。その1番目、仙台から電車に乗って朝8時ごろ登城。なんでここが名城?って感じです。 |
仙台城 2014年5月17日 | 仙台出張ついでに23番目の登城。震災の影響で現在車は遠回りですが、徒歩なら本来の道をいけるので、手前の博物館前でおりて山道を登りました。絶対こちらのルートのほうが大変ですがおすすめです。 |
白河小峰城 2014年5月17日 | 仙台出張帰り東北攻め三城目です。新幹線を白河で途中下車して登城しました。こちらも震災で中には入れませんが、皆さんが言うとおり立派なお城ですね。この城はスタンプと 関係なくもう一度来て中も見てみたいです。 |
犬山城 2014年5月22日 | 名古屋出張の際訪問。岡崎城のあと2城目。城下町の風情もよかった。 |
岡崎城 2014年5月22日 | 名古屋出張の際に前日に入り、ここと犬山城を回ることにした。城下町も特になく、少々期待はずれ。 |
名古屋城 2014年5月24日 | 名古屋出張帰りに訪問。何度も回りは走っているが登城は初めて。観光客特に中国人の多さにびっくり。おみやげ物やでスノードームゲット。 |
湯築城 2014年6月6日 | 松山出張の帰りに道後温泉に入る前に訪問。まったく興味なかったがこのサイトでのお勧めの案内を聞いて納得。絶対聞いたほうが歴史がわかってよい。 |
松阪城 2014年6月20日 | 社員研修の最終日に訪問。城跡は大したことなかったが本居宣長記念館は訪問の価値あり。古事記を読みたくなりました。帰りには松阪牛をいただきました。あと個人的には近くの鳥羽城跡がお勧めです。九鬼水軍の歴史がおもしろいですよ。 |
伊賀上野城 2014年6月27日 | 出張で名張に行ったついでに訪問。確かに高石垣はすぐそばまで行けるので怖いですね。個人が建てたことにもびっくりです。 |
高岡城 2014年7月13日 | 31城目。射水市トライアスロンの試合のついでに訪問。残念ながら名城めぐり初?の雨でゆっくり見ることができず、博物館でスタンプと雨宿りしました。 |
江戸城 2014年8月19日 | 32番目の登城ですが、実はこの名城スタンプラリーの記念の第一城目が江戸城でした。25年の11月20日、まだどれが名城スタンプかわからなかった私は違うスタンプを押してしまっていたのです。9ヶ月後にやっとリベンジを果たせました。この9ヶ月、出張(仕事)ついでのみの登城で32城ってどうですか? |
島原城 2014年9月18日 | 33番目の登城。長崎出張の帰りに立ち寄りました。皆さんが記載しているように外観はりっぱですが、中はちょっとお城という感じではなく残念ですね。雲仙で温泉に入りたかったので、早々に引き上げました。 |
鉢形城 2014年10月26日 | ついで登城記、34城目。森林公園で30kmマラソンに出場後、寄居まで足を延ばして登城。歴史館でビデオを見るだけで200円取られるのは残念でした。こちらも城というより森林公園ですね。 |
福岡城 2014年11月6日 | ついで登城記、35城目。小倉出張、西日本国際福祉機器展の出展前に訪問。過去に2度来たことがあったが3度目の正直でスタンプゲット。黒田官兵衛人気で以前より盛り上がってますね。 |
今帰仁城 2014年12月8日 | ついで登城記、36城目。NAHAマラソン参加の翌日に、痛い足を引きずって登城。沖縄の城の中では一番よいと思いました。 |
箕輪城 2015年1月28日 | ついで登城記、37城目。高崎出張のついでに登城。雪が心配だったのでレンタカーではなく群馬バスで行きましたが快晴の天気でした。以前に榛名湖に行ったことがあり、その途中にあったのにぜんぜん気づきかなった。それもそうでりっぱな山城で、いのししに注意なんてめったいにない、ユニークなお城でした。 |
金沢城 2015年2月3日 | ついで登城、38城目。金沢出張のついでに2度目の訪問。雪の金沢城&兼六園を期待したがまったく雪なし。おまけにこれ幸いといたるところで工事中で赴き半減。まぁ平日だし空いているから仕方ないか。 |
丸岡城 2015年2月4日 | ついで登城、39城目。金沢から福井に移動して仕事したのちレンタカーにて登城。皆さんが書いている通り急な階段、現存天守はよかったです。ほしかったスノードームもおみやげもの屋で金・銀ともゲット。 |
一乗谷城 2015年2月5日 | ついで登城、40城目。昨日の丸岡城に続いて朝からレンタカーで訪問。交通が不便なので雪でなければレンタカーは機動性があって便利です。復原町並は9時からなのでオープン前先にメインの唐門を訪問。このあたりは一面雪だったのでモノクロ写真をとりましたが、とても風情があってよいところでした。城跡は行く時間がなかったので今度また来たいとおもう場所でした。 |
大野城 2015年2月12日 | ついで登城記、41城目。福岡の出張の際に、空港からレンタカーで直接向かう。距離的には大したことないが、とにかく広すぎて場所がわかりにくい。大宰府からのルートの方がわかりやいのでは。百間石垣も写真の表示杭があるだけで、表示のない反対側を歩いたらわからない。山の中に途中まで登ったけどあまりにも足場が悪くて引き換えしました。ここは女性やお年寄りには無理な城跡です。 |
佐賀城 2015年2月13日 | ついで登城記、42城目。こちらも福岡出張のついでに訪問。福岡〜佐賀間は意外と近いので、間の吉野ヶ里を訪問するために朝のオープン前に到着。歴史館とその周辺をさっと見学し吉野ヶ里へ向かった。見所はそこらじゅうにあるりっぱな松の木ぐらいか。 |
吉野ヶ里 2015年2月13日 | ついで登城記、43城目。福岡出張のついでに佐賀城を回ってからの吉野ヶ里。佐賀からは近いですね。ここはお城というより遺跡公園とかテーマパークっていう感じですね。でも城の原型を思わせる造りがたくさんあり見ごたえはあります。主要なところだけを回って1時間ぐらい滞在。駅からはレンタサイクルを借りたので時間が短縮できました。 |
岐阜城 2015年2月18日 | ついで登城記、44城目。名古屋出張のついでに岐阜城へ。レンタカーを借りて営業後に向かったが無料の駐車場が城から遠くてわかりづらかった。結局時間もあまりなかったのでロープウェイに一番近い有料駐車場(コインパーキング)まで戻って車を停めて登城した。ものの5分ほどで金華山の頂上まで着くロープウェイが1,080円は高い。また天守閣の入場料もかかるし、天守閣からの眺めはいいが、内側の造りも展示品もだめ。駐車代金も含めてずいぶん高くついた登城だった。期待値が高かったのでその分がっかりでした。 |
山形城 2015年2月22日 | ついで登城記、45城目。仙台出張のついでに足を延ばして訪問しました。仙台からは高速バスを使えば1時間足らずで到着するので、午前中で十分往復できます。また料金もバス内で往復チケットを買えば安くなるのでお勧めです。お城自体は工事中のところが多くてあまり見るところもないですが、よかったのは郷土資料館(旧済生館)です。ごらんのように独特な形で、中にも無料で入れて山形の歴史を知ることができるところです。スタンプはここもにおいております。 |
松本城 2015年3月28日 | ついで登城記、46城目国宝松本城。長野県出張のついでに登城しました。確かに現存12天守、国宝4城のひとつだけあり、内外とも趣のある良いお城でした。でも残念な点も、一つは期待が大きかっただけにちょっと規模が小さく感じました。あと一つは写真にもあるようにテーマパークのような行列。平日のお昼にも関わらず、どの階段も行列です。なんと休日とかGWには入場1時間待ちなんてあるそうです。まぁ、今までで一番急な階段を高齢者には辛いでしょうけど、登れず途中で立ち往生しているのには参りました。皆さんも登城時期には気をつけましょう。 |
小田原城 2015年5月6日 | ついで登城記、47城目。以前にも熱海出張の帰りに訪問しましたが、その時はスタンプを集めてなかったので、今回は鎌倉に旅行のついでに再訪しました。5月3日には北条五大祭りをやっていたようで、できれば見たかったです。でもその分、しっかりと館内で北条氏の歴史を勉強することができました。 |
駿府城 2015年5月20日 | ついで登城記48城目、駿府城。名古屋出張のついでに静岡で途中下車して訪問した。皆さんも書いているように大きな公園になっていて、静岡県民の憩いの場所になっているようです。残念ながら天守はありませんが大きな赤い盛り土があり、天守台を再現中のようです。できれば天守も再現してほしいですね。 |
山中城 2015年6月13日 | ついで登城記、49城目山中城。修善寺にて社員研修の帰りに訪問。三島駅からは往復のバス券が少しお徳。スタンプを押すところがふつうの食堂なので見逃してうろうろしてしまいました。城壁や天守はありませんが、ほんとうにりっぱな山城で有名な障子堀はとくにきれいで見ごたえがありました。 |
金山城 2015年7月24日 | ついで登城記、記念の50城目金山城。太田市内で仕事の後で訪問。駅前の980円レンタカーがお徳。皆さんがコメントしているようにりっぱなガイドセンターによりましたがもう少しボリュームがあってもいいかなという感じです。そのあと城跡に向かうとき道を間違えそうになりましたが「金山公園」という看板が曲がる目印です。山城ですが前回の山中城のほうが歩くのは大変ですね。山城ではいつも思うのですが、攻め込むより焼き討ちとかできないのでしょうかね? |
足利氏館 2015年7月24日 | ついで登城記、51城目足利氏館。太田出張の帰り、金山城の後に訪問。金山城からは車で20分で着きました。太平記の無料駐車場が入り口がわかりづらいのでナビより道路標識に従ったほうがいいです。お城は皆さんが言っているようにほんとうに普通のお寺です。わかっていいても何度も入り口の地図を見直してお寺だけなのを確認してしまいました。本堂にスタンプ設置所の案内もなく本堂内のお守りを売っているところに無造作に置いてありましたよ。ここは横にある日本遺産「足利学校」とセットでひとつですね。 |
安土城 2015年8月22日 | ついで登城記52城目、安土城です。滋賀出張のあと念願の安土城に行きました。やはりお城好きならこの城ははずせないでしょう。そして期待通りいえそれ以上にいいお城です。今のところ52城中一番かな。天守はないけどそこに行くまでの石段や縄張り内にある三重塔等々、さらには信長の館記念館の再現天守の奇抜さと綺麗さに感動します、まだの方是非どうぞ! |
観音寺城 2015年8月22日 | ついで登城記53城目、観音寺城。皆さんが記載しているように出張の服装では登れそうにない大変な山城なので今回はスタンプだけであきらめました。どれぐらいの山かは資料館に展示されている安土山との比較写真をご覧ください。安土城でも結構大変だったのに写真の右側が観音寺山で、その大きさの違いが一目瞭然です。いつかしっかり装備してリベンジします。 |
名護屋城 2015年8月27日 | ついで登城記54城目、名護屋城。福岡出張のついでに行きました。豊臣秀吉や黒田官兵衛の朝鮮出兵など歴史上とても有名なお城ですが、とにかく行きづらい城跡でやっと登城できました。こちらも安土城同様天守も何も残っていないですが、そのスケールや歴史的背景、玄界灘を望むその風景に大満足です。スタンプのある博物館もびっくりするほど立派ですし今はタブレットを無料で貸してくれてお城の再現映像をバーチャル3Dで見ることができるのもお勧めです。 |
会津若松城 2015年9月2日 | ついで登城記55城目は会津若松城(鶴ヶ城)。会津若松に出張のついでに訪問しました。なんと仕事先が徒歩10分ほどのところだったのでラッキーでした。かねてから行きたかったお城で赤い瓦で日が当たるととてもきれいなお城ですね。ただ中は普通の資料館でちょっとがっかり。でもでもここのお土産屋にはお目当てのスノードームが売っており迷わず金銀両方ゲットしました。帰り道もバスの時刻が合わなかったのでせっせと約20分歩いて帰りましたが、皆さんはレンタサイクル2時間500円がお勧めです。 |
鬼ノ城 2015年9月29日 | ついで登城記56城目は鬼ノ城。岡山の出張のついでに行きました。ちょうど総社市で仕事だったのでレンタカーを借りて仕事前に訪問しました。皆さんが書いている山道が心配でしたがそれほどではありませんでした。過去にほとんど道の写真が掲載されていなかったのでアップしておきますので参考にしてください。体力には自身があるのですべての門を駆け足でまわると40分ほどで一周できました。この城は歴史が不明な点も興味深いしその異様さは100名城1、2ではないでしょうか?お勧めの名城です。 |
岩国城 2015年10月1日 | ついで登城記57城目は岩国城。岡山から広島に入り仕事終了後に訪問しました。ただ、この日はあいにくの大雨。登城日の雨は久しぶりです。車も渋滞して広島市内から予想以上に時間がかかり、見学時間はわずか20分。20分間隔のロープウェイをおりて山道をお城までダッシュし、次の復路で降りてきました。まぁ城内は写真のとおり刀の陳列ばかりで見所が少なかったので早く終わりました。 |
水戸城 2015年10月25日 | ついで登城記58城目は水戸城。ネモフィラや真っ赤なコキアで有名なひたち海浜公園に行った帰りに立ち寄りました。当日は水戸駅周辺がフリーマーケットをやっていて大賑わいの大渋滞でしたが、水戸城(弘道館)はひっそりしていました。建物内は風情があってよいですが、皆さんも書いているようにお城ではないのでちょっと物足りません。 |
岡城 2015年11月1日 | ついで登城記59城目は岡城。小倉出張の帰りに大分経由で1泊して訪問しました。レンタカーを飛ばしても駅前から約1.5時間、あの鬼ノ城よりも山道をひたすら走り続けます。でも行く勝ちはありますね、大音響の「荒城の月」、入場券といっしょにもらえる「巻物」そして高石垣。どれも評判通りで楽しめました。日曜日の午前中ですが駐車場もいっぱいでびっくりしました。 |
大分府内城 2015年11月1日 | ついて登城記、60城目は大分府内城。小倉出張〜岡城経由で登城。岡城がとてもよかったので府内城は余計に見劣りしてしまいます。皆さんが書いてある通り、スタンプも門の下に放置状態。城壁の中はご覧の通り駐車場だけ。結構縄張りはよいので、内部ももう少し整備してほしいですね。 |
新発田城 2015年11月14日 | ついで登城記61城目、新潟出張のついでに行きました。前回新潟駅から電車で行こうとしたら電車がストップして行けなかったので、今回は万全を期してレンタカーを借りて行きました。駐車場は白壁兵舎資料館も城址公園の駐車場もナビ通りでわかりやすかったですよ。天守はないけど3匹の鯱は見ものだし、忠臣蔵で有名な堀部安兵衛の物語などもあり結構見所は多いお城です。 |
鹿児島城 2015年12月2日 | ついで登城記、62城目は鹿児島城。鹿児島に出張の際に訪問しました。夕方5時ごろになったので黎明館も駆け足で見学、しかも雨だったのでその後の御楼門跡の見学も写真だけとって終了。100名城見学では久しぶりの雨に泣かされましたが、他には特に見所もないので近くの西郷像まで歩いて行って写真のみ撮影しました。桜島は翌日曇りの中行きましたがこちらの方がお勧めです! |
千早城 2016年2月21日 | ついで登城記63城目は千早城。大阪出張が月曜からなので前入りの日曜日に入って行きました。大阪市内からではやっかいなので、関西空港からレンタカーで攻めました。たまたまマラソンとかぶって渋滞がありましたが、普通なら1時間ってとこですね。「まつまさ」まで車でいけるので意外とそこまでは楽でした。また意外といえば「まつまさ」が綺麗な大きな食堂だったのと近道の階段が想像以上に急だったことですね。正直この城はお年寄りや体力がないと筋肉痛必至です。あと千早神社もりっぱで期待以上でした。 |
高取城 2016年2月21日 | ついで登城記64城目は高取城。レンタカーで千早城から回りました。やはり日本一の山城ですね。海抜は岩村城の方が上ですが、麓からの高低差は岩村城のなんと3倍です。本丸まで一番近くの登り口「七ツ井戸」駐車場(写真)までの山道も過去最悪です。こんなところ天気が悪い日や夕方、また観光シーズンには絶対登れませんよ。さらに七ツ井戸からの山道もずっとピーカンなのに薄暗く水が流れてぬかるんでました。でもその分、登ればすばらしい石垣と景色が見られます。 |
赤穂城 2016年2月22日 | ついで登城記65城目は赤穂城。昨日の大阪攻めからの訪問です。正直あまり期待していませんでしたが、とても見所の多いよい城だと思います。というのもまず珍しい星形の縄張(模型写真)それとたくさんの狭間、そして何より大石神社にならぶ赤穂浪士の石造。あと場内の庭園などなど、お城の良し悪しは天守だけではないという象徴的な城です。 |
岩村城 2016年2月25日 | ついで登城記66城目は岩村城。名古屋出張で多治見までレンタカーで行ったあと約90分かけて攻略。きれいに舗装された大きな道路で近くまで行け、そこから入る山道も険しくてがたがただけどガードレールもついているし距離も短くて先の高取城に比べたら楽勝でした。縄張り内も結構フラットで拍子抜け。確かに六段石垣やひし形の石垣など珍しくてよかったのですが、高取城のあとだったのでちょっとがっかりでした。 |
小諸城 2016年3月11日 | ついで登城記67城目は小諸城。さすがに仕事で行くことがないので信州攻めツアーの一城目として訪問した。あちらこちらにまだ雪が残る城は自然の地理を利用したなかなかおもしろい穴城。千曲川を臨む搦め手、苔むす城壁、今までに見たことのないほど大きな空堀など見所もいっぱいでした。 |
上田城 2016年3月11日 | ついで登城記68城目は上田城。車で小諸城から向かいました。やはり真田丸の影響で夕方4時ごろでしたが観光客、とくに中国人でいっぱいでした。徳川との2回の闘いで難攻不落と言われるお城ですが、思ったほどすごい縄張りではなく今までに見たお城の中では結構簡単なつくりのお城だと感じたのは私だけでしょうか?私が想像するに真田が取った戦略(お城の外でいろんな仕掛けで徳川を迎え撃った)が相乗効果を生んだのでは? |
松代城 2016年3月12日 | ついで登城記69城目は松代城。長野攻め最後は真田家の居城、何もない平らな土地にりっぱな太鼓門や不明門、土塁に初めて見る「埋門」などいろんな門が見学できておもしろい。また近くの真田邸は上田城で開催されているテレビ館より本当の館を使用している分よかったと思います。また真田邸ではスタッフ(ボランティア?)の方に色々説明して頂けて理解がより深まりました。 |
甲府城 2016年4月9日 | ついで登城記70城目は甲府城。信玄公祭りにあわせて訪問しました。千葉から車で行きましたが、駅周辺は交通規制があるので、一度ホテルに車を停めて電車で行きました。駅のすぐそばで行きやすいし、城壁も立派でした。桜の季節なので天守周辺も大変綺麗です。天守台に登ると町はもちろん富士山も望めるいい景色なので是非天守閣も再現して欲しいですね。メインパレードは4時からなので、それまでイベントを満喫しました。 |
武田氏館 2016年4月10日 | ついで登城記71城目は武田氏館。昨日の信玄公祭りの流れで訪問しました。観光客はたくさんいましたが、皆さんが言う通りお城というより神社ですね。車の安全祈願や結婚式?みたいな方々もいました。ただ、少し離れた所には遺構もあって昔が偲ばれましたが、やはり甲府城と比べると物足りないです。お土産物やも1件だけなのでもう少し頑張って欲しいですね。 |
平戸城 2016年4月14日 | ついで登城記72城目は平戸城。長崎出張の時に訪問しました。今まで何度も長崎市内や島原には行きましたが、今回初めて佐世保経由で平戸まで足を伸ばしました。お城も立派ですが、やはり平戸城は天守から見る景色が最高ですね。彦根城も琵琶湖を望むいい景色でしたが、これだけ海に近くて見渡せるのはいいお城です。平戸大橋も綺麗でしたよ。実は九州自動車道をとばしてその日の夕方の便で帰りましたが翌日から熊本で大地震がおきて九州は大変なことになりました。家も道もそして熊本城の被害を見てびっくりです!早く復興できることをお祈りいたします。 |
八王子城 2016年4月29日 | ついで登城記73城目は八王子城。前日静岡まで出張でその帰り道に訪問した。ガイダンス施設はきれいでお城全体の見取り図もあるし、案内ビデオもわかりやすくてよかったです。GW初日で込む前に帰りたかったので、本丸までは行かず工事の完了した曳橋と御主殿跡だけを見学。ここまででもりっぱな山城だったのが伺え十分満足できました。 |
松江城 2016年5月13日 | ついで登城記74城目は松江城。ツールド(グランフォンド)石見に参加のついでに訪問。でもついでではなく実はこちらの方が楽しみでした。現存12天守で国宝にも指定された城は見ごたえ十分。想像以上に風格があり見ごたえ十分でした。国宝の決めてのお札は地下の貯蔵庫にあったのは予想外でした。また塩見縄手も歩きましたが平日の夕方でほとんどのお店が閉まっていたのが残念でした。少々込んでいても行くなら土日がいいかも。 |
月山富田城 2016年5月14日 | ついで登城記75城目は月山富田城。あの足立美術館見学の後に訪問しました。足立美術館があまりにもよかったので、正直こちらはがっかり。皆さんが書いているように工事中でほとんど見学できません。時間もなかったので歴史資料館で少し話を聞いて入り口の月山ジオラマを見て終了。でも安来市があの「やすきぶし」の場所だったことを知って少し関心しました。 |
弘前城 2016年8月1日 | ついで登城記、76城目は弘前城。世界遺産白神山地訪問のついでに訪問しました。4年前の冬にも一度訪問してますが、その時は本来の場所に天守はありました笑。今回はスタンプと移転中の珍しい光景を見たくて訪問。移動の方法などがビデオで見られたり、工事中の天守跡を見られたり貴重な体験でした。 |
宇和島城 2016年11月10日 | ついで登城記、77城目は宇和島城。松山出張のついでに訪問しました。松山市内からレンタカーで行きましたが高速を飛ばしても結構かかりました。駐車場は麓のコインパーキングですが満車で少し待ちました。小高い山を少し登りますが、それほど大変ではありません。天主は現存ですが、あまり大きくなく城壁も少ないので少し物足りない感じですが景色は綺麗ですね。皆さんも書いていた駐車場の前の鯛めしでお昼を頂いたのですが、想像した鯛茶漬けではなく鯛の卵かけご飯で、だしの味が濃くて鯛の味がよくわかりませんでした。 |
盛岡城 2016年12月4日 | ついで登城記、78城目は盛岡城。山形出張のついでに訪問。ちょうど大人の休日倶楽部パスが使える期間だったので、盛岡〜八戸〜福島と東北地方を回ってきました。盛岡城までは駅からバスでと書かれていますが、商店街をぬける道なので歩いても20分弱で地元のお店を楽しめます。確かに石垣は立派で満足しましたし、スタンプをもらった歴史文化館も盛岡城の再現映像なども見られるので入る価値ありです。帰りには偶然烏帽子岩も見つけることができてその大きさに感激しました。なかなかいいお城に満足です。 |
根城 2016年12月5日 | ついで登城記、79城目は根城。東北攻めで盛岡城の翌日早く八戸へ向かいました。駅からは歩くには結構あるのでやはりバスで行くしかないです。ただ、バスも1時間に1本ぐらいしかないので時間には気をつけたほうがいいです。私も行きはよかったのですが、帰りのバスまで30分しかなくそれを逃すとまた1時間後だったので、お城は駆け足で回りました。といってもあるのは広い公園内に主殿、馬屋、納屋がまとまって建っているだけなのですぐに見学終了。物足りなさは100名城過去最高でした(笑) |
二本松城 2016年12月5日 | ついで登城記、80城目は二本松城。東北攻めで根城のある八戸から新幹線と在来線で二本松駅へ。平日なので、駅の観光案内所のお姉さん?も居眠り中。とりあえず地図をもらって、電車からも見えた箕輪門まで徒歩で向かいました。たしかに皆さんが書いているように山?丘を越えていくので長い坂道が続きますが、これくらいの坂は100名城の中では普通ですね。どちらかというと大変なのは箕輪門に着いてから天守台までの道です。完全に山歩きですし、あちらこちらで工事をしているので道がわかりづらく迷いそうでした。でも道中は池や滝、りっぱな笠松など見所満載だし、天主台もなかなか立派で景色も絶景です。天守台のすぐ下が搦手門で、そこからは大きな道が通っているので車でくるとここにつくのでしょうがこのお城はやはり箕輪門から登るのがいいですよ。予想以上に見所の多い良いお城に大満足しました。 |
大洲城 2017年1月27日 | ついで登城記81城目は大洲城、松山出張のついでに訪問しました。松山市内からレンタカーで高速を飛ばして約1時間です。皆さんの情報をもとに市民会館に駐車、そこからは案内板に沿っていけばすぐ分かります。程なく見えてきたお城は2〜3重の高い石垣の上にそびえる立派な天守。5層?と見間違えるほど立派な破風の数々。天守入り口には日本画が描かれているおしゃれな靴箱。そして圧巻は木造の吹き抜け構造と垂直に近い階段。復元天守ですがすべて想像以上で大満足のお城でした。 |
備中松山城 2017年3月4日 | ついで登城記、82城目は備中松山城。岡山出張のついでに登城しました。岡山市内からレンタカーで移動、まずは向かいの山からの天空の城を見学。お城に向かう途中に登る道があり、展望台まで車で行けるのでここは立ち寄った方がいいですよ。また、私は土曜日だったのでふいご峠からバスに乗せられましたが、途中の道はご覧のとおりガードレールもない山道なので、平日レンタカーで行かれる方は晴れた明るい昼間じゃないと大変ですよ。お城も見所満載で真田丸のファンならTVを思い出しながら楽しめます。 |
津山城 2017年3月4日 | ついで登城記、83城目は津山城。岡山出張〜備中松山城〜レンタカーで向かいました。この城の見所はやはり石垣でしょうね。高石垣が迷路のように作られており、歩いていてもどこに天守台があるのかわからない実践的な作りを体験できますよ。 |
七尾城 2017年4月12日 | ついで登城記、84城目は七尾城。富山出張のついでに攻略しました。高岡駅からレンタカーで1時間ちょっとで資料館につきます。資料館の展示は正直大したことないですが、昔の様子を再現したビデオは七尾城の全景やすごさがわかるので入館料200円を払ってでも見る価値ありです。逆にこれを見ないと七尾城の価値がわかりませんよ。あと資料館の駐車場からの道案内は旧道なので車では行けません。地元の車が入って行ったので思わずついて行って大変なことになりました。くれぐれも皆さん気をつけてください。あと雨とか雨上がりは天守台への道がぬかるんで靴が沈むのでこちらも要注意です。 |
五稜郭 2017年4月27日 | ついで登城記、85城目は五稜郭。今回は出張のついてではなくふつうの観光でやってきました。函館空港からレンタカーで30分も掛かりません。専用の駐車場はないのですが、目の前に芸術館の駐車場があります。2時間ほど停めても300円でしたので、おすすめです。満開のさくらを期待してきたのですが、まだ1週間ほど早くて5分も咲いてなくてがっかりでした。でもお城はなんで五稜郭がお城?と思っていたのですが、来てみるとお堀や城壁、馬出等しっかりお城の機能をもった綺麗なお城で満足した。スタンプは奉行所はお金がかかるので、タワーの入口でもらいました。 |
松前城 2017年4月28日 | ついて登城記、86城目は松前城。函館からレンタカーで2時間強かかりりました。途中は食べるところなど、なにもないので木古内駅で休憩と昼食をとるのがおすすめです。木古内からも1時間弱かかりますよ。お城はこじんまりとした綺麗な天守閣で、こちらも桜まつりの最中でとても絵になるお城でした。入口も地下から入るので闇通路のようですが、どうもただの導線上の都合のようです。写真3は地下から見た入口の階段。中は展示場になっていますが、あまり良いものは置いてなく残念でした。 |
高遠城 2017年7月15日 | ついで登城記、87城目は高遠城。飛騨のスーパーカミオカンデを見に行く途中で立ち寄りました。3連休の初日とあって中央道が大渋滞。通常4時間程のドライブが6時間かかって到着。当然桜の時期ではないのでしょうがないのですが、城址公園というより荒れ野原。ちょっと残念でしたが、高遠閣や桜雲橋はきれいでした。 |
久保田城 2017年9月8日 | ついで登城記88城目は久保田城。山形蔵王のスカイランニング(トレラン)に出場するついでに訪問。折角の秋田なので、欲張って角館の武家屋敷とお祭を見てからやってきた。皆さん駅から徒歩10分位で近いように書いてましたが結構距離がありますよ、ぴーかんだったので汗だくです。佐竹氏の権力を物語る大きな公園で、芝はよく手入れされていましたがそれ以外は雑草が伸び放題でした。御隅櫓も大きな枝に隠れてしまって良く撮れなくて残念。土の城とかですが顕著にそれを感じるところもなく期待ほどではなかったです。 |
高知城 2017年10月24日 | ついで登城記、89城目は高知城。高知出張のついでに訪問。と言うより実は4年前にも訪問していますが、当時はこのスタンプラリーをやっていなかった為、今回はスタンプ目当てでした。ただ、だけじゃなくもう一度全部見て回りましたがほとんど忘れていた為、天守の黒塗りの高欄等も興味深く、昔とは違った視点で見ることができて面白かったです。それにしてもどうして山内一豊の奥さんの銅像が場内にあって、一豊の像が場外にあるのかは疑問です?! |
飫肥城 2017年11月4日 | ついで登城記、90城目は飫肥城。宮崎のトライアスロンに参加のついでに訪問。ほんとうなら空港レンタカーで1時間ぐらいなのになんと直前の道路が前週の台風の影響で道路封鎖中とのこと。ナビのルートで違うルートを検索して行くと山の中のすごい道を通るはめに。皆さんくれぐれも飫肥城へは高速を使うルートをお勧めします。お城はどうということもなく見所はりっぱな杉林でしょうか。花粉の時期にはやめておいた方がよい城です。 |
萩城 2017年11月18日 | ついで登城記、ついにカウントダウン91城目は萩城。小倉出張のついでに訪問。関門海峡を渡って山口県ですが小倉からレンタカーで1時間半ぐらいで意外と近いです。実はあまり期待しないでやってきたのですが、予想を裏切るよいお城でした。まず、皆様も書いていますが天守台から見ると水堀が写真のように複雑な形をしていて初めて見る作りでした。また背後には指月山と日本海という縄張りも良いです。実はお堀の水は写真のように日本海の海水を引き込んでおり、多分100名城でいちばんりっぱな海城じゃないでしょうか。場内には日本庭園もあり、とても綺麗で見所の多いお城でした。 |
津和野城 2017年11月18日 | ついで登城記、ついにカウントダウン92城目は津和野城。小倉出張〜萩城経由、レンタカーで1時間ぐらいでつきます。実はここもあまり期待しないでやってきたのですが、予想をはるかに裏切るよいお城でした。まず、なんと行ってもリフト。皆様も書いていますが昔スキー場にあった一人用で結構急な斜面をあがります。これだけでもわくわくしますが、天守台への道中が現在修理中だからかはしごだらけ。女性や高齢者には無理じゃないかと思う導線です。但し、たどり着いた天守台からの風景は圧巻です。ほとんどの山城は回りましたが多分ここが一番じゃないでしょうか。今回は自分の中で1番の海城と山城が見られて満足な登城旅でした。 |
長篠城 2017年12月13日 | ついで登城記93城目は長篠城、浜松出張のついでに訪問しました。浜松駅からレンタカーで約1時間ちょっと。新しく高速が開通したので市内以外はスムーズにアクセスできました。まぁみなさんも記載のとおり、城跡は特に目立ったものはなく紅葉がきれいというだけでした。史跡保存館も外観はりっぱですが中の展示品は想像より少なく残念でした。 |
郡山城 2018年2月24日 | ついで登城記94城目は郡山城、広島出張のついでに攻略しました。広島市内からレンタカーで約1時間で安芸高田市歴史民俗博物館へ。スタンプと郡山城の地図をもらって、車で行ける毛利元就のお墓の近くの駐車場へ。そこからお墓までは舗装された道路を普通に歩いて行けます。ただそこから本丸を回るルートは本当に登山!ある所では大木が倒れて道をふさいでいたり、もはや道かどうかも不明な所を1時間以上歩きます。天気の悪い日は絶対やめた方がいいですよ!本丸跡もその他の遺構も今ひとつ。この山の頂に築城した事はすごいと感じる事ができます。 |
人吉城 2018年3月1日 | ついで登城記95城目は人吉城、熊本出張のついでに訪問しました。熊本市内からレンタカーで高速を飛ばしても1時間以上、結構遠いです。でも来た甲斐のあるお城です。まず名物の忍び返しは写真で見るより遥かに大きく立派です。また、球磨川に面して設けられた水の手門もこんなに川に近くにあり、用途がはっきりわかる遺構も珍しいと思いました^o^その他の石垣もどれも立派です。 |
熊本城 2018年3月2日 | ついで登城記96城目は熊本城、熊本出張のついでに訪問しました。実はすでに3度も訪れてますが全て見学時間外で中には入れず、周りの石垣を見るにとどまりスタンプもゲットしていませんでした。そうこうするうちにあの震災でこんなに無残な姿になって、結局今回も中には入れません。とりあえずスタンプはゲットしましたが、本当の意味の登城にはあと20年かかるのかも?!想像以上の被害を目の当たりにして自然と目頭が熱くなりました。あと4城で100名城達成ですが、必ず復興したらまた来城します。 |
小谷城 2018年3月28日 | ついで登城記、97城目は小谷城。滋賀県出張のついでに訪問しました。米原駅でレンタカーを借りて約30分。戦国歴史資料館でスタンプをゲット。その後、車で行ける番所跡近くの駐車場まで行こうとしてびっくり!平日の昼間だというのに観光バスやマイカーでいっぱい。山道はすれ違えないので交通規制があり、降りてくるバス等を待つこと20分。こんなに人気の山城は見たことない。確か歴史館の壁に〇〇〇〇の山城1位とか2位とかありましたが、、。自然と期待は膨らみましたが皆さんが書いている通りほとんど登山、でも道は郡山城の方が険しい。本丸跡まで行きましたが遺構も少なくここは風景と歴史的背景を楽しむ名城。 |
岸和田城 2018年4月7日 | 大阪出張のついでに訪問。 |
勝連城 2018年4月7日 | ついで登城記 |
大多喜城 2018年4月7日 | ついで登城記 |
小倉城 2018年4月7日 | ついで登城記 |
唐津城 2018年4月7日 | ついで登城記 |
鳥取城 2018年12月15日 | ついで登城記98城目は鳥取城。兵庫出張後に高速バスで鳥取に入りました。時間は2時間半ぐらいであっという間でした。値段も安いし関西地区からのアプローチには最適です。お城へもバスは使わずホテルのレンタサイクルで15分程で着きました。皆さんの感想通り想像以上に立派な石垣と天球丸?でした。でも写真の球型の城壁は巻石垣と言い、天球丸とはその上の広場のことだったとは行って始めて知りました。紛らわしいですね。でも何にせよとても良いお城に大満足です! |
笠間城 2019年2月5日 | ついで登城記、水戸出張のついでに攻略。 |
土浦城 2019年2月5日 | ついで登城記、水戸出張のついでに攻略。 |
春日山城 2019年2月26日 | ついで登城記99城目は春日山城、前日の松本出張の翌日に休みを取って攻略しました。埋蔵文化センターは運悪く休館日でしたが、前日のうちに電話しておきスタンプだけ押してもらいました。お城は急な階段からのスタートで途中ルートを間違えると厄介ですがそれほど高い山ではないので難なくクリア^_^いよいよこれで100名城制覇リーチです! |
高田城 2019年2月26日 | 長野出張の時。お城は休館中。 |
鮫ケ尾城 2019年2月26日 | 長野出張、休館中。 |
品川台場 2019年3月17日 | ついで登城記、お台場マラソンのついでに攻略。 |
大垣城 2019年4月4日 | 名古屋出張 |
杉山城 2019年4月10日 | ついで登城記、群馬出張のついでに攻略。 |
菅谷館 2019年4月10日 | ついで登城記、群馬出張のついでに攻略。 |
富山城 2019年5月29日 | 富山出張の時 |
増山城 2019年5月29日 | 富山出張 |
福井城 2019年5月29日 | 福井出張 |
越前大野城 2019年5月30日 | 福井出張 |
三原城 2019年8月2日 | 広島出張 |
新高山城 2019年8月2日 | 広島出張 |
福知山城 2019年8月25日 | 京丹波トライアスロン |
座喜味城 2019年9月1日 | 沖縄旅行 |
村上城 2019年9月15日 | 村上トライアスロンのあとに訪問 |
米沢城 2019年10月20日 | ついで登城記、山形へ友人のお墓参りのついでに攻略。 |
高天神城 2019年10月28日 | 掛川出張 |
浜松城 2019年10月28日 | 掛川浜松出張 |
本佐倉城 2019年11月4日 | お墓参りのついでに、公民館でスタンプのみ |
沼田城 2019年11月30日 | はれ |
鎌刃城 2020年2月6日 | 米原出張 |
水城 2020年3月1日 | 福井出張 |
久留米城 2020年3月1日 | 福岡出張 |
基肄城 2020年3月1日 | 福岡出張 |
三春城 2020年3月18日 | 二本松出張のついで。スタンプのみ。 |
勝瑞城 2020年4月7日 | 徳島出張 |
一宮城 2020年4月7日 | 徳島出張 |
引田城 2020年4月8日 | 徳島出張 |
飯盛城 2020年5月28日 | 大阪高槻出張 |
郡上八幡城 2020年7月23日 | 名古屋出張 |
美濃金山城 2020年7月23日 | 名古屋出張 |
小牧山城 2020年7月23日 | 名古屋出張 |
根室半島チャシ跡群 2020年9月28日 | ついに100名城登城達成!6年10か月を要しましたが長いようで短い戦いでした。 このお城?は関東に、いや北海道に住む人以外にはほんとうに難攻不落の砦です。運よく?GOTOトラベルキャンペーンのおかげで攻略することができました。 釧路空港からレンタカーを飛ばして根室駅に夕方到着、すでにあたりは真っ暗で駅前 にはこのインフォメーションセンター以外になにもなし。とりあえず閉館間際に滑り込み スタンプをゲット。その日は根室に泊まって登城は翌朝。9月末ですでにダウンが必要な寒さと強風、またわかりづらい駐車場と何もない城跡でしたがやはり感慨深いものがありました。 |
大和郡山城 2020年11月26日 | 奈良旅行 |