トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID5037
名前yokko1205
コメント滋賀県からの参加です。
2013年4月に姫路城で百名城スタンプの存在を知り、お城めぐりを本格的にはじめました。
100名城すべてを制覇できるまで、何年かかるかわかりませんが、頑張ります♪
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
姫路城
2013年4月13日
記念すべき、初めての塗りつぶしです。
二度目の登城です。
近くに用事があり、家族と一緒に用事を済ませた後、家族は先に帰宅。
人生はじめての一人旅♪にチャレンジしました。
姫路駅前のホテルで、前泊して、いざ、姫路城へ・・・
しかし、この日早朝、淡路島を震源の地震。姫路で震度、なんと、6.0!!!
阪神淡路の地震より揺れたと、現地の方の話・・・
JR在来線、新幹線、点検のため、全面運休停止。
通常に回復したのは、夕方でした。

今しか見れない、天空の白鷺も、見学しました。
ボランティアガイドさんにお願いして、城下町、城内を丁寧に案内をしてもらいました。
ありがとうございました。
修繕工事が終わってから、また、来たいです。
帰る前に、百名城めぐり、スタンプ帳の存在を、ガイドさんから教えて頂きました。
すごく、親切に案内してくださったのに、お名前聞いておけばよかったなぁ・・・
すぐに、スタンプ帳を買いに、駅前の本屋さんまでダッシュ・・・(笑)
なんとか、登城受付時間にギリギリ間に合いました。
はじめてのスタンプゲット♪です。
津和野城
2013年6月2日
3城目です。
レンタカーを利用して、初登城。
萩城より移動。萩城では小雨だったのに、ますます怪しい雲行き。
到着するも、雨降りのため、リフトを断念しました(涙)。
また、いつか、リベンジしたいです。
リフト乗り場のおじさんは親切でした。
萩城
2013年6月2日
2城目です。
レンタカー利用で、中学校の修学旅行で来て以来回二度目の登城です。
小雨が降っていて、お城に興味のない家族に急かされ、もう少しゆっくりしたかったなぁ・・・。
高杉晋作誕生の地、松陰神社、松下村塾などと一緒に観光しました。
鬼ノ城
2013年7月10日
4城目です。
自家用車にて、初登城。
この日、備中松山城、岡山城とノルマがあったので、早い到着でしたが、ビジターセンターのおじさんが、親切に対応してくださいました。
西門まで10分程歩きました。
きちんと、復元整備されていて、地元の方が大切にされている様子がうかがえました。
お天気も良く、見晴らし最高でした。
備中松山城
2013年7月10日
5城目です。
自家用車にて、鬼ノ城に続き、初登城。
登山になるかと、ドキドキしながら登城。
途中、殿からの言葉に癒されました(笑)
追手門の高石垣は圧巻。
登りついたら、準備してくださっていたお茶が美味しかったです。
さすがは、現存天守、風格が・・・♪。
岡山城
2013年7月10日
6城目です。
自家用車を利用し鬼ノ城→備中松山城→岡山城へ。
途中予定していなかったのですが、水攻めの備中高松城へ寄り道。
蓮の公園になっていました。やはり今も、湿地なんですね(笑)。立ち寄って良かったです。
岡山城は、二度目の登城。
前回は、登城した2日後に、訪れた姫路城で百名城のスタンプの存在を知りました。
再度、スタンプゲットのためのリベンジです。
漆黒のお城、カッコいいっす♪
岩国城
2013年7月11日
7城目です。
自家用車利用で初登城。
錦帯橋見学し、登城しました。
ロープウェイ駐車場まで車でスイスイこれます。
お天気にも恵まれ、上に登ると景色最高♪♪♪
再建された天守閣は、下から錦帯橋と一緒に見えるように、
位置をずらして再建されたとか(笑)
山頂から、いつまでも見ていたい、景色でした。
二条城
2013年8月8日
8城目です。
JRとバスを利用し登城。
お隣の京都、今までから、何度か登城していますが、スタンプゲットの為、リベンジです。
真夏日の京都、観光客でいっぱいでした。
さすがに立派です。
帰りにびわ湖花火大会を見て帰りました♪
津山城
2013年8月10日
9城目です。
青春18切符を利用して初登城。
ボランティアガイドさんを事前にお願いしておいて、案内していただきました。
規模の大きさ、高石垣に圧巻です。
これが現存していたら、ホントにすごいでしょうね♪
ちょっと年配のガイドさんでしたが、丁寧に案内してくださいました。
津山城を大切に思っておられる熱い思いが、伝わってきました。
どこのお城を訪ねても、ボランティアガイドさんは、親切、丁寧に説明してくださり、地元のお城を大切に思っておられる思いが、こちらに伝わってきます。
私もいつの日か、地元のお城を、訪ねてきてくださる方に、きちんと案内できるよう、地元のお城の、勉強はじめようかなぁ・・・
暑い中、本当にありがとうございました。
福山城
2013年8月11日
10城目です。
青春18切符を利用して泊まりで初登城。
ボランティアガイドさんを事前にお願いしておいて、説明していただきました。
福山駅からすぐ目の前に見えているのですが、
これって、お城の中を新幹線が走っているって事ですよね?
なんとか、ならなかったのでしょうかね?
伏見櫓良かったです。戦争がなかったら、そのまま残っていたのにね・・・
ガイドさん、暑い中ありがとうございました。
案内をお願いしていた私のほうが、あまりにもの猛暑に倒れそうでした。
大野城
2013年8月17日
11城目です。
やったぁ!ー九州上陸です。
レンタカー利用で初登城。
あまりにもの広大な山城にビックリです。
太宰府天満宮と一緒に観光しました。
この後、吉野ヶ里から佐賀城へ移動します。
吉野ヶ里
2013年8月17日
12城目です。
レンタカー利用で、大野城より初登城。
復元されて、テーマパークになっていました。
猛暑日の炎天下、影になる所も少なく、厳しい公園・・・熱中症になるのでは・・・
生命の危機(笑)を感じて、早々に引き揚げました。
城のルーツになるシアターショー、パネル展示など、見どころありました。
このあと、佐賀城へ移動します。
佐賀城
2013年8月17日
13城目です。
レンタカーで大野城→吉野ヶ里より初登城。
立派な本丸御殿が再建されていました。煌びやかではないですが、シンプルな木の作りが、とても良かったです。ボランティアガイドの方が、たくさんおられて、説明をしてくださいました。鯱の門石垣の石の中に、ハート形の石があって見つけると、幸せになれるというジンクスがあるそうです。
熊本城
2013年8月19日
14城目です。
JRで移動し前泊して初登城。
あまりにも有名すぎる立派な石垣、煌びやかな復元本丸御殿。現存の宇土櫓♪見どころ超満載です。
ボランティアガイドさんに説明もしていただき見学。
しかし、この後、島原行きのフェリ―を予約済、島原城へのノルマあり!!、
どうしても、福岡へ今夜中に帰らないといけなかったので、時間切れです(涙)、
大天守の中が見学できませんでした。めっちゃ残念です。
島原城
2013年8月19日
15城目です。
熊本城より、高速フェリーで島原へ、バスで移動し初登城。
バスの運転士さんの好意で、ランチ予定の姫松屋の前で降ろしてくださる。
具雑煮、めちゃ美味♪♪♪でした。
スマートな層塔型のお城。キリシタン弾圧の歴史が学べました。
ホントは、天草四郎、島原の乱の舞台、原城にも行きたかったけど、帰りのフェリーの予約の関係で断念。
帰りのフェリーのから、雲仙普賢岳を見ながら、いつかまた、来たいなぁー・・・っと思いました。
福岡城
2013年8月20日
16城目です。
前泊しバスで移動、初登城です。
鴻臚館跡展示室でスタンプゲット、海外交易の歴史をお勉強、その後、福岡城へ移動しました。
あまり建物はあまり残って無く、人もまばら、ちょっと寂しかったです。
来年は大河フィーバーで、観光客がふえるんだろうなぁ・・・
石垣は立派です。天守閣あったのかなぁ・・・?
一乗谷城
2013年9月1日
18城目です。
自家用車利用で丸岡城より移動。2回目の登城。
以前にボランテイァガイドさんの案内で朝倉氏の館跡を説明したいただいたが、今回スタンプゲットのため、リベンジする。
市街地の喧騒から離れ、静かな一乗谷、復元されている街並み、某CMで有名になった唐門、昔の遺構が残り、きちんと整備されている。
心が癒されます。となりの県だし、また、来ようっと♪
この後、百名城に入っていませんが、柴田勝家とお市の方の最期の城、北の庄へ行きます。
丸岡城
2013年9月1日
17城目です。
自家用車で初登城。
さすが、現存天守、白木の天守、石瓦、野面積みの石垣♪見どころ満載。
武骨で簡素なカッコいいお城です。
このあと、一乗谷、朝倉遺跡へ移動します。
和歌山城
2013年9月4日
19城目です。
青春18切符で和歌山駅まで移動。
まず、和歌山市役所の食堂でランチ♪
お城と同じ高さで正面にお城を眺めながらランチ出来ます。
その後、おはし廊下を渡り、いざ初登城。
しかし、悲しいことに雨降り。足元から、ドボドボに・・・(涙)
さすがは紀伊徳川家のお城、庭園も立派です。
いろんな年代のすばらしい石垣が見事♪、城内の展示物も見ごたえあります。
お天気さえ良ければ、もっと良かったのになぁ・・・
小谷城
2013年9月12日
20城目です。
自宅から自家用車で40分程度。
何度か登城しているため、、今回はスタンプゲットのみ。
前回登城した時は、大河の舞台地で観光客でにぎわっており、JRの駅から送迎バスも出ていました。地元のガイドさんが丁寧に案内してくださいました。
資料館にはジオラマもあり、現存していた頃を想像して、想いを馳せながら登城しました。
竹田城
2013年11月26日
21城目です。
自家用車で、移動。
どうしても、雲海に浮かびあがる竹田城が見たくて、対面する立雲峡へ・・・
でも、あまりにも有名になり、夜中なのに、駐車場も満車!
夜明け前から登りました。家族がカメラマンの為、完璧な重い撮影機材を持ち(私は手伝い程度しか持っていません)登山はキツイ・・・しかも山は粘土質の土、何度も転びそうになりながら、必死で夜が明ける前にと、登りました。
雲海に浮かびあがる竹田城・・・めちゃくちゃ綺麗♪♪♪です。
しんどかった登山、頑張って良かった。超感動しました。
いつまでも見ていたいけど、時間の経過と共に雲海は消えていきます。
とりあえず、下山し、スタンプゲットしましたが、あまりにも疲れて、登城は、後日にします。
また、雲海が出そうな日を狙って、雲海の中の竹田城へ必ず行きます。
赤穂城
2014年3月1日
22城目です。
青春18切符を利用しスタンプゲットのため、二度目の登城です。
三の丸櫓、大手門など復元されていました。
本丸跡が整備されていて、リアルな大きさが体験できます。
歴史博物館として、塩の貿易で使われていた蔵が再建されていました。
昔は、すぐ横が海に面したお城だったようです。
大石神社と一緒に観光ました。
これから、明石城へ、移動します。
明石城
2014年3月1日
23城目です。
青春18切符を利用し明石へ到着。
登城の前に、明石出身の友達お勧め、菊水寿司の箱アナゴでランチ♪♪♪
とっても美味でした。
初登城です。
JRのホームから、ふたつの三重櫓が見えます。
左側の坤櫓(ひつじさるやぐら)は伏見城からの移築だそうです。
雨が降っていた為か、ほとんど人は見当たらず、静かな公園でした。
帰りに魚の棚で明石焼き♪食べました。
松阪城
2014年3月17日
24城目です。
青春18切符を利用、JRと近鉄を使い、初登城しました。
野面積みの石垣が、累々とめぐらされていて、ぞくぞくする、歴史の重みが感じられました。石垣の隅にも、丸い石が使われているところがありました。
ちょうど梅が満開で紅白の花がきれいでした。
たまたま月曜日。歴史民俗記念館はお休みで中に入ることができませんでしたが、外から見た感じは、趣のある建物で、外から記念写真だけ撮りました。スタンプは帰りに、駅前の観光協会でもらいました。駅構内で松阪牛の駅弁を購入♪伊賀上野城へと電車移動します。
伊賀上野城
2014年3月17日
25城目です。
青春18切符を利用、JR、近鉄、伊賀鉄道を乗り継いで松阪城より移動、初登城です。
おおぅ!これが高石垣かぁ・・・!!!。まっすぐ聳えておりました。
遥か、下のほうに水堀が見えます。
こんな石垣を見たら、敵方は攻める気も萎えますよね・・・
現在の天守は、昭和初期に再建された、天守だとか・・・。
どうせ復元するなら、以前と同じ五層の天守を再現してほしかったなぁ。
もう少し時間があれば、忍者屋敷も、行きたかったです。
千早城
2014年3月27日
26城目です。
運転にも自信がなく、交通の便も悪いようなので、K旅行会社のツアーを利用して初登城。専属講師同行なので、説明もあり、個人で行くと、見過ごしてしまいそうなこともいろいろ教えてもらえて良かったです。遺構としては、堀切のみ、千早神社でお参りしてきました。結構ハードな山城でした。この後バスで、高取城に移動です。
高取城
2014年3月27日
27城目です。
運転技術にも自信がなく、交通の便も厳しそうなので、K旅行会社のツアーを利用して、初登城。三大山城ですが、直前に行った千早城のほうがハードな気がしました。
ツアーを利用して、大正解♪。私の運転では、絶対無理(笑)
こんな山の中にも立派な石垣が・・・規模の大きさを感じさせる山城でした。スタンプは城下町で・・・町まではバスで移動です。城下町では、ひな祭りがイベントで開催されていて、お雛様に、疲れが癒されました。
岩村城
2014年3月31日
28城目です。
青春18切符を利用し明智鉄道を乗り継いで初登城。
駅から、良い風情の城下町で、この前登城した、高取城と同じくひな祭りイベントが開かれていて、結構観光客で賑わっていました。
途中、公開されていた昔ながらの商家や、お雛様をみて、散策しながら歴史資料館へ到着、イベント中なので、月曜日ですが開館中、スタンプゲットしました。
三大山城なのでキツイですが、100メートルごとに、看板もあり、励ましてくれます。
すごい石垣♪♪・・・っと感動していると、その櫓跡の石垣の上に野生のシカ発見。
あまりに近くて、さすがに怖い・・・刺激しないようそっと通過しました。
しばらく進むと、感動の六段壁が・・・♪♪♪。かっこいいです。
でも、なんでここに電柱が・・!!城下町にもなかった電柱、
なぜに六段壁の正面に・・・違和感ありすぎです。
石垣は大感動です。駅から頑張って歩いた甲斐ありました♪
やった!三大山城制覇です。