ID | 4599 |
名前 | ろくマイペース |
コメント | なかなかスタンプ進みませんが、頑張りまっす |
登城マップ |
大阪城 2011年4月1日 | エレベーター… |
---|---|
高知城 2011年5月9日 | コンパクトなお城なので、写真はとても撮りやすいと思います。 一年で何度も行きます♪高知城最高〜 |
宇和島城 2011年8月21日 | 生憎の雨!!何だか追手門から行かなかったから、道が滑りそう… |
今治城 2011年9月25日 | 藤堂高虎流石!! |
大洲城 2011年10月10日 | 立派です |
徳島城 2011年11月12日 | かなり前に出掛けました。独特の青い石がとても素敵!! 貝塚もあります!! |
和歌山城 2012年3月5日 | 雨!!でした… |
熊本城 2012年3月31日 | 17城目!!でした |
松山城 2012年5月8日 | 歩いて行くのはちょっとしたハイキングかなと思い、リフトに乗りました。とても気持ちが良かったです。 中はとても広くて歩きやすいです。駐車場はあちこちあるけど城専用はなかったと思います。 |
湯築城 2012年5月8日 | 路面電車に乗って行くのも楽しいです。 |
高松城 2012年6月9日 | 時間が無くて…もっとゆっくり回りたい。 |
丸亀城 2012年8月2日 | お城は小さい…石垣は見ごたえがある〜 天守からの眺めは最高です。 |
二条城 2012年8月13日 | 修理中で残念でした。 |
岡山城 2012年9月9日 | 2回目でした。電車が便利でした… |
福山城 2012年9月9日 | 岡山城からJRで!何と駅から見えます。 |
姫路城 2012年10月6日 | またまた改修中!!また行きます… |
明石城 2012年10月6日 | 派手ではないけど落ち着いたお城でした。駐車場は奥まで進んだ方が良かったです。 |
篠山城 2012年10月23日 | 2回目でスタンプ押したのですが、城めぐりのきっかけは篠山城のお陰かな… 趣のある石垣です。石垣のカーブがグッときた〜 |
松江城 2012年11月10日 | 柱にハートがありました。よく見ないと見逃しますね。紅葉もキレイです。 |
広島城 2013年3月31日 | 閉館ギリギリ!キャラクターがカワイイ〜 |
岩国城 2013年4月1日 | ロープウエイが速い♪ アイスクリームも種類が多くて楽しい。 |
竹田城 2013年6月29日 | ツアーで行きました。結構山道を行くので、水分補給と体調管理、何と言っても体力!? |
今帰仁城 2013年8月1日 | 石垣の造りが全く違っていて、不思議なカーブでした… 暑い時だったけど、頂上は気持ちのいい風が吹いていました。美ら海水族館とかもセットで行けるね… |
首里城 2013年8月1日 | ガッカリ名所と言われますが、イエイエそうではなかった♪何とここも修理中!! |
津山城 2013年10月24日 | 雨!!見ている間は止んでました。 岡山からJRで、徒歩約15分位。 途中のお饅頭が美味しかった♪ 石垣が綺麗で何か感動…した。 備中櫓で城紹介のDVDを見ました。 普段はあまり見ないのに、今回は畳じきだったからお休みもかねて リラックスはするは休憩になるわでした。 良い出来の物でした♪ |
備中松山城 2013年12月3日 | 天気良し。気持ちよく登城しました。 |
鬼ノ城 2013年12月3日 | 総社駅からタクシーで、良い運転士さんで、説明とか聞きながら 楽しかったです。登りやすく整備されていて歩きやすかったです。 |