ID | 4387 |
名前 | 横ちゃん |
コメント | 1944年うまれ 5月に彦根城へ行きました。そこで10年掛かるでしょうなあ と言われました。 できるだけ早く遂げたいとおもいます。 |
登城マップ |
彦根城 2013年5月22日 | 100名城で初めてスタンプを押した城。 |
---|---|
丸岡城 2013年5月31日 | 坂井市の案内所の女性がとても親切だったのが、とても気持ちがよかった。城の階段は 急だったが登ってよかった。 |
岐阜城 2013年6月10日 | 8通りコースあるようですが、一番楽なロープウエイで行って10分でつきました。 岐阜に住んでても3年ぶりでした。 |
伊賀上野城 2013年6月19日 | 雨の日で、すぐに出てきた。人がマバラ。 駐車料金、入場料ともに500円は高い感がした。 |
松阪城 2013年6月19日 | 上野城と同じ日に行ったが駐車料金いらず、城番屋敷、松阪商人の屋敷もゆっくり見れた。 |
安土城 2013年6月22日 | 石段が380までは数えたんだけど。それよりもエラクテ。駐車場500円。 |
観音寺城 2013年6月22日 | これも疲れた。お寺まで登ったら車があった、二つドライブウエイがあるようで。 半部損をしたと思ったけど 今更どうしようもなく 城跡までいきました。 |
犬山城 2013年6月24日 | 我が家から40分 小学生の時以来でした。なかなか天守閣からの眺めよし。 |
高遠城 2013年7月2日 | いい公園だった。桜の時とは違ってスキスキ。駐車もタダ。 |
小諸城 2013年7月2日 | 閉門すれすれなのに電話したら、遠くから着て下さるので来るまで待ってますと言ってくれました。幸い閉門30分まえに着いたけど、とても嬉しかった。 |
松代城 2013年7月3日 | 長野ICからスグで行きやすかった。駐車タダ入城タダ これはいい長野県はいい。 |
上田城 2013年7月3日 | ここも駐車タダ 水曜日でスタンプがある博物館やすみ 観光案内所で押すところがあった。 |
松本城 2013年7月3日 | 駐車料は200円 きれいで良かった。さすが松本城 |
岩村城 2013年7月6日 | 車でいけたので楽だった。案内板わかりにくい。←だけでわ |
名古屋城 2013年8月23日 | さすが名古屋城、大きい只今再建中。エレベータが付いていて楽に登城できるが足の弱い我々には助かるが見ためがちょっとバチガイで非常階段みたいで城らしくない。 。 |
岡崎城 2013年8月23日 | 16城目 桜の時期にこようかな。 天守閣に上がる入口ところにスタンプあり。 |
長篠城 2013年8月23日 | 資料館の案内板を「本日は終了しました」に変えるところで、終了時間は5時と思っていたら4時半です。急いでいって良かったです。気をつけて行かれたらいいと思います。 |
小田原城 2013年8月24日 | 静岡の三島に泊まって8時頃、昨夜のカラオケのママに教えてもらった「水辺の散歩道」を歩き、三島大社に参拝後、一路、国道1号線を走り10時まえ小田原城に到着。 土産に魚屋さんを見つけ生シラスをかった。岐阜まで帰ると言ったら氷をたくさんいれてくれた。岐阜まで持ちました。魚屋さんありがとう。 |
山中城 2013年8月24日 | これはエラかった。疲れて本丸は行けなかった。富士山が微かにみえた。堀が素晴らしい。よく作った。 |
駿府城 2013年8月24日 | 駐車場に困った。お堀の周りの市民病院の駐車場にいれた。 |
掛川城 2013年8月24日 | 駿府城から1号線で向かったが、途中渋滞で45〜50分で到着する予定が2時間掛かり 事情を掛川城に電話したら3分しか5時までにないので売店まで走ろうとしたら、掛かりの方が城下までスタンプを持って来てくださるではないか。岐阜まで気をつけて帰って下さいと声をかけられ旅の人情にふれ嬉しかった。しばし城のスナップを撮り池の亀に挨拶をして帰った。今日は予定通り4城をめぐりヤッタあであった。 |
小谷城 2013年9月3日 | 22城目:合併してて湖北町役場が中なか分からず困った。そこから10分ぐらいで、城跡はわかりやすかった。水曜日は休みだった。 |
一乗谷城 2013年9月3日 | 北陸自動車道鯖江ICで降りたが、福井ICで降りて行ったほうがはやいと思います。道は良いし早いと思います。駐車代金は0です。 |
高岡城 2013年9月4日 | 駐車料金なし、入場料なしで散歩にとってもいいところと思った。400m歩いたところに高岡大仏も見てくるとよい。これも駐車料金なし、入場料なしでした。有難う。 |
七尾城 2013年9月4日 | 資料館にて登城記念の杖を買った(500円)。自動車で本丸跡や展望台に上がった。 七尾湾が一望できた。 |
金沢城 2013年9月4日 | 雨の中、駐車場に車を置いて石川門まで歩いた。よく降った。 |
二条城 2013年9月20日 | 晴天に恵まれて、暑っかった。 二条城の周りの100円パーキング(20分100円)に車を止め入城した。 さすが二条城、団体の観光客で大変な人でした。(入城料大人:400円) |
大阪城 2013年9月20日 | 名神高速道路 京都南ICで2時、ゆうゆうで大阪城に行ける筈だった。豊中ICで阪神高速に のろうとしたら渋滞。・・・・・動かない、トイレに行きたくなる、時間が気になる。とうとう4時になる。大阪城に電話をする、入城は4時半と聞く、間に合うかな、4時25分天満橋までくる。大阪城に電話をする、間に合わない。今日の入m城は諦めるけど、スタンプだけでももらえないかな。やっと駐車場をみつける。天守閣前まで息切れ切れで駆けた。やっと前についたて守衛さんに言う。しばらくしてスタンプを持って駆け降りてきてくれた。あっ「電話の山本」さんだ。スタンプを押させてもらった。嬉しかった。有難うございました。とても親切で綺麗でステキな方だった。 城内は中国人のツアー客が多かった。しばらく城内で遊んだ。 |
和歌山城 2013年9月21日 | 前泊したホテルから徒歩で15分、朝の散歩に出かける気分で行ってみた。確か9時5分前と 思ったが入城券を売ってくれたので、本日の1番に登場できた、天守閣の眺めは最高でした。夕べみたライトアップされた和歌山城も良かったが朝もいい。夜だけ1泊いくらかで 宿泊させて貰えないかな、キット申し込み殺到になるとおもいます。 お城から降りて来る時、駐車場を見つけました。護国神社の横に出ました。 無料のようにみましたが10台ぐらいかな。 |
千早城 2013年9月21日 | 和歌山城から来たのだが、捜すのに2時間かかった。実はカーナビを頼って細い道にはいっていった。向うからダンプカーがやってきて、この先は行き止まりと言われた。 彼にいきいて、それからはナビとは別の道を走った事になる。あっちだ・知らない・18号台風で通行止め・道の駅やらグリーンロードをいたっり来たり トンネルまで戻って金剛山ロープウエイ方面へいてみた。ナビもついてきた。 スタンプの食堂もすぐにわかった。 |
高取城 2013年9月21日 | 169号線を右に折れて壺阪寺をすぎさらに上に行くと高取城跡へ着いた。わかりやすかった。スタンプをもらいに夢創館にむかった、途中、ビール空き缶で作った高取城らしき ものがあったギネスブックに一時載ったらしい。たかとり土佐街道に入ると赤鬼が出迎えてくれました。近日中にイベントがあるらしくたくさんのボラインティアの人達が働いていた。夢創館の前にいったら、今夜、ジョンガラ三味線の催事があるらしくミセス・ミスターが忙しくしてたのでスタンプだけ押してもらいでた。とにかく活気あるように見受けられた。街がしぼんでいくので、みんなで頑張っているんせすわ。もっとおりたかったが 4時半になったので岐阜市まで帰るので失礼した。とてもいい町並だった。駐車料金は coco?に停めさせてもらって助かった。たくさんの作った犬が見送っていた。 |
明石城 2013年10月10日 | 明石公園のなかにあった。野球場もあった。駐車は楽にでき駐車料金もいらなかった。 西南かどに立つ天守閣かとも思う塔が素晴らしかった。 |
篠山城 2013年10月10日 | 平坦非常に行きやすかった。駐車料金も300円と書いてあったが、結局いらなかった。城に登る石たたみも良かった。街は何かしらイベントがあるらしく騒がしかった。 |
竹田城 2013年10月11日 | 竹田城をメインに今日の計画をねってきた。朝の4時45分に起きた。ドシャブリである いかたなくホテルフロントで相談。 こんなに雨がふっていると霧はでないらしい。9時に出発した相変わらずドシャブリである。門までいって諦めた。また来ることにしよう。メルセデスマルゼンさんが言ってた 竹田駅の観光案内所の名古屋出身の美女にあって帰った。 |
武田氏館 2013年10月23日 | 神社みたいなところで観光客で賑やかだった。スタンプは正面入って右側のおみくじを売ってる所で押させてもらった。駐車には困った。無料駐車場は閉鎖してあるし、どこに置いたらいいか分からなかった。バス用のロータリーの歩道の上に置いて走った。 |
甲府城 2013年10月23日 | 甲府城は駅前広場にあるみたいで駐車は100円パーキングが正面で見つかった。 入城料は無料。正門から入ると管理事務所は直ぐに見つかった。もちろんスタンプが あるところです。石垣を修復中だったがすばらしい景色を見れた。散歩にここを歩ける人達がうらやましい。 |
八王子城 2013年10月24日 | 八王子城m跡ガイダンス施設に車を止めて施設に入ったら人はいなかったが、カウンターの前にスタンプが置いてあった。駐車料・入館料いずれも無料だった。 そこからさらに50Mほど行くと城址へ登るところか、前のガイダンス施設か八王子城m跡の碑があったのでカメラに収めた、 |
川越城 2013年10月24日 | 駐車場は無料(駐車券に印を受付でもらう)。スタンプは本丸受付でOK。入城料は200円 |
鉢形城 2013年10月24日 | 鉢形城は駐車は無料で入館料は200円。スタンプを押すだけなら入館しなくて良いと言われた。スタンプだけではここまで来たかいがないと思い是非見たかった。 驚いた事があった。▲が三つある紋は我が家とおなじであることだ。ミツウロコと母が 言っていたが親戚に長尾さんがいるので早速話してみようとおもってる。 |
箕輪城 2013年10月24日 | あめが降り出した。高崎市役所に観光保全課に電話をかけた。市役所の15階にスタンプがあるという。台風27号で天気が心配であることから市役所で済ます事にした。 |
金山城 2013年10月25日 | カーナビで本に載ってる電話番号を入れたら、なんと太田市の教育委員会へついてしまった。親切に教えてもらって行ってきた。石塀、石たたみ、池、写真の通りで素晴らしい。 休憩所にスタンプが置いてあるときいて登ったが雨のせいかそれらしいところがない。 一番うえの新田神社まで行ってしまった。途中大きなケヤキがあった。人は駐車場に1人 途中に傘をさした婦人が2人あとは無人、新田神社から下りてくる途中でお弁当を食べる 男女2人それだけであった。そこにスタンプがあった。ヤレヤレである。 ガイダンス施設(行きに変わった建物があるなと思っていたが)は城壁(?)みたてた? がいへき、2Fも見せてもらたが良かった。素晴らしいデザインである。 |
足利氏館 2013年10月25日 | 街にぴったりできている感じ。 どこが足利氏の館かとおもったが600年のイチョウの木で作ったお守りを買った。 足利ばんな寺で753をやってみえた。 |
徳島城 2013年11月13日 | 岐阜を午後の1時に出発して淡路島経由で徳島へ着いたのが5時半。チェックインしてから徳島の街を散策、入った居酒屋の店主がだいの城好き(あぐら)で話が弾んだ。 それからカラオケ(レーリーフ)に入って帰った。 翌朝、徳島駅前を右へ行って3分、100円パーキング(60分)へ車を入れた。 線路をまたいだ歩道橋をわたり徳島城址がある公園に入る、園内にある数々の モニュメントは珍しかった。開場は9時半、スタンプだけならと9時前だったと思ったが 押させてもらった。 |
高松城 2013年11月13日 | お城専用の駐車場があった。¥0だった。おまけに65歳以上は入城無料でよかった。 きれいな庭があった。とっても手入れ良く整備されていた。 小舟に乗りたかったんだけど11:30で終わりだった。30分おくれだった。 天主台まで登った修復していたが良かった。琴電に乗ってる人が羨ましかった。入城門は 東と西と2つあるみたい。水戸黄門でお馴染みの葵の紋があった。 |
丸亀城 2013年11月13日 | 駐車場は 入城料は無料。堀を渡って入城するするときに餌をやってるおばさんがいて ほとんど毎日、亀にエサをやってるが鳩もくる、コイもくるのでやらないわけにはいけないと言っていた。立派な猿の腰掛けを手にいれた。 |
高知城 2013年11月13日 | 高知城は駐車場は350円、入場料は¥0。ニンニクの匂いがした、観光客が沢山いた からだろうと思う。宿について土佐御苑で¥700円のお風呂に入って それから「ひろめ市場」へ行ってきました。愉快でした。 |
宇和島城 2013年11月14日 | 高知から須崎東まで高速に乗ってそれから国道197号線でしばらく走り国道320号で 宇和島城へ到着。100円パーキングへ車を置いて、杖があった。坂の階段がえらかった。 登ったあとの景色は最高だった。 |
大洲城 2013年11月14日 | 大洲城は新しかった。平成16年市政50周年記念で13億かけて造られたらしい。 入城料は¥600円だったと思う。駐車場は無かったのて で下の道に置いた。 |
松山城 2013年11月14日 | ロープウエイに乗るかリフトに乗って天守閣に行かねばならない。間に合わないといけないから4時前から管理事務所へ電話連絡してて、松山城の駐車場に着いたら迎えにきてくれてリフトまで案内してくれた。天守閣が締まる時間になってしまった、上まで着いた スタンプは約束通り山頂の事務所で押させてくれた。青い糖尿病のライトアップが点いた 5時30分の最終ケーブルカーにまにあった。ケーブルカーを降りたら先程の係りの 人が待っていてくれた。「駐車場がわからないといけないから案内します。」と 泊まりのホテルまで地図をくれて教えてくれた。親切すぎるくらいでした。 おかげで直ぐにチェックインできて助かった。ケーブルカーは往復580円。 「かめそば」を食べて良いカラオケ「いど」や「花柳」にめぐりあい 松山の夜は最高でした。 |
湯築城 2013年11月15日 | 駐車場は100円からだったが200円かかった。入城料は¥0でした。 |
今治城 2013年11月15日 | 駐車場は200円 入城料は500円。今治城内のスタンプラリーもやっていた。 鉄御門だけで10億円とか。5層の天守閣は鉄筋づくりだが、上がる時は大変だった。 |
首里城 2013年11月24日 | 今朝岐阜を出発して2時に着いた。観光客でイッパイで歩くときにぶつかるくらいであった。首里城御用達酒蔵の見学をさせて頂き泡盛をかった。 |
中城城 2013年11月25日 | 天候が悪く中城城にやっと着いたら雨がやまず コンビニ探して傘を買い、スタンプは押させてもらったけど、強風で傘もこわけてしまう始末その上寒くてどうにもならず とても歩けそうになく 車の中ににげてかえる。 |
今帰仁城 2013年11月25日 | 中城城で雨にやられ勝連城を車窓から見て今帰仁城へやってきました。雨も止んでましたので券売場へいきスタンプを押させてもらい見学、これは素晴らしいかった。 素晴らしい事がもうひとつあり、同行させてもらったメルセデス・ベンツさんが名城 100城を今達成されたことである、そしてわたしの今日が誕生日。めでたいめでたい!! |
姫路城 2013年12月11日 | 偶然、岡山駅で知り合った方が、みゆき通りを歩きながらお城まで案内をして下さった。 とても嬉しかった。そしてまた偶然、世界遺産指定記念日で入城料が無料であった。 修復が終わったら取り壊される建物でエレベーターで上に上げてもらい、目の前で天守閣の修復を見ることができた。感激で涙がでてきた。 |
赤穂城 2013年12月12日 | ライトアップされたお城の前のホテルがとれた。朝になるとお城がない。 12月14日赤穂義士の討ち入りの日に合わせて、毎年ネオンの色を変えて造られるらしい。 去年は赤だったらしい今年は青色だ。朝、散歩に出かけた、散歩してた人が門まで 連れてってくれた。大石神社にお参りして、城跡の門を入ったら100名城のスタンプが置いてあった。まだ8時だった、早起きは三文の徳である。 |
備中松山城 2013年12月12日 | 岡山駅でレンタカーでいった。一番上の15台ぐらいの駐車場まで行けた。 杖があったので、念のため持って登り始めた。700Mあるらしいけど、時々に 200Mとか 滑るから、くれぐれも足元には気を付けられたし、たいぎであった、とか 城主からの立て看板に励まされて上まであがった。 辛かっただけ景色は素晴らしいきがした。城の中で和服すがたのご婦人を見て ビックリした。 |
鬼ノ城 2013年12月12日 | ビジターセンターでスタンプを押させてもらい、城跡に向かった。今までに見てきた お城とは一風、変わった門であった。 |
津山城 2013年12月13日 | JRで出かけたので時間がない。14時33分に乗らなければならないと思い急いだ。 駅から歩くこと20分、城に着いた。思ったより素晴らしい石垣である。天守閣まで急いで 上がって10分、スタンプを押させてもらい早速、見学、座敷であった。いそいで帰路に。 どこかの高校の野球部が階段でトレーニングをしてたが、あれは鍛えられるぞと思った。 33分の列車に間に合った。 |
岡山城 2013年12月13日 | 岡山駅からバスで120円県庁前でおりた。平地の城なので疲れないカラス城である。 |
佐倉城 2013年12月20日 | 千葉県佐倉市とてもステキな市バスのドライバーに出会った。3人でJR青春18切符を 利用して行った旅でした。お城の近くに国立の歴史民俗博物館にも立ち寄ることに なっていた。行きも帰りも一緒のバスの運転手、ピンクのマスク運転は上手いし 車内に響く案内メッセージは簡潔でハキレが良い愛嬌がありバスを降りたときは思わず 降車客を待って手を振った。またそれに手を上げて答えてくれた。とても印象に残った バスの運転手だった。町を上げての佐倉城400年だったが気持ちの良い14年間やってる人だった。 |
江戸城 2013年12月20日 | 佐倉城から江戸城へやってきた。丸の内のビルの吹き抜けのイベント広場のX'masツリーをみて外へでたら初雪だった。皇居の周りをあられに叩かれ乍らあるいた。 |
福山城 2014年1月7日 | JR福山駅からすぐです・駅前というか駅裏と言うべきでか。青春切符18を利用して途中下車でおりたが(2回分5750円でインターネットオークションで買って行った)すぐに登れた。入城料は300円だったと思う、良かった。明日は広島城だ。 |
広島城 2014年1月8日 | 護国神社の参拝なら、どうぞ!とタダで入れてもらいました。多くの整理員の方がいたが「駐車料はタダっていうわけ」 参拝もそこそこに隣の城に向かった。 外の板壁がカッコイイくふるボケている。まず天守閣まで登ったが中は鉄筋コンクリートで朝の今日初めての運動でとても疲れた。免許証みせて入城料は380円が180円に なった。 「素晴らしい外板に年数がわかる城だなと思いました。 |
郡山城 2014年1月8日 | 三次と書いて「ミヨシ」と言うらしい、国道54号線を広島を後にして40分走ったところに安芸高田市の吉田と言うところにあった。 すごく、たくさんの城があった内の一つが郡山城であった事が分かった。 本城下の歴史民俗博物館でスタンプをもらい300円で博物館ないで一通り勉強して 「毛利」氏のお墓へ向かった。雨のなか |
岩国城 2014年1月8日 | 郡山城をみてせっかく高速道路で来たのに、ロープウエイも城も休みであった。さいわい スタンプはロープウエイ切符売場で貰えた。土産に210円でジャンプ傘をかって帰った雨の日であった。 |
鳥取城 2014年3月25日 | 長い間、雪が怖いやら寒て名城巡りを休んでいたが鳥取城からガンバリます昼頃に岐阜を出発して6時位に着いた。お城の駐車は10台ぐらい、県庁に置かせてもらってから歩いても良いと思ったが博物館の駐車場でも良さそうだった。 スタンプは城跡下の仁風閣で押させてもらった。仁風閣は65歳以上なので無料で入館できた。山の頂上まで登る人が多くいたが鳥取市内が見下ろせるところで私はやめた。 |
松江城 2014年3月25日 | 松江城は大きな城だった。駐車場は無料だった。 |
月山富田城 2014年3月25日 | 〒足立美術館の近くだった。駐車場は道の駅だったので無料だった。 スタンプは歴史資料館の入ったところの机の引き出しの中にあった。織物教室がひらかれていた。 |
津和野城 2014年3月26日 | 71番目のお城です。 |
萩城 2014年3月26日 | 変わった石垣で海辺の城で中々良かったが萩焼にも魅せられた。 |
大分府内城 2014年3月31日 | 今回はツアーできました。昨日湯けむり別府に宿泊してバスで20分の街の中にあった。 |
岡城 2014年3月31日 | バスで原尻の滝で食事をして1時についた。ちょとエラいよと聞いていたが巻物の案内書を案内所で頂いて「荒城の月」の上まで登った。 途中一回休んだが、杖をついててよかった。甲斐あって展望は素晴らしく良かった。 スタンプは先程の切符売場にあった。 |
熊本城 2014年4月1日 | さすが熊本城40人のツアーに対して5人のボランティアガイドさんが付いてくれた。 スタンプは城内へ入る時に押してくれた。 |
福岡城 2014年4月1日 | 桜が満開だった。火曜日と云うのに満員であった。スタンプはお城案内図の地図ではわからないので注意をしたほうがいい天守閣へ登る前に押されることをオススメする。 かなりの案内図や石の標識あれどわからない。まず鴻臚館をひらがなにするかふりがなを うたねばいけないと思う。 |
久保田城 2014年5月15日 | 秋田空港からレンタカーを借りて1時間位とおもう。すんなり着けた。スタンプは佐竹史料館で、入館する場合は100円、久保田城も100円だった。駐車は佐竹史料館のまえ¥0で良心的である。 桜がきれいだろーなと思う城内である。 |
盛岡城 2014年5月15日 | 久保田城の次に角館・田沢湖へ寄ってたので時間が無いと思ったが何と6時半までやっていると聞いたので安心した、遠くから来る者には有難い。また何かだったら8時までともいわれてた。せっかく来てスタンプが貰えないでは残念でとても助かった。城壁は街のなかにあった。 |
弘前城 2014年5月16日 | 3回目の登城であるがスタンプをもらった事がない。前の2回とも駐車場に困ってずいぶん歩いたが今度は城の前にある事を市役所の人に教えて頂いた。こんな便利なところに有ってうれしかった。駐車場は1時間までは無料と言われ丁度1時間だったらしい。 入城券は310円。 |
根城 2014年5月16日 | 分かりやすかったが、印象にのっこったのは入城券売場の女性だった。 とても感じがよかった。私たちが帰るときも券売小屋の窓を開けて笑みをうかべて会釈 して頭を下げていた。とてもあたたく感じた。入城券250円、駐車場¥0、スタンプは ボランティアセンター。 |
多賀城 2014年5月17日 | 多賀城市埋蔵文化財調査センターへ最初行った(電話番号でナビを頼りに)それから 城跡へむっかた。くるまで15分ぐらいだった。駐車は¥0 入城券は¥0. |
仙台城 2014年5月17日 | 青葉城はもう着いたかと思っても、ナカナカ着かない。坂道をあがって下がってやっと着いたら護国神社。見晴らしは良い。駐車場と入城がセットみたいで¥400円。スタンプは仙台城見聞館展示コーナー。 |
根室半島チャシ跡群 2014年5月19日 | 名古屋空港から千歳空港へそしてANAで乗り継いで根室中標津。バスで約2時間やっと根室に着いた。インフォメーションセンターでスタンプ獲得。バスで納沙布岬へ行った(片道 45分・運賃¥ )オーロラタワーへ登ろうとしたが、あと5分で閉館の5時なので断られる。北方4島がかすかに見える。寒いとても寒かったそとは3度でバスの待合室は9度だった。店はどこも開いていない乗客は3だけなので仲良くなった、シンガポールから来たというDINOさんはビックリしてた。次のバスで帰ることになった。 釧路へ帰るDINOさんを7時50分発のJRに見送り、8時50分札幌駅前行き深夜高速バスを日本酒を友に待った。 |
五稜郭 2014年5月20日 | 昨夜から乗ってたバスを降りて、札幌駅前からまたもやバスで函館へ。北斗で行く計画だったがJRの半額の¥4400で直行バスなら乗せてってくれる。チンチン電車で五稜郭へ 行く。タワーに登った、絶景である。五稜郭の外周を歩いた2KMらしい。駅前で1日切符を購入して(¥800)今度は函館夜景をみることにした。 |
松前城 2014年5月21日 | やっとこられたぜ松前に! 思っていたよりこじんまりした町だった。 江差追分ソーランラインを周遊バスで行く事にした。¥6500円/1人 途中、道の駅や江差追分を聞かせてくれるし開陽丸や勝山館など名所を案内してくれるし 松前城にもいける。名物の「てっくい定食」もセットされていた。美味しかった。 |
島原城 2014年6月11日 | お城の下まで車で乗り付ける事ができるので便利でした。そして4人の島原娘が歓待してくれて遠くから来た4人を元気ずけてくれた。衣装も無料で着けてくれてスナップ写真を 撮ってくれ、とても気分が良かった。100名城の85城目だがこのような城は無かった。ありがとう。 |
平戸城 2014年6月11日 | 島原城でいい気分になって長崎ちゃんぽんでお腹を癒し平戸へ着いたのは閉門ギリギリの 時間。入城券売場は素通りで天守閣までのぼった、でも美人が3人待っててくれてスタンプをGET。眺めが良かったが今度天守閣に上がるのを約束してそうそうに見返り美人を 撮ってかえった。遅くまで待たせてすみませんでした。あとの3人は下でまってた。眺めが最高。 |
人吉城 2014年6月12日 | びわがずいぶん落ちていた。駐車場は¥0.人吉インターから10分〜15分で行けたと思う。 女子高生の事件発生の直後で早々にたちさった 。 |
鹿児島城 2014年6月13日 | 夕べ天文館の近くで泊って8時半に到着。9時まで周りの写真をとってその日1番で入館。 駐車場は¥0.スタンプを押させてもらって、一路、知覧の特攻隊平和会館へそして山川の砂風呂へいった。ゆっくりしてしまったので山川からのフェリーが2時の後は3時があると思い安心してたら4時しかなくて困った(日曜日ならあったのに)道の駅でのんびりした。 |
飫肥城 2014年6月14日 | 飫肥城は良かった。駐車場は¥0だった。愛知県犬山市と友好関係を結んでいる事は知っていたが、4人とも始めての訪問だった。4人ともモット散策したいと言っていた。ジャガランタ祭りをやっていると聞き、見に行ってきた。これも綺麗だった。急いで鹿児島空港 向かった。 |
佐賀城 2014年6月20日 | 9時30分が本丸開門である。ボランティアの井手さんが30分にわたって解説してくれた。有難かった。駐車場は¥0本丸入城券は¥0最後に細線を入れるところが有ってそこで200円いれた。 |
吉野ヶ里 2014年6月20日 | 着いた途端疲れるなと思った。それでも案内嬢さんに無料のバスも走っていると聞き頑張って歩くことにした。途中道でバスがきた。見てたら通り過ぎてしまった。手を挙げないといけなったのかなあと思った。 |
名護屋城 2014年6月20日 | 博物館は立派だった。スタンプをGETして城跡へはいろうとしたら雨が降ってきた。 |
大野城 2014年6月21日 | ふれあい会館でスタンプをGET。駐車場は¥0入館券は¥0. |
春日山城 2014年6月23日 | 休みであることはわかっていた。ものがたり館の〒ポストの中に封筒入に入って印を押した紙が約束通りいれてあった。「月曜日は休み」なので別の日にしようとしたが友人が学校の先生で、どうしても都合がつかず仕方なく行った。捺印してないのはここだけで残念だが、でも助かった。駐車場あり¥0。岐阜をスタートして4時間と30分掛かった。 |
新発田城 2014年6月23日 | 春日山城をみて、新発田城まで1時間と40分のドライブでした。途中上越市で500円の焼鮭 定食がとても美味しかった。新発田城のお堀の景観がナカナカ良いし魚も釣れそうだった。自衛隊が目につく。清水園も北方文化博物館も時間が4時15分で行く事ができなかった。それで、瀬波温泉にチェックインをして村上市の鮭を見にいった。ビックリ、とてもいい人達で何から何まで遣う鮭を知りました。帰りに祭り前夜のおはやしの練習を見るコトできた。村上市再認識した。 |
山形城 2014年6月24日 | 瀬波温泉から3時間半山形城に着いた。途中「道の駅」でコシヒカリとサツマイモのアイスクリームを買った。コシヒカリにはビックリした(258円)も出して米粒も入ってると 言われ好奇心もあったが1粒もなく全然美味しくなかった。サツマイモは158円だがとてもうまっかった。お城は見るところが多く困った。次は二本松城だ、早くいかなきゃ。 やはり100名城達成間近になって思う事は1日2城が良いと考える、出来れば1日1城だとじっくり観れるだけれども。。。 駐車場は¥0。入城料も¥0。 |
二本松城 2014年6月24日 | 二本松城はすぐに分かった。石垣がいい壮観である。安達太良山の歌を口ずさむ。観光案内所も駐車場の前にあって案内嬢も親切な方で、たくさんの資料と情報をくれた。ずいぶん助かった。3時45分だった。会津若松城、白河小峰城を諦めて、今夜の白河のビジネスホテルにむかう。常磐高速道路で何故かパンク。JAFを待ってスペアとタイヤ交換。うんざりしながら白河に向かう。お城が見えてきたので行ってみた。石垣を修復していた。 観光協会へ電話してみたら少しぐらいなら5時過ぎてもスタンプなら良いですよの返事、早速行ってスタンプをゲット。近くのカラオケで祝杯! |
白河小峰城 2014年6月24日 | 行く途中に常磐高速道路で何故かパンク。JAFを待ってスペアとタイヤ交換。ついてないなとうんざりしながら白河のビジネスホテルへ向かう。偶然お城が見えてきたので行ってみた。石垣を修復していた。24日にスタンプをゲットできると思っていなかった。まさにラッキーである。 白河集古苑に電話連絡してたので、観光協会へ電話してみたら少しぐらいなら5時過ぎてもスタンプなら良いですよのと言ってくれて電話かけてみるもんだ。 近くのカラオケで祝杯!した。駐車場は¥0. |
会津若松城 2014年6月25日 | きょうは100名城達成の予定。あさここ白河から会津若松城へ行き、そして名城最後の100 番目水戸城で終える予定。 会津若松城は5回目である。天主閣売店でスタンプをもらわなきゃ。天主閣売店入城券は¥410円。侍の数はずいぶんたくさんになった。この間、来た時は侍は一人だった。 100名城はメルセデスさんに教えて貰って以来、根気を入れてやってきたが、メルセデスさんは去年の11月25日に沖縄で達成したのに比べ7ヶ月おくれ、でも今日で終わりそうだ。さあ100番目の水戸城へ。 |
水戸城 2014年6月25日 | いよいよ水戸城だ。ところが又ハプニング。昨日と同じ常磐高速自動車道で又パンクした。昨日パンクしてタイヤ交換したタイヤが入ったまま。どうしよう。JAFに来てもらってタイヤショップまで車を運んで行くことになる。運転してた友人はJAFの助手席へ 私と歴嬢はそのままJAFの荷台に積んだ車の客席へ座って乗せて貰った。最寄りのICでおり、また乗りタイヤショップへ着いたら4時だった。タイヤショップへ訳を話し車を借りて水戸城へむけ走ったナビは無い、大雨夕立にあった。水戸城三の丸はどこ?。雨で水戸駅がわからない。50号で郵便局を見つけて次の信号上り坂をみつけて上がった。あった。 長かったあったと思っただけで小学校だった。すごい夕立だ。傘が壊れた。車も止まった。久しぶりのマニアル車だ、クラッチがあまかっただけだった。何とか弘道館がみつかった。3人の女性から拍手を戴いて100名城達成の記念品をもらった。すごい夕立であったが。達成の印をいただいたらきゅうに小やみになってまさに清めて貰ったみたいだった。 |