トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID4329
名前horry-sun
コメントお城はじめ歴史はすきだったのですが、本格的なお城めぐりは最近始めました。
よろしくお願いします。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
江戸城
2016年10月4日
皇居見学と共に、暑い1日で気がつけばシャツに塩をふいてて恥ずかしかった・・・
小田原城
2015年5月4日
前日は武者行列があったようですが、この日もジャズフェスティバル等賑やかでした。
武田氏館
2016年5月10日
3回目の登城で、やっとスタンプを押せました。
帰りに武田家の菩提寺、恵林寺にも訪問しました。
甲府城
2016年5月10日
ボランティアガイドさんが、とっても親切にしてくれました。
生憎の曇り空でしたが、次は是非晴れた日に訪れたいですね。
松代城
2013年6月3日
小諸城、上田城と同日に攻略。
比較すると中世から近世への城郭の移り変わりがわかります。
ここは佐久間象山の幟が一杯でした。
上田城
2013年6月3日
南側の駐車場からだと土塁の巨大さがよくわかります。
また、大手門側の掘りの底を歩けるようになっており、
寄せ手の視点でみればどれだけ堅固なお城だったかよくわかります。
近くの真田郷には真田家の歴史館もあり、街中六文銭だらけです。
仙石氏の城でもあったのに、
小諸城
2013年6月3日
周囲より低い立地に築かれたお城で
穴城とも呼ばれるらしいです。
周りよりひくくて果たして防御力は大丈夫だったのでしょうか?
仙谷家のお城でもありますが、六文銭だらけでした。
ゴンベイかわいそうに
松本城
2015年10月4日
開門前から並んで登城しました。
さすが松本城、開門前なのに多くの人で賑わってました。
高遠城
2014年7月14日
生憎、月曜日の登城となってしまい、スタンプの置いてある歴史館はお休みの日でした。
けれども、ダメ元で歴史館を訪れてみると、玄関前に出してくれてありました。
丸岡城
2013年10月21日
いくら現存天守とはいえ、他に遺構も石垣もないので、寂しいですね。
一乗谷城
2013年10月21日
時間の関係で城山には登らず。
こんなとこに引きこもっていたら、勝てないですね。
岩村城
2014年8月10日
台風のなか登城しました。
大雨でゆっくりできなかったのですが、立派な石垣に感動しました。
今度は晴れた日にリベンジしたいですね
岐阜城
2013年5月21日
登山道はいくつかあります。
初心者向けの七曲りコースは、ロープウェイ乗り場からかなり東側
公園から出て民家のなかを抜けていきます。
初心者向けといえども、なかなかキツいコースです。
時間に余裕を持って訪れましょう。
山中城
2014年5月9日
お堀は立派で、眺望も素晴らしいですが、想像していたよりこぢんまりしていました。
駿府城
2014年8月25日
休館日でしたので、みなさんの投稿を参考に、県庁の展望室から眺めた後
市役所でスタンプをもらいました。
掛川城
2013年5月27日
少し離れて大手門があります。
市営駐車場からお城への途中ですので
先にそちらを見学すると良いかもしれません。
また、すぐ近くの川にかかる橋から眺める天守は
風情があってオススメです。
犬山城
2013年9月3日
5回目の登城で初めてスタンプを押印しました。
床板の隙間から下の階を覗けるのが、高所恐怖症には辛いです。
名古屋城
2013年8月17日
天守は前回見学したので、今回は二の丸や再建中の本丸御殿を見学。
さすが夏休み期間だけあって、人がいっぱい!
暑い上に人混みに酔ってしまいそう。
お堀の鹿も、暑そうに寝そべってました。
岡崎城
2013年6月4日
本丸横の空堀は見応えあります。
でも、少し観光地化が進みすぎて、興ざめしました。
長篠城
2013年6月11日
建物の類は一切残っていません。
敷地を飯田線が横切っていますが、線路の向こう
野牛郭には一件の廃屋があり
いったいどんな人が住んでいたのか非常にきになります。
また、近くのコンビニにも100名城スタンプがあります。
いつでも押せるようになってます。
伊賀上野城
2013年7月1日
伊賀上野といえば忍者ですが、
虚実入り交じってイメージが掴みにくいですね。
忍なので当たり前ですが。
有名な高石垣は、他の方もふれられていように柵もなく、
高所恐怖症の私にはキョーレツに印象に残りました。
重機もない当時、どのようにして
この大きな岩をこここまで積み上げられたのでしょう?

駐車場は、公園の北東部にある駐車場なら平日はタダだそうです。
有料に停めてから知りました
松阪城
2013年7月23日
上野城、鳥羽城との3ヶ所のスタンプラリーを開催中です。
ステッカーをもらいました。
小谷城
2013年6月17日
番所跡までクルマで登り
そこから歩きました。
杖も自由に使えるようになっており比較的楽に登れます。
本丸の下、桜の馬場後からは信長が陣をしいた虎御前山が目と鼻の先に見えます。
城兵は、気が気ではなかったでしょう。
また、本丸裏の大堀切は圧倒的です。
浅井長政自刃の場所といわれる、赤尾屋敷跡にも行きたかったのですが、
足元が悪いのと、蜂の羽音に恐れをなして断念してしまいました。
彦根城
2013年6月17日
いつ来ても現存天守には圧倒されます。
城下街の商店街にちゃかぽんというお店をみつけ、
思わず吹き出してしまいました。
井伊直弼自身はあの世でどう思っているのでしょう?
安土城
2013年6月17日
とにかく石段の一段一段が高く、登るのも降るのも一苦労。
実際の、標高より高く感じます。
入山するのには料金が必要ですが、管理する総見寺の拝観料とのことです。
記念に、料金所で御朱印を頂きました。
観音寺城
2013年8月12日
時間がなく、暑さもあってハンコだけ
二条城
2016年6月2日
6月だというのに、修学旅行の学生がいっぱいでした。
自分も修学旅行で来て依頼だったのですが、覚えていないものですねぇ
大阪城
2015年5月6日
大坂夏の陣400年の特別展目当てに登城しました。
武将達の書状等、その時々の微妙な力関係が感じられて、とても興味深い展示でした。
千早城
2014年9月17日
ウォーキングの人が多かったです。
途中、山頂へのコースと分岐するのですが、分かりにくく
通る人が少ないのか、草が繁茂しておりTシャツでは断念しました。
竹田城
2015年6月2日
二日間で兵庫県全ての名城に登城。
〆はやっぱり竹田城。
保護のためか、地面には布のようなものが敷かれており、
見た目は残念でしたが、
脚の悪くなってきた両親には、
歩きやすいと好評でした。

ただ、昼過ぎに着いたら、天空バスは2時半近くまでないとのこと
帰りはタクシーを利用しました。
見学される方はご注意を
篠山城
2015年6月2日
大書院をメインに見学。
でも、石垣も立派でした。
明石城
2015年6月1日
赤穂城、姫路城と廻ったあとに訪問。
危うくスタンプできなくなるところでした。
城跡は完全に公園になってました。
姫路城
2015年6月1日
遠くから見ただけでも、偉容に圧倒された。
あまりの感動に少し涙ぐんだりも・・・
赤穂城
2015年6月1日
大石神社は商魂たくましく、食傷気味。
虎口の石垣は立派でした。
高取城
2014年9月17日
千早城とセットで攻略
やはり夏場の山城はキビシーですね。
和歌山城
2017年6月2日
3つの時代の石垣が見られます。
天守は再建ですから、本丸内部より
周りの石垣や縄張りをみるほうが
面白いと思いますよ。
津山城
2017年5月10日
立派な石垣に目を奪われました。
願わくば、あの沢山の櫓が健在なときに訪れ
備中松山城
2017年5月10日
マイカーでは五合目までしかいけませんでした。
そこからはバス利用。
八合目からは霧雨のなかを歩き、
本丸につく頃は丁度晴れて、
天気にも恵まれた気分でした。
天守は確かに小さいですが、
自然の岩盤に築かれた、見応えのあるものでした。
鬼ノ城
2017年5月11日
朝イチで登城
ビジターセンターまでの道は、確かに狭いけれど
地元の城跡等では、もっと狭い所もある。
頂上は確かに絶景
但し、5月初旬だというのに、アブの王国になっていた。
訪問の際は虫対策も・・・
岡山城
2017年5月10日
この日3城目
外観は綺麗だけれど
なかは産業振興センターのよう
歴史的な資料もあまり無く
個人的には面白くなかった

近所にある備中高松城跡のほうが
なにもないが、かえって水攻めのリアル感が感じられてよかったくらい
高松城
2019年7月3日
完全に公園になっていた松山城
海につながっているお堀にタイとフグの稚魚
あの中国人らしき人たちは、ここに来て楽しいのだろうか?
丸亀城
2019年7月3日
大雨の予報を避けて丸亀城跡へ
天守がかわいらしかった
崩落した石垣、早く治ると良いな
高知城
2019年7月1日
雨の高知城跡
忍び返しばっかり写真に納めてたなぁ
中城城
2023年4月17日
料金所からカートで上げてくれて、見学しながら下るイメージです
沖縄特有の曲線の城壁が、青い海に映えます 
首里城
2023年4月16日
ほとんどの城壁が再建のようです。
係の方に伺うと、必ず沖縄戦の話になります。
郡上八幡城
2019年9月1日
山城あるあるで道が狭いので注意
苗木城
2018年11月25日
イベントついでに苗木城跡へ
本丸でドローンを飛ばしていた。
許可はとってる風だったが、
正直、あまり良い気持ちがしない
美濃金山城
2018年11月25日
城廻アプリのイベントへ参加した際に登城。
ほとんど公園になっていた。
大垣城
2021年1月6日
駐車場は近くのコインパーキングへ
興国寺城
2019年6月2日
知らないと通りすぎてしまいそうな
少し分かりにくい場所。
伊勢宗惴ブーム?のせいか
平日にも関わらず、見学者は多かった。
諏訪原城
2019年3月4日
何度来ても丸馬出しの見事さに
目を奪われる。
以前はなかった復元された薬医門で
遊んでしまった。
高天神城
2019年4月17日
ここは搦め手から登城することにります。
かなりの斜度の石段を上り詰めると、
意外に小ぶりな城域。
往時は山全体が城域だったろうけど
数千人どのころか、数十人でもう一杯になりそうな
かわらしい郭。
それでも崖の険しさは、
堅情ぶりがよく分かる
浜松城
2018年4月11日
これぞ野面積み、な感じの荒っぽい石垣が大好きなお城
訪れる際は、道路東側の引間城跡も同時にどうぞ
家康と秀吉の銅像に会えます。
後の天下人二人が関わった、知る人ぞ知るパワースポットです。
小牧山城
2018年6月5日
訪れた時は大きな工事中でした。
未だに新しい発見もあったりで、
今後楽しみです。
古宮城
2018年4月9日
なんども訪れている古宮城跡
コンパクトななかにも
多彩な仕掛けが楽しい城跡
・・・鹿の前肢らしきモノが落ちていた
いったい何者が食べたのやら・・・
吉田城
2018年4月8日
まずは地元のここから
鎌刃城
2019年3月21日
スタンプのみベタッとなった・・・
岡豊城
2019年7月2日
ここも完全に公民館だよなぁ