トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID3718
名前ぎゃPP
コメント初心者です。
宜しくお願いします。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
丸亀城
2012年5月27日
1城目、『日本100名城』スタンプ帳をゲット。
スタンプラリーのスタートです。
天守は小ぶりでしたが、石垣は立派で
新緑も見事で、すがすがしいお城でした。
高松城
2012年5月27日
2城目、丸亀城の帰りに高松城へ立ち寄りました。
玉藻公園には、何度も来ているのですが、
天守台は、初めて来ました。
現在工事中で道は閉鎖されていましたが
石垣はきれいに整備されていました。
徳島城
2012年6月10日
3城目、徳島城跡は子供の頃からの遊び場所なので
仕事の合間に徳島城博物館にスタンプを押しに立ち寄りました。
久しぶりの城山は緑がきれいで気持ちよかったです。
高知城
2012年9月23日
4城目、高知城へは3度目の登城になるので
今回は、スタンプだけを押しに立ち寄りました。
ちょうどお城祭りの行事を開催していて
人も多くたいへんにぎやかでした。
二条城
2012年10月18日
5城目、二条城は3度目ですが今回は京都市美術館に来たついでに
スタンプを押しに登城しました。紅葉にはまだ早かったのですが
修学旅行の学生が団体で来ていました。
二条城の改修工事が始まっていて唐門が工事中でした。
大洲城
2012年11月3日
6城目、今日は3城登城予定なので徳島を6時に出発して
大洲城には9時に到着しました。
ちょうど大洲祭りの協賛行事中で200円で入城できました。
まだお祭りの行事は準備の真っ最中で次の予定があり
参加できずに残念でしたが、こじんまりした綺麗なお城でした。
宇和島城
2012年11月3日
7城目、本日2城目の宇和島城へは、11時に到着して
1時間半の行程で見てまわりました。
登山道の一部が土砂崩れで仮設の階段が迂回路になっていましたが
見晴らしがとてもよく小さくても凛々しい宇和島城の天守でした。
下山するとちょうど、お昼時だったので駐車場のすぐ前の海鮮割烹
『一心』で鯛めし、うに丼、天然鰻の蒲焼を頂き大満足でした。
湯築城
2012年11月3日
8城目、本日最後となる湯築城跡へは
3時頃に到着し、湯築城資料館に寄ってスタンプをゲット。
道後公園の展望台に上って松山市内を一望したのち
本日宿泊する道後温泉の『朧月夜』に向かいました。
松山城
2012年11月4日
9城目、
愛媛県の最終日は松山観光の目玉の松山城からスタートです。
施設や食事に大満足だった『朧月夜』を8時30分に出発して
9時前には松山城ロープウエイ駅に着いていたのですが、
連休なのですでに観光客で大混雑でした。
天気が良かったので行きはリフトで帰りはロープウエイに乗りました。
チケットは共通なのでどちらを選択しても自由で
リフトは6分、ロープウエイは3分でした。
松山城の規模は四国で最も大きく天守からの眺望も最高でした。
マドンナの衣装を着た学生が写真の撮影をしてくれていました。
観光地のソフト面でのサービスもさすがと思わせました。
今治城
2012年11月4日
10城目、四国最後の城は、今治城になりました。
松山から今治まで約1時間のドライブは快適でした。
今治城内の神社で七五三のお参りをしていたので
城内の臨時駐車場に無料駐車できていました。
藤堂高虎の立派な銅像が出迎えてくれた今治城は
近代的になっていて博物館か資料館といえるほど充実していました。
トイレの壁が本物の石垣になっていたのには、驚かされました。
天守から見えていた、しまなみ海道に足を延ばして
来島海峡から大島まで行き最後に亀老山展望台へ
しまなみ海道の眺望は感動的でした。
これで四国平定です。
篠山城
2012年11月22日
11城目、
前日は有馬温泉の『御所別所』に宿泊し、早朝に鼓ヶ滝公園と
瑞宝寺公園の紅葉を堪能後、篠山城に登城しました。
大書院でスタンプをゲットした後、篠山城下を散策しました。
丹波大栗や解禁された猪肉をお土産にして、昼食は観光案内所で
教えてもらった『一休さん』で美味しい蕎麦尽くしを頂いて
大満足で次の竹田城へ向かいました。
竹田城
2012年11月22日
12城目、
山城の郷に着いたのが、午後4時頃で急いでスタンプを押すも
インク不足で周辺のみが辛うじて見えるだけで中央部分が全く
うつりませんでした。これまでのなかで最悪でした。
こんなことならJR竹田駅に押しに行ったほうがよかったのかな?
日没まで1時間しかなかったので急いで第一駐車場まで行くと
平日の夕方にもかかわらず1台駐車できる場所があるだけで、
竹田城の人気のすごさがわかりました。
夕焼けを背景にした竹田城の石垣も見事でしたが、
駐車場まで降りてくると真っ暗になっていて、
車も1台もなく誘導員さんも帰ったあとで無人状態でした。
岡山城
2013年2月11日
13城目、天気が良かったので午後から岡山城へ向かいました。
家から2時間で到着しました。案外近いんですね。
天守閣のチケット売り場でスタンプをゲット。
後楽園の庭園の眺めが素晴らしかったです。
赤穂城
2013年2月11日
14城目、岡山城から夕方に赤穂城へ移動してきました。
五稜郭
2013年3月19日
15城目、雪の五稜郭に行ってきました。
新五稜郭タワーのチケット売り場でスタンプをゲット。
天気も最高でタワーからの眺望は素晴らしかったです。
箱館奉行所も見学してきました。
戊辰戦争について詳しく学習できました。
明石城
2013年4月7日
16城目、春の嵐中を登城してきました。
JR線が風速25mをこえる強風の為に運転を見合わせているなか
明石公園ではお花見をしていました。
公園内のサービスセンターでスタンプ押して
魚の棚商店街で明石焼きを食べてから姫路城へ向かいました。
姫路城
2013年4月7日
17城目、桜吹雪の舞う中、登城してきました。
これまで何度か来ていますがこんなに風の強い日は初めてでした。
『天空の白鷺』のチケット売り場左奥の事務所でスタンプを
ゲットして好古園へ移動しました。
こちらのほうがすいていてゆっくりと季節の花とお茶を
堪能できました。
高取城
2013年4月14日
18城目、今年の吉野の桜は、見頃が過ぎていたので
代わりに晴天につられて高取城跡に行って来ました。
夢創館でスタンプを頂いてから『のこのこ』で腹ごしらえをして
(お昼時とあって超満員でした)車で高取城跡へ向かいました。
夢創館で教わったとうり簡易トイレの前に車を駐車して
(7〜8台の駐車スペース有り)ハイキング道から登城しました。
本丸から国見櫓まで足を伸ばして大和平野のすばらしい眺望を
楽しみました。
大阪城
2013年4月22日
19城目、登城しました。
大阪城は、これまでに何度も登城しているので、
今回は造幣局の通り抜けのついでにスタンプの
ためだけに登城しました。
安土城
2013年6月2日
20城目、登城しました。
本日は、信長公の命日(本能寺の変)なので
駐車場料金も拝観料(入山料)も無料でした。
福山城
2013年6月16日
21城目、登城しました。
梅雨の合間の快晴のなか登城しました。
公園の緑が輝いていました。
熊本城
2013年6月27日
22城目、登城しました。
中学校の修学旅行以来の25年ぶりの登城となります。
その時の記憶とは、まったく異なっていました。
彦根城
2013年7月21日
23城目、登城しました。
国宝の彦根城天守閣、2度目の登城となります。
今回は、時間があるので全ての施設を巡りました。
8時30分に二の丸前の駐車場に到着、券売所前で
スタンプをゲットしセット券を購入後天守閣へ向かいました。
日曜日でも待ち時間は0分でした。
天守閣前の日陰で、10時30分に『ひこにゃん』の
パフォーマンスが始まると大勢の人が集まってきたので、
そのタイミングで内堀を運航する屋形船の乗船場所へ移動する。
予想通り11時発の屋形船は、ガラガラで貸切状態でした。
千早城
2013年7月28日
24城目、登城しました。
「まつまさ」の駐車場に車をおいて登山道から登りました。
珍しく二の丸跡の茶店が開いていて、スタンプを頂きました。
帰りは石段から下りて「まつまさ」で椎茸うどんを頂きました。
暑かったので、店内は涼風が吹き抜け清々しかったです。
お土産に生椎茸を買いました。肉厚で美味でした。
帰りに「金剛山ロープウェイ」に寄って展望台に登りました。
江戸城
2013年8月25日
25城目、学会で上京したついでに登城しました。
備中松山城
2013年9月22日
26城目、登城しました。
鬼ノ城
2013年9月29日
27城目、登城しました。
津山城
2013年10月13日
28城目、登城しました。
郡山城
2013年10月13日
29城目、登城しました。
岐阜城
2013年11月4日
30城目、登城しました。
犬山城
2013年11月4日
31城目、登城しました。
和歌山城
2014年1月12日
32城目、登城しました。
伊賀上野城
2014年3月21日
33城目、登城しました。
観音寺城
2014年4月13日
34城目、登城しました。
鳥取城
2014年4月27日
35城目、登城しました。
月山富田城
2014年5月11日
36城目、登城しました。
松江城
2014年5月11日
37城目、登城しました。
月山富田城から移動して県庁の無料駐車場に車を置きました。
堀川の遊覧船は楽しかったです。
ナンジャモンジャの花が満開でした。
津和野城
2014年7月20日
38城目、登城しました。
萩城
2014年7月21日
39城目、登城しました。
岩国城
2014年7月22日
40城目、登城しました。
広島城
2014年7月22日
41城目、登城しました。
名護屋城
2015年1月25日
AM10時に地元消防団の放水訓練のなか
42城目、登城しました。
小田原城
2015年6月14日
43城目、熱海からの帰りに登城しました。
ちょうど『小田原城、紫陽花・花菖蒲祭り』
をやっていて紫陽花と花菖蒲が満開でした。
小谷城
2015年11月22日
44城目、登城しました。
福岡城
2016年4月6日
45城目、登城しました。
名古屋城
2017年6月5日
46城目、登城しました。
松前城
2017年6月28日
47城目、登城しました。飛行機で伊丹空港から函館空港まで飛び
函館空港よりレンタカーで松前城まで約2時間で着きました。
駐車場に車はなく、貸し切り状態でゆっくり登城できました。
スタンプは松前城資料館入口で押すことが出来ました。
近くにある「道の駅・北前船松前」の「うに丼」は絶品でした。
帰りに北海道最南端の白神岬に寄り、本日宿泊予定の『湯の川温泉
しおさい亭 別館 花月』に向かいました。
松阪城
2017年9月17日
48城目、台風18号が接近するなか登城しました。
松阪市駐車場に車を止め石垣を眺めながら表門に向かいました。
歴史民俗資料館でスタンプを押した後、城内をまわりました。
思っていた以上に立派な高石垣に驚きました。
安全柵もないので城好きにはたまらない城ではないでしょうか。
城内には本居宣長記念館や旧居(鈴屋)があり、見学できます。
南側には御城番屋敷が現存しており、一部公開していました。
中には話し好きのおばさんがいて詳しく説明して下さいました。
お昼は「牛銀本店」のすき焼きを頂きました。これは絶品で
これまで食べた牛肉の中でもナンバーワンだと思いました。
昼から城下町を巡り三井家発祥地、松阪商人の館(旧小津家)
旧長谷川邸宅跡と見学していると暴風警報がでたらしく閉店。
仕方がないので和田金の隣にある「柳屋奉善」で蒲生氏郷ゆかりの
「老伴」をお土産に買い、本日宿泊予定の『いにしえの宿 伊久 』
へ向かった。
中城城
2018年1月27日
49城目、登城しました。
今帰仁城
2018年1月27日
50城目、登城しました。
首里城
2018年1月28日
51城目、登城しました。
一乗谷城
2018年4月21日
52城目、登城しました。
丸岡城
2018年4月21日
53城目、登城しました。
金沢城
2018年4月21日
54城目、登城しました。
七尾城
2018年4月22日
55城目、登城しました。
高岡城
2018年4月22日
56城目、登城しました。
岩村城
2020年7月24日
登城しました。
高遠城
2020年7月25日
58城目、登城しました。
長篠城
2023年6月11日
59城目、登城しました。
掛川城
2023年9月23日
60城目、登城しました。