トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID2623
名前いぬきも
コメント2010年からスタンプラリーを始めました。
もともと城郭好きで、スタンプラリーを始める前から機会があれば足を運んでいました。現在は趣味のバイクツーリングと絡めてあちこち巡っています。
よろしくお願いします。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
会津若松城
2008年11月27日
初登城は小学校の修学旅行。それ以来何度も見てるがこの時は新撰組と土方歳三の軌跡をたどる旅の際にスタンプ目当てに立ち寄った。
会津若松は城を含めた街の雰囲気が良い。天守は再建だが街を含めて城と共に発展し、今に至るまで城を守ってきた歴史を感じることができる。400年余りの歴史を一つの街でたっぷり楽しめるので、一日かけて回ることを推奨する。
小諸城
2010年3月14日
中学の修学旅行で登城して以来、なんか心惹かれる城です。遺構自体は線路が横断していたりと割と無残だったりしますが、穴城と呼ばれる縄張り、浅間山と千曲川に挟まれた立地、いい感じに鄙びた町並みも相まって独特の哀愁と風格を感じます。
場内には城好きには賛否両論の動物園がありますが、ここは予算の少ない中、近隣で保護指定を受けている和犬の川上犬を飼育していたりと頑張っている印象です。明治から現代にかけての城と住民の関わりを守る意味も含め、時間があれば動物園の方もちょっと冷やかしてみると良いかもしれません。
彦根城
2010年3月14日
平山城として見学しやすく、分かりやすい見どころも凝縮されており、ひこにゃんに会えることもあって城好きだけでなく城にあまり興味ない人と行ってもまあまあ楽しんでもらえるのではないかなと思う。
城好きの目で見ても廃城となった佐和山城から移築された橋や門の一部があったり、御殿を復元した博物館があったりと見応え充分。ここを含めて近隣の他のお城を回ろうと考えているならばペース配分を狂わせる危険性あり。(笑)
安土城
2010年3月27日
信長が天主に住んでいたことで有名な城。天主跡まで登ったが、なかなかの勾配でこれを毎日登っていたと思われる家臣は大変だなあと感じた。
遺構はふもとの重臣の屋敷跡、天守台まわりなど少数なので見応えのあるなしで言うとないかも知れないが、遠くに見える琵琶湖を眺めたりと歴史のロマン的にはいろいろ感じることができる城趾ではないかと思う。
岐阜城
2010年3月28日
岐阜駅からバスにて稲葉山まで。天守まではロープウェイで。麓から山頂までは徒歩だと1時間くらいかかるようです。模造天守ですが、眺めは最高!
ロープウェイの山頂駅そばにリス園があります。明治以降の城趾の利用として動物園や軍隊の駐屯地などがあり、流れてきた歴史を考えると感慨深いものがありますが、ここのリス園もいい感じに鄙びていて趣があります。
次の機会があれば麓から徒歩で登ってみたいです。
名古屋城
2010年3月28日
2度目の登城時に100名城スタンプを押印。さすがの巨城。当時御殿はまだなかったので、折を見てまた登城したい。
仙台城
2014年8月30日
元地元なので子供の頃から何度も見てるが、スタンプを押すために登城。各地の城を巡ってある程度の知識を持ってあらためて見てみると、戦のための城としての地の利の良さが分かる。
ただ、撮影するとなると大手門あたりの櫓ほか数カ所くらいしか映えるところがないのが残念なところ。
根室半島チャシ跡群
2019年8月30日
レンタカーで訪問。チャシ跡自体は写真映えしにくいので、撮影したいのなら住民に迷惑がかからないように気を遣いつつ近くの漁港から撮るのが良いかも。
チャシの歴史などはスタンプの置いてある根室市歴史と自然の資料館の他、近くの根室市北方領土資料館でも知ることができるので、見学前に観ておくと良いかもしれません。